| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 9 | 2011年6月7日 23:56 | |
| 21 | 32 | 2011年6月7日 20:30 | |
| 1 | 8 | 2011年6月7日 14:51 | |
| 11 | 14 | 2011年6月7日 10:59 | |
| 0 | 8 | 2011年6月6日 22:55 | |
| 0 | 3 | 2011年6月6日 21:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先日はお騒がせしました。
アドレスはまだ全部移せていないですが、かなりタッチになれてきました。
また質問なんですが、ネットから取ってきた画像を壁紙に設定したいんですが、画質が荒くなってしまいます。
なにか方法はありますか?
0点
壁紙サイズは横960ピクセル × 縦854ピクセルが適正値です。
なので、あらかじめパソコンで元画像を上記サイズより少し大きいくらいに縮小して、
その後、適正サイズにトリミングしarcに取り込んで壁紙として使用すると画質に変化なく使用できます。
ただ、元画像が適正サイズ以下だと画質劣化は仕方ないですね〜。
アプリには「壁紙せっちゃん」とかいうお手軽なものもあるようですが、
レビューを見てると不安定要素もあるようなので、パソコンでリサイズして使うのが
いちばん確実かと思われます。
書込番号:13103031
![]()
1点
>画質が荒くなってしまいます。
高さが854ピクセル以下の画像ではないですか?
液晶サイズは480×854です。
横スクロール分も含めて北のゆき乃さんが書かれている960×854ピクセル必要です。
これより小さい画像ならPCで拡大したところで荒いのは同じです。
元が大きい画像でないと・・・
書込番号:13103048
1点
上に載せた壁紙は854×854なので横スクロールさせない方用ですね(^_^;)
書込番号:13103110
![]()
1点
ちなみに、
適正値よりも小さな画像でも劣化させずに、なんとか壁紙にする方法があります。
小さな…と言っても、ある程度近いサイズがいいですが…
ちょっと荒技?ですけどね。
レタッチソフトとかを使って、元画像に「余白」を付け足し、無理矢理適正値以上の画像にしちゃうんです。
この余白は塗りつぶしちゃってもいいし、適当にグラデーションやら
ただ単に単色でぼかしちゃってもいいし…。
で、
いい感じに仕上がったら、適正値にリサイズして壁紙にしちゃう。
この方法だと、画像原版そのものの壁紙にはなりませんが
画質が荒くなるよりはマシかな〜?という気がします。
参考1の画像は
ネットで拾ったルパンの画像を文字やら何やらを全て消して、少し余白をつけて
黒で塗りつぶしたものです。
(元画像からは結構いじってます)
参考2の画像は
参考1の画像にさらに余白をつけて塗りつぶし、
もっとルパンが小さくなるようにリサイズしなおしたものです。
書込番号:13103755
1点
北のゆき乃さん
その方法、私もよく使います。
私のアルバムにある壁紙も同じ方法で余白を作り大きくしたものもたくさんあります(笑
書込番号:13103989
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
スマホ初心者です。
本日、アークを購入しました。
AUからdocomoへの移動だったのですが、AUのケータイのロックナンバーが分からず、アドレス帳をスマホに移せませんでした。
AUショップに相談しても解約済みであるから調べられないといわれました。
ひとつひとつアドレスを打っていくには膨大な時間がかかります。
そこでSDカードにアドレスを入れ、移し変えようと思ったのですが、コピーは出来たのものの、スマホへ移し方が分かりません。
どなたか教えてくださいませんか?
SDカード以外でも何か早く移す方法があれば教えてください!
早めに回答していただけたらうれしいです。
2点
auのロックナンバー変更していなければ ロックNo.1234ですよ!
書込番号:13095223
2点
解約したら1234に戻った気がしますけど・・・・
書込番号:13095247
2点
返信ありがとうございます。
1年ほど前にロックナンバーを一度変えてしまいまして、それから分からなくなってしまったんです。
思いつく限り挑戦してみたんですがダメでした。
書込番号:13095249
0点
VCF形式でSDカードにバックアップされているなら、
arcの「電話帳コピーツール」でインポートを試して下さい。
書込番号:13095345
1点
返信ありがとうございます。
すみません。
パソコン関係のことについてもほとんど初心者なんです。
VCF形式とはどういったものですか?
