端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 41 | 2011年7月21日 09:32 |
![]() |
4 | 18 | 2011年6月20日 13:51 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月18日 06:42 |
![]() |
3 | 20 | 2011年6月23日 22:54 |
![]() |
3 | 10 | 2011年6月20日 13:54 |
![]() |
24 | 79 | 2012年4月13日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
Galaxy S2の板でも紹介されていますが、ドコモとマカフィが
連携し、既存のandroidユーザーを対象に、ウィルス対策アプリを
を無償配布するようです。
有料アプリの購入をご検討されていらっしゃる方は、暫く待たれ
た方が良いかも。
7月に無料配布、年末モデルにはプリインを予定しているそうです。
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Frdp.blog52.fc2.com%2Fblog-entry-3813.html
3点

ぐむ・・・ちょっと羨ましい。
auもどこかと組まんかな?ノートンはタダではやりそうにないし・・・
マイクロトレンドはちょっと・・・(フレッツは組んでいるけど)
カペルスキーとかESETだったらよいけど。
書込番号:13146944
0点

本当ですか!!
でもAndroidMarketでのユーザーレビューを見ると、あまりよろしくない…
書込番号:13146986
1点

先日、夕刊だけど一面を飾ってましたからね。
記事に依ると発見されたウイルスは57種。
大半はゲームアプリとのことだけど、この記事見て一応無料のALYacを入れました(^_^;)
マカフィなど有名どころは嬉しいですね。
書込番号:13147337
1点

無償提供されるウイルス対策ソフトは、動作がかるくて消費電力が少ないのがいいな。
arcにantiviruds freeというウイルス対策ソフトを使ってます。アプリをインストールした時だけ動き、動作も軽く、消費電力も少なくいいのですが、更新されない...
書込番号:13147701
0点

ノートンを使っています。
無料だと更新やサポートが不安なので有料版にしています。
書込番号:13147774
1点

あら〜新聞の一面記事の写真載せたら削除されていますね。やっぱ新聞は著作権があるからダメなのかな。
載せたのはこの記事の紙版でした。(6/13夕刊)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110613-OYT1T00478.htm
書込番号:13147864
0点

>新聞
そうそう、なんで消えたんだと思ってました。パパさんのプライバシーが割れることでもあったかな?と
セキュリティーはパソコンと同じで標準化していかないとですね。
書込番号:13147878
0点

ここに来る前に、丁度ここを読んだ所でした。
http://juggly.cn/archives/31673.html
当面は、カスペをメインに使っていこうかと思っています。
何となく、対象からarc外されそうな気もするし・・・・
それに、PCのプロバイダーもそうですが、基本、料金を取っているので
最初は”標準”を謳ってても、スマホが浸透したら有料化しそうですよね。
書込番号:13148249
1点

>最初は”標準”を謳ってても、スマホが浸透したら有料化しそうですよね。
あるかも(笑
でもマカフィが満足する金額をdocomoが払っていればマカフィはOK。あとはdocomoがいつまで負担できるか・・・
他キャリが追随したらやめられない。
追随してこなかったらスマホが普及し切ったら終りかな(笑
書込番号:13148335
0点

既にSoftBankはサービスを有料にて提供していますね。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/service/smartsecurity/
書込番号:13148822
0点

月額315円ではあまり魅力的ではありませんよね。(一部の試してみたいというケースを除き)
今は無料の話をしていると思いますよ。
で、無料だから話題になるんだと思いますよ。
docomoが無料でやればSoftBankはどうするんでしょうね・・・無料に追随するのかなぁ・・・
書込番号:13148902
0点

SoftBankも最初は期間限定(2010年12月10日〜2011年3月末まで)で無料提供していました。
http://mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/smart_security/
ドコモは今後どう出るか?ちょっと気になりましたので。
書込番号:13148975
0点

いや、docomoの出方は情報が正しければ7月から無料ともう出ていますので、docomoが発表時に期間を限定しなかった場合、SoftBankが無料に戻るのか有料でそのまま行くのか、auはどうするのか、の方が気になりますね。
書込番号:13149098
0点

アプリの提供についてはニュースにありますけど、今後のアップデートについては何ら情報がないので…。
他のセキュリティーソフトベンダーがどうなるかも気になりますね。
書込番号:13149172
1点

アップデートって何のアップデートですか?
アプリ(マカフィ)のアップデート?
まさかarcのアップデートに話が飛んでたりはしないだろうし・・・
書込番号:13149428
0点

