| 発売日 | 2011年3月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 118g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2011年5月22日 01:39 | |
| 0 | 1 | 2011年5月22日 00:38 | |
| 8 | 15 | 2011年5月22日 00:13 | |
| 0 | 4 | 2011年5月21日 22:23 | |
| 2 | 6 | 2011年5月21日 21:35 | |
| 1 | 3 | 2011年5月21日 21:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
1.Xperia arcのWiFiをOFF、ON。
2.ルーターの電源OFF、ON。
設定は問題ないとして。
書込番号:12892211
0点
私もよく切断します。
WiFiにしてるとよくきれるし安定しないので最近はつねに3Gにしました。
アップデートで改善できると嬉しいのですが・・・
書込番号:12892509
0点
以前同じようなスレをたてました。
結局、必要なときはモデムをリセットすることで
再度接続できる、と自分で結論付けました。
上の書き込みにあるように、自分も原因はシステムの問題で、
ソフトウエアのアップデートで修正されることを期待しております。
書込番号:12892539
1点
wifiのip設定の静的ipアドレスを使用するに、手打で入力しましたか?
wifiを二箇所以上接続してませんか?
自分は、下記の方法で解決しました↓
クチコミ掲示板検索
[12830126] Wi-Fi時のIPアドレスについて
どうでしょ?
書込番号:12895671
0点
Corega CG-WLR300NNHを使ってます。arc購入時はwifi切断が頻発してました。
先日、ファームフェアを1.1(購入時)→1.4に更新したら、今のところ
問題ありません。2,3日の使用ですが・・・。
でも不安はありますので、arcのOS更新で修正されることを期待します。
書込番号:13036516
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
BDZ-X100を所有しており、Xperia arcの購入を考えております。
BDZ-X100内の『おでかけ転送』で、HDD内の番組をXperia arcへダビングできますでしょうか?
どなたか実機で対応されたかた、いませんか?
0点
Xperia arcはお出かけ転送対象外だったと思います。
ちなみにAT700では出来ませんでした。
書込番号:13036337
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
Xperia arcとガラケーを二台持ちされてる方も多いかと思いますが、ガラケーでおサイフを使用する場合、FOMAカードは入れ替えをしないといけないのでしょうか?
他スレも見てみたのですが回答がまちまちだったので、実際どうなのかよくわからないのです。
acroよりarcのデザインに惚れてしまっているので、できればarcを購入したいと考えていますので、よろしくお願いします。
0点
あれ?
皆さんがおっしゃってる「二台持ち」って、2台とも通常使用できる状態で持ってるんやないですか?
僕は、当然2台ともカードがささってると思ってましたけど・・・。
書込番号:13029829
5点
ガラケーの電子決済はsim無しでも使えるはすですよ。
物は試しコンビニで使ってみましょ。
ただし、iDはクレジットなので駄目だったと記憶してますよ。
書込番号:13029934
0点
ガラケーの機種にもよるという話しを聞いたことがありますが
N906iμではSIMカードをさした状態で電源を切ってからSIMカードを抜けば通常通り使用できました。
但し、SIMカードがない状態で電源を入れると、それ以降はICにロックがかかるらしく
SIMカードをいれるまでおサイフは使用不可でした。
(自動電源ONにしていて気付かないときに使用したら使えなくて焦りました・・・)
書込番号:13030029
![]()
0点
私は、SIMなしで使用したことはありませんが、こちらのスレをみると、
SIMなしでも端末の電源を入れなければ使用できるようですね。
全てのおサオイフ機能で通用するかは、わかりませんが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12273213/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12583670/
書込番号:13030055
0点
ペペッチェさん、返信ありがとうございます。
私も最初はガラケーとスマホともにカードが入っていると思っていたのですが、他スレで、カードの差し替えとかの話がたくさん出てたので、1回線分の契約ではFOMAカードが1枚しかないんだなぁって思っているところです。
FOMAカードが二枚もらえるのであれば、本質問は解決するので嬉しいです。
書込番号:13030402
0点
みなさん、返信ありがとうございます。
すたみなおやぢ さん、iDはFOMAカードなしではダメですか(T_T)
iDがメインなのですが…from南国さんの返信や以和貴さんから教えていただいたスレの「カードあり→電源オフ→カード抜き」の方法でもiDは使えないのでしょうか?
