端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月24日発売
- 4.2インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2011年11月27日 10:33 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月14日 11:16 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2011年11月12日 22:43 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2011年11月12日 19:13 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月11日 23:09 |
![]() |
1 | 14 | 2011年11月14日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
先ほどmedia goを使いarcに初めて音楽をいれたのですが、アルバムのアーティストの表示がおかしいのです。
現象は、コンピレーションアルバムや、フューチャリングの曲が入っているアルバムで起こります。
症状は、アルバムの最後に入っている曲のアーティストがアルバムのアーティストとして表示されます。
media goで確認したところアルバムアーティストはすべて統一されていました。
poweramp、プリインのミュージックアプリでも同じでした。
どうすれば改善されるでしょうか(;_;)
何方か分かる方いませんでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:13770466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Media Goのバグだと思いますので、いまのところ、回避するには、
Media Goを使わずに、手動でコピーするという方法になると思います。
こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278969/SortID=13642756/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=media+go+%83A%81%5B%83e%83B%83X%83g
書込番号:13775675
0点

>SCスタナーさん
この前は他のスレでお世話になりました。
今回もご返信有難うございます。
リンク先のスレ見てみましたが改善できませんでした。
itunes、WMPからリッピング、itunes、WMPから転送してみましたが、どれも同じ症状でした。
PCの音楽管理ソフトを変えてもダメ、arcのミュージックプレイヤーを変えてもダメ、いったい何が原因なんでしょう?
他にも何か心当たりありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:13777237
0点

Mp3tagなどのソフト(タグエディタ)で、
アーティスト名などを変更してみるとよいと思います。
Mp3tag
http://www.mp3tag.de/en/download.html
以下も参考にしてみるとよいと思います。
http://www.lifehacker.jp/2009/05/mp36.html
書込番号:13777651
0点

横やりですが、「バグ」というのはいくら何でも言いすぎです。iTunesで取り込んだ形式なんてどう考えても動作対象外です。
私はMedia Goのみ使用していますがアートワークも正常に転送されていますし、不具合らしい不具合もありません。
書込番号:13777698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SCスタナーさん
リンクの記事みてみました!
日本語のソフトでないと自分の語学力ではちょっと…(*_*)
コンピレーションアルバムでは一曲一曲アーティストが違いますよね。
そこでアルバムアーティストの欄を全曲various artistsと入力しているのですが一番最後の曲のアーティストがアルバムのアーティストとして表示されるなんて症状、SCスタナーさんはありましたでしょうか?
ちなみにarc側ではitagというアプリでアルバムアーティストの欄確認しましたらvarious artistsで統一されていました。
何故アルバムアーティストの欄に入力されているものではなく、一番最後の曲のアーティストがミュージックプレイヤーではアルバムのアーティストとして表示されてるのか、さっぱり分かりません(^o^;)
書込番号:13777875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mp3tagは、記事では英語版が紹介されていますが、
日本語版がインストールされますので、
ダウンロード&インストールして使ってみてください。
書込番号:13777977
0点

>SCスタナーさん
ご返事遅れてすみません。
少し進展があったのでご報告を。
こちらはリッピング、転送ともにmedia goで行ったアルバムです。形式はMP3。
media goで全曲のプロパティを確認、全曲アルバムアーティストはDJ FILLMOREと入っています。
十数個のミュージックアプリを漁ってみて、『double twist』のみきちんと表示されました!
『poweramp』やプリインのミュージックアプリ、他十数個のアプリは全て最後の曲のアーティストが表示されてしまいました。
『poweramp』ではタグの確認、編集など出来るので見てみるとアルバムアーティストの欄が在りませんでした。「だから認識しないのか?」と思いましたが、そういう仕様なら調べたら情報が出てくるはずですよね(--;)。
アプリの設定か何かでしょうか?
いやー、やっぱり謎です(^^;
皆さんはちゃんと表示されてますでしょうか(;_;)?
書込番号:13787704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidの場合、アルバムアーティスト名で認識されますので、
アルバムアーティスト名が入っていないということであれば、
アルバムアーティストを入れれば、解決できると思います。
書込番号:13818155
0点