詳細が分からないので何とも言えないのですけど、セキュリティーファイルの更新などのアップデートや、アクティブ化などのキー入手時とかですね。
端末のアップデートの話はしていません。
書込番号:13149507
0点

セキュリティーソフトと言った今後収益が見込めそうなものを、ドコモが完全無償で提供するのか気になっていまして…。
杞憂であれば良いんですけどね(^_^;
書込番号:13149529
0点

あぁ、パターンファイルの更新などですね。
当然して行くんでしょうけど、まだ見つかったのが57種ですからPCほどは頻繁ではなさそうですね。
ただ昨年末5種だったのが今年5月末までに52種増えたみたいなので今後はPC並のパターンファイル更新や迅速さが求められるでしょうね。
>セキュリティーソフトと言った今後収益が見込めそうなものを、ドコモが完全無償で提供するのか気になっていまして…。
話は戻るけど、他キャリアの動向にも影響されるのではないかと。
SoftBankも有料のままでauも無料でサービスを行うことも無ければいつまでもやっているようなことはないかも知れませんね。
言えるのは、いつまでか分からないけどやってる間は拒む理由もないと思います。
書込番号:13149625
0点

androidのウィルス発覚のニュースが頻発してますからね。androidは、BlackBerryやiPhoneとは異なり一元管理されておらず、セキュリティレベルはOSのバージョンや各端末のメーカー、モデルの仕様によってバラつきがあり危険だとドコモがやっと認識したということでしょう。iPhoneの発売は期待できませんし、今後androidを主軸にスマホ展開していくなら、無償提供は当然でしょう。無知なユーザーが素のまま使用していていたがために個人情報が流出してしまってからでは遅すぎますからね。問題になる前に手を打ったということでしょうか。
しかし、ドコモはRIMに守られた安全・安心なBlackBerry独占してるのに、ラインナップを拡充したり、PRを全然しないなぁ。カッコいいし、QWERTYキーの操作感は秀逸なのにもったいない。おサイフ等の日本仕様いらない人も多数いると思うのに残念。十分、iPhoneに対抗できる機種だと思うんだけどなぁ。
書込番号:13150469
0点

皆さん、沢山のレス有難うございました。
私も無料お試し期間中のカスペルスキーをインストールしているのですが、来月配信予定のMcAfee無償版を試してみて、軽さやバッテリーの消費具合でどちらかに決めたいと思います。
現在、マーケットで公開されている「McAfee Mobile Security」がそのまま配信されるのかな?
それともdocomo用に多少カスタマイズされるのですかね?
まあ、続報を待ちたいと思います。
書込番号:13151529
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
本日帰宅したら、不審な封筒が・・・。
空けてみると、以前応募したDANCE@LIVEカバーが入っているではありませんか!!
まさか当たるとは(笑)
応募したということすら忘れていました。
個人的にはソフトケースが好きなので、当たったものは記念に保管しておこうと思います。
他にも当たった方いるといいですね!(^^)!
参考までに勝手ながら前スレのリンク貼らせてせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=12968954/
2点

ありましたね。そういえば。
スレ立てしておいて、すっかり忘れていました。
ご当選、おめでとうございます、\(^^)/
書込番号:13140714
0点

おめでとうございます。
僕は、地域的に離れている(関東より)ので、まだ届いていないと思いたいです・・・・
Xperia SO-01Bの時は、最初のスマホの落とし穴に引っかかり応募したけど届く事は無く(当たってたかは当然不明)
今回、いくつかの応募には出してますが、、、、駄目だろうな(^^ゞ
書込番号:13141071
0点

続けてすみません。今日、郵便物として届きました゚*。(・∀・)゚*。(福岡です)
しかし、このキャンペーンは「SO-01B」で出してたので、arc用では有りませんが。
後は、もう一つのキャンペーン結果が楽しみになってきました♪
(確か、サッカーのだったと思う)
書込番号:13142619
0点

当たると思ってなかったんですが昨日届いてました(^^)v
さっそく装着してみたら、ちょっとフィット感が悪いのかパカパカしてるような・・・
今は市販のクリアのケースに戻して当選カバーは記念に保管しようと思います。
書込番号:13142795
0点


