htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

三つ目のメールアイコン

2011/11/21 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 氣劉胤さん
クチコミ投稿数:45件

EVO最高ですよね。つくづく感じます。

さて以前質問させていただいた三つ目のメールアイコン、自分なりに進めてきましたが、どうしても先に進まないので、また質問しにきましたよろしくお願いします。

キャリアのメールとgmailほかに
MSの@live.jpメールを認識させたいのですが、できません。
outlook2010はPC上で完了したのですが、三つ目のメールアイコンでこれを認識させようとしても、"exchengeサーバーの設定を確認してください"と出てきてまえにすすまずで。
ドメインを入れる所は@から下のlive.jpのはずなんだけど・・・

同じようなことで困って解決された方いましたら教えてください

書込番号:13795643

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/21 22:05(1年以上前)

メールアプリを起動してメールプロバイダの選択に「その他(POP3/IMAP)」を選択。
手動設定をクリック
設定内容は以下を参照して同じように入力。で、どうでしょうか?接続できるはずですが・・・
http://kantenboki.exblog.jp/15439197/

書込番号:13795735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/21 23:25(1年以上前)

>設定内容は以下を参照して同じように入力。で、どうでしょうか?接続できるはずですが・・・

先ほど送信受信両方ともできることを確認しました。
入力が難しければ、公式アプリ「hotmail」を使えば、メールアドレスとパスワードの入力だけなので、簡単です。こちらも送信受信ともに出来ました。公式なので当然ですが・・・

受信したメールの中にログイン用のアドレスがありますので
>引き続きメッセージを送信するには、Windows Live Hotmail のアカウント (http://mail.live.com) にサインインしてください
一度ブラウザーでログインしておいた方がよいかもしれません。

私は一度ブラウザーでログインしないと、メールアプリから受信は出来るけど、送信が出来ない状態でした。ただのタイムラグだったのかもしれませんが・・・・

いずれにしろ、本機でhotmailは使えます。

書込番号:13796265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 氣劉胤さん
クチコミ投稿数:45件

2011/11/21 23:53(1年以上前)

@live.jpメールで設定することができました。

適切なアドバイスでした。

ありがとうございました

書込番号:13796432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi運用について

2011/11/19 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:13件

先日はこちらで「タップの反応の感度」について質問させていただき、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13764236/
多くの方々からご丁寧な回答をいただき感謝しております。

皆様からの返信内容を読み、また、アドバイス通り再度レンタル機を触らせてもらって自分でもタップの反応感度を再確認し、おかげさまでタップ反応に問題なしと判断することが出来ました!!
それで、先週木曜日に購入するために店舗に行きました!!

…あいにく、前日に在庫がはけてしまったとのことで、取り寄せとなったため、まだ手元にはないのですが…^^;

さて、前置きが長くなってしまいましたが、実際に契約に際し、再度皆様にお知恵を貸していただければと思い、書き込みさせていただきます。

今回はEVOWiMAXを新規で購入し、同時に子ども(小学生)用の携帯も新規で購入します。
EVOを新規で購入する理由は、今まで使用していたガラケー(CA003)を今まで通り通話・メール専用で残し、EVOは通信専用で使うという2台持ち使用をするためです。

ですので、我が家で持つ携帯は次の3台となります。

@CA003…通話・メール専用
AEVOWIMAX…通信専用
B子ども用の携帯…通話専用(メールなし)

Bの子ども用の携帯は最初は新規0円のガラケーにするつもりでしたが、
その店舗では新規だとスマホのIS05も0円で契約出来ます。
それならば、EVOWiMAXとは違うスマホも触れれば楽しいかな、と思い、子どもの携帯をIS05で新規契約し、wi-fi運用専用で自宅のみで触るようにすれば、料金も最低で済ませることが出来るのではないか、と考えました。


こちらの過去の質問や他サイト等でもwi-fi運用と料金についていろいろと検索し、勉強してはみたのですが、私の考えるパターンが総合的に掲載されているページを探しきれず、
以下のような運用が可能かどうか皆様にご確認していただきたく、また書き込みをさせていただいた次第です。