>SCスタナーさん
いや、mediago、iTunesで確認したところアルバムアーティストは入ってます(^^;
書込番号:13818597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
端末でアップデート後
電池使用料についてなんですが
端末本体の電池帳の使用料が82%など
ひどいんです
電話帳いじったりしてないのに…
改善策など分かる方いたら
よろしくお願いいたします。
書込番号:13759428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう実践されているかもしれませんが・・(答えじゃなくてすいません)
電池使用量の表示内容は、絶対的な使用量でなく、「各要素が稼働した時間 / 電池が満充電状態になってから(もしくは電源入れ直ししてから)の電池の総稼働時間」 を相対的に%表示したものだったかと思います。
従って、しょっちゅう画面を開いて見る機会が多ければディスプレイの使用%の数値が大半を占めることになりますし、ずっとスリープ状態が続けば他の要素の使用%の数値が上がる仕組みになっています。
一度、満充電状態にしてから電源を入れ直して電池の稼働時間をリセットしてみてから、少し時間を置いて各要素の%表示がどうなるか再確認されてみてはいかがでしょうか?
今の表示%と違う結果が出るかもしれませんので。
書込番号:13760096
0点

お返事ありがとうごさいます
是非試してみます
機会があればまたお願いいたします
書込番号:13764639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
ソフトウェア更新を先程しました
SPモードでメールを受信すると
今までされていた振り分け設定が
反映されず全て受信BOXに入ります
既読メールを見るとiPhoneやAndroidからの
受信メールが相手の名前が表示されず
メールアドレスだけが表示されます
電話帳に上書きしましたが
変化ありませんでした
どうすれば良いでしょうか?
書込番号:13756060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SPモードメールの設定→「表示」→下から二段目「電話帳登録名表示」を確認、チェックが入っていなければ、チェックを付けてみてください。
書込番号:13756223
0点

g 電話帳をインストールしてみましたが症状が出ないため、確認出来ません。
他の方の書き込みをお待ち下さい。
すみません。
書込番号:13756556
0点

以前のSDカードへ連絡先をコピーしたデータが最新(変更していない)ならば、
電話帳の連絡先データを削除して、SDカードからのデータを再登録で改善されませんか?
※現時点での連絡先データではないです。
個人的には、アドレスが重複登録されているのでは?と疑っています。
なので、重複登録されている可能性のある現時点のデータではなく、正常に表示されていた以前の連絡先データを活用。
登録名違いで同じアドレスが登録されているケースもあれば、バグで他人の欄にアドレスが登録されているケースもあります。
書込番号:13756828
0点

電話帳登録名のふりがなは消えていませんか?
書込番号:13757933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期しているGmailアカウントの連絡先に同じアドレスがありませんか?
例えば、携帯端末に Aさん(aaa@aa.jp)という登録があり、
Gmailのやりとりした履歴にも aaa@aa.jp があると
aaa@aa.jp からメールが来たときに、
端末上で「Aさん」ではなく aaa@aa.jp と表示されます。
もし上記の問題が再現しているのであれば、Gmailの連絡先を消すと直りますよ。
書込番号:13757999
0点

完全に削除して登録しましたが
変化ありませんでした;
ふりがな消えてませんでした;
gmailの連絡先の消し方が
分からないです(/_;)
書込番号:13758270
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
こんにちは♪
アップデートしましたが、
ロック解除の音、少しサクサク?
などはすぐにわかりましたが、
他にはどんなことが変わったのか教えて下さいー。
スミマセン♪
書込番号:13752324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーさんの文字入力システムにマイクの絵が追加されました。
たとえば ←これは喋って入力しました。
こんなのとかね。全体的にリニューアルしてますよ。
書込番号:13752488
1点

アップデートの内容は、こちらを見てみるとよいと思います。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01c/update/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/software_update/version_up/common/111107_so01b_so01c_so02c_so03c.pdf
書込番号:13752595
1点

記事的に重複してる点もありますが、参考になれば。
http://s-max.jp/archives/1404219.html#more
http://www.datacider.com/15792.php
書込番号:13752596
1点

