端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年3月21日 07:07 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2013年3月26日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月15日 08:27 |
![]() |
1 | 7 | 2013年2月27日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月22日 20:43 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2012年7月12日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
Xperia arcの液晶の交換を考えています。
液晶パネルだけを買うよりもヤフオクで中古のXperia arc本体を買った方が安いので、中古の本体の液晶パネルを外して自分のXperia arcにつけることは出来ませんか?
書込番号:15916629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記スレで続けたらいいと思いますが、何か新スレを立てる事情が出来たんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005231/SortID=15914991/
あと中古の本体を買う気でいるなら、そっちにデータを移す方法を考えた方がリスクが少ないかもね。
書込番号:15916746
5点

どうやってデータを移動するのですか?
LINEのメールなども残したいのですが。
書込番号:15916802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

移行のやり方(張りました)は、出来ないのですか。
書込番号:15918043
0点

教わった店舗で、液晶の新品が、5,800円ですが、それより安く、買いたいのは、無理でしょう。
書込番号:15918053
0点

液晶が割れて画面が見れないのにどうやるのか教えて下さい。
書込番号:15918449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>液晶が割れて画面が見れないのにどうやるのか教えて 下さい。
その事情は前スレを見ないと解らないので、わざわざスレを分けたスレ主さんの失策ですね。
arcはPCcompanionが使えませんでしたっけ?
もちろんPCがあればですが。使えればPC主導でデータが覗けると思いますが。バックアップも。
それが出来なければデータは諦めざるを得ないと思いますね。
まあ、その場合液晶交換する意味も無いですが。
書込番号:15918475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
Xperia arcの液晶が割れてしまいました。
docomoで新品に交換出来るという事でしたが、交換すると現在携帯のデータは無くなってしまいますよね?
写真や連絡先以外にもLINEのメールなどアプリのデータを失いたく無いです。
それで、新品ではなく液晶の修理を。と考えましたがこれまたデータの初期化が必要だったり、初期化されて帰ってきたりと、困っています。
しかし、自分で液晶を交換すればデータはそのままだ。という事で分解を考えてるのですが、特殊ドライバーが必要なのです。
トルクスと言うそうです。
特殊ドライバーのトルクスは種類が多くてどの先端の大きさを使えばいいのか分かりません。
Xperia arcを分解するために必要な工具を教えて下さい!
データがそのままで、液晶の交換ができれば良いのですが…
書込番号:15914991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは、携帯会社以外でも、液晶交換や電池交換を、行っている業者も、多数あります。
Xperiaの業者は知りません。
工具もわからないのなら、この手の話しも、わからないでしょう。
液晶の部品を、手に入れられますか。
一番いいのは、ネットで調べて、大事なデータの、backupを取るか、諦めて、docomo shopに、持ち込んだ方がいいです。
書込番号:15915251
0点


PCやDVDレコーダーは、バラしますが、スマホはしませんが、興味があったので、調べました。
http://ja.scribd.com/doc/62961781/Disassemble-Instruction
http://blog.tagashira.com/article/59968894.html
工具は、iPhone用は、多数売っています。
これを応用出来ます。
ただ、液晶が手に入るかですが。
書込番号:15915464
1点

お困りのようですね・・・
実は当方もただいま、パネルの交換作業中で〜 (汗
部品は http://moumantai.biz/?pid=31641480 で購入できます
(現在欠品中ですが、割と更新はやいです)
分解工具は 精密プラスドライバー T6トルクスドライバー 樹脂ピック 等
有れば可能です
http://xperia-freaks.org/bbs/forum/xperia-acro-android-development/acro%E5%88%86%E8%A7%A3%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%A4%96%E8%A3%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B
上記のサイトの方が、acroの修理作業を、公開しています
ただパネルはカバーに両面テープで貼り付けてあるので、前面カバーの新品も
あわせて購入し 作業を行った方が楽だと思います (貼り付けテープが貼ってあるので・・・)
ここまで説明しましたが、作業はかなり工数が掛かります・・・
当方は現在 スペアの個体オークションで手に入れてありますので
正直なところ 此方にSIMカード及びSDカード差し替えて 使おうかとも現在考えています。
(コンディションの良いものでも、5000円前後で入手できます )
思い入れのある、道具でしたらご自身で復活させたいとの思いもありますでしょうし・・
ご参考になればと思い、書き込みました では〜
書込番号:15915514
1点