子どもの携帯(IS05)は家族とのみ通話が出来ればいいのと、逆に誤って子どもがwi-fi以外で通信をしてしまうことを防ぎたいと思っています。
IS05(子どもの携帯)を通話専用・自宅でwi-fiでのみ通信をする場合、シンプルEプラン契約のみでwi-fiでの通信が可能なのでしょうか?
また、シンプルEプランのみで契約してIS05の側でも3G回線をOFFにしておけば、誤ってwi-fi回線以外で繋がることはないでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。

過去の書き込みで探しきれなかったので、過去に似たような書き込みがあったという情報でも結構です。
教えていただければ幸いです。

【私の考えた料金体系】
@CA003…通話・メール専用(通話は殆ど家族としかしません。)
  シンプルEプラン780円 + EZWINコース315円 = 1095円

AEVOWIMAX…通信専用
  シンプルEプラン780円 + ISNETコース315円 + ISフラット5460円 + WIMAX 525円 − 毎月割1095円 = 5985円

BIS05…通話専用・自宅でのみwi-fiで通信使用
 シンプルEプラン780円

長くなって申し訳ありませんが、ご指南よろしくお願いします。

書込番号:13785916

ナイスクチコミ!1


返信する
風玲さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 ふうれいさんの思いつき日記 

2011/11/19 16:07(1年以上前)

基本的には設定で3Gオフ、Wi-Fiオンなら
Wi-Fi運用のみになると思います

ただIS05は日本国内専用カスタマイズ機ですし
絶対とは言えないのでIS05の口コミで質問された方がいいかと確実な情報が入手出来るかと思います

書込番号:13785937

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 16:27(1年以上前)

>子どもの携帯(IS05)は家族とのみ通話が出来ればいいのと、逆に誤って子どもがwi-fi以外で通信をしてしまうことを防ぎたいと思っています。
>IS05(子どもの携帯)を通話専用・自宅でwi-fiでのみ通信をする場合、シンプルEプラン契約のみでwi-fiでの通信が可能なのでしょうか?
>また、シンプルEプランのみで契約してIS05の側でも3G回線をOFFにしておけば、誤ってwi-fi回線以外で繋がることはないでしょうか?

3Gをオフにしておけば、3Gでの通信は発生しません。
AUの場合は、残念ながら3Gを使いたくないので、間違って3Gにつながらないようにする契約プランが存在しません。
IS05でお子様が間違って3GをONにしてしまうと、料金はどうしてもかかってしまいます。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=004809

ちなみにプランSSで3Gが不要なのでEZWINを外して3Gで通信をすると自動的にau.NETでの接続となってしまい、請求額は青天井となります。

お子様の年齢がわからないのでなんともいえませんが、お子様にもアンドロイド端末を持たせて、かつ絶対に通信費を発生させないようにするのであれば、アンドロイド端末はSIMなしにするべきだと思います。(物理的に3Gの通信を出来ないようにする)
通常の携帯とアンドロイドの2台持ち。

書込番号:13786015

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 16:32(1年以上前)

家族割りが利かなくてもよいのであれば、お子様はdocomoかsoftbankのアンドロイドにすれば、
APNを書き換えてしまって、3G(通信部分のみ)を繋がらないようにしてしまうというのもありだと思います。
AUはAPNの設定がないため、この方法は出来ません。

お子様が間違って正しいAPN情報を入力できてしまう可能性は、ほぼ0に等しいです。
意図的に正しいAPNを入力すれば別ですが。

家族割りがあるので、対象外の候補になるとは思いますが、情報の一つとして。

書込番号:13786043

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/19 22:54(1年以上前)

> IS05(子どもの携帯)を通話専用・自宅でwi-fiでのみ通信をする場合、
> シンプルEプラン契約のみでwi-fiでの通信が可能なのでしょうか?

可能です。

> シンプルEプランのみで契約してIS05の側でも3G回線をOFFにしておけば、
> 誤ってwi-fi回線以外で繋がることはないでしょうか?