当選者の皆さん、おめでとうございます(^^)
何気に当選率が高そうですね(笑)
私もそうですが、ここでこのキャンペーンをして応募して人が多いってことかな?
フィッティングはあんまり良くないんですね…。
やっぱり自分は記念品として保管しておくことにしまーす(笑)
書込番号:13144116
0点

当たりました!
今日届いていました。
まこりょうさんと同じ物です。
これって、各色何人に当選でしたっけ?
初体験です!
書込番号:13144717
0点

昨日帰ってきたら佐川急便で届いた茶封筒が机に。
当たったのか!?
と思ってよく見たら友里奈が応募した他の懸賞の当選品でした〜(^_^;)
私は外れたようです・・・
書込番号:13144769
0点

私も当たってました!
黒地にピンクの文字のものです。筐体のピンクに合わせてみました。
ただ、ここでそんなキャンペーンやってるってのを知って
何となく応募しただけで、私もすっかり忘れていました。
郵便物が来ていて何だろう…と思ったら。
ちょっと忙しくて写真も撮れてないしまだ箱も開けていませんが
フィット感はよくないとのことなので、期待せずに
当たったことを喜ぼうと思います。
書込番号:13144832
0点

当選された方おめでとうございます(^.^)
私も期待しながら帰宅しましたが、何も届いてなかったです(涙)
次回こそは当選だ〜!!!
書込番号:13145229
0点

当選された方、おめでとうございます。
結構、当選してるのでは?
もしくは意外と応募者が少ない?
わたくしも昨日会社から帰ったら茶封筒が二つ。
この書込みを拝見していたので、家に入って開けてみると
嫁さんの分と自分の分でダブル当選していました。
それぞれ模様は違うので応募したのですが。
なかなか、懸賞物に縁が無いのでちょっと疑心暗鬼になってました。
書込番号:13145315
0点


うーむ
当選率が意外に高いのですかね
僕も応募すれば良かった・・・
応募があったことすら忘れていましたが。
書込番号:13155358
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

アナウンスが足らなかったのか‥18日午前6時30分時点では3色とも在庫有りになっています。
特にSakura Pinkは市場での玉も少なそうでしたので即完売かな?と想像していたのですが…。
価格は端末48,720円と、DSより比較的良心的な!?頭金3,150円です。
書込番号:13145472
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

>不具合等は無いですか???
今のところ大丈夫です(笑)
毎日腹痛さんが仰る通り、レスポンスが良くなりましたね。
結構、軽くなった感じです。
書込番号:13138907
0点

>ついんたさん
感想聞くの早すぎましたね(笑)
私もインストールしてみまーす!
書込番号:13138940
0点

はっきり変化が分かるアップデートは嬉しいですね(^_^)
タッチ感度はよく分かりませんが、レスポンスとアイコンはハッキリ変化が分かりました(^_^)
特にレスポンスはようやくまともに使えるレベルになったような感じです。
書込番号:13139100
0点

今まで長文メールや画像添付されたメールを開こうとすると
結構時間がかかっていましたが、早くなってました。
少しずつですが改善されていますね。
ちょっとした変化ですが頻繁に使うものなので嬉しいですね。
タッチ感度はアップデートによる思い込みかもしれません(笑)
書込番号:13139130
0点

さいきんっ見つけたんですが
「〜」を入力すると、送信時に「?」になっちゃうんですが、
これって修正されてますか?
いまバッテリーの残りが少ないので、
帰ってからアップデートしようとは思ってますが、
ご存知の方がいれば、お知らせください・・・m(_ _)m
書込番号:13139401
0点

こんちは!
こんかいのあっぷでーとで返信時に勝手に入力画面が出てこなくなったのがうれしいです
書込番号:13139452
0点

返信時にカーソルが宛先にいかなくなりましたね。
アップデート内容にも書いてありますが。
書込番号:13139468
0点

づあねさん
>「〜」を入力すると、送信時に「?」になっちゃうんですが、
今、試しましたが、問題無く「〜」で送信されますよ。
勿論、受信側も問題ありません。
但し、メール送信した直後(ステータスバーに送信中のアイコンが出ているとき)に、送信ボックスを開こうとしたら、端末が強制終了しました.....
書込番号:13139501
0点

ついんたさん
お知らせありがとうございます。
渇未さんにメールする時に、「〜」をつけて送ったら、
どうして「?」付いてるの
って突っ込まれたので、気付いたんですが、
直っているとの事で、安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:13139545
0点