Deep Ones さん、こんにちわ。
紹介された店舗は、自分では見つけられませんでした。
探せばあるもんですね。
探すとあるのが、iPhoneのからみが、ほとんどですから。
書込番号:15915548
0点

MiEVさん はじめまして〜
私の方は先日此方で購入したばかりでして・・・ (笑
iPhone関係もそうですが、本当に便利な世の中ですね
えっ〜こんなものまで、と思えるパーツが簡単に手に入る世の中です
とはいえ 作業後 相対経費考えるとなんだかな〜
みたいなところもあるんですけど (汗・・・
とみおか、さんも 良い解決方法見つかるといいですね・・・
書込番号:15915663
0点

いや〜、ここの店舗は、色々あって、面白いですね。
自分のSO-03Dの純正電池もあり、2,300円でした。
docomoに出したら、9,240円ですからね。
書込番号:15915706
0点

ありがとうございます。
トルクスの6は理解できたのですが、先端の大きさが様々あるようです。
形が同じでも先端の大きさが異なれば分解は出来ないと思うのです…
また、ただパネルはカバーに両面テープで貼り付けてあるので、前面カバーの新品も
あわせて購入し 作業を行った方が楽だと思います (貼り付けテープが貼ってあるので・・・)
とありますが、液晶パネル以外にも前面カバーが必要なのでしょうか?
前面カバーとはどの部分でしょうか?
当方、初心者ですので詳しく教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15916116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トルクスの6は理解できたのですが、先端の大きさが様々あるようです。
T6はトルクスヘッドの大きさですよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
をご覧ください
当方所有のレンチはT6表記で 実寸1.9ミリ でしたので此方で紹介いたしましたが
規格ではT7が該当するのらしいです。
純正のビスの歯高が2ミリ弱なので それに合ったものを探すのが妥当でしょう・・・
100均でも取り扱ってます ただツールに関してはプロ仕様の物と安価なものでは
若干精度にバラつきがあるように思えます・・・
そこら辺の検証作業を含めて、取り掛からないとと今回の修理は倍のコストと工数が
掛かります・・・
不用意に時間とお金を浪費する位なら、手っ取り早くDSのプレミアクラブ利用して
修理して頂いた方が、衛生的かと思います・・・
書込番号:15941747
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

こんばんは
1cmの幅ですよね!
それは利用もキビシイですね。
破損なのか水害なのかわかりませんが、
ショップへ持ち込んだほうがよいですよ。
もし有償修理とわかったら、それから考えましょう。
書込番号:15879491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい(;_;)
中央部だけ白い感じで違和感ありありです!
書込番号:15879501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のも同じ状況です。
その後どうなりましたでしょうか?
書込番号:16134986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
私は寝るとき電源を切っているのですが、数ヶ月前に朝電源を入れようとしても反応がなく、バッテリーやFOMAカードを出し入れしても二度と電源が入りませんでした。
ショップに行きメーカー修理になり、中身を交換したそうです。
それからまた最近も同じ現象が起こりはじめました。
今のところバッテリーを出し入れしてやれば電源が入るという状態です。
因みにバッテリー残は約60%位で電源を切ります。
これはまた基盤の不良でしょうか?
書込番号:15612881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源が入らない時、電源ボタンと音量UPの同時押しは、どうでしょう。
書込番号:15612971
0点

MiEVさんはじめまして、それはまだ試していません。
症状が出たり出なかったりで。
今の状態ですとショップに行っても対応してもらえないでしょうし。
どうせなら何をしても電源が入らなくなればショップも対応してくれると思うのですが。
書込番号:15613033
1点

あまり続くようなら、docomo shopを代えたら、どうですか。
店舗により、対応が違いますから。
すんなり、交換になるかもしれません。
書込番号:15613051
0点

