Xperia arc のクチコミ掲示板

Xperia arc

  • 1GB
<
>
SONY Xperia arc 製品画像
  • Xperia arc [Sakura Pink]
  • Xperia arc [Midnight Blue]
  • Xperia arc [Misty Silver]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia arc のクチコミ掲示板

(3667件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
499

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

白ロム購入かSHop購入

2011/09/02 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 M&Y..さん
クチコミ投稿数:10件

皆様に質問です!!
初スマホなんですが
arcを購入検討してます

今なら白ロム購入か
DOCOMO購入どちらがいいか迷ってます…

白ロムなら割引サポートがうけれないんですか?
皆様の質問お待ちしてます

書込番号:13449460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/02 15:41(1年以上前)

白ロムだと割引サポートは受けられないですね。
価格的には微妙なところだけど、白ロムの方が安いかな。

書込番号:13449466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/02 16:01(1年以上前)

こんにちは

はい、割引きサポートは勿論受けられませんし、携帯保障お届けサービスも駄目でしょう
おそらく、docomo購入時に受けられる上記のようなサービスは全て難しいと思います


初期投資費用と二年間のランニングコストとの合計でどちらが得か比較することをお勧めいたします

書込番号:13449523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/02 16:02(1年以上前)

まだバリュー化が済んでないとかのレアケースでもなければ、ドコモショップでの購入に金銭的メリットはないでしょう。
何万円か余計に払っても安心感が欲しい人にはいいかもしれません。
と言ってもヤフオクなんかと比較しての話で、その辺のワケの解らん白ロム屋でボラれるくらいなら正規に購入した方がいい気はします。

書込番号:13449527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Y..さん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/02 16:09(1年以上前)

皆様回答アリガトウゴザイマス

今DOCOMOポイントが
一万ポイントくらい
貯まっているんですが
今使って買うより
もう少しためようかと

今の携帯買って
まだ1年8ヶ月しか
経ってないのに
調子悪くて…
携帯保証の手もあるんですが
スマホに興味があって
サポートってどの位割引されるんですか?

書込番号:13449550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/02 16:14(1年以上前)

ドコモオンラインショップの価格だと、

頭金:3,150円
分割払金:2,030円(24回)
合計:51,870円

割引サポート額は最大30,240円で、実質負担金は21,630円になります。

書込番号:13449566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/02 16:52(1年以上前)

>サポートってどの位割引されるんですか?

二年間高額なお布施をし続けてくれたら、ボッタくった一部を返してやるよって制度です。
10万円払って5万円の割引を受ける、的な。
(それなら3万円で白ロム入手した方がいいと個人的には思います)
これをゴチャ混ぜにして「実質」と表記する事が多くなっていますが、あくまで別物ですし一部の特殊な例を除いて高額を負担する事に変わりはありませんので、利用するならよく仕組みを把握して下さい。

具体的な金額は機種や時期によって変動しますので、ショップや音声案内での確認をお勧めします。

書込番号:13449679

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Y..さん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/02 17:25(1年以上前)

皆様何度も丁寧な回答
どうもです!!
白ロムの方を一括で
購入したら
割引とか関係ないですよね?
白ロムで注意点とかありますか?
SIMロックとかきいたことあるんですが

書込番号:13449794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/02 17:39(1年以上前)

>白ロムの方を一括で
購入したら
割引とか関係ないですよね?
白ロムで注意点とかありますか?


先程もレスしましたように割引サポートはありません

白ロムに関しては、全て自己責任ということになりますね


また、端末持ち込みによるSIMロック解除等に関しては、その機種にもよりますので、ここでお聞きになるより、直接docomoSHOPに行かれてお聞きになった方がよろしいかと思います
解除できるとするならば、勿論、有料となります

書込番号:13449835

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Y..さん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/02 17:51(1年以上前)

つまりSIMロック解除済みのを買えばいいんですね
ボッタクリとかあるんですかね?

