| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2011年6月5日 03:19 | |
| 0 | 1 | 2011年6月4日 21:01 | |
| 2 | 2 | 2011年6月4日 17:37 | |
| 1 | 5 | 2011年6月3日 22:45 | |
| 1 | 3 | 2011年6月3日 17:21 | |
| 2 | 6 | 2011年6月3日 17:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ADW launcherEXを利用しております。
先日、壁紙を変更してホーム画面に戻ろうろしたところフリーズしてしまいました。
今までも数回フリーズしかけた事はあったのですが、完全にフリーズしたのは初めてでした。
再起動すれば治るだろうと思い、電池パックを外し数分置いてから起動させたのですが、最初のロック画面が表示されるまでもいつもより時間がかかり、その上どこを触っても画面が反応しませんでした。
その後SimカードやmicroSDを抜いてみたりもしたのですが、状況はかわらずでした。
docomoショップで強制初期化をしてもらおうとしたのですが、それでも初期化のボタンを押す事ができず、結局預かりになってしまいました。
同じようにパネルが反応しなくなってしまったり、フリーズから復旧しなくなったりされた方はいらっしゃいませんか?
状況的にプログラムの問題だとは思っているのですが、かなり心配です。
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
二週間前に購入し、使い始めたところ下記の現象が発生しています。
@スリープ状態から何もしていないのに(机上に置いたままでも)、ロック画面が
勝手に出ます。スリープ状態⇒ロック状態⇒スリープ状態が繰り返し続きます。
A電源を切っても、数分経過すると電源ボタンを押してないのに、勝手に起動して
しまいます。
個人でダウンロードしたアプリは二つで、ほとんど初期状態のままです。
上記現象は皆様のarcでは発生していませんか? アドバイスをお願いします。
0点
>上記現象は皆様のarcでは発生していませんか?
発生していませんよ。
スリープさせるアプリが途中で止まってしまうことは何度か経験していますが、繰り返してしまったり電源落としたXperia arcが勝手に立ち上がったりというのはないですね。
症状からすると電源ボタンの接触不良でしょうか?
アプリも2つだけみたいですし、その2つがスクリーンロック系のアプリや何かスリープを邪魔するようなアプリでなければ関係ないでしょうね。
docomoショップへ持って行って再現できそうなら相談する方が良さそうですね。
書込番号:13091299
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
PowerAMPお試し版を導入したのですが、ロック画面にウィジェット表示されません><
Lock Screen WidgetとDirect Unlockにチェックを入れてます。
本体をSDに移してみたり戻してみたりPowerAMP Standard Widget Packというものを入れてみたりしましたがロック画面には出てきません。
ひょっとして無料版だと表示できない仕様なのでしょうか?
あと、お恥ずかしい質問なのですがロック画面というのは起動時やスリープ解除時に出てくるバーをスライドさせるアノ画面ですよね・・?
0点
無料版でも、Lock Screen Widgetにチェックを入れているとロック画面で表示されるはずです。
ロック画面にしたときに音楽は流れていますか。
再生状態でないと、ロック画面に表示されないと思います。
>ロック画面というのは起動時やスリープ解除時に出てくるバーをスライドさせるアノ画面ですよね・・?
そうです。
書込番号:13090490
![]()
2点
返信ありがとうございます。
仕様を理解していませんでした。再生中にスリープさせるとロック画面に出てきました!!
これで安心して有料版を購入できます。ありがとうございました
書込番号:13090641
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
気が付いたらキーロックが出来なくなってしまいました。
再起動してみたところ、起動後一度だけはキーロック画面になりますが
解除するとロックすることが出来ない状態になってしまいます。
元に戻す事は可能でしょうか?
どなたか教えてください。
0点
すみません。「キーロックが出来ない」という症状がよく分かりません。
スリープに移行出来ないというわけですか?
スリープ解除後のロック画面が出ないという事ですかね?
それともロック解除出来ない?