本体での更新をしたのですが、パソコンでのアップデートと内容は違うのでしょうか?
みなさんの情報を参考にさせていただいたのですが、ウィジェットの追加は僕のアークにはありませんでした。それとも本体のどこかについかされているのでしょうか?
天気予報とかタイマーとかアップデートでウィジェットが追加されてるとしたら、どこにあるのですか??汗
書込番号:13754215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっくぅさん
普通にウィジット一覧に「タイマー」と「ニュースと天気」(ここを再度タップすると別のリストに天気予報があります)
が有ると思うんですが?違ってたら済みません。
書込番号:13754342
2点

まっくぅさん
ホーム画面長押し → Widgetsの中に追加されたものがあります。
タイマーはその中にありますよ(^_^)
書込番号:13754681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、早速ご回答いただきありがとうございます。
とっても助かりました。
いろいろとかわったんですね。感動しました。
どんどんよくなるんですね、使い始めたときは、慣れなくてどうしようかと
思っていましたが、だんだんと良くなってきました。
ありがとうございました。
書込番号:13754870
1点

>望見者
>LBS09
ありがとうございます!!
僕のアークにもちゃんとありました!
ウィジェット一覧を確認したことがなかったので…汗。方法すら知りませんでした泣
助かりました!ご親切にありがとうです!
書込番号:13757191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
こんにちは。
本日、アップデート完了致しましたが、標準で入っている"カレンダー"で、
アカウント毎の色分けが無くなり、すべて"白色"一色になってしまいました。
3アカウントでカレンダーを利用していますので、色分けされていないと不便になってしまいました。
皆様も同じ状態でしょうか?また、色分けするために設定はどのようにすればよいでしょうか?
0点

私は全てピンクになりました(同期しているメインアカウントの色です)。
困ってます。
私も解決法が知りたいです。
書込番号:13753741
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
こんにちは!
皆さんはもうバージョンアップしましたか?
私も昨夜バージョンアップしたんですが、困ったことがありまして ご存知の方がいましたら、教えいただけないでしょうか?
それはメールに関してなんですが、バージョンアップしてから、メールの受信トレイにバージョンアップする前のメールがすべて無くなっていて驚きました。
しかし、下の方の「他のメールの表示」をタップしたら今まで受け取った全てのメールを受信し復活したので良かったのですが、それから一度電源を消したり、放置したら、また全てのメールが消えていました・・ こんなことってあるのでしょうか?
一度スターを付けたり整理したのに、消えていて、 またいちいち受信して整理するのはめんどくさく時間もかかるので考えられません・・ 皆さんはそのようなことはありませんか?
対処方法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:13738470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も昨日アップデートしたのですが、マナーモードの上のサイレントモードが無くなってる事にショックでした。
マナーモードでもバイブがなるので、いつもよくサイレントモードを使っていたのですが、アップデートしてからは電源を切って携帯を黙らせるしか方法がなく、手間が増えたなぁと感じています。
その他はブラウジングもサクサクになって、今の所良いと思いますよ
書込番号:13738580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。登録したてですのでお手柔らかにお願いします。
>> 88大好きさん
アップデートした後、設定していた壁紙が初期化されたり一部のウィジェットが表示できなかったりしましたが再度設定し直しして普通に使えてます。
spモードメールもGmailも受信・送信メール問題なかったです。
>> 知識nothingさん
私は「MySettings」というアプリでいつもマナーモードなどの切り替えをしていました。そのアプリでサイレントモードにしてメールを受信してみましたがしっかりサイレントでしたので無くなったわけではないようです。スイッチの設定の仕方だと思います。
書込番号:13738677
0点

連投で申し訳ありません。
先ほどスイッチの設定の仕方と書きましたがバイブの設定の仕方の間違いです。すみません。
いろいろと弄ってみたらバイブをなしに設定してスイッチ(ウィジェットの音のON/OFFスイッチ)で音をOFFにすればサイレントになりましたよ。
書込番号:13738747
0点

返事が遅れました。
設定バイブレーションをマナーモードONのときだけ作動するにチェック事によって入れて解決しました。
あと、アップデートしてから、明らかにバッテリーの減りが早いです。裏で何かソフトが動いてるのかな?CPUの稼働率が平均的に高い気がします
書込番号:13742082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も電池の減りが早かったので設定を見直してみたらネットワークモードが「GSM/WCDMA(自動)」になっていたので「WCDMAのみ」に設定し直しました。アップデートでリセットされてしまったようです。
書込番号:13742308
1点