書込番号:13449875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/02 17:56(1年以上前)

以前にもスレで紛糾したのがありましたが、
白ロム購入の場合、SIMロック解除の手続きが可能という人と、不可能という人がいました。
どちらが合っていたのか自分の記憶では結論は出ていなかったと思うので、ハリナックスさんのいうようにショップに事前に確認取った方が安全かと。
もし、SIMロック解除の手続きをしなくてはいけない場合は3,150円で解除手続きしてもらえます。

「ボッタクリ」というと、1,000円だと言われて買おうとしたら、30,000円って言われるようなことなので、特にはないと思うけど、白ロム購入で気を付けないといけないのは、不正取得の端末だったり、分割金を滞納した端末は「赤ロム」といってパケット通信ができなくなる等の制御がされます。
その点は間違いなく確認取った方がいいよ。
製造番号がわかれば、ドコモのサイトから確認とることができます。

書込番号:13449886

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度4 Atelier Nii 

2011/09/02 18:20(1年以上前)

Xperia arcは、SIMロック解除対象外ですね。

docomo SIMロック解除対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/compatible_model/index.html

白ROM購入の場合は、ショップの保証が一定期間あるショップが望ましいです。
あと、白ROMの場合は落としたり、水没させたりすると買い直した方が安いですが、
docomoで購入の場合は、水濡れ、全損以外であれば保証外の修理でも基本的に5,250円以上の修理費用は発生しません。
有償のケータイ補償に加入した場合は、水濡れや全損でも1回目5,250円、2回目8,400円です。

初スマホだったら自分はdocomoで購入をお勧めしますけどね。
落とすと簡単にガラスが割れたりしますので。

書込番号:13449962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/02 18:22(1年以上前)

あぁ、そっかarcより後に発売された端末からでしたね。
すみませんでした。
スレ主さんは現在ドコモで、arcを買ったとしてもドコモを使い続けるわけですよね?
もし、そうだとするとSIMロック解除の手続きは必要ないように思います。
あくまで、SIMロック解除というのは、ドコモの端末をSoftBankのSIMを入れて使いたい場合ですから。

書込番号:13449974

ナイスクチコミ!0


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/02 19:09(1年以上前)

スレ主さんの言うsimロックって、ネットワーク利用制限の事じゃないですかね?

白ロム購入の場合は、一括購入済みで製造番号を記載していることが最低条件じゃないかな

書込番号:13450126

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度4 Atelier Nii 

2011/09/02 19:52(1年以上前)

ネットワーク利用制限だったら端末ロック(赤ロム)ですね。
ショップで白ロム購入する場合は、最低限でも赤ロム保証のある店で買うべきでしょうね。

書込番号:13450303

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Y..さん
クチコミ投稿数:10件

2011/09/03 14:54(1年以上前)

皆様回答アリガトウゴザイマス
色々と白ロム
探してるんですが
ここがいいって所が
ワカラナクテ

SIMロックってのは、DOCOMOだと関係ないんですね
ネットワーク利用制限ってのも
きをつけてみます
初スマホでワカラない事だらけなんですが
皆様アリガトウゴザイマス

書込番号:13453552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/09/03 16:58(1年以上前)

ケータイ補償お届けサービスは、水没、全損でも5,250円でリニューアル品を届けてくれるサービスです。(月額有料)

ドコモプレミアクラブは契約単位で加入(無料)になります。プレミアクラブに加入していれば、白ロム購入の端末でも3年間保証が受けられます。(その端末が最初に購入されてから3年間)
当然、自然故障なら無料です。ユーザー過失の場合でも修理が可能なら最大5,250円の修理代で済みます。

白ロム購入のデメリットは、赤ロムに気を付けるのと月々サポートが無いこと、ケータイ補償お届けサービスに加入出来ないことの3点だと思います。

docomoオンラインショップでの販売価格は51,870円(実質21,630円)。
ヤフオクの相場は20,000円〜25,000円程度。

2年間、月々サポートを受け続ける自信があれば普通に機種変更する方がいいと思います。
1年程度で機種変更したいなら白ロムもありかと。

書込番号:13453991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/09/04 00:21(1年以上前)

私もarcへの機種変を考えています。
参考までにヤマダ電機(鳥取)の価格を。
一括 約48000円
月々サポート適用後 実質約18000円
+スマホ学割が適用の場合は5250円引き(ドコモポイント)