具体的な症状と、その操作を行う為にご使用されている
ウィジェット(使われていれば)を記載されると、何らかのレスが
付く可能性が高いと思いますよ。
書込番号:13085300
0点
自分は端末を持っている間はスリープを延長できるアプリ「BetterSleep」で
「キーガードに猶予を与える」という設定を無造作にオンしていたらしく
スリープあとのキーロックの画面にならずにあわててしまい
パニックってしまった事があります(^^;
一度インストールされているアプリの設定を見直されるのもいいかと思います。
書込番号:13085866
0点
ロック画面のON/OFFを切り替えるアプリを使用したということはありませんか。
一度、アプリの「NoLock」などを使用して、ロック画面でキーロックが表示されるか試すといいかもしれませんね。
http://octoba.net/archives/20101204-no-lock-android-1230.html
書込番号:13086619
0点
皆さんのカキコミ判断すると、どうやらスリープ後のロック画面に移行していないようですね。
設定>現在地情報とセキュリティ>デバイス管理者を選択>
で、くさそうなアプリにチェックが入っていませんかね?
書込番号:13086755
1点
皆さん有り難うございます。
色々試してみたところ、Battery IndicatorのDisable Lock Screenを
有効にしていました。
お陰様で元に戻りました。
説明が分かりにくくて済みませんでした。
有り難うございました。
書込番号:13087913
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
現在、SH-01Bを使用しています。
電話帳のデータをショップで移してもらった場合、上手いこと反映されるのでしょうか?
エクスペリアの電話帳は性と名を入力するようになっているので普通に移したら、素人考えでは性の方に全て入りそうな気がします!
編集も手間がかかりそうなのでっ。
実際に移された方がいたら教えて下さい。
0点
こんにちは。僕もSH03Bから移行した口です。
ご指摘の通り、電話帳の氏名欄は、移行時にすべて名字欄にまとまって入った状態になります。(名前欄は空欄)
あと、ふりがなは、移行データは半角カタカナ文字で移行されますが、あとから追加編集しようとする際は全角文字しか入力できません。
半角カタカナ文字で統一したい場合は、一部のふりがな支援ツール(ふりがなオートオートマチック等)を使用するか、メールや検索入力等の入力画面で半角カナで入力しコピーするしか方法がないみたいですね。
書込番号:13073710
![]()
0点
>あとから追加編集しようとする際は全角文字しか入力できません。
キーボードが「POBox」の場合は、全角文字しか入力できませんが、
「ATOK」では半角カタカナが入力できます。
書込番号:13074134
![]()
1点
ありがとうございます。データ移行はうまくいかないみたいですねっ(^_^メ)
書込番号:13086672
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
購入を希望しています。
不明な点があるので分かる方がいたら教えて下さい。
@着うたは何かのアプリで自分で作成できるのでしょうか?
アプリ名分かったら教えて下さい。
A電話やメールの着信音をグループ別や個別で設定できますか?
よろしくお願いします。
0点
@可能です。私感で、これが1番いい!と言うアプリは紹介しづらいので、ご自分で使いやすいアプリ を探すとよいでしょう。
Aデフォルトの電話帳では、個別に着信音を設定する事は出来ますが、電話帳にグループ分けが存在 しない為、グループ別に着信音を設定する事は出来ません。
ですが、マーケットにある電話帳アプリ次第でグループ別に着信音を設定する事も可能になります。
書込番号:13073557
![]()
0点
私はRingdoroidというものをつかっています。息子の声を録音したり、パソコンから取り込んだ曲を編集して好きな部分だけ流せるようにできるのでよいです。(たとえば、曲の前奏を飛ばして、歌い出しから流す。なんてことも簡単にできますよ。)
書込番号:13073656
![]()
2点
メールに関しては、SPモードメールになると思いますが、着信音の個別設定は出来ません。
今後のバージョンアップに期待するしかないでしょうね。
書込番号:13073726
0点
みなさんありがとうございます。
電話の着信音は個別で設定ができ、SPメールでは出来ないと言うことでしょうか?
アプリを使えばSPメールも可能と言うことみたいですねぇ!
よいアプリあったら教えて下さい。
書込番号:13074758
0点
残念ですがSPモードメールは着信音の個別設定は出来ません。
今のところ解決策はないです。
今後のバージョンアップで対応を待つしかありません。
書込番号:13074934
![]()
0点
みなさんありがとうございます!spモードのメール着信音バージョンアップするとイイですねぇ!
書込番号:13086668
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