モバイルネットワークをオフにしておけば、Wi-Fi以外では繋がりません。

書込番号:13787831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/11/20 00:09(1年以上前)

風玲さん、うっきーさん、たあみさん
早々の返信、ありがとうございます。

>風玲さん
明快にお答えいただき、ありがとうございます。
このようにはっきりと答えていただくと、非常に安心することが出来ました。
IS05のクチコミの方で聞いた方がいいのかとは思ったのですが、前回の質問でこちらで丁寧に答えていただいたのとスマホ事情に詳しい方が多いように感じたので、今回もこちらで質問させていただきました。
またIS05クチコミの方ものぞいてみたいと思います。
ありがとうございました。

>うっきーさん
今回も詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
今回のうっきーさんの教えて下さった記述の中から2つ確認してみたいと思ったことがありましたのでお答え頂ければ有難いです。

@シンプルEプラン780円で契約した場合、誤って3G回線に繋がってしまった場合、パケット料金が掛かることは理解出来ました。
うっきーさんが貼り付けてくださったURLを見ましたが、シンプルEプラン契約で誤って3G回線に繋がってしまった場合のMAX金額は5985円ということで、上限なしに果てしなく課金される、青天井になるということはないのですよね?
シンプルSSプランでEZWINをはずした場合は、上限額は青天井になるんですよね?
誤って3Gに繋がってしまっても、上限ある課金なら課金されても仕方がないかなぁと思ったし、もしも誤って繋げてしまった時に上限額が決まっていればさほど心配しなくてもいいのかなと思えたので、再確認した次第です。

Aアンドロイド端末をSIMなしにするという使い方ですが、契約した後、SIMカードを抜いておくという使い方でいいですか?
そして、電話を使用するときだけSIMカードを入れればよいと…
(もしくは、そのSIMカードを通常の携帯に入れて使用する。)
ということは、アンドロイド端末はSIMカードなしでも通信は出来るという理解でよろしいでしょうか…
(すみません、超初心者の質問をしてしまって…)

APNの件は全く勉強不足で知りませんでした。
今後、勉強していきたいと思います。
様々な情報を寄せてくださり、本当にありがとうございました。

>たあみさん
様々な機器にお詳しそうなたあみさんにはっきりとした回答をいただけて、もやもやしていた部分がとても明快になりました。
ありがとうございました。
これからもたあみさんが書かれた他へのクチコミ等を参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:13788241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/11/20 00:16(1年以上前)

ガラケーとevoを分ける理由はあるのですか?
evoだけじゃダメなんですかね?
メールも出きますよ。

あとis05を新規0円で買う為には、条件でisフラットかダブル定額に入らないとダメじゃないですか?
子供にもたせるなら通話だけとは言えスマホ使いにくいのでは?

書込番号:13788279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/11/20 01:00(1年以上前)

>ひろきさんさんさん

返信ありがとうございます。
ガラケーとEVOを分ける理由…
@初めて使ったレンタル機のタップの反応が良くなくて、長文を入力するのがストレスになるなぁ、それならメールと通話は今まで通りガラケーで済まそうかなぁ、と考えたため。
AEVOはSIMカードを入れ替えるのではなく、本機自体に書き込むタイプだと知り、SIMカードがなくなってしまうと今まで使っていたガラケーの機能(主に赤外線とワンセグ)が使えなくなるというのもちょっと困るなと思ったため。
B機種変更よりも新規の方が機種代が安く手に入るため。

↑このような理由で2台持ちを考えたのですが…
今改めて書き出して見てみると、EVO1台でも十分な気がしてきました…
(タップの感度も問題ないことが分かりましたし…)
うーん、2台持ち自体、再考の余地ありか…?

IS05の件につきましては、私の購入予定の店舗の新規0円の条件は「誰でも割」に入ることだけだったように思います。
再度店舗に確認しておきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13788410

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/20 08:33(1年以上前)

>またIS05クチコミの方ものぞいてみたいと思います。

IS05の掲示板でも3Gをオフなら通信費かからないとかかれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=13003008/#13004444
現に私のIS05も通信費かかっていませんでしたよ。


>うっきーさんが貼り付けてくださったURLを見ましたが、シンプルEプラン契約で誤って3G回線に繋がってしまった場合のMAX金額は5985円ということで、上限なしに果てしなく課金される、青天井になるということはないのですよね?

こちらはAUのホームページに書いてあることなので間違いないですね。


>シンプルSSプランでEZWINをはずした場合は、上限額は青天井になるんですよね?

はい。青天井になります。
ただ、あまりにも高額になる場合は、通信が遮断される場合もある旨がかかれています。
パケット量を0にできる自信がない人はしないほうがよい(しては駄目といってもよいくらい)です。


>Aアンドロイド端末をSIMなしにするという使い方ですが、契約した後、SIMカードを抜いておくという使い方でいいですか?