アップデートのコメントあまり良いことが書いてなかったので、
手を出さずにいました。
今回はアップデートしてみても大丈夫みたいですね。
早速やってみます☆
書込番号:13140047
0点

アップデート後、自動振り分け(フォルダの)が機能しなくなりました。
自動振り分けを再設定すると振り分けられるようになりました。
私だけなのかも知れませんが、一応気付いたことと言うことで。
書込番号:13140095
0点

細かいことを言えばきりがないですが、今のところ概ね満足です。
大幅にダイエットしてくれたのもうれしいですね。
リバウンドのないことを祈ります(^人^)
書込番号:13140963
1点

こんにちは。
ここで情報を得て、早速アップデートを
実施しました。
が、メールが全て消えてしまいました。
なにかやり方が間違えていたのか…。
皆さん大丈夫でしたか?
書込番号:13141963
0点

SPメールのアップデートにより、メールが消失してしまうという症状は以前から稀に発生しています。
(マーケットのコメントや価格コムへもカキコミがあります)
私はSPモード導入当初から使っていますが、幸いにもそのような状況に遭遇した事はありませんが。
現状、原因がアプリ側にあるのか、ユーザー側にあるのかは、判明していないようです。
残念ですが、消失してしまったメールの復元は不可能だと思われます。
重要なメールを保存されている方は、アップデート前にバックアップを取られた方が良いでしょうね。
書込番号:13142168
0点

ついんたさん
昨晩アップデートして、「〜」がちゃんとしよう出来るのを確認しました。
これで一安心。
反応も心なしか早くなったようですし、
返信の際のカーソル位置も宛先じゃなくなってますが、
タップしないと本文書けないのはまだまだですね。
いきなり編集画面になって欲しいです。
それから、「確定」ボタンも無くていいかな〜
他のメーラーでは見かけないですよね、この処理
書込番号:13142528
0点

スレ主さん 失礼します。便乗させて下さい。
色々探したのですが、SPモードアップデート方法が分からないのですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか?
アプリケーションから開くと「アップデートのアンインストール」と
出ているので、もしかしてこれ?と思いつつもアンインストールされそうで実行していません。
ちなみにバージョンは4300となっています。これって最新ではないですよね?
書込番号:13165682
0点

マーケットからです。
マーケットでマイアプリ→SPモードメールを見てください。
更新って表示されていると思います。
ただ、上にも書かれているように、メールが消えたなどの症状が出た方もいるようなので念のためメールのバックアップを取ってからアップデートすることをお勧めします。
書込番号:13165763
0点

返事が遅れました。
友里奈のパパさん ありがとうございました。
無事にアップロード完了しました。デーダの損失もなく無事にすみました。
本当にありがとうございます。
書込番号:13169465
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
http://www.msjp.com/shop/index.php/battery/xperia/arc_large_battery/
とうとう、Xperia arc 用も出た。
問題は、コレにすると、ジャケット類が使えないんだよな、多分。
でも、「容量:4,500mAh」は魅力だな。
これだけあれば、1日持ちそうな気がする。
誰か人柱お願い・・・。
0点

12,800円は高いかな~
容量:3,000mAhぐらいで4,000円だったら買おうかな~
書込番号:13137828
0点

逆arcになってしまうんですねぇ。
意外と手に馴染むような気もしますが、この値段だったら純正のを
買い足したほうがいいかな。
書込番号:13139079
0点

acroより酷い・・・
是非、スレ立てした責任でスレ主殿が人柱になられては?
書込番号:13140152
1点

ヤフオクで中国製の2500mAhを落として使っていますが快適ですよ。
かなりヘビーに使いますが、これと純正とあちこち充電器で大丈夫です。
ま、当然なんですが…。
書込番号:13140611
0点

肥満ですね・・・
体力も持久力もあまりなくても容姿は大切ですね!(笑
あらためてそう思いました(^_^;)
書込番号:13141044
0点

arc 使ってる人は容姿を気にするから、コレ使わないか。
acro用が出たら、太ってても気にしないacroユーザなら使うかなぁ。
それとも、acroユーザにも不合格だろうか?
やっぱり、外付けのバッテリを追加で買うか。
ソニーの4000mA ぐらいのヤツがいいよね。
4000円ぐらいで買えたよね。
書込番号:13141169
0点