>ゆうきゆうさん
なるほど、本当ですね。アップデートに伴い、各種設定が初期のものに戻っているみたいですね。
文字入力はATOKを使っていたのですが、アップデート後POBoxになってて少し焦りました。
ネットワークモードのご指摘ありがとうございました。
書込番号:13742519
0点

僕のもネットワークモードは、言われたとおり変わってましたね。
しかし初めてネットワークモードを触ったのですが、これは通信の違いなんですかね?
どっちがどうなのかぜんぜん解りませんが(^_^;
書込番号:13742572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんばんわ。
私もスレ主さんと同じくEメールでアップ当日のメールが消えました。
また、サーバにメールが残っていると何度もダウンロードして、消してもゾンビ状態で困っています。皆さんどうですか?
内容が脱線気味ですので戻しましょう。
今度の土日で色々やってみようと思ってますが。。。
先ずは、PCで初期化。
それでもだめなら過去ROMに戻してから再アップデートと思っています。
書込番号:13743995
0点

【アプリ】
自分の場合Wi-Fiルータをスマホから遠隔操作する為のアプリ「AZ01MR Controller」の反応が鈍くなってしまいました。
「AZ01MR Controller」で可能な操作は「@電源OFF」と「Aリセット」です。バージョンアップ以前は、電源OFF後は程なくスマホとWi-Fiルータが未接続になったことを示す表示に変ったのですが、バージョンアップ以後はこの表示に変わるまでの時間がかなり永くなりました。
【バッテリ】
皆さんと同じようにバッテリの消耗がはやくなったようです。
【Wi-Fi】
Wi-Fiへの接続時間は短縮され掴み性能も向上したと思います!
自宅の無線LAN環境を説明させていただきます。
@Web Caster V110に無線LANカードを装着
AFONルータ「FONERA 2.0n」を使用(「MyPlace」と「FON_FREE_INTERNET」で2つ)
B無線LAN USBアダプタ「GW-USValue-EZ」をPCに装着
と都合4種類の無線LANの信号が飛び交っています。設置直後はどの信号にも問題なく接続できていたのですが、1ヶ月ほど前からFON系の信号への接続状況が悪くなり、制限付きで接続されるようになっていました。初期化したりセットし直したりと色々試みましたが、接続状況が改善されることはありませんでした。
ところが、2.3.4にアップデート後はあっけないほど問題なく接続されるようになりお陰で溜飲が下がりました(笑)
書込番号:13745267
0点

私もバージョンアップしてからEメール受信トレイに記録が残らなくなりました。
PCには記録が残っているので問題は無いですが、残っていればそちらの方が便利でした(メモリを圧迫?)バージョンアップ前は問題なく残っていたので、アップ時にどこか問題があった?のかと心配です。ドコモにも問いあわせたのですが解決策はなく、リカバリ-してみないとわからないとのこと。どうなのでしょうか?
書込番号:13750626
0点

Eメールの受信メールが勝手に消えるのはどうやら、PCで受信後消去設定でサーバの受信メールが消えると、arcに反映され、そのメールが勝手に消えるようです。
これはこれでarc側で一々消す手間が省けて便利機能かなと思うので、PC側の設定をゴミ箱を空にしたときメール削除に設定して運用を変えました。これで暫く様子見してみます。
もしarc側で受信後サーバから消去に設定すると、受信するたびにメールは次々と消えていきますね。恐ろしや。。。
書込番号:13756964
0点

kobamiさん
そうですよね。どうやら、サーバーからの削除に連動するようになったみたいですね。
私はPCとarcはまったく別に管理していたので、arcで不要なメールを消したのですが
サーバーに残っていると復活してしまい…。
諸事情がありサーバーには20日間残す設定にしているので、20日分は不要でもarcにも
残るし、サーバーから削除されると必要でもarcからも削除されるのでしょうね。
まぁ、管理しなくてよくなったという考え方もありますが、
arcはarcで個別に管理できなくなったのはちょっと不便です。
書込番号:13765434
0点

yumin_yuminさん
そうですよね。
また、Eメールは、niftyとの相性もよくないので。。。(通信エラー頻発。)
ですので、K-9 mailにしました。
書込番号:13765973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)