| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2011年6月3日 16:07 | |
| 0 | 3 | 2011年6月3日 13:08 | |
| 10 | 3 | 2011年6月2日 21:24 | |
| 0 | 1 | 2011年6月2日 17:00 | |
| 1 | 11 | 2011年6月2日 16:42 | |
| 0 | 2 | 2011年6月2日 15:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
私のアークから友人のFOMAにSMSは送信できるのですが受信ができません。
なにか拒否するような設定になっているのでしょうか?
APNdroidをいれて通常は3GをOFFにしてつかっているのですが一応オンオフにして確かめてみましたが受信できませんでした。
初歩的な質問で申し訳ないのですがどうやったら受信できるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/
下のほうに記載されている
「設定方法」→「ダイヤルでの操作方法」を参照して、現在の状態を確認されてみては?
ちなみに私のほうは、SMS送受信は正常に動作しています。(SO-01C)
書込番号:13086201
![]()
2点
缶コーヒー大好きさん、教えて頂いたトコで確認したところ一括拒否の設定になっていました。それで解除したところ受信できるようになりました。
早いお返事大変ありがとうございました><
書込番号:13086269
0点
解決されて良かったです。
どうせなら、
chompSMS
http://octoba.net/archives/2010202-chompsms-andorid-372.html
GO SMS Pro
http://android.journal.mycom.co.jp/apps/com.jb.gosms/GO%20SMS%20Pro/
などのアプリをインストールしておけば、デフォルトのメッセージアプリよりも一段とチャット感が味わえると思えます。
私は、今は電話帳を兼ねた、「友録連絡帳」アプリでSMSを管理していますが
只今GO SMS Proアプリと悩み中。。。
別に使い勝手に差があるわけではないのだけど、スキン(バック壁紙)が色々と変更できるので。
http://android.appinfo.jp/apps/com.youlu
マーケットへの直リンクを貼れば良かったのですが、
PCからサイトへのつながりが悪いので、他サイトを貼りました。スミマセン。
書込番号:13086486
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先週TryWimaxキャンペーンに応募してWiMaxを使用していますが、WiMaxはarcにすんなり
繋がり調子いいです。
ただ、自宅は光+Wi-Fi・外ではWimaxという生活となり、今まで何も問題がなかった
自宅のWi-Fiが繋がりにくくなる(自動接続でWi-Fiに接続しようとするも失敗の繰り返し)
という現象が起こってしまいました。
私的には接続先が1ヶ所以上になると自宅のWi-fiが繋がりにくくなってしまうような
気がしたので、Wi-Fiネットワーク一覧から全部を切断(全て削除)、アプリのAOSSから
再設定を行うと改善しました。
接続先が1ヶ所以上だとそうなるのでしょうかね〜?
書込番号:13080512
0点
> hiro.glayさん
WiMAXと言うよりも、Wi-Fi親機によって接続不良が発生すると思います。
自分も複数のWi-Fi親機を使っていますが、接続不良が多発する親機と発生しない親機があります。
ちなみに自分は、バケット通信集約の為に現在はauのEVO WiMAXをWi-Fiテザリングで接続しています。
こちらでは、接続不良は発生していません。
書込番号:13082026
0点
返信ありがとうございます。
複数の接続先があると、やはり接続不良起こしてしまうみたいですね。
今回はフレッツも解約して、WiMAXのみにしようと考えているため、接続不良が起きなければいいなーって思います。
書込番号:13086024
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
特定のアプリを起動させたときに拡大して表示されるのであれば、
「Spare Parts」 をインストールして、
「Compatibility Mode」という項目 をOFFにするといいですよ。
http://www.datacider.com/3046.php
見当違いの場合は、スルーして下さい。
書込番号:13083019
![]()
4点
以和貴さん、回答ありがとうございます。
短い説明でよく理解してくださいました。
まさにおっしゃる通りの症状です。
教えていただいたアプリを早速導入・検証してみましたところ、無事にきちんと表示されるようになりました!
ダメ元でしたがこんなにすんなり解決するとは思ってもみなかったのでとても感動しています。
本当にありがとうございました!