書込番号:13095360
0点
まだスマフォをもっていないのでスマフォでできるかわからないのですが、できなかったらPCから実行してください。
SDに移した電話帳のデータがCSV形式なら
Gmail>連絡先>インポート>CSV形式をアップロード>SDのフォルダーを選択
で、マイコンコンタクトリストに反映できますが、
この場合すべてメモ欄に放り込まれてますので、それを適正なフォームに自分でコピペしなければなりませんので一つ一つ打ち込んでいくと同様に手間がかかりますが。
書込番号:13095362
1点
以和貴さん、ACテンペストさん
SDカードの詳細情報で見たところ、VCFと表示されていました。
尋ねる前に調べるべきでした。すみません。
電話帳コピーツールでインポートは出来ないようでした。
"SD_PIMディレクトリがありません"と表示されます。
書込番号:13095429
1点
そのVCFファイルはSDカードのSD_PIMの中にありますか?
別の場所にあるようでしたらSD_PIMの中に入れてからarcの電話帳コピーツールでインポートしてみてください。
とよさん
と、とよさん。じゃないですか〜
何年振りかに見たような・・・(笑
たまに書き込んでたんですね。全然知りませんでした(^_^;)
書込番号:13095469
1点
PIM情報のフォルダに入っています。
SDにはいっているフォトや音楽は再生できたんですが、アドレスはどこに入っているんでしょうか・・・
書込番号:13095508
0点
パソコンでは見たことはないですが、コピーツールではSD_PIMディレクトリがありませんと表示されています。
書込番号:13095579
0点
PCで見たことなかったんですか?
では、
>SDカードの詳細情報で見たところ、VCFと表示されていました。
これはau携帯で見ていたのでしょうか?
であれば、まずVCFファイルが保存されているフォルダを見つけましょう。
au携帯から探してもいいですし、arcのコピーツールの「1つ上へ」をタップするとSDカードのトップですからここから探してもいいと思います。
探して、先ほど投稿した画像の2枚目のように表示されればそのPIMファイルをタップしてください。
書込番号:13095643
1点
arcで探すのでしたら、OfficSuiteというところでよいのでしょうか?
ここのメモリーカードというフォルダを開いても、アドレスデータが見つかりません。
書込番号:13095718
0点
>OfficSuiteというところでよいのでしょうか?
auは解約してから暫く経つので、もう端末が手許に無くて分からないのですが、
OfficSuiteはSDカードの中の1つのフォルダにしかすぎません。「1つ上へ」をタップすれば他にもたくさんフォルダがあると思うので、1つ1つ探すしかないかと思います。
書込番号:13095761
2点
何となく、らちがあかない感じですね(^_^;)
良かったら、ファイルマネージャーアプリ入れてみた方が、全て見えそうな気がします。
「AndExplorer」
https://market.android.com/details?id=lysesoft.andexplorer&feature=search_result
右上のログインから入って、インストールしてみて下さい。
こちらからQRコードでした方が楽かな?http://androider.jp/a/b61999760cc4772d/
上手く出来たら、手当たり次第にフォルダーの中を探してみて下さい。
今だったら、それ程フォルダーも無いと思うので。
書込番号:13095961
2点
私の機種W61Sで試してみました。
auはひょっとしたらSIMと同じでPIMでも機種認証しばりがあるのかもしれません。
SDカードを抜き出してPCにさしても当該のアドレスバックアップファイルVCFデータを見ることができませんでした。
で私の機種の場合、クレイドル>ミニUSBケーブル接続でPCに接続し外部メモリー接続モード(携帯をカードリーダー化)にし、携帯をリムーバブルドライブ化し上で(私の場合はGドライブ)SDカードの中身をのぞきDCIM(なぜデジカムファイル?)>SD PIM>PIM000?(多分フォルダー内で作られた順番のナンバー、ファイル形式”VCF”で見分けてください。)で探し出すことができました。
思うに、携帯をPCにつなげた形でないと取り出せない仕組みになっているのかもしれません。
書込番号:13095980
0点
>思うに、携帯をPCにつなげた形でないと取り出せない仕組みになっているのかもしれません。
だとしたら、PCとUSBケーブルが必要ですね・・・(^_^;)
PCのカードリーダーにmicroSDHC挿してもダメなのかな?
行き詰まっちゃいましたね・・・(^_^;)
書込番号:13096067
0点
すいません。訂正です大変な間違いをしていました。
私が探しだしたVCFファイルはdocomoからMNPしたときにドコモ機種から移したファイルでした。(それもSD単体で読み込んだときはでてきませんでしたが・・・)
W61Sでバックアップしたファイルは見つかりません。
私もいまGmailにアドレスを移す作業をしています
電話帳お預かりサービス>au oneアドレス帳>au oneメール>Gmailとかなり面倒くさい作業をしていますのでSDから直接インポートする方法には興味があります。
時間があるときにauかソニエリにVCFファイルがどこに保存されているのか聞いてみたいと思います。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:13096128
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ついに念願のarcを手にいれました!これからよろしくおねがいします!