書込番号:13030478
0点
iDはSIM無しでは認証しません。
他は出来る機種もありましたが現在発売の機種では出来ないと思います。
書込番号:13030501
![]()
0点
> 1回線分の契約ではFOMAカードが1枚しかないんだなぁって思っているところです。
> FOMAカードが二枚もらえるのであれば、本質問は解決するので嬉しいです。
二台持ちとは当然、「2回線契約してSIMカードも2枚」という意味でしょう。
書込番号:13030547
![]()
2点
yjtkさん、返信ありがとうございます。
二台持ちって二回線契約のことだったんですね!
一回線分の契約で、ガラケー使いたい時にFOMAカード入れ替えて使うことと勘違いしてました。
お恥ずかしい!
経済的に二回線の契約はできないし、一回線契約の場合FOMAカードの入れ替えなしにガラケーでのiDが使えないのであれば、残念ですがarcは諦めるしかないかなぁ。
みなさんのご意見、とても勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:13031021
0点
自分は4年前に買ったN904iでiDを使ってて、acroを待ってたんですが、
電源も切らずにN904iからFOMAカードを抜いてiD決済が出来る自販機でジュースが買えたので
arc購入を決意しました。機種が古いので参考にはならないかもしれませんが…
ちなみに住友VISAカードにはカード自体にiD機能を持たせる事も出来るカードがありますので、それを持つとゆう手もありますよ。
書込番号:13033593
1点
tenohiraさん 返信ありがとうございます。
N904iはカード抜きで使えるんですか!?
自分も以前N904i使ってました。すでにN01Bに機種変更してますが端末はまだ持ってるので、利用できるならしたいと思います!
あと、住友VISAカードにiD機能を持たせることもできるっていうのは盲点でした。偶然にも自分のDCMXのカードはVISAなので手続きしてみたいと思います。これなら携帯におサイフ機能がなくてもいいかもしれません!
諦めかけていたXperia arc購入も、何かいけそうな気がしてきました!
とても参考になる返信ありがとうございました!!
書込番号:13034563
0点
DCMXカードにiD機能を持たせられるかどうか解りませんが、
私は三井住友VISAのYahoo!JAPAN VISAカードを申し込みました。
こちらのカードはクレジットカードとは別にiD専用カードが発行されるタイプですが(永年無料なので、これでいいかな?)と思いまして…
詳しくは http://www.smbc-card.com/nyukai/add/id/index.jsp#APPLI
書込番号:13035191
0点
tenohiraさん、親切に教えていただき、とても嬉しいです!
僕もDCMXサイト経由で三井住友カードのiDカード申込があることを確認しました。既存のクレジットカードにiD機能を追加して新カードを作ることもできるし、iD専用カードも作れるみたいですね。
両方できたら万全です。
これからXperia arc購入の最難関である嫁との交渉に臨みたいと思います。
(^^ゞ
書込番号:13035998
0点
pole to winさん
たいていは、初期の頃のスマートフォンは通話する機能も不便だったり。
もちろんガラパゴス機能が付いていなかったり。
キャリアの縛りがあったり(家族とか無料通話とか)。
そんな理由で、複数回線契約をして、複数台持ち歩くことだと思います。
スマートフォン+ガラパゴス携帯とか。
多かったのは、通話はドコモのガラパゴス携帯で、スマートフォンはiPhoneとかいう方が多かったのではないでしょうか。
書込番号:13036048
0点
yjtkさん、返信ありがとうございます。
なるほどですね。
今回の書き込みで二台持ちの意味がよくわかりました。
単に電話やメールをしたり、おサイフ等の機能を使うだけなら、まだガラパゴス携帯の方が使いやすいのかもしれませんね。
それでもやはりスマホに憧れてしまいます。Xperia arc欲しいなぁ。
書込番号:13036225
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
家内(ソフトバンクの普通の携帯)やPCからjpgファイルを添付してもらったのですが見れません。(真っ暗な画面です。)
アプリの追加や管理画面の設定が必要なのでしょうか?
