Xperia arc のクチコミ掲示板

Xperia arc

  • 1GB
<
>
SONY Xperia arc 製品画像
  • Xperia arc [Sakura Pink]
  • Xperia arc [Midnight Blue]
  • Xperia arc [Misty Silver]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia arc のクチコミ掲示板

(14695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変な症状出ました・・・

2011/03/30 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:765件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

昨夜もいろいろ(設定・メール・ネット・マーケット・youtube)と弄っていつもどおりスリープのまま就寝しました。
直前のバッテリー残量は確か87%でした。

で、さっきスリープから復帰させようとしたところ、物理ボタンの隙間のLEDが数秒点灯するだけで画面には何も映らず復帰しません。
何度やってもスリープからは復帰しませんでした。

昨夜弄ったときになにかアプリを起動させたままにしていてバッテリーが切れてしまったと思って、すぐにAC充電器で充電を始めました。
充電LEDが緑に点灯したのであれ?とは思いましたが(バッテリー切れならオレンジ点灯)その状態でまた物理ボタン真ん中を押しても隙間のLEDが数秒点灯するのみです。
(画面も一応黒くは点灯しているようでした。)

ああ、もうっ!と思いながら、シリコンカバーを外してバッテリーの付け直しをして電源を入れました。
(今度はさすがに物理ボタンでスリープ復帰操作をしても隙間のLEDは点きませんでした。)
それでやっとarcが起動しましたが、バッテリーの残量は77%。
バッテリー切れじゃないのにこんな症状に遭遇してしまいました

私のarc初の不具合?でした。

これで購入後から再起動することなくずっと続いていた稼働時間がリセットされてしまいました。

書込番号:12838539

ナイスクチコミ!0


返信する
kotaroRSさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/30 14:04(1年以上前)

私も同じ症状になり、バッテリーの付け直しをしました。
あと勝手に再起動する症状もでています。

ショップに相談したところ、交換は可能でした。
ただ、初期物で交換しても同じかなと思い、今は様子見です。

書込番号:12839344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/03/30 19:14(1年以上前)

kotaroRSさん

あまりたいしたことがなければいいんですけどね・・・。
また起きたら端末の初期化でもしてみようと思います。


再起動の症状はこちらでは起きていません。

書込番号:12840201

ナイスクチコミ!0


alfista7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/31 00:15(1年以上前)

自分はarcで4台目のandroidですが
機種変後に必ず初期化してから使用します。

初期化してから使用すると不思議と
変な挙動やエラーが出なくなるので…

書込番号:12841590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/04/10 03:59(1年以上前)

皆様はじめまして。RAID1と申します。
今更ですが、自分もつい先日スレ主様と同様の症状が発生しました。
自分の場合、発生頻度は、1度のみです…。症状が出たときは、たしかに
ホーム等の物理ボタンのLEDしか点灯しなかったのですが、その状態で充電を
試みましたが、充電の際に点灯するLEDがつかない現象を確認しております。
(充電すらできない状態に陥る?)
頻繁にこの症状が出ていたらドコモショップに行こうと思いましたが、今は、発生していないので
様子見と判断しました。
ちなみにこの症状が出る前に何度か自動で再起動が発生していました。
再起動は、症状が発生してから起こっていません。
ただこの症状が発生してから新たに変な症状が発生しております。ダウンロードしたアプリが本来順番に配列されているはずが、ふとした時に見てみると順番通りどころか別ページの場所に
移動しているといった現象が頻繁に起きています。(アプリが何も置かれていない空
ページが出てくる時もあります…。)
使うアプリは決まっているのでホーム画面で対応ができるのですが、たまに使用する
アプリを探しに行く際に変な場所に使いたいアプリが移動していると探すのに大変です…。
皆様は、同様の現象は発生しているのでしょうか?

書込番号:12879676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビューについて

2011/04/08 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:10件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

☆5か4の人か☆1つで酷評してる人が多いですね。
手放しで絶賛するレビューもそうですが、酷評レビューの内容の酷さは目にあまりますね。端末そのものの問題ではなかったり、本当に買ったのか?と疑ってしまう内容のレビューもあります。
本当に購入した人の、客観的なレビューを期待します。

書込番号:12872130

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 08:42(1年以上前)

本製品を購入すらしていない者の酷評ほど要らんものもないが
(中には購入したうえでの酷評もあるだろうが・・・・・)、
それらを否定するこのようなスレ立ても、正直無駄だと思う。

書込番号:12872243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/04/08 08:52(1年以上前)

前評判がよかっただけに逆に気に入らないところがあるとガッカリ感も大きくなってそれが酷評につながっているんじゃないですかね?