この体型ではいくら持久力があってもちょっとパスですね。。
なんのために arc を買ったかわからなくなってしまう。
面倒でも毎日純正バッテリー入れ替えるほうを
選択しますね。
書込番号:13141985
1点

いつもバッグ持ち歩いているので外付けバッテリーでも良いかなと思い怪しい外付けバッテリーを購入しました(笑)。
5000mAhなのでかなり使えます。arc位の大きさですが二回分チャージ出来ます。
楽天で2500円程です。
書込番号:13142202
0点

arc(円弧)といえばarcですね。外に張り出しのarc(笑
書込番号:13142620
1点

arcのフォルムを考えると、付けたしのバッテリーを開発するのは大変そうですね
書込番号:13155367
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
私が多分一番古株なのでスレ立てておきますね。
前スレ(3)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12981817/
前々スレ(2)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12962819/
初代スレ(1)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231235/SortID=12877287/
スクリーンショットの方法
1.MyPhoneExplorer(必ず1.80をダウンロード)
http://juggly.cn/archives/25038.html
2.Android Screen Monitor
http://someya.tv/xperia/600/xperiaarcmanual03.php
2は少しややこしいので1のMyPhoneExplorerを推奨。但し何度インストールしても使えないという報告もあります。MyPhoneExplorerがダメだった場合は2のAndroid Screen Monitorを使うということで。
SonyEricssonの壁紙は私のアルバムから自由に使ってくださいね。
http://www.imagegateway.net/p?p=GNtkhuUghvd#
みかんこ。さん、お手数ですがこちらにもう一度投稿してもらえませんでしょうか?(^_^;)
3点

>友里奈のパパさん
新スレありがとうございます。
そしてお疲れさまでした。
友里奈のパパさんのホームすごく綺麗にまとまっていますね!!
最近私のホームは特に変化もなくロム専属になっていましたが、最近知って便利なアプリがあったので書き込みさせて頂きます。
ホーム画面ではないですがホームアプリ使うので許して下さい(汗
ADW.Launcher + TaskSwitcherの2つのアプリを組み合わせて使うのですがどのアプリを開いていても真ん中の物理キーを押すとタスク一覧が表示されるのです。
履歴も表示出来るので(履歴のアプリは暗く表示されます)そこからアプリ起動できますし、起動中のアプリで閉じたいものがあればアイコン長押しで閉じる事も出来ます^^
詳しい事は
http://xperia.sub.jp/wp/another/2010/07/04/taskswitcher/
に載っているので見てください。
みなさん知っていたらすみません。
一応真ん中のボタン押してない状態と押した状態のスクショ載せます。
後いつものウィジェット置いただけのホームも貼っておきますw
置くウィジェトが若干変わったのでついでに載せちゃいますw
書込番号:13129878
2点

>友里奈のパパさん
新スレ立てて頂いてありがとうございます。
本当にかっこいいホーム画面ですよね。
そして私のは、2度も載せるほどのものでも無いのですが(^^;)お言葉に甘えて。
SwipePadとかQuickDeskとか色々と使ったのですが
結局、今は使わずに非常にシンプルになっています。
通知の中にMySettingsは置いている位です。
アイコンは・・・画像を変えてしまっているので自分しかわからないですよね(笑)
が、そんな珍しいものも無いので、雰囲気重視ということで♪
書込番号:13130093
3点


いつも参考にさせていただいてます。
今回は「WP7 style icon」を使用して作成しました。1画面構成です。画像がすべてアイコンとなっております。
ホームアプリ → ADW EX
時 計 → Minimastic Text
バッテリー → Circle Battery
天 気 → Simi Clock Weather(ランチャー設定でピンポイント天気)
設 定 → Widgetsoid
書込番号:13133625
1点