書込番号:13083244
2点
横からすみません。
私も困っていましたが、アプリがarcに対応していないんだろうなと諦めていました。
感激です!教えてくださった以和貴さん、トピ立てしてくださったisao0427さん、ありがとうございました。
書込番号:13083846
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
arcの電波感度が悪いです。
友達のスマホ(DOCOMO)では、電波が4立っているのに自分のarcだけ2とか普通にありますが、みなさんはどうでしょうか。
感度を良くする方法などあるんでしょうか。
不具合ならアップデートで治ってくれればいいのですがね・・・^ ^;
0点
過去にも似たような書き込みがあるので多少個体差があるように思います。
一度docomoショップで相談されてみてはいかがでしょうか。
明らかに違いがあれば交換、修理になると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12893763/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12874273/
書込番号:13082897
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
arcを修理に出したいと思います。理由は、圏外にしょっちゅうなる。WIFIが繋がりもしない。再起動多発。
以上の理由で、修理に出したいと思います。
圏外になるのは、すごく不便なので…。
アップデートまでには、戻ってくるでしょうか?
交換が1番良いのですが。
1点
>アップデートまでには、戻ってくるでしょうか?
こちらは難しいですよね。
アップデートの配信日が告知されていないので。
>交換が1番良いのですが。
こちらは交渉次第だと思います。
最初のDSで修理対応と判断されても、別のDSで端末交換になるような
ケースも多くあるようですから。
DSを数件回ってみるのも手かも知れません。
因みに、どのみち修理に出されるおつもりなら、端末を初期化されて
みては如何でしょうか。
実施済みであれば、余計なお節介ですね。
書込番号:13078550
0点
WiFiは不安定で頻発に切れるのではなく、繋がりもしないんですよね。
それならdocomoショップで症状確認出来るでしょうから交換対象にしてもらうのはそんなに難しくないと思います。
が、交換する端末があるかどうかでしょうね。
書込番号:13078565
0点
ついんたさんや友里奈のパパさんが仰っているように、現象が確認出来れば交換の対象になると思いますね。
私は突然バイブが作動しなくなりDSに持ち込んだら、すんなり機種交換してもらいました。
ただ確かに今本体があるか微妙なところですが。
書込番号:13078592
0点
私もこの3つはしょっちゅでしたが、圏外は少なかったですが感度は頻繁に変動していました。
再起動は交換されても改善はしないみたいです。
それに全店かどうかは分かりませんが、交換機はバッテリーを含まない本体のみの整備済み品になると思います。
iphoneの時もそうでしたが、メーカーに不良報告をし、整備済み品が送って来る
って事になってるみたいです。
また交換用に整備済み品を在庫用意してるところもあります。
でも殆どの整備済み品は出荷される前に不具合箇所を交換した物と言ってましたね。
勿論、使用感が全くない新品と殆ど変わりはないですけど。
これをゴネたら完全新品と交換してくれるかどうかは分かりませんが..