さっそくですが...価格.comに書き込みをする場合、サイトの表示をPC版にしないとできないのでしょうか?
スマートフォン用の表示だと書き込みのメニューを見つけられません。
超初歩的質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
0点
ゲットおめでとうございます。
今のところ、書き込みとナイス!は、PC版のみのようですね。
書込番号:13100619
![]()
0点
今のところ、スマートフォン版では書き込みができません。
スマートフォン版のご利用上の注意に
「クチコミ、レビューの投稿は現在準備中です。PC版からご利用ください。」
と記載されています。
http://kakaku.com/help/smartphone.html
書込番号:13100640
![]()
0点
なんか、スゴイ。
0:23にスレが立って0:25にはSサイヤ人さんが、0:28には以和貴さんが・・・
私も大概よく見てるけど速い・・・(^_^;)
回答は既にお二人が書き込んでいる通りです。
失礼しましたm(__)m
しかし、スマホ用ページも早く書き込めるようにすればいいのに(笑
書込番号:13100700
0点
Sサイヤ人さん、以和貴さん、とても早い返信ありがとうございます!
いつも参考にさせていただいています。
今のところPC版に切り換えないといけないのですね。準備中ということは、いずれスマートフォン版でも書き込みできるようになるのでしょうから期待して待ってます。
初めてarcで価格.comにアクセスしたときは、投稿できなくて、ちょっと焦りました(^^;
書込番号:13100704
0点
友里奈のパパさん、返信ありがとうございます!
スゴイ方達に返信いただいて、とても感激しています!
書込番号:13100727
0点
>スゴイ方達に返信いただいて、とても感激しています!
皆さん、同じarcユーザーですよ。
怪物たちではありません(笑)
例えば、「Angel Browser」をインストールし、ブラウザ設定の
user agentを「PCブラウザ」にしていけば、自動的にPC版サイト
が開きます。
Angel Browserはよく見るサイトをスピードダイヤルに登録でき
そのサイト毎にuser agentが紐付け出来るので、使い勝手は良い
ですよ(^^)
書込番号:13101445
0点
pole to winさん
私は全くすごくないですよ(笑)
ついんたさんが言われているとおり、単なるarcユーザーです。
ここに書き込みをされない方で、もっとヘビーユーザーの方はいっぱいいると思いますし。
たまたま、エクスプローラーをリロードしたらpole to winさんのスレッド表示されて直ぐのタイミングだっただけです。
ここのところarc板も落ち着いてきていて、気付けば注目度4位・・・今日あたりGalaxySも2.3アップで盛り上がりを見せるであろうことから、暇を見つけて書き込みしてます。それだけですよ〜
書込番号:13101681
0点
ついんた さん、返信ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います!
Sサイヤ人さん、返信ありがとうございます。
arcスレの方たちは、みなさん親切なので初心者の私も書き込みしやすくて、ありがたいです!
また勉強させてくださいね!
書込番号:13102409
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
現在もまだドコモ通信障害ですが、皆さんARK使えていますか?
私が持っているもう一台のドコモガラケーも、周りのドコモの人(スマホ含む)も
問題なく使えるのですが、ARKだけが、朝9:30頃からずーっと電波が入りません。
機種の問題なのかなと思い、質問させていただきます。
ちなみに23区内のオフィスにいます。
1点
Yahoo!NewSに出ていますね。今朝の8時30分から関東甲信越の1都9県で契約している人172万人に影響が、出ているそうですよ。現在も原因調査中だそうです。
書込番号:13098283
1点
Mootさん
もちろん記事や内容も知っています。スマホが繋がらないとか、地域によってなら理由はわかりますが、そうでもないようなので、機種によってなのかと思い質問させていただきました。
アムリョさん
ありがとうございました。機種の問題でもないみたいですね・・・。
書込番号:13098312
0点
23区内自宅ですが、問題なくつながっています(朝からずっと)。
ニュースでは関東甲信越で…といっていたので
「ふうん、私はつながってるなぁ」と他人事のように聞いてました。
書込番号:13098408
0点
何か、まだ続いてるみたいですね〜
私の自宅では普通に使えるようになりましたが。
今日会社でドコモのガラケーを使用してる人は、回線がつながったり切れたりだったようですが、私のarcは9:00くらいから夕方まで切れっぱなしでした。震災時のSO-01Bも切れっぱなしだったしスマホってこの辺が弱いのかな〜??