どなたかご教授宜しくお願いします。
0点
SPメールでしょうか。。。
メール本文の上のクリップマークのところに、ファイル名が表示されていると思います。
ファイル名をタッチすると添付ファイル選択画面が表示され、表示されたファイルをタッチすると、「表示」又は「保存」と選択が表示されると思います。
ここで「保存」を選択して、次の画面で「コピー」を選択して、一旦SDカードに保存してください。「表示」を選択すると、「ギャラリー」で直接表示できることもありますが、うまく表示されないことが多々あります。
一旦SDカードに保存して、アプリの「ギャラリー」を起動すれば画像が見れると思います。
SPメールのアプリとギャラリーのアプリの連動が悪い場合が多いので、SPメールのアプリの不出来は割り切ってください。
書込番号:13028285
![]()
0点
Sサイヤ人さん有難うございます。
SPメールです。(きちんと明記せず失礼しました。)
無事解決しました。
アプリでSPメールの評価が良くない理由の一つがまた増えた気がします。
有難うございました。
書込番号:13029436
0点
今日ドコモショツプ行って来ました!私も動画がかくかくするので、見せに行きました。結果から、言うと原因は分かりませんが、sdの抜き差しで、少し改善されましたが、最終的には、実機交換となるみたいです。確実にそれで改善するとは、いいきれないらしいですが
書込番号:13035410
0点
実機交換で改善されると良いですね。壁紙(ライブ壁紙;blue skies)もたまにチカチカしたり、アプリが増えていく上で動作がもたついたりします。
それでもOSが入った携帯はウィルコムのzero3es以来でしたので技術の日進月歩に感動した次第です。
夏モデルはワンセグ&お財布携帯の標準化で厚さも増しているのでワンセグ重視ではない私にとってGALAXY S II SC-02Cとの比較になりそうです。
2年縛りがなくなったので上手に買い替えていきたいところです。
書込番号:13035732
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
お住まいの場所を明記されると蒼太パパさんの役に立つ情報が得られるかも知れませんよ。
とりあえず、大阪での情報です。
GW明けに流通量が増えるかも?とドコモショップで聞きました。
GW中は難しいかもしれませんね。
書込番号:12963068
1点
すいません、スレタイを見落としてました(^_^;
失礼致しました。
書込番号:12963075
0点
返事ありがとうございます。GW明けですか!早めにきてほしいな 笑 毎日ワクワクしてDSからの電話まってます 笑
原発問題で遅れてるとかもありそうかなとは思いますが…
書込番号:12964490
0点
福島じゃないですけど、私も予約しててなかなか入荷せず、郊外の小さな電気店(ケーズさん)に電話したところ在庫ありとのことで 購入できました。
なのでドコモショップじゃなくても 目立たない場所にある電気店、ドコモ店とかは穴場ですよ。
書込番号:12964974
0点
近場の携帯売り場と、その系列店を調べてもらった所在庫無しでした。予約はしませんでした。私の場合auからナンバーポータビリティで一番安い所でDS7000円 、他は10000円、13000円だったのでDSでしか予約はしてません。GW明けを期待します!
書込番号:12966180
0点
今週待ちに待ったXperia arcが来ました^^4月28日予約、5月18日到着。来る3日前にDSに予約の確認をしたのですが、前に7人いたのですがキャンセルで順番が早まりました^^初スマホに四苦八苦してますwそして今日嫁さんも自分のを見てほしくなったのかDSに行ったらしいのですが、Xperia arcの予約はもうやらないそうです。生産しないので入庫しませんとの回答だったらしいです。結果セール中のギャラクシーSホワイトをGETしたみたいw
Xperia arc を探している方早めに在庫確保したほうがいいですよ!!
書込番号:13035489
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
飛散防止フィルムですよね?
貼ってありますよ。
書込番号:13034852
![]()
0点
友里奈のパパさん、以和貴さん
ありがとうございます
飛散防止フィルムは剥がすと保証されないんですね
保護フィルム張りは苦手なので大事に使っていこうと思います
書込番号:13035449
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