酷評といえるレビューがまったくないのもそれもまた変じゃないですか?
信者ばかりの褒め褒めレビューも怪しすぎます。

ある程度は酷評も参考になる部分もあると思います。

褒めておかないとつまはじきにされるような板は不要です。

私は今のところarcには充分満足しています。

書込番号:12872263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/04/08 09:03(1年以上前)

絶賛レビューだけが見たいとか、酷評を否定しているわけではありません。ただ、本機種の酷評レビューが的を射てないと感じました。

>貧乏ヒマばかり・・・さん

確かにそうですね、むしろ反応しては逆効果かもしれません。失礼しました。 

書込番号:12872285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 11:55(1年以上前)

酷評ももちろんあってももいいのは確かですが
内容がカタログ見ればわかるスペック、見れば判る高級感
妙に具体的な0.2ミリのほこり、1ミリの塗装がどうとか・・
これから買おうか検討している人が参考にしたい
買う前に判っておきたい悪いところがレビューとして出てないのが非常に残念です

書込番号:12872720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/08 12:21(1年以上前)

スレ主さん

ちょっと辛口で申し訳ありません。

貴殿の評価の総評に
>macユーザーなので本当はiPhone 4が欲しかったのですが
と書かれていらっしゃいますが、その紐付けも意味がわかりませんよね?
初代からXperiaはiPhoneユーザから目の敵にされているので、酷評を見ると殆どの方は「iPhoneと比べると・・・」
みたいな書き出しが多くないですか?

私もMacがメインマシンでXperiaを使っていますが特に不便は感じていません。
貴殿も最初は妥協して購入されたようですが、AppleユーザなのにXperiaを買う事って妥協だと今でも思ってますか?

レビューは純粋に感じた事を書かれる方と、何かと比較されて書かれる方がいらっしゃいます。
私は殆ど参考にしていませんが、他人の意見を鵜呑みにされて真面目に受け止めない方が良いと思いますよ。
特にandroidマシンに関してはiPhoneユーザの茶々が非常に多いですから、荒らされるだけ注目されている
って思って良いんじゃないでしょうかね(^^

書込番号:12872777

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/04/08 12:37(1年以上前)

誓不成正覚さんに、同意。

何かにつけて、「iPhoneに比べて〜」と言う節が出てくる酷評者居ますね。

「この機種は、こう言う癖があるんだ。」と言う様な考え方にならないのかと思う。
同じAndroidでも、個々で違うんだし。

書込番号:12872821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/08 13:18(1年以上前)

あんまり中間の評価の人はレビューしないもんだよ。

持ってないのに酷評する人は、人気がある機種には良く起こること。
iPhoneも、ダメ機だけどIS03とかも。

レビューを全部鵜呑みにするの?
取捨すればいいんじゃないかな。それが出来ないならしょうがないが。

書込番号:12872941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/04/08 14:11(1年以上前)

☆1つのレビューは投稿内容が似てるのがありますね

0.2mmのゴミとかいうレビューのは、明らかにネガキャンかな?
ショップで交換してもらえばいいのにな
というかarcはガラスと液晶パネルはくっついてるのにねぇ


速度はiPhoneより上なのはyoutubeでもいくつか動画があげられてるから
普通にネガキャンと判断できますな


各々の評価項目で1を連発して点数を下げる意図でやってるみたいだけど
わざわざiPhone4やMEDIAS、REGZAを引き合いに出して
○○の方が良いと一方的に書き込むのも不自然。

相対的に、他のある端末より点数を下げようとしてるんでしょうな

書込番号:12873087

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/08 16:00(1年以上前)

私も誓不成正覚さんに同意しますね。

ここに限らず、口コミサイトが増える一方、自分で調べたり、自分の目で類似するものや、事柄と比較して本質的な評価していく能力が低下している人が増えてきていると思っています。

私は口コミは参考にはしますが、最終判断は自分で触って、いじってみて、自分なりの判断をするようにしています。100人中100人が良いものだと言っても、触ってみて自分には価値がないものだと思えば手は出しませんし、100人中100人が不評を唱えても、自分がいいと思えば購入します。人それぞれの価値観はそういうものだと思います。