友里奈のパパさん、新スレの作成ありがとうございます。
作成してみました。
ホームアプリ…「LauncherPro」
●時間表示&テキスト表示アイコンは、今回も「Make Your Clock Widget Beta」で作成。
タッチで起動します。
左画面
・cache free…「1Tap Cleaner Free」
・setting…「Quick setting」
・task free…「TaskXP」
・Process…「Ks Launcher for2.2/2.3」
(「TaskXP」で滞在アプリが目障りに感じたら、)このアプリで任意のアプリの「強制停止」までの過程を簡潔化の用途がメインで利用してます。
ドロイド君のようなアイコン…「ButtonLauncher」 壁紙にマッチしたので、そのままアイコン画を利用。(カメラ、QRスキャナー、QuickPic、Youtube、ネプチューンエクスプローラー)
ミュージックウィジェット…「Player3D Music Player」 (お試し。おそらくアンインストールかな。)
中央画面
・時計…「Yahoo!ヘッドライン」
・バッテリー表示…「ZDbox『正点ツールボックス』」
・WEB…「Bookmark Home」
・APK…「All Apps Organizer Free」
・SPmail
・OFF…「Screen Off and Lock」 以前のカキコミ(スレ発見できず)でテレビ画面の消灯のようなスリープへの移行が可能。
メモリ&SDカード容量を表示してあるウィジェット…「MemoryWigetS」
Phone,SMS,Gmailアイコンは…「SMS Unread Count」
右画面
・Note…「DreamNote」
・MAP…プリセットのgoogleマップ
両者はButtonLauncherに格納してたけど、今回、単独で扱うことにしてみた。
カレンダー…ジョルテ
白塗りで隠してあるウィジェット…「DaysUntil Widget」
QRのようなアイコン…「MyQR」 アイコンをそのまま使用。
3面編成にしてみましたが、出来上がってみれば中央画面だけで殆どの作業が可能という状況です、苦笑
書込番号:13135515
2点

連投で申し訳ないです。
Mr.homeアプリとHand Carved ADWThemeスキンの組み合わせ。
他のスレで、ペーパーレスのスキンの話題があり
この壁紙とHand Carved ADWThemeの組み合わせが思い浮かんだので、一画面だけですが作成してみました。
書込番号:13135525
1点

缶コーヒー大好きさん
相変わらず、壁紙とウィジェットのマッチングが巧妙ですね(^^)
あんまりハードルを上げないで下さい(笑)
ペーパーレスのスレについては、昨日今日と色々調べているのです
が、???です。
もし何かお気付きになったら、フォロー願えませんか。
それにしても皆さん、個性的なホームですよね。
android機の醍醐味ですね〜
書込番号:13135868
0点

それにしても最近皆さんレベルが上がってきましたね!
私のが前々変わってないので自分で見てもありきたりに見えてきました(^_^;)
缶コーヒー大好きさん
メモリーウィジェットがシンプルでいいなぁと思うのですが「MemoryWidgets」で検索しても出てきません。何で検索したら出てくるのでしょうか?
書込番号:13139599
0点

私もカキコミ時に間違えました。
WidgetSの「d」を抜いて、『wigetS』みたいです。
memorywigetS
http://market.android.com/details?id=com.blogspot.androidrr.simplememoryinfowiget
書込番号:13139735
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます。
缶コーヒー大好きさんは間違ってませんよ。私が勝手に「WigetS」はおかしいだろう・・・多分「Widgets」だろう("d"が抜けている。最後の"S"も小文字だろう)と思い込みしたのが原因でしたm(__)m
缶コーヒー大好きさんは初めから「MemoryWigetS」と書かれていました。
無地インストール出来ました。
SDカードのアイコンが多い中、ちゃんとmicroSDHCになっているのと単色なのがいいですね。
海外アプリはどうも原色多用したコテコテがどんなアプリでも多いですからね(笑
書込番号:13140075
0点

初めて書き込みさせて頂きます。
携帯もPCも壁紙すら変えた事ありませんでしたが
スマホは、どっぷりハマってしまっています。
ホームをカスタマイズするのが、何故こんなに面白いんでしょ(笑)
誰に見られるわけでもなく、自分が使い易ければ問題ないのに
何故か人に見られた時の事を意識してしまいます。
まだまだ、いろんな事ができるみたいなので、
しばらくは飽きなさそうです。
今後ともスレを参考にさせて頂きたいと思います。
書込番号:13144939
1点

初めての書き込みです。arcを使い始め、3週間が経ちました。
すったもんだしながらも、スクリーンショットができるようになったので、みなさんのテクニックには遠く及びませんがアップさせて頂きます!
巨人ファンなんで、東京ドームでGETした長野選手のサインボールをモノクロに加工してみました!時計表示なんかも、オレンジのジャイアンツカラーにしております。
アンチの方、荒らさないでくださいね(笑)
書込番号:13153691
1点

gfunさん
こんばんは。
私も神戸在住ですが巨人ファンです(笑
最近肩身が更に狭くなっていますが・・・
13年前から10年間毎月東京へ出張しており仕事の関係で宿泊は大抵東京ドームホテルを使っていました。(東京ドームホテルを使ってたのは2002年以降くらい)
画像は客室から撮った1枚です。上の方の階だと見降ろしてしまうので10階の時に撮りました。
書込番号:13154002
0点