契約してSIMを抜いてもいいですし、契約しなで(オークション等)使ってもいいですし、
SIMが刺さっていなければ3Gの通信が物理的に出来ません。


>ということは、アンドロイド端末はSIMカードなしでも通信は出来るという理解でよろしいでしょうか…

Wi-Fiでの通信は可能です。IS05も。
AU固有のサービス(AUマーケット、キャリメール等)は当然使えません。
通常のマーケット、ネットは利用可能です。
AUのSIMがない状態では、AUと契約しないと出来ないことが出来ないと思えばよいと思います。

書込番号:13789045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/11/20 21:25(1年以上前)

>うっきーさん

一つ一つの質問に対して噛み砕いて分かりやすく教えてくださり、本当にありがとうございます。
おかげさまで、スマホ初心者の私でも理解することが出来ました。

IS05の書き込みの方まで貼り付けてくださって…
自分でも検索してみるのですが、なかなか目的の書き込みにたどり着けなくて…
まだまだ修行(?)が足りませんね(汗)

今日、再度EVOを予約したお店に行き、IS05も取り置きしてもらうことにしてきました。
EVOが届くにはあと数日掛かるみたいですが、実際にEVOとIS05が届いたらいっぱい触り倒していろいろと体験していきたいと思っています。

またEVOやIS05を使っての感想等も書けるといいなぁと思っています。

皆様、回答ありがとうございました。
また何か分からないことがありましたら投稿させていただきますので、その際にはよろしくお願いします。

書込番号:13791736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/21 08:11(1年以上前)

>自分でも検索してみるのですが、なかなか目的の書き込みにたどり着けなくて…

検索のこつは、複数のキーワードをスペース区切りで検索することです。
たとえばIS05の掲示板で「3G オフ 通信費」とかで検索すると出てきます。
一度でヒットしなくても別の単語「3G オフ Wi-Fiのみ」で検索するとか。
いろいろ工夫するとたいていでてきます^^


>今日、再度EVOを予約したお店に行き、IS05も取り置きしてもらうことにしてきました。
>EVOが届くにはあと数日掛かるみたいですが、実際にEVOとIS05が届いたらいっぱい触り倒していろいろと体験していきたいと思っています。

まだ端末が手元にないので間に合うと思いますので、情報をかいておきます。
ご存知でしたら、すみません。

郵便局のお取次ぎは是非利用しましょう。
http://www.au.kddi.com/toritsugi/
家電量販店での契約であっても利用可能です。
一台あたり2000円のギフトカタログがもらえます。

間に合わなかったらごめんなさい。

書込番号:13793239

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/21 14:06(1年以上前)

まあ、こう言ってしまっては元も子もないのですが、

@CA003…通話・メール専用
→ソフトバンクへMNPし、iPhone4(4Sではない)8GBを契約

高速通信が必要であれば、ソフトバンクのULTRA Wi-FIを契約
http://mb.softbank.jp/mb/special/ultra_wifi/?cid=gntp_cmtp_ulsp_stlw20110812a

A子ども用の携帯…通話専用(メールなし)
→ソフトバンクのみまもりケータイを契約
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/

これだと、各種キャンペーンを利用すれば
かなり通信コストが安くなります。


http://mb.softbank.jp/mb/welcome/norikae/
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/price_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/champion2011/?cid=gntp_cstp_hwks_blbd20111119a

書込番号:13794104

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/21 14:28(1年以上前)

iPhone4、ULTRA WiFi、みまもりケータイ
をまとめて契約すれば、ショップ独自の
キャッシュバックなどの特典があります。

iPhone4は8GBでなくてもよいです。
16GBでも、32GBでもお好きなものを。

書込番号:13794171

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/21 17:31(1年以上前)

お子様用に、iPad2も。

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/

書込番号:13794612

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/21 19:10(1年以上前)

>お子様用に、iPad2も。

検討されるときは、iPhoneもiPad2も本体代の支払いは免れないので、気をつけてください。
分割支払金1860円の場合は、途中で解約しても2年間使用したとしても、総支払額は44640円は支払いが必要です。

月月割は分割支払金には適用されませんので、本体代は何があっても支払わなければなりません。

本機やIS05のように一括0円ではありませんので、気をつけてください。
ご存知だとは思いますが、一応お知らせしておきます。

書込番号:13794925

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/21 19:39(1年以上前)