評価1を付けている方は、事前の確認が不十分な状態で購入して、ここを当たり所にしているというだけか、単に未購入者のネガキャン程度にしか思ってません。


arcは購入後、諸事情でしばらく使用開始せず、最近になってようやく触れる時間が増えてきたのですが、SO-01Bに比べれば機能も増えてますし、使えるアプリも増えているわけで、総評を下すにはしばらく時間がかかると思っています。バッテリのもち具合にしても、慣らし運転が必要であろうということが議論されている中で、1日2日程度の使用で評価すべきかも悩みます。そんなことで、発売直後や翌日にレビューされている方のレビューの質は...と思う次第です。

書込番号:12873328

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/04/08 19:01(1年以上前)

>1日2日程度の使用で評価すべきかも悩みます

同感です。

電池の持ちなんか、一日そこらで分かるわけ無いのに「電池の持ちが悪い!」と
書き込みを見ると、何かな〜〜┐(´д`)┌ ヤレヤレ と言う気分になります。
僕だったら、最低半月様子を見てから、書き込むべきだと思うしレビューも
その程度、使ってる人のしか参考にしない様にしています。

未だにXperiaのレビュー書き込む勇気無いけど(^_^;)

書込番号:12873893

ナイスクチコミ!1


planm388さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/08 19:38(1年以上前)

似たような投稿で意図的に評価を下げていたり
揚げ足とりの傾向が見えるのですから
問合せで価格コムに「不適切なレビューの報告」をした方が良いと思いますよ
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2270

放置するとこのまま荒れますよ
arcのレビューは連続して不可解なものが多いので
価格コムもチェックして削除するようになるんじゃないでしょうか?

個人的には買ってもないのに揚げ足とりのレビューする方は
iPhoneのユーザーではなく、
docomoの他のスマートフォンを推してる人か
ネットでソニー(ソニエリ)のアンチ活動してる人だと思いますが。

書込番号:12873998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/08 19:47(1年以上前)

planm388さん

そんな事は、本当は皆さんもう慣れてますから大丈夫だと思いますよ(笑)

要は、今までiPhoneとXperiaだったのが、今度はandroid同士でも足を引っ張り合うって現状は
今や周知の事実ですから、我慢してスルーする術を持ちましょう(^^

書込番号:12874034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/08 19:59(1年以上前)

そうそう、スレ主さんに面白い情報を提供します。

価格コムがどうやって儲けているのか。
http://gigazine.net/news/20081107_kakaku_com/

家電芸人がアメトークで喋ると、その瞬間から右肩上がりでアクセス数が増えて売り上げアップになるんですよ。
これじゃ、メーカーもネガキャンに走るのは当然でしょう(^^

書込番号:12874082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2011/04/09 11:06(1年以上前)

スレ主さんのレビューに対する懸念は心情的には理解できますが、製品そのものの講評ではなく、よそ様のレビューに対する批判のスレ立てはフェアじゃないと思いますよ。

確かに性急な悪評のレビューも多いと思いますが、第三者からすれば現段階での高評価もまた短兵急と言えます。

確かに歪な思惑をはらんだレビューも多いかとも思いますが、それを含めてレビュー全体を見渡してどれを取捨選択するかは見る方々の判断に委ねるべき。

可もなく不可もなしと感じているユーザーがレビューを書かない道理があるように、低評価に疑義があると感いるユーザーがなおいっそう高評価レビューを書き込んで全体の評価を押し上げるのが正しいアンチテーゼのあり方ではないでしょうか?

あれほど酷評されていたIS03も時が経って評価が落ち着いてきています。相対的に後発のIS04を上回るまでになりました。
それはもちろん諦めて退場されたかたもおられるでしょうが、ポジティブに扱い方を見いだした多くのユーザー賜でしょう。

ネガティブキャンペーンもいつか根気を無くして消えます、使い続けている人に勝る道理は無いのです。

江戸の敵を長崎で返すのは大人の在りようではないですよ。

書込番号:12876412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:407件

夏に発売される、ワンセグ、おサイフ機能付きモデルの情報が出ているようです。
名前は、「Acroアクロ」。
6月発売予定。
内容だと色は、青、白、黒の3色で、外観はarcと大差ないようですね。
記事だと、ウワサどおり、auからも発売になる模様。
・・・この記事が本当だったらの話ですが・・・。

http://gpad.tv/phone/docomo-so02c-xperia-acro/

書込番号:12870161

ナイスクチコミ!1


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/04/07 19:12(1年以上前)

中々嬉しい情報ですね。(*⌒▽⌒*)
arcはサブ機で、メインはauのIS03なので出たらIS03から機種変更したいです。

書込番号:12870237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 20:32(1年以上前)