書込番号:13099586
1点
私は千葉ですが、ずっとダメでした。
飲んだくれていたので、電話がつながらないのは酔いのせいかな
と思っていたのですが、システム障害が原因だったのですね。
この時間帯は大丈夫なようです。
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
書込番号:13100649
1点
私は神戸なので勿論関係なく大丈夫ですが、Sサイヤ人さんのコメントが気になりますね〜
電波の掴みにフィーチャーフォンだから〜とかスマートフォンだから〜とかあるのかな・・・
書込番号:13100685
0点
今回の件で、MNPに関して注意しないといけないなと思いました。
まさか、キャリア移動後に影響を受けるとは思わないですから(^_^;)
ついんたさんが、やっと書き込みされてるので安心しました。
書込番号:13100807
1点
おはようございます。結果としてはARKだからとかは関係なかったですね。
失礼しました。
私のは昨夜0時すぎに寝るまでダメでした。朝起きたら繋がっていました。
この後処理として、金銭的なフォローはあるんですかね?
すみませんでした、では済まない気がしますが・・・。
ドコモの対応に注目したいと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:13101363
1点
arcだからは関係無いと思いますが、Sサイヤ人さんも仰っている
通り、スマホだからはあると思います。
私のSO-01Bも震災後は電話も通信も全く繋がらなかったので。
(同僚達のガラケーが復旧しても)
書込番号:13101400
1点
docomo・au・SoftBankから、公式コメントが各Media向けに出てますね。
今回の件は、契約者情報を管理するサーバーの一部がダウンしたのが原因で、簡単に言えばダウンしたサーバーに契約者情報を登録してあった顧客の端末は、解約された契約者の端末と同じ状態になっていた。また、MNPでdocomoで最初に契約していた顧客の情報も、通信時には一旦最初に契約したdocomoの顧客サーバーにアクセスしていることが、今回の通信不具合で公表された。その為、今回の件ではdocomoで最初新規契約したMNP顧客にも影響が出た。
また、圏外端末が何とか基地局と接続しようとするため、通常よりも各基地局へのアクセスリクエストが増えたため、都内の一部で、今回の問題で圏外の端末が多かった地域では、契約者情報サーバーのダウンに関係の無い顧客でも、一時的に通信障害が起こっていたそうです。特に電波の利得の弱い機種では通信に障害が起こりやすかったそうなので、arcならではの通信障害に陥っていたのかも知れませんね。我が家でもArcは通話用の電波が常時2から3本で、SH-12CとN-04Cは3から4本なので。
書込番号:13101497
1点
もこもこみちさん
>すみませんでした、では済まない気がしますが・・・。
社用で使用している携帯がダウンした方は大変だったでしょうね。
経済的損失が補填されることもないでしょうし。
SO-01Bのころにも1回似たようなことがありましたが、何の補填もありませんでしたね。
書込番号:13101686
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
はじめましてryuka@と申します。
ここの口コミを見て、arcの購入を決めました!
実際に使用してから1か月程経ち、買って良かったと満足しております♪
解らないところ等、ここの口コミ等で解決してきたのですが、どうしても解らない事があり投稿させていただきました。。。
内容は、グループ分けやグループ毎の着信音を設定出来るとの事でしたので、g電話帳proをDLしました。
最初は問題なく使えていたのですが、先週ぐらいから突如全て電話帳の中身が消えていました…
機種変更の時にバックアップしていたので、とりあえず復活し再設定をしたのですが、今度は、着信音が鳴らなくなったのです。
本体?自体の着信音はサイレントにしています。(非通知等がかかって来た時に鳴らないように)
しかし、グループ分けして着信音を設定しておけば、その人からかかってくる場合、指定した着信音が流れてくると思います。
実際、ここ1か月はそういう設定で問題なくできていました。
スピーカーの問題かと思い、本体のサイレントを、他の曲に設定すると、ちゃんと鳴りました(ただし、グループ設定の着信音は無視して本体の設定の曲が流れました)
何か可決策をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
あと、g電話帳proは課金でしたので、アンインストールしたのち、またDLすると再度課金されるのでしょうか?
解られる方、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
0点
グループ別着信音を設定していないので、何故そうなったのか分かりませんが、g電話帳proも中身は連絡先を利用しています。
g電話帳proが悪くてデータが消えたのか、連絡先が悪くてデータが消えたのか分かりません。
取り敢えず、アンインストールしてもマーケットの情報は残っているので再インストールは無料のはずですよ。
書込番号:13098745
0点
友里奈のパパさん回答ありがとうございます♪
友理奈のパパさんには、こちらで個人的に(一方的に)お世話になっています(笑
今までの口コミ回答なので、かなり参考にさせて頂きました〜。
話は戻りますが、先ほどまた試したのですが、グループ分けで奥さんだけのグループを作っていて、奥さんからの着信については問題なく指定した着信が鳴りました。
しかし、もう一つ違う携帯で試したのですが(別の携帯は別グループです)そっちはサイレントだったんです…
そこで、その携帯の登録を奥さんのグループに移動させて試したところ、やっぱりサイレントでした。。。
訳が分かりません。。。
アンインストール⇒再インストールしても意味あるんでしょうか?
