端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2012年4月25日 17:43 |
![]() |
3 | 8 | 2012年4月10日 13:49 |
![]() |
30 | 21 | 2012年3月29日 22:58 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月7日 15:37 |
![]() |
3 | 4 | 2012年3月10日 15:41 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月12日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
昨日、リリースされた、「CommuniCase」余りにも、残念なものでした。
SPモードメールの非対応機種が多すぎる。
しかも、その非対応機種も今後の対応も「現時点では予定していない」(ドコモ広報部)とのこと。
ふざけるなdocomo
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/23/news091.html
1点

確かに、この対応はちょっと酷いですね。
せめて、2011-2012冬春モデルぐらいは対応させるべきですね。
まぁ、これが無いと絶対困るというわけでもないのですが。
書込番号:14478392
0点

それにしても、Comunicaseの事が話題になっているのはHD板くらいですね。
他の板はスレすらない。
一部ガジェットサイトでは「SPモードメールアプリにとって代わる」とか期待されてたけど‥‥。
DSとかあまり案内してないのかな?
ちょっと不思議です。
書込番号:14479158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモは今後もspモードメールアプリをプリセットしていく方針みたいなので、あまりこちらは力いれていかなそうです。
そうなると、なんのために作ったのか分かりませんね。
書込番号:14479259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさん、なるほど本当に何の為に作ったのかわかりませんね。
レビューもSPモードメール同様荒れているようで、荒らし目的の人には、活躍の場が増えて良かったのかもしれませんが^^;
書込番号:14479484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアプリもプリセットされていくと思われるのですが、、、
※アプリ本体がインストール済みではなく、ストアへのダウンロードリンク用として用意される
●HD解像度に最適化されてる
(Gmailやyahooメールに関して。になりますが
設定→表示の「HTMLメール表示形式」から『縮小して全体を表示』に変更するだけでもHTMLメールは閲覧しやすくなったと好印象)
●一つのウィジェットで、SPメール&Gmail(2つのアカウント)&yahooメールの受信が把握できるだけでも利便性を感じています
「なんのために…」でなく、「継続して改善して欲しい」という印象をもちました
書込番号:14479568
3点

皆さん、コメントありがとうございます。
こんな中途半端なアプリをリリースして、docomoは何を考えているのかわかりません
「アプリを提供した理由を「お客様の利便性向上のため」と説明」
利便向上になって無いでしょ。
皆さんは、どう思いますか?
書込番号:14483316
0点

相手との応対で、「感情を損なった」と解釈していただけると幸いです。
書込番号:14483984
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
今はNXユーザーですが、arcのデザインを捨てられず平行して愛用してます(^-^)
あるサイトで見つけたんですが、arc(SO-01C)を含むソニエリ13モデル(国内モデルでは、arc、ray、playの3機種)が4月4日付でBluetooth SIGの認証を再取得したそうです。
これは、OSのバージョンアップに伴う再取得と思われ、ドコモのアッ プグレード対応リストでは”検討中”ですが、この3機種はアップグ レードされるものと思われます。とのことです\(^o^)/
書込番号:14403811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

arcのグローバルモデルは正式に4.0対応が発表されてます。docomoからは検討中という発表ですが…。
最近あちこち見てるとdocomoから4.0は来ない気がしてきました…。
スペックやメモリの問題ではなく、マーケティングからの事情で。
どこの発表にもacroが入っていません。当然日本仕様なのでいろいろ問題があるから。
同時期に国内で一番売れたであろうacroの4.0対応ができなければ、兄弟機で発表されたarc、rayだけをアップデートしないのでは無いかと…。なんとなくdocomoはacroをarc、rayよりも上位に位置づけてる感じがするし…。
あくまでも100%妄想ですが…。4.0が来る事を祈って…。
書込番号:14403850
1点

爆笑クラブさんこんにちは。
早速、返信ありがとうございます。
再認証を取得したのは、arc(SO-01C)です。
ちなみに、playはグローバルモデル、国内モデルとも別々に再認証してます(^-^)
書込番号:14403868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もどこかの記事でその内容は拝見しました。
自分はAndroid4.0が来ても多分アップデートしないと思います。
現状で満足しているので♪
逆にOSをアップデートして動作が重くなったりすることがあるみたいです。
arcのプロセッサだと耐えられるのか少し心配になったりします。
なんせ、ドコモのアプリとかも入ると思うのでストレージが・・・となにかと心配しています。
アップデートは来ることは当然嬉しいですが、現状は厳しいのかな?と思っています。
書込番号:14405141
0点