だからどうしたの?ってかんじです
情報は誰でもどこでもリアルタイムで入ります
ここはDoCoMoのXperia arcの板です
auの情報はauで書き込んでいただきたいです

書込番号:12870499

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/07 21:46(1年以上前)

>>やはり、auからも発売になるのは、本当だったのか?
>だからどうしたの?ってかんじです
>auの情報はauで書き込んでいただきたいです
 全くもって同感です。IS11S(akane)の情報リークはau版でお願いします。熱狂的なau信者の方にさぞ喜ばれると思います。

書込番号:12870814

ナイスクチコミ!9


overnightさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/07 21:52(1年以上前)

arcユーザーなら知ってて当然かと
先日PC CompanionのWi-Fi同期対応機種一覧に先走って出たしね
現在消えてるのは何を意味するのか?
時期的に部品調達困難で秋位に延期かもね

書込番号:12870848

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/04/07 22:38(1年以上前)

ずいぶんと狭量な人が多いようです。
実際、auの方にはスマホでXperiaの板はないし、Xperia関連はDoCoMoの方にしかないわけで。
参照URLの情報にはDoCoMo向けの内容もあるのだから、スレ主さんの書込内容に別段問題ないと思いますがね。

書込番号:12871062

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:407件

2011/04/07 22:49(1年以上前)

kenkedesさん、回答、フォローまでしていただき、有難う御座います。
xperiaがドコモだけでなく、auからも出るとなると、ドコモユーザーである私からは、何だか複雑な気分ですが、auユーザーの方には良いですね。
kenkedesさんは、ドコモとauの両方をお使いなのですね。
arcはドコモで、acroはauでご使用になるの事になるとしたら、何だかスゴイですね。

書込番号:12871137

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/04/07 22:58(1年以上前)

NSX-R GTさん。
ソニエリ好きなのでXperia-arcを今月購入したしだいです。
なので、auからも出れば買いますよ。(^_^)
Xperiaは良い機種だと思いますので、1キャリアにこだわらず出て欲しいと思っています。

書込番号:12871181

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/04/07 23:27(1年以上前)

狭量な人が多いけど、ここはXperia arcの板なので、派生機種の話題をすることに何の問題があるんですかね。

この情報が本当だと、約20g重くなり、アーク形状では無くなるのでしょうか。
アーク形状のおかげで手になじむ感じでしたが、デザインは劣化なのでarcの方が良いって人も多いでしょう。
auユーザーなのでガッカリ、NMPしてXperia arcにしようか本気で考えてます。

書込番号:12871343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/07 23:45(1年以上前)

>auユーザーなのでガッカリ、NMPしてXperia arcにしようか本気で考えてます。
 気に入られたのでしたら購入されては如何でしょうか。私は、電波感度の例外を除けば基本的にキャリアに拘らないので、このような意見になりますが。

書込番号:12871446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2011/04/07 23:51(1年以上前)

RGM079さん、回答、フォロー、有難う御座います。
ウワサでは、アーク形状ではないという話ですね。
だとしたら、私もarcの方が良いのですが、おサイフ機能を使いたいので、acroになりそうです。
現在、simをxperiaからガラケーに差し替えて、おサイフを使用しているので、面倒なんです・・・。

書込番号:12871479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 08:52(1年以上前)

>狭量な人が多い
要は、買ったばかりなのにもう新製品の話を持ち出されるのはガマンならん!
ということかと推察するが。

書込番号:12872264

ナイスクチコミ!1


Crookさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 09:12(1年以上前)

私はEdyとSuicaを使用していますが、リスクの分散ということで
おサイフケータイを使用していません。
通勤が電車ですのでSuicaにオートチャージ、Edyはwebからするか
口座からチャージして使っています。
万が一携帯が壊れたり無くしたりしたら全部使えなくなってしまう
のはちょっと怖いので^^;
まぁ、楽なのは確かに楽なんですけどね・・・
それに、色々余計な機能を付けるということは不具合のリスクも
当然ながら増えてしまいますからね

書込番号:12872300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/08 09:43(1年以上前)

>ウワサでは、アーク形状ではないという話ですね。
>夏に発売される、ワンセグ、おサイフ機能付きモデル
>auからも発売
随分前からこの話は出ていました

>私もarcの方が良いのですが、おサイフ機能を使いたいので、acroになりそうです。
スレ主さんは初めからacroを選ぶこと決めていたのではないですか?