月々サポートは毎月の携帯料金から1260円×24ヵ月引かれるという内容でした。

白ロムの価格は把握していませんが、2年以上使われるならば金額的にも良いと私は思います。

書込番号:13455989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの転送

2011/08/31 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

音楽ファイルをメモリーカードへコピペで入れているのですが
ムージックライブラリーに登録されず、アルバム名やアーティスト名などから
一覧表示する事が出来ません。
やはりmedia goを使用して転送しないと登録されないものなのでしょうか?
ちなみに音楽ファイルはアルバム名やアーティスト名、画像など編集してあるものです

書込番号:13440386

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/31 13:06(1年以上前)

Media goでなくても、ドラッグ&ドロップで問題ないです。
※対応オーディオファイル形式
(MP3、3GPP、MP4、AMR、 AMRWB、SMF、XMF、WAV、iMelody、RTTTL/RTX、OTA、 Ogg vorbis)

保存先のフォルダはどこですか?
ミュージックならsdcard→media→audioですよ(^-^)

書込番号:13440759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2011/09/01 14:30(1年以上前)

教えていただいたフォルダにドラックしても駄目でした

また、media goで転送をしてみても更新されませんでした。

ためしに、音楽ファイルを削除し、SDカード内に存在しない状態で再起動してみても

ライブラリーは残ったまま(更新されず再生は出来ない)の状態でした。

PowerAMPという音楽再生ソフトを使用しているのですが、フォルダリストは

上記の方法を行うと更新され、

ライブラリーは上記のようなことをしても更新されません。

プリインストールされているミュージックプレイヤー内の

ライブラリーも全く更新されません。

諦めるか、初期化をするしかないのでしょうか?

書込番号:13444980

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/01 15:26(1年以上前)

同様の症状が他でもありますので、そちらを参考にしてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13441702/
arc にも、当てはまるかは不明です。

書込番号:13445147

ナイスクチコミ!0


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2011/09/02 09:44(1年以上前)

教えていただいたとおりメディアステーレージ⇒データ削除をすることで
ライブラリーデータを削除することは出来ました。ありがとうございます
ただ、今度はドラック、media goどちらの方法で転送してもライブラリーがからのままです
SDカードを挿ししばらくの間はライブラリーを更新していますといった表示がされ、
メディアストレージの容量も増えていくのですが
更新が終了してもライブラリは空のままです
powerAMP、プリインストのミュージックプレイヤーどちらも空で表示されています


書込番号:13448333

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/02 11:48(1年以上前)

ファイル管理プログラム(アストロ 等)で、sdをみて、該当フォルダにファイルがあることが確認できますか?
LBS09さん の書かれているファイル拡張子も確認してください。
ファイルがあるようでしたら、
該当フォルダに .nomedia というファイルが入っていないですか?
これがあると、そのフォルダ内のファイルがメディアファイルと認識しなくなります。
.nomedia がない場合で、再生できない場合は、他の問題があるようです。

書込番号:13448733

ナイスクチコミ!0


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2011/09/02 14:15(1年以上前)

音楽ファイルはSDカード直下のmusicというフォルダに入っていて
拡張子はmp3でした。
.nomediaというファイルも他のフォルダにはありましたが
musicフォルダにはありませんでした。

書込番号:13449226

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/02 14:50(1年以上前)

major099さん 
確認していただいてありがとうございます。
改善されていないということなので、現状、私の知識の範囲では、お役に立てないようです。

念のため、
電源OFF/ON
の操作をもう一度してみてください。
また、PowerAmp を一度、アンインストールしてから、再インストールも試してください。

プリインアプリも、PowerAmpも、どちらも、リストが更新されないということなので、アンドロイド標準のメディアストレージの問題ではなさそうです。

申し訳ありませんが、他の方のレスをお待ちください。

書込番号:13449332

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/02 17:35(1年以上前)

>音楽ファイルはSDカード直下のmusicという フォルダに入っていて

そのフォルダは空でOKです。
最初に私が言ったフォルダ「media→audio」にもう一度データを入れてもらえませんか?