書込番号:13079140
0点
>それに全店かどうかは分かりませんが、交換機はバッテリーを含まない本体のみの整備済み品になると思います。
>iphoneの時もそうでしたが、メーカーに不良報告をし、整備済み品が送って来る
>って事になってるみたいです。
iPhoneの場合はアップルが主導権を持っているようなので、ちょっと特殊と考えていいと思います。
一般的なキャリア携帯は、郵送せず店舗での対応です。
また、docomoの場合はスマートフォンでもフィーチャーフォンでも同様で発売から1〜3ヶ月間は販売用新品と交換してくれます。その後はiPhone同様のリフレッシュ品(docomoでは"修理準備品"といいます)との交換です。
docomoプレミアクラブに加入していると、症状が確認出来るような明らかな故障の場合は1年間交換対象になります。それ以後は2年間の無償修理保証が受けられます。(トータル3年間)
修理準備品はjumpman23さんが書いているとおりdocomoでも、修理品の外装を新品に交換したリフレッシュ機です。
(勿論上記すべてはユーザー過失のない一般故障の場合です)
ケータイ補償お届けサービス(有料)を利用する場合は、上記とは異なりdocomoでも郵送になりますけど。
書込番号:13080060
0点
初めて書き込みさせて頂きます。
2点ほど… ご参考になれば幸いです。
1 交換の件
私の場合、電源部の不良でDSに持ち込んだところ在庫があったのもありその場で
すんなり交換してくれました。新品だったかリフレッシュだったかは確認しません
でしたが、液晶保護シールまで貼ってくれるサービスを受けドコモにして良かった
と実感しました。
2 Wi-Fiが繋がりにくいという件
先週TryWimaxキャンペーンに応募し自宅は光+Wi-Fi・外ではWimaxという生活を
していますが、接続先が1ヶ所になって自宅のWi-fiが繋がりにくくなってしまいま
した。(自動で接続しようとするも失敗の繰り返し…)
対処はWi-Fiネットワーク一覧から全部を切断(全て削除)、アプリのAOSSから
再設定を行うと改善されました。
書込番号:13080420
0点
書き間違いしてしまいましたスミマセン!!
誤 接続先が1ヶ所になって
正 接続先が1ヶ所「以上」になって
書込番号:13080435
0点
ハッチ33さん
>新品だったかリフレッシュだったかは確認しませんでしたが、
修理準備品も見た目は新品同様なので端末だけ見ても区別できないと思います。
我々ユーザーが区別するには、交換時に新品販売用に箱から端末を出していたら新品です。
修理準備品はビニール袋に入っているだけです。端末だけをこの状態で持ってきたら修理準備品の可能性が高いでしょうね。
ビニール袋には「修理準備品」と書かれた黄色いシールが貼っていると思いますが、このシールは奥で剥がして持ってくる店員も多いようです。
(まぁ聞いたら教えてくれますけどね。私はどっちでも気にしないですが一応毎回聞いてます)
書込番号:13080841
0点
友里奈のパパさん、こんにちは
私の場合、購入1ヶ月後ですが整備済品と書かれたビニールに入っていました。
今思えば在庫が無くてようやく入って来たのががこれなのかなと思っていました。
店員さんは、新品とほぼ同じで誰の手にも渡っていないものですと言われました。
結果不具合点は何も改善されてなかったけど諦めました。
書込番号:13081007
0点
"整備済品"でしたか。
"修理準備品"の前は"預託機"でしたし、また変わってるのかな?(笑
書込番号:13081055
0点
ありがとうございました。
不安ですが、修理せずにアップデートを待ちたいと思います。
それでも駄目だったら、修理にします・・・。
書込番号:13082856
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
購入して1週間やっとspモードでデコメをスムーズに使えるようになりました。
アストロを使って管理しているんですが、1.2.3と順番に保存したのに、spモードで
デコメを開くと3.2.1と逆に表示されてします。
文字デコメがあるので順に表示させたいです。
逆に保存し直してもの結局1.2.3の順にファイルに保存されてspモードでは、3.2.1と。。。
話が分かりずらくてすみません。。。
設定方法などあるのでしょうか??
0点
勘違いでしたら申し訳ないですが、SPメールにデコメを貼る際に、デコメを選択する画面で1.2.3と順に保存した画像が3.2.1の順に表示されるということでよいでしょうか?
あまり、デコメは使わないので不正確かもしれませんが・・・
デコメがサムネイル表示される順番は新しく保存されたファイルほど上位に表示される仕様だったと思います。
1.2.3と順に保存すると、一番に新しいファイルは3ですから、3.2.1の順に表示されるということだと思います。アストロのようなファイルマネジャー系のアプリで、表示上並べ直しをしても、保存された日時は変わらないので、SPメールのアプリ上では並び順はあくまでも新しい日付のものが上位に表示されると思います。
書込番号:13082683
![]()
0点
Sサイヤ人さん
分かりやすい回答ありがとうございます。
フォルダの昇順や降順といったように設定は変えられない
という事ですね♪
勉強になりました★
ありがとうございます。
書込番号:13082731
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