じゃあスレ主さんは何を聞きたかったのか
DoCoMoかauかを決めかねているのでしょうか

狭量な者ですがお聞かせください

書込番号:12872370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/08 10:12(1年以上前)

auの話だし、acroの話題はウザイほどここにも出てるよ。

目新しい情報があるならまだしも皆無だし><

書込番号:12872459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/08 22:30(1年以上前)

まぁarc SO-01Cと全然関係ないという内容ではないから、
別にいいんじゃないかと。
何か買ったばかりなのに新機種の話は気分良くない人も多いのは感じるけど、
夏モデルにガラケー機能が付いて劣化する部分もあるだろうし、
今買うか6月まで待つか考えてる人には特に有意義なんじゃないかと思われます。

書込番号:12874734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:815件

本日よりSPモードでのコンテンツ決済が開始されましたね。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/payment/index.html#p03

ただし

>ご利用には、Google CheckoutTMへの登録が必要です。

とのことですから登録にあたってはクレジットカーが必須になるようですね。
あとは日本円表示のみとの事ですからアプリ自体も少ないので、どこまで活用できるのでしょうか?



書込番号:12844333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/01 07:46(1年以上前)

>>ご利用には、Google CheckoutTMへの登録が必要です。
>とのことですから登録にあたってはクレジットカーが必須になるようですね。
google checkoutへの登録が必要ならわざわざドコモのコンテンツ決済サービスを利用する
必要性ってあまりないような気が。。。
ドコモの代行請求の利点はクレジットカードを持っていない、若しくはあまり登録したくない
と言う方でもAndroidマーケットの有料アプリを利用できるようになる、、所にメリットが
あると思っていたので。
google checkoutへの登録が必要ならそのまま既存の決済方法でやった方が、いちいちspモードの
パスワードも入れなくて済むので面倒でも無いですしね。
ドコモは何を考えてこの仕様にしたのだろう??

書込番号:12845796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:815件

2011/04/01 08:10(1年以上前)

>バーテックスさん

返事ありがとうございます。

ですよね^_^;

クレジットカード持ってるなら関係ないですね。
日本円表示に限定されるし、あまりメリットないですね。

書込番号:12845826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 09:50(1年以上前)

バーテックスさんのおっしゃる通り全く意味が分りませんよね?????

意味のない事にこそ本当の意味がある的な深〜い教えなんですかね?W

SPモードでのコンテンツ決済に関して少し期待して待ってたんですがね・・・少しの期待で留めておいて良かったです。

書込番号:12846008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/02 02:52(1年以上前)

このへんの記事、

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news066.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/31/news067.html

では、

「クレジットカードの番号などを登録せずとも」とか、「キャリア決済の開始に申し込みなどはいらず」とか書いてあったので、ちょっと期待してたのですが・・・

書込番号:12848962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/02 05:16(1年以上前)

スレ主さんの提示したURLにも書いてあるように、クレジットカード無しでGoogle Checkoutへ登録できるサービスのようですよ。
Google Checkoutでの支払方法として、spモードの「コンテンツ決済サービス」を選択できると言う事じゃないですか?

書込番号:12849066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/02 22:52(1年以上前)

SPモードでのコンテンツ決済を利用するには、
Wi-Fiでは、ダメみたいですね。

書込番号:12852144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/03 12:40(1年以上前)

便乗ですみません(>。<)

Androidマーケットでコンテンツ決済サービスに対応しているアプリはありますか?
どれを選択しても見つからないのですが...(-o-;
まだ、対応しているアプリが少ない?と言うことなのでしょうか?

書込番号:12854048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/04/03 12:56(1年以上前)

>Androidマーケットでコンテンツ決済サービスに対応しているアプ リはありますか?

円表示のものが対象みたいですね。
約○○円は対象外
確かに少ないですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=12848468/

書込番号:12854105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/03 14:32(1年以上前)

>ついんたさん

ありがとうございましたm(u u)m

>円表示のものが対象みたいですね。
円表示のものでも、やってみたのですが無理なのです...(^-^;
コンテンツ決済サービスで購入出来た方、いらっしゃるのでしょうか。

書込番号:12854449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/04/03 14:36(1年以上前)

そういうことでしたか(^^;
どうやらマーケットのver.が更新中とのことです。
順次出来るようになると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/#12848468

書込番号:12854473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/03 14:46(1年以上前)

>ついんたさん

マーケットのバージョンアップ順番待ちなのですね♪
わかりました!どうもありがとうございました(^^)