フォルダが無ければ作って確かめて下さい。

書込番号:13449824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2011/09/02 23:29(1年以上前)

media goでミュージックの転送をしてもダメだったのですが
適当にmedia go上でプレイリストを作成し転送してみたところ
プレイリスト、アーティストなどが表示されるようになりました。
ただ、すべてのファイルにアルバムアートを設定してあるのですが
powerAMP上では表示されるのに、プリインストのミュージックプレーヤーでは表示されません
また、今後追加する場合どのような手順をしたらいいのか???です。
(おそらく今回と同じようにファイルをすべて消しmedia goでプレイリストと一緒に転送すればいいとは思うのですが何かいい方法ってないものですかね?)

ちなみに上にも書きましたが「media→audio」を作成し
ドラックで転送しましたがダメでした。

書込番号:13451254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/04 06:51(1年以上前)

iTunesで購入された曲ですか?

自分も同じ症状がでて、購入した一部の曲で、ファイルがあっても認識されませんでした。

iTunesで一度CDに焼き、再度インポートしたら認識されました。

書込番号:13456537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Web画面が自動回転しない

2011/08/30 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:33件

自動回転で困っています。Androidアプリやカメラでは縦横の自動回転するのですが、Web画面だけ自動回転せず、横で固定されたままの状態です。端末の設定は自動回転オンになっています。これは故障かなにかでしょうか?

書込番号:13436204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/08/30 08:56(1年以上前)

デフォルトのブラウザですよね。

ブラウザの
その他>設定>常に横向きに表示にチェックが入っていませんか。

書込番号:13436213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/08/30 09:44(1年以上前)

ついんたさん 
まさにその通りでした。

回答ありがとうございました。

書込番号:13436310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再発信

2011/08/29 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:76件

6月購入ですがここ1〜2週間で通話を終了・回線切断した直後、直前にかけた相手に勝手に再発信するという動作が数回発生しています。
どのような時に再現するのかなどまだ良くわかっていないのでまだDSには持ち込んでません。
このような現象が現れた方いますか?
タッチパネルなので偶然のオペーレーションミスを引き起こしているのかも?

書込番号:13433212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/29 16:41(1年以上前)

機械が誤作動を起こしているならば、難しいですが、私は[発信確認ほか]というアプリで、発信前に再度確認できるようにしています。
もしこの手のアプリも入れているとなれば、また別の方法を考えなければなりませんが、まだでしたら、一度試してみてはどうでしょうか?
切り分けは出来るかもしれません。

書込番号:13433392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/29 20:08(1年以上前)

独自のアプリ以外では、たとえば電話帳アプリ「電話帳R」には発信前の確認画面を表示する設定がありますよ。

私は、当初、プリイン電話帳アプリで電話帳を編集しているときに誤発信事故を多発したので、それ以降「電話帳R」を愛用しています。

書込番号:13434061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

10月!?

2011/08/27 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

スレ主 bonbonbyさん
クチコミ投稿数:58件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

http://m.kakaku.com/jump/jump.asp?a=http%3A%2F%2Fgpad%2Etv%2Fupdate%2Fsonyericsson%2D2011%2Dxperia%2Dandroid234%2Dbringing%2F&Key=5af70191ae8adf3ec97385dcba113356

accroの方のスレから情報をお借りしましたが、
10月にアップデートの予定なんですね(*^^*)

しかし、accroの方でもアップデートできるとしたら、arcのようなグローバルモデルの特権はどこに???!
という感じがするのですが、みなさんはどうお考えでしょうか(*_*)

ソニエリがアップデートをしても、ドコモが対応するか分からないらしいですが、arcは対応してもらいたいですね(*^^*)

書込番号:13426622

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/08/27 22:42(1年以上前)

それ以前に、こちらの対応のアナウンスがまだ無いんだけど
docomoは、スルーなんだろうか?

http://juggly.cn/archives/35551.html

スレ主さんの分と合わせてなら問題ないけど。

それと”acro”ですよね。

書込番号:13426714

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonbonbyさん
クチコミ投稿数:58件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/08/27 22:48(1年以上前)

そういえば確かに!!
合わせてやってもらいたいですね(^o^)

acroの訂正ありがとうございます!!