一応試してみます。
友理奈のパパさんありがとうございました!
もし他にも解る方がいらっしゃったら教えて下さい!
書込番号:13098835
0点
通常の"連絡先"には"グループ"というのは表には出てきていないのですが、docomoの電話帳バックアップでバックアップし、サイトでデータを確認するとグループ情報も誕生日もちゃんと表示されています。
"連絡先"に表示されていないけどデータとしては連絡先も持っていると思っています。
あと、アンスト→インストの意味ですが、1カ月間ryuka@さんの考えた通りの動作をしていたようなので一応あると思います。
確か、g電話帳proは機能アップデートがありましたよね(^_^;)
しかも"手動"の・・・
>しかし、もう一つ違う携帯で
この違う携帯ってどう意味でしょう?
グループ別着信音の設定をもう一度設定し直してみるとか・・・
書込番号:13098996
0点
度々ありがとうございます。
>違う携帯とは、2つ携帯を所有していますので、そっちの事でした。
申し訳ないのですが、またトラブル発生しました。
アンインストールしようと思い、マーケットを開くと、友理奈のパパさんの言われる通りアップデートが手動であったため、アップデートを行いましたが、問題解決されず。
なので、アンインストール⇒再インストールしてみたんですが、今度はグループ分けが出来なくなってしまいました。
新しくグループを作り、メニューで一括登録を選んだんですが、【全ての連絡先】にも【グループなし】にも電話帳が載っていないんです。
普通に【グループなし】をタップすると、当然グループ分けしていませんので、全ての電話帳が出てくるのですが、グループ分けをしようと一括登録をすると出てきません。
一括がダメかと思い、個別にしても出来ませんでした。
そこで、買った当初と同じ事をしてみました。
g電話帳アンインストール⇒連絡先の電話帳全て削除⇒電話帳コピーツールで復元⇒g電話帳インストール。
上記の事をやってみたのですが、やはりグループ分けが出来ないんです(一括登録・個別登録ができない)
おそらく自分の知識ではもう難しいと思うので、アプリの件でもDSで対応してもらえるんでしょうか?
折角回答いただいたのですが、自分の知識で対処できるかどうか??です。
書込番号:13099098
0点
>アプリの件でもDSで対応してもらえるんでしょうか?
docomoには関係ないアプリなので難しいと思います。
目先を変えて、DW連絡先や電話帳Rなど無料の電話帳アプリを入れてみて試してみてはいかがでしょう?(どちらもグループ分けは可能です)
書込番号:13099342
![]()
0点
友理奈のパパさん、度々ありがとうございました。
DW連絡先と言うアプリをインストールしました。
こちらで問題なくグループ分けも出来ましたし、着信音もグループ別に出来ました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13099675
0点
DW電話帳で設定出来たらg電話帳proでも反映されていませんか?
元は同じ連絡先なので。
何故このようなことになってしまったのかは分からないけど・・・
書込番号:13100024
0点
本当ですね。。。
今確認したら、g電話帳でも反映されていました。
何だったんでしょうか???
まぁ出来たんで良かったですが。
お騒がせいたしました^^;
書込番号:13100127
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
はじめまして。
arc買って1ヶ月なんですが、三時間で30〜40%減ります。
そこで大容量バッテリー使われてる方、感想をお聞かせくださいませ。
純正買えば早いのですが、高すぎて買う気がしなくて悩んでおります。
よろしくお願いいたします。
0点
大容量バッテリー
Mugen Power バッテリー Sony Ericsson Xperia arc SO-01C用(HLI-BA750SL)
1700mAh
3,980 円
純正電池パック
S005 1500mAh
3570円
410円しか変わらないですよ!が
書込番号:13099306
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12915539/
こちらにレビューされていますし、以下のクチコミでは到着待ちですがレビューされると
思いますので、チェックされると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13085755/
でも、純正と金額それ程違わないと思いますよ。リスクを考えるとどちらが良いか?ですよね。
書込番号:13099314
0点
アンデスバナナさん
望見者さん
ありがとうございます。
その値段だと純正のがいいようが気がしてきました。
書込番号:13099410
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