書込番号:12854502

ナイスクチコミ!0


竹一さん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/06 23:31(1年以上前)

こんばんは。
間違ってSO-01Bの口コミに投稿してしまいました。

マルチになってしまい申し訳ないのですが…自分の投稿を転載します。

>参考になるか分かりませんが、
>昨日までspモード決済出来ませんでしたが、
>本日夜になって、spモード決済が出来るようになりました。
>クレジットカードはGoogle Checkoutに一切登録していない環境です。
>クレジットカード無しでspモード決済が出来るようになるはずです。
>支払い時の選択肢にDoCoMoに請求できる選択肢が増えました。

参考になれば嬉しく思います。

書込番号:12867539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 00:21(1年以上前)

>竹一さん

早速、試してみました!
spモード決済が出来るようで選択肢が増えていました♪

とっても参考になり嬉しいですm(u u)m

書込番号:12867771

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/04/07 20:50(1年以上前)

僕も先ほど出来ましたね。クレジットカードは一切必要なく、最初にGooglecheckoutに住所と電話番号のみ登録するように、自動的にポップアップします。
Wi-fiで接続していても、決済時に自動的に3Gへと切り替わり(同時にWi-fiはつながったままです。)決済後は3Gが自動切断されて、Wi-fi接続へ自動的に戻りますよ。
しかし、Windows Mobile&#174;、XperiaTM SO-01B(2.2へバージョンアップしている場合)、LYNX 3D SH-03C、REGZA Phone T-01CおよびOptimus Pad L-06Cは非対応とは、どうしてなんでしょうかね?

書込番号:12870584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

クレードル 自作しました。

2011/04/04 02:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 
別機種
別機種
当機種
当機種

クレードルで充電中

クレードルで充電中2

製作途中microUSB(底面はこのあとクッション材にて加工))

部材に使った物

取り敢えずですが、自作してみました。
サードパーティからでも発売されれば買いますが、それまでの繋ぎですね。

材料費は100均(ダイソー)で3点、315円です。
あとは購入時のmicroUSBケーブルを使っています。

挿す時に少しコツが必要なアバウトなものですが・・・(笑

書込番号:12856989

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/04 02:28(1年以上前)

いつものように下記で600万画素で写真が見られるようにしています。
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73

書込番号:12857002

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/04/04 06:47(1年以上前)

機種不明

違和感が無いですね。
こう言う形のサードパーティ製のクレードルが出てもおかしくないです。

自分はロジクール製スピーカーのコントロールボックス?が
iPodなどのプレーヤーなどを置くクレードルの役を担うのでそれを利用してます。
隣にあるのは「CRADLE FOR XPERIA」という、初代Xperia用サードパーティ製のクレードルで
付属する専用バッテリーを使用する事で、置くだけで充電できます。
もっともこの状態だと、逆にMicroUSBからの充電が出来なくなり
これはこれで不便な為、今はこの専用バッテリーは予備バッテリーとしておいてます。

書込番号:12857173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/04 22:01(1年以上前)

友里奈のパパさん、器用ですなー!
不器用な私は作れる自信がないっす。。。(^_^;

書込番号:12859599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/04 23:16(1年以上前)

armatiさん、放浪人!さん、レスありがとうございます。

取り敢えず昔から手先は器用な方でした(笑
ラジコンにはまってパーツを手作りしたり・・・
今は車用にもう一つ作ろうかどうしようか思案中です。
サードパーティー製のクレードルっいつくらいに発売されるかな・・・
皆さんも興味があれば315円なので作ってみて下さい。

書込番号:12859989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/04 23:56(1年以上前)

別機種
別機種

がっつりarcライフ満喫してそうですね。既にスマホ使いの貫禄が漂ってますよ!

私はバタバタしていてようやく自分好みに仕上がってきたくらいです。

そういえば、バックカバーはパパさんとかぶってました(笑)透明が一番よさそうですね。
2個目のカバーでこんなの買いました。サードパーティーが鍵盤プリントしているのですが、買ってびっくり、初めに買った透明と同じものにプリントアウトされていました(^^;

カバーの取り外しがやや渋かったので、カバー内側の反し部分をあらかじめ削って装着してますよ。

書込番号:12860172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/05 00:17(1年以上前)

Sサイヤ人さん、こんばんは。

エレコムのケースですよね。私は数時間で外してしまいました(笑
ちょっと思ったより分厚かったのと、やはり透明でもデザインは損なわれるな・・・と思って。
レイ・アウトのケースが薄そうですね。
まぁ暫くは裸で行きます。
Sサイヤ人さんのケースは、"piano arc!"という感じですね!