http://juggly.cn/archives/57257.html
私は4.0にアップデートする際、初期化の予定です。
まっさらな状態でどんな動きをするか楽しみですからね。
爆笑クラブさんも言われてますが、結局docomoに委ねられてますからね、そこは。
でも数ヶ月で消える機種もある中、1年も売り続けてくれたことが嬉しいです。
だからこそちょっと期待している部分があるのですが(^_^)
書込番号:14406978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニエリ(ソニー)が、わざわざSO-01Cで認証を取得したのだから、ドコモもその気だと信じたいですね(^-^)
確かにストレージの問題は気になりますが、私も是非体感してみたいと思います。
LBS09さん、同感です(^-^)
発売から1年経っても現役で、これだけ皆が関心を持っているのは嬉しいですし、やっぱりarcが名機なんでしょうね。
書込番号:14408110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もバージョンアップを期待する者の一人です。
先日こちら↓で4.0を載せたarcの端末画像がアップされていました。
http://juggly.cn/archives/57546.html
ハードキーの上にソフトキーが見えたので、
どちらでも同じ操作ができるようになるのでしょうかね。
単純にソフトキーの分だけ表示領域も狭まってしまうのでしょうか。。
期待もあり、不安もあるような感じです。
いずれにしても待ち遠しいのは確かです!
書込番号:14416858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク先の画像のソフトキーは、現在もアプリ一覧の画面で表示されるやつですよ。
それともほかのリンク先に画像があるのでしょうか。
書込番号:14417732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
以下修正とのこと。
・電源起動時、まれにドコモUIMカードを認識しない場合がある。
・海外の一部地域において、まれに正常に通信できない場合がある。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01c/index.html
8点

ついんたさん こんにちは
情報提供ありがとうございます。
相変わらず、情報入手が早いですね。
帰宅したら早速アップデートしてみます。
機種変更しても、Xperia arcだけは手放すことができず、サブ機として使用しています。
手に持ったときのフィット感は最高だと思います。
書込番号:14358475
3点

ついんたさん
情報ありがとうございます。さっそくバージョンアップします^^
追伸 お気に入りクチコミストに登録させていただきました。
以和貴さん
私も、arcのデザインにひかれてる一人です^^
いまいち機種変に踏み出せない今日この頃です。
まあ、機種変してもarcだけは絶対に手放しません!!
このデザインは、ほんと最高ですよね〜!
書込番号:14358496
2点

以和貴さん、レス有難うございます。
>手に持ったときのフィット感は最高だと思います。
開発者のコメントにもあった通り、デザインを追及した上での「偶然の産物」だったらしいですが、全面的に同意です。
4.7インチのNEXUSを持った後だと、余計にarcのフィット感を感じるんですよね。
書込番号:14358498
2点

ドンドントさん
すみません、レスが被ってしまいました。
こちらこそ、宜しくお願いします。
(楽しく有意義な情報共有をモットーに!)
書込番号:14358505
1点

ついんたさん
こちらこそ、よろしくお願いします^^
書込番号:14358598
1点

ドンドントさん こんにちは
やはり、arcは、なかなか手放すことはできませんよね。
私だけではなかった (^^)
書込番号:14358733
2点

以和貴さん、こんにちは。
やっぱり、arcは手放せませんね・・・^^
機種変したとしてもarcはサブで使おうと思います^^
書込番号:14358916
2点

ついんたさん
ナイス情報ありがとうございます。
今日早速やってみようかと思います。
私はまだまだメインで使用し続けますよ。
サブになるのはarcデザインを超える機種が出てくるまで(^^)
書込番号:14359479
1点

ついんたさん、こんばんわ。
アップデート出たんですね。でも、僕しません・・・・だって出来なくなるんだもん。
知らなくて、wifiで試したら「最新です♪」と出たので、後でPC経由でしようと思い
いつもの情報サイト覗いたら、、、、穴封じされたとの事。
暫くは、今のままで(^^ゞ
書込番号:14360576
3点

LBS09さん、望見者さん、レス有難うございます。
arc板は皆さん反応して下さるので、ホント嬉しいです。
私は....
すみません、ちょっと酔い半ばです。
芋が美味しくて。
やっぱり封じられましたか。
私もスレ立てして何ですが、ちょっと様子をみようかと思っていました。
つまらない事しますね。 ドコモも。
書込番号:14360670
0点

LBS09さん、ついんたさん
穴封じされたってどういうことですか?
自分はPCですんなりアプデできましたが・・・
書込番号:14361062
1点

ついんたさん
こんばんは、アップデート大好き人間の私は、何も考えずに(2台目を)アップデートしました(笑
確かに穴封じされてますね、と言う訳で1台目はそのまんまです。
ドンドントさん
穴封じとは、Root化出来ないように対策されてしまってることです。
書込番号:14361148
1点

今から1ヶ月半ほど前に、わたしのarcのWi-Fiの繋がりが悪くなるとアプデの予感、とインチキ予言者みたいなカキコミしましたが、ソフトウェア更新でしたか…
などと当たったかのように言ってみました。
言ったもん勝ちということで(笑)
書込番号:14361289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

armatiさん
騙し打ちに遭われたということで、対策案が出るまで待たれるしか無いですね。
複数台所有者はこういう時に良いですよね。
ザンホットVさん
ええ、勿論おぼえていますよ。
正直、あちらにレスしようかとも思いましたから。
ICSへのアプデ時も事前のナマズ、期待しています♪
ドンドントさん
armatiさんの仰る通りです。
新機種や最近のアプデで講じられています。
通常のソフトウェア更新には何ら問題無いので、心配無用です。
書込番号:14361437
0点