MiEVさん、今度電源が入らないときにそのままショップに持ち込みます!
ありがとうございます。
書込番号:15613101
0点

また同じ現象がおきてそのままショップへ持ち込んだら店員はバッテリーが原因とか、充電器が原因とか色々理由をつけはじめたのでとにかくメーカーで調べてくれと申し出て戻って来た結果、前回同様基盤の不良との事で中身交換、それに伴いフロントケース、ボタン、ふた、ランプを交換、ほぼ新品で戻ってきました。
基盤の不良って?前回から10ヵ月で同じ故障するの?大丈夫?
店員は「またなったらお越しください」だって。
書込番号:15658951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーや充電器も疑った方がよいですよ。
ここが悪いと何度でも本体を壊すはめになりますから。
書込番号:15826169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
この機種ってjelly beanにアップデートできるんですかね? ICSは出来るみたいだから期待してるんですけど、どなたか情報知っている方いたら教えて下さい。
書込番号:14841775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ですが、スレ主さんのarcは、jellbeanはおろかICSへのバージョンアップも
出来なくなりましたよ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120702_544199.html
書込番号:14841818
0点

jellbeanじゃ無くて、jelly beanでしたね。
失礼いたしました。
書込番号:14841830
0点

回答ありがとうございます。質問が悪かったです。すみません。
私のarcは、rootをとってICSのromを導入しているのですが、xperiaに対するjelly beanのromの情報が知りたく質問させて頂きました。何か情報を持っている方いらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。
書込番号:14842644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
XPERIA arcの Android4.0(ICS)のアップデートの噂が飛び交っているのですが、結局されるのでしょうか?どなたか教えて頂ければ幸いです。
書込番号:14725828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局最終判断はdocomoになりますが、こんな噂が出ています。
http://juggly.cn/archives/62854.html#more-62854
日本独自仕様がネックで難しいのかな・・・と。
書込番号:14727569
0点

もう公式には何も発表されない=やらないだろうね。
ICSにしたいなら自分でやっちまった方が早いよ。
書込番号:14727615
0点


ドコモがアップデートできないのはプリインアプリの為です。
メモリが全く足りなくなります。
SO-01Cに4.03を入れていますが問題なく動いています。
2.33に比べ遅くなることもなく再起動などの不具合もありません。
もっとも512MBではどちらにしても不足なので
こまめにタスクを切ることは必要です。
書込番号:14773493
1点

GALAXY S IIIでも常時RAMが700MB前後(メモリを消去しても500MB前後)ありますので、快適に動かすのはかなり厳しいかもしれないですね。
書込番号:14773545
1点

4.0へのアップデート対象から外れてがっかりですね。自分は、この春に、この機種に乗り換えたんですが・・・。しかし、AndroidのOSを上げるペースも早すぎますし、それに対応させないドコモもドコモですね(前機のHT-03aでも泣かされました)。ドコモ離れする人たちの気持ちもわかります。とは言え、ANDROID 4.0では、アドビもFlashを対応させないそうなので、2.3で楽しみましょう。この携帯、音楽再生も良いし、イライラするほど遅くもなし、GPSの精度も良くて気に入っています。
書込番号:14776241
0点

まぁ4.03使っての感想ですが多少インターフェイスが変わったくらいで
いったい何が良くなったのかという程度ですね。
殆ど他のアプリで代用できるような機能ばかりです。
残念ながら素のアンドロイドでないとメモリ不足は目に見えています。
arcは歴代のスマホではデザイン、大きさなど名機といえる物ですね。
夏モデル出ましたがこのままのデザインで正常進化だけして欲しかったです。
書込番号:14776393
2点

Arc使ってます。
今回のアップデート見送りで、さっさと国内機に見切りをつけてXperiaPを買いました。
グローバルモデルでは、アップデートされるのに国内様のモデルだけアップデートされない事が続いたためです。
SO-01B→2.3断念と今回のアップデート見送り・・・
2回もアップデート見送られるとちょっと・・・
Arcもアップデートしてくれるなら、まだ使い続ける予定でしたけど・・・
デザインも、Xperiaシリーズは飛び抜けていると思いますが
今回の夏モデルは魅力が感じられませんでした。
XperiaPが国内で発売されていれば・・・とつくづく思います。
機能面だけではなく、デザインも重視したいので今回海外モデルに手を出しちゃいました。
結果すごく満足です。
書込番号:14797391
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)