貫禄なんてとんでもないですよ。
毎日ここで勉強してます(笑
ホームアプリも決まらず、ブラウザも試行錯誤。
う〜ん、いろいろ出来るだけに逆に難しいですねー<スマートフォン。



書込番号:12860275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/05 02:14(1年以上前)

>友里奈のパパさん

おぉっ!自作クレードルいいですね!
私もクレードルすんごくほしいのですが、出ますかねぇ…。
私はこんな立派なもの、作れる自信がまったくないデス。(>_<)

書込番号:12860589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/05 12:23(1年以上前)

yumin_yuminさん

そううですね。V型スタンドが長すぎるので切らなくてはなりません。
ちょっと女性には辛いかも・・・(笑
私はカッターで切れ目を入れてパキパキ割りましたが・・・

書込番号:12861540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/05 20:39(1年以上前)

うわ〜、凄いですね!
でもUSBの辺りを見ると、頑張れ無いかもしれません。。。

ところで・・・
恥ずかしながら、今日初めて純正のケーブルを使ってみたのですが、先代と変わらず
ちょっと太めで邪魔臭く、取り回しが悪いんですね(^_^;

書込番号:12862942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/04/05 21:15(1年以上前)

なかなかクレードルの情報が出てきませんね。
友里奈のパパさんの会社で量産して頂ければ...
で、価格コム割引みたいな(笑)

>恥ずかしながら、今日初めて純正のケーブルを使ってみたのです が、

私も未開封です(^^;

書込番号:12863091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/05 21:38(1年以上前)

ついんたさんも、、、ですか?
これは女子には優しくない作りですよねw
寝る前にベッドでムニャムニャしながらSNS見たりなんて、邪魔過ぎて想像がつきません。
ここは、ソニエリに是非ともオプションを出して欲しいですな。

書込番号:12863193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/05 22:06(1年以上前)

誓不成正覚 さん

確かに太くて固すぎますよね。
クレードルのように動かさない物に固定するならいいですが、充電しながら使うにはあまりに不向きですね。
私もそう思ってクレードルに接続しましたも。

ついんたさん

うちは製造業じゃないので・・・(笑
それに写真では綺麗に見えるかも知れませんが、とても売り物になるような物じゃないです。
やっぱりサードパーティーでもいいので待ちます(笑

書込番号:12863331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/05 22:22(1年以上前)

友里奈のパパさん

その志に敬意を表しますよ!

書込番号:12863413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/05 23:19(1年以上前)

これを見た嫁に、自分のも作れって今日言われました(笑
しかも同じように100均の材料でと。
それを聞いていた娘(友里奈)までも欲しいと言い出し・・・(笑
因みに嫁はP-07B、娘はSH-05Bです。
二人とも斜めにしたいと。


書込番号:12863684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

ヨーロッパでの話ですが、Xperia PLAY発売されましたね。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/04/news025.html

米国ではVerizonから出るとの事ですので、日本ではauからでしょうか?

思った以上にアプリ(ゲーム)が対応しているようで(60種類)、ちょっとびっくりでした。

板違い、ご容赦を・・・m(_ _)m

書込番号:12858398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/04/04 16:25(1年以上前)

づあねさんがこの手のネタを提供されるとは.....
ちょっと意外でした(笑)

私ももう少し若ければ「購入」を考えたかもしれませんが。

au発、一票です(^^)

書込番号:12858428

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/04/04 17:01(1年以上前)

auの国際標準に合わせた方の電波(HTC EVO WiMAX ISW11HTと同じく)では対応しているようですね。
でも、夏モデルでソニエリからは、Arcの全部入り版がauから出ることがほぼ確定している様子ですので、出るとしてももう少し後になりそうですね。「Xperia PLAYに大きなバグが残っている」として、発売を延期したキャリアが有るようですしね。元々先行して発表されていたVerizon版でも、液晶コントロール・コントロールキー系で不具合が出ていたようなので、問題点もまだまだ残っているようですね。

書込番号:12858535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/04 17:47(1年以上前)

今のところ日本でのXperiaPLAYの発売予定は無いみたいですよ。

書込番号:12858660

ナイスクチコミ!2


スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

2011/04/04 19:03(1年以上前)

ついんたさん

一応、Xperiaという事で書いてみました。
出たとしても、この歳でゲームに熱中する事も無さそうなので、
導入はしないんですけどね。

それよりも、LTE対応に関する発表が待ち遠しいです。
早ければ今年の冬モデルかな〜って
まあ、実際に出るのは来年ですかね。

書込番号:12858875

ナイスクチコミ!0


スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

2011/04/04 19:09(1年以上前)

バーテックスさん

日本では、発売予定無しですか。
PSP GOで懲りたんでしょうかね?