アップデートするとroot化が出来なくなったんですね・。・
やってしまった。。。
もう元に戻せないですよね。
orz。。。
書込番号:14363816
0点

>いつもの情報サイト覗いたら、、、、穴封じされたとの事。
ありがとうございます。アップデート中止w
2.3.3のまま放置しといたrayもあるので、穴封じされる前の2.3.4にしとかなきゃ(>_<)
書込番号:14363842
0点

0655ETV2355さん
WotanServerが、あります!
初期化されますが、4.0.1.C.1.9に強制的に戻せるのでは?
書込番号:14364698
2点

おじゃっさんの書き込みでWotanServerの事を思い出して、4.0.1.C.1.9に戻せました。
書込番号:14364914
0点

>WotanServer
こんな裏技があったのですね。
いやはや、奥が深い....
書込番号:14365116
0点

あ〜僕も思い出しました!!ショウグンさんの所で書かれてた奴ですね。
うっかり、やってしまった時には試して見たいと思います。
書込番号:14365552
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
Androidマーケットが「Google PLAY」と名称を改めましたね。
「Google PLAY」
PCやAndroidスマートフォ ン・タブレットなど様々なデバイスに対してAndroidア プリ/電子書籍/音楽/映画を一括して提供する新サービス
http://juggly.cn/archives/55060.html
今回は、マーケットアプリのアップデートのアンインストールで一発更新されました。
1点

ついんたさん
こちらでも盛り上がっていますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14252734/
アイコン以外中身はそんなに変わっていないという印象でした。
PC側からは幾らかページの表示が速くなった気がしますけど。
書込番号:14254040
0点

おっと、既にスレが立てられていましたか。
一応、ドコモの板は確認したのですが.....
「PLAYストア」いまいち馴染めませんね。
LBS09さん、それにしてもレスが早い。
ちゃんと仕事されていますか(笑)
書込番号:14254074
0点

>ちゃんと仕事されていますか(笑)
ドキッ・・!!レスがしづらいんでやめてください・・・。
まじめに仕事やってますよ〜。
(とか言いつつレスしてみる。)
しかし、数ヶ月前に比べて結構変わりましたね。
あの頃はバージョンが幾つとか騒いでましたけど。
書込番号:14254145
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
NTTコミュニケーションズの050+ですが、Xperia arcはサポート対象ではなく今後もサポートしないと言われました。
みんなでお願いすれば、ひょっとしたらサポートしてくれるかもしれないので、良かったら問い合わせしてみてください。
http://050plus.com/sp/effect/index01.html
書込番号:14242991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単に、古い機種は動作検証をしていないという理由だと思います。
OSが2.3.4ですから、普通に動くのではないでしょうか?
書込番号:14252541
1点

小倉トーストさんのおっしゃるとおり、単に動作確認がされていないだけだと思います。
以下参考記事がありました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111010/1038242/
書込番号:14258658
1点

皆さん、ありがとうございます!
arcは対象外と問合わせの回答がありましたが、いけるかもしれませんね!
試してみます。ありがとうございました。
書込番号:14260976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NTTコミュニケーションズの回答通りインストールは出来るが登録時にサポート対象外として跳ねられましたが、まおのパパさんの記事を参考にしたら登録出来ました。
050番号が無かったのでパソコンから登録して050番号を取りました。その番号をarcから設定したら使える様になりました。
通話品質は少しモコモコするかなと言ったところです。相手側(固定電話)は更にもう少しモコモコするかなという所です。しゃべってから相手に届くのに2〜3秒と言うところ。
でも、十分使えます。Wi-Fiではもっと通話品質がいいとのことなので楽しみにしてます。
ありがとうございました。
書込番号:14268073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
今朝からWi-Fiの繋がりが悪いです。
今までも同じ事が何度かありましたが、必ずアプデの前でした。
そろそろ準備中かな〜
なんて勝手に思っています。
地震の前のナマズみたいなもんです。
書込番号:14141936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>今朝からWi-Fiの繋がりが悪いです。
う〜ん、私の環境下ではいつもと変わりないですね〜
何のアプデでしょうか。
さすがにICSは早いでしょうし......
(Galaxy S2は来週に予定されているようですが)
まあアプデで使い易くなる事は大歓迎ですね♪
書込番号:14142317
0点

あくまでナマズレベルで〜す
近いうちにってレベルで(笑)
ICS待ち遠しいですね、頼むよdocomo
書込番号:14142336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ええ、「なまず」を信頼して気長に待ちますよ(笑)
因みにS2の来週のアプデはICSではありませんので、誤解無きよう。
(3/1からなんて噂はありますが)
http://juggly.cn/archives/53001.html
板違いですみません。
書込番号:14142378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)