書込番号:13426752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/08/27 22:53(1年以上前)

10月以降と案内の2.3.4はarcの方が早いと踏んでます(^^)
acroは国内機能に対応するのに余分に時間が掛かるんじゃないかと(^_^;)
まぁ案内されてみないと分からないですがね(^_^;)

書込番号:13426776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/28 14:15(1年以上前)

acroもarcを元に開発された、いわば準グローバルモデルですからアップデート対応もしやすいでしょう。実際のところ、arcとacroにどれほど差が出るかはその時にならないと分かりませんね。
それでも完全な日本ローカルのモデルよりはアップデートが早いと思われますから、そのへんはグローバルモデルの優位性と言えるかもしれません。

書込番号:13428998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/29 15:11(1年以上前)

望見者さんの情報が8/1〜となっていたので、スレ主さんの情報と合わせて、151、スマフォケア両方に聞いてみました。
やっぱりというか、情報は一切降りてきていないようです。
グローバルモデルのarcですから、その辺はチャッチャッとやっちゃて欲しいです。
ドコモさん、期待してます(^^)v

書込番号:13433133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度4 Atelier Nii 

2011/08/29 15:42(1年以上前)

OSのアップデートは、キャリアのご都合でも左右されるので何とも言えないですが、arc、acro、ray共の3モデルは基本部分のハードウェアがほぼ共通なので開発リソースを共用して同時にアップデートする可能性が高いと考えています。
(さらに言うと秋冬モデルとして発売が噂されているXperia play等の開発と平行かと)
au版acroに関しては、キャリアカスタマイズが異なるのでリリース時期が違うかと思います。

機能的にはGALAXY SIIで見送られた「Swype」の日本語対応がリリースされるかが気になりますね。
あとは、Xperia rayでサポートされたテザリング機能がarc、acroでサポートされるかですかね。
これはOS(ソフトウェア)レベルでの対応の話なので、rayで対応出来ているのであればarc、acroも対応可能です。

> bonbonbyさん
> arcのようなグローバルモデルの特権はどこに???!
端末が速くリリース出来る事かと。あとは海外のノウハウ(保証外行為等)が使える可能性が高い事かな。

書込番号:13433217

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonbonbyさん
クチコミ投稿数:58件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/08/29 20:14(1年以上前)

やはりarcのほうが対応早いって考える方多いみたいですね(*^^*)ご意見ありがとうございます(^-^)

>息子がイナズマイレブン大好きでさん
確認ありがとうございます☆やっぱり情報はまだなんですね(>_<)

>Nisizakaさん
そういえば、海外の知恵を共有できるっていう良い点をすっかり忘れてました(*_*)自分でグローバルとか言っておきながら...笑
そして、Nisizakaさんのレビューをチラッと拝見させていただきましたが、スゴいですね(^o^)
スマホ天国って感じです(^o^)

書込番号:13434083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

海外携帯からの画像付きSMSの受信について

2011/08/27 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:2件

海外の非スマートフォン携帯から送信の、画像付SMSを受信する事が出来ません。
TextのみはOKです。
何か解決策はありますでしょうか?
アプリはGo SMS proを使っています。

書込番号:13425827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/30 22:53(1年以上前)

どちらの国か分かりませんが、SMSはtextのみの対応ですよ。写真添付のメールですとMMSのマルチメディアメールでは有りませんか? 日本とのやり取りではtextでしか出来なかったハズです。

書込番号:13438833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/08/31 16:07(1年以上前)

そうでしたMMSでした、ご指摘有難うございます!
i-modeメールの時は勝手に変換してくれていたのでMMSと意識しておらずSMSと書いてしまいましたm(__)m多謝です。
MMSでおすすめのアプリとかありますでしょうか。
一応、HandcentSMSで送受信できるか試してみます。

国はイギリス、シンガポールです(あまり関係ないですかね)

書込番号:13441227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/04 21:41(1年以上前)

書き込みが無いようなので・・・・

海外のMMSは日本のMMSとは全く異なるもので、日本の携帯とは相互に通信はできないはずです。
日本のMMSのアドレスは、*****@docomo.ne.jpのようなアドレスで扱いはwebメールと同じE-mailです。海外のMMSは基本的にSMSの延長線上にあり、アドレスは電話番号です。海外において、i-modeでファイル添付のMMSが受信できたということは、それは現地のMMSではなくE-mailで受信されたのではありませんか? 私も海外へ行くことが多くずっとそのように理解していましたが、もし間違っていたらお許し下さい。

書込番号:13459747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)