海外での売れ行きを見てというところかもしれませんね。

書込番号:12858892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/05 06:18(1年以上前)

>海外での売れ行きを見てというところかもしれませんね。
もし海外で大ヒットするような事になると状況は変わるかも知れませんね。
ただ、XperiaPLAYがヒットするとはとても思えないので。
最新ゲームができる訳でもなく、Android端末としても普通と言えば普通なので、、、
最初は物珍しくてそれなりに出るかも知れませんが、先は見えているような気がします。

正に、

>PSP GOで懲りたんでしょうかね?

これ状態かなと。

書込番号:12860777

ナイスクチコミ!0


スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

2011/04/05 13:00(1年以上前)

PSP GOで懲りた割には、Xperia PLAY出すと言う企画が通るんですね。
海外では需要が有るって事なのかな

ただでさえバッテリーを気にしながら使用するスマホですから、
ゲームやってると本来の電話機能や、ネット機能が使えない状況になりそうですね。

私なんか、音楽聞くのも別がジェット使ってるくらいなので、
なんでかな〜と思う事しきりです
って、スレ上げといて言う事じゃないですね・・・(^^ゞ

書込番号:12861644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/05 13:46(1年以上前)

例えばAppleのiTunesを経由したコンテンツによる収益を見れば、単なる端末の製造・販売よりも魅力的ですからね。ソニー系列としては、既存のコンテンツを手っ取り早く使える一つの手段ですよね。Androidと抱き合わせに販路拡大を賭けたような気もしますが。

書込番号:12861776

ナイスクチコミ!0


スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

2011/04/05 14:02(1年以上前)

ちょっとApp Storeと違うのは、既にPSPが世の中に出回っていて、
カートリッジによる共用が可能になっている事がネックになった
と言うのが、PSP GO失敗の理由と言うのを聞いた事があります。
また、App Storeのアプリ価格ってかなり安いですよね

確かに、Xperia PLAYはアプリのマーケットの拡大には一役買えるとは思いますが、
既存PSPユーザー側から見たら、機体ごとにアプリを購入しないといけないのは
デメリットかもしれませんね。

アプリ価格がかなり安くならないと、普及しないような気がします。
でも、安くなると開発側は美味しくないですからね・・・

海外での売れ行きに注目ですね

書込番号:12861814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/05 16:13(1年以上前)

PSP GO失敗の理由は良く分かりませんが、コンテンツや消耗品で収益を上げるビジネスモデルにシフトしてきているのは、PSPやiphoneに限ったことではないです。

また、Xperia Playを既存PSPユーザーをターゲットに開発しているとはとても思えません。
コンテンツや消耗品で収益を上げるビジネスにおいては、塵も積もれば方式ですので、1ダウンロードあたりの単価が安くても、ヒットすればそれなりの収益は見込めます。店頭販売のようにパッケージや付帯経費もかかりませんから。カラオケの印税のように1回あたり1円でも1年通して見れば結構な金額になりますからね。

いずれにしてもソニエリのマーケティングがどこを向いているのか、本音のところは本人たちにしか分からない、私にとっては想像の話、それだけのことです。

書込番号:12862114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/04/05 17:53(1年以上前)

>ソニエリのマーケティングがどこを向いているの か、本音のところは本人たち
>しか分からない
XperiaPLAYに関しては、ソニエリと言うよりもSCEの 意向がかなり強いようです。
携帯機能を搭載しているので、販売はソニエリとなっ ていますが、Android部分は
ほぼSCE側で対応していると言う話ですよ。
Playstation Suite構想をぶち上げたので、それを具体化して見せる為のデバイスとして
XperiaPLAYを準備したのかなと。
Playstation SuiteがAndroid向けなのも、今後更に広がるであろう世の中の携帯情報端末や
デジタル家電へのAndroidの浸透を見越しての事だと思います(完全に私見です)。
末端ユーザー数が多くないとコンテンツ収入で利益は 得られないですからね。

そのうち、家のgoogleTVでPlaystationSuite上のPSP ゲームができるなんて事も なりそうですね。

書込番号:12862366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)