†うっきー†さん

フォロー、ありがとうございます。

書込番号:13795022

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/22 00:02(1年以上前)

> 検討されるときは、iPhoneもiPad2も本体代の支払いは免れないので、気をつけてください。

iPhone4Sではなく、iPhone4であれば、
新スーパーボーナス一括払いで、

8GB = 4,800円
16GB = 9,800円
32GB = 19,800円

というのが相場で、タイムセールなどに遭遇すれば
これよりも安く買えます。
この場合は、それ以降の本体分割代金は発生しません。

iPad2に関しては、†うっきー†さんの記載のとおりですが
このキャンペーンでは、ホワイトプラン基本料980円
S!ベーシックパック315円、パケットし放題フラットが
0円から始められるので、機種代金1860円/月を
払うとしても、iPad2を必要としている人にとっては
かなり、お得だと言えます。

書込番号:13796480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/11/22 20:56(1年以上前)

>うっきーさん、たあみさん

返信が遅くなり、申し訳ありません。
様々な情報をお寄せくださり、ありがとうございます。

iphoneも大変魅力的な機種で最初の段階で非常に迷いましたが、今回は他家族との兼ね合いもあり、候補からはずしました。^^;
(実家家族が全員auなので…)
とりあえず、androidスマホですがスマホ自体に慣れてから(料金体系も含めて)iphoneをいじることも検討してみたいと思います。

でも、本当にスマホは奥が深そうで楽しみです。
こうやっていろんなことを勉強(?)して新しいことを知っていく、教えていただくこともとても楽しいです。
…なんて言っていて、実際に触り始めたら悲鳴をあげるかもしれませんが…;

いろいろとアドバイスくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:13799385

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/11/23 13:42(1年以上前)

横槍を入れてしまい、失礼しました。

スマホは大人でも使っていて楽しいですが、
子どもであれば、すぐに使いこなして、
思いもよらない発見をするかもしれません。

スマホライフを楽しんでください。

書込番号:13802235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/11/23 19:30(1年以上前)

>たあみさん

いえいえ。
いろいろとご丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。
iphone、とっても魅力的ですよね♪
…いまだに惹かれる部分があるのが正直な気持ちです。^^;
いつの日か、スマホの扱いに慣れた暁には、iphoneにも手を出してみたいと思います。

>スマホは大人でも使っていて楽しいですが、
子どもであれば、すぐに使いこなして、
思いもよらない発見をするかもしれません。

↑本当にそうですよね!!
子どもって恐れを知らない?!から、どんどん触ってどんどんいろんなことが出来るようになっていきますものね!
レンタル機を借りた時も、私の方がオロオロしながら触っていましたが、子どもはバンバン触っていました。
スマホも1台だと子どもに乗っ取られる恐れもありましたが(笑)、こういう意味でも複数台あるとみんなで触れていいですよね。

アドバイス、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:13803468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/24 09:37(1年以上前)

小学生のお子さんには「マモリーノ2」
いろんな機能ついていて、便利なケータイを持って歩いて通信費用が云々というより、学校にそんな遊び道具を持ってこられては、先生が迷惑。

書込番号:13806099

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB電源コードについて

2011/11/19 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:7件

4月に購入してから7カ月なのですが、USB電源コードの本体接続側がよく壊れ、3つ目が断線しました。AUの客相にTELするとこのような不具合の報告は、一件もありませんとのことですた。私の使い方が悪いのでしょうか?もし、このような事例をご経験された方がいらっしゃいましたらご返答お願いします。AUに同様の不具合報告をされた方がいたっしゃいましたら、再度AUにクレームを上げますのでよろしくおねがいします。

書込番号:13785562

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 14:50(1年以上前)

別機種
別機種

正しい持ち方

間違った持ち方

断線ということはケーブル内の線に負荷がかかっていることになります。
画像のように常に正しい持ち方をしているでしょうか?

今まで何台もの端末と何本ものケーブルを使用していますが、断線が起きたことはありません。

書込番号:13785608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/11/19 19:05(1年以上前)

写真付きでのご返信ありがとうございます。
私もいままでアナログ通信時代から携帯を10台以上使用していますがこのようなことは、初めてなのです。
ミニUSB自体使用することに疑問を感じます。
もともと海外で使用されいたスマホなので、大きな