ヘェ〜友里奈のパパさん、G党でしたか。
私は仕事の関係で、大阪に宿泊する機会が多いですが、飲み屋街
でのトラ党の皆さんの熱狂ぶりときたら、そりゃスゴいですよね。
なので、大阪、兵庫あたりの方は皆さんトラ党なのかと。
勿論、私も20年以上のG党ですが、あの騒ぎの真っ只中で、それを
語る気にはなれないですね(^^;
gfunさん
わたしも最近ホームのサブ画面に貼っていますが、
このウィジェットお奨めです。
落ち着いたデザインなので、gfunさんのシンプルなホームにマッチ
するのではと思いますよ。
更新はデフォルトの15分間隔ですが、バッテリー消費には全く
影響は無いと思います。
興味がおありでしたら、お試し下さい。
「プロ野球速報widget2011」
http://octoba.net/archives/20110616-feature-android.html#2
書込番号:13154515
0点

ついんたさん
紹介いただいたウィジェット、さっそく入れてみました。
贔屓のチームは今年は(も)弱くて、興味が薄れていたのですが、
これがあるとちょっと気になったときにすぐにチェックできていいですね。
書込番号:13154671
1点

ついんたさん
高校の時がまさにその状態でした。
私が通っていた高校は、甲子園球場から直線約1Km。歩いても10分ちょいの距離です。
放課後になると甲子園の太鼓やペットの音が校舎まで響き渡る環境でした(笑
当然クラスでトラ党以外は1〜2人程度。あとはみんな阪神ファンです。
しかし、いいこともありましたよ(^_^)
甲子園で巨人戦がある時は部活サボって5時に球場入り、社員食堂でカレー食べて6時からは「ビールどぅ〜でぇ〜!」とライトスタンドで叫び、8、9回はハッピ姿ビール持ったままネット裏の空いている席に座って観戦(^_^;)
なぜライトスタンドって?
そりゃ〜ビールはノリのいい阪神ファンの方が圧倒的に大量に買ってくれるから!
正味2時間ちょっと働いて1万以上になるバイトは男の子にはあまりありませんからね(^_^)
悪いこともあったけど・・・
85年、岡田、掛布、バースが槇原から放った3連発はライトスタンドバックスクリーン付近で目の当たりにしてしまいました・・・敵ながら凄まじかった(>_<)
そうそう、携帯の話題・・・
ウィジェットは知っていましたが使っていません。
試合のある時間は刻々と変わって知らせてくれるのでいいのですが、試合のない時間(こっちが圧倒的に長い)がどうも・・・
速報のアプリだけ入れて必要な時に見ています(笑
書込番号:13155425
1点

nyon220さん
使用されている時計のウィジェットは、なんというウィジェットですか?
前から気になっていたのですが、私もボチボチホーム画面を固めようと思いまして。
宜しければ教えてください〜
書込番号:13155664
0点

Sサイヤ人さん
いつもSサイヤ人さんのレス見てます^^
コメントついて喜んでおりますw
私の使っている時計ウィジェトはSiMi Clockです。
ちなみに真ん中にあるカレンダーウィジェットはExtDate Widgetという別の物で2つのウィジェットを重ねております。
SiMi Clockは時間と分がランチャーになっているので便利です^^
私のつぶやきになってしまいますが、以前書き込んだTaskSwitcherを入れた辺りから電池持ちが猛烈に悪くなってしまいました。
いじるときって色々いじるので TaskSwitcherが原因か不明なのですが(汗
ウィジェット貼りまくりが原因なのかTaskSwitcherなのかわからないですが、電池使用量はいつ見てもディスプレイが50%とかでずば抜けています。
battery mix入れて様子見ていますがいまいちわからないです(-∀-;)
ディスプレイはだいぶ暗くしてますし、バックライト消灯も15秒なんですけどね。。。
他にも最近調子に乗っていじりすぎました。
昨日文鎮化して初の初期化しました。(この話題NGですかねやっぱ。)
無事復活しましたが、誰にも言う人もいないので思わず嘆いてしまいました(;´д`)
今後もよろしくお願いします。
書込番号:13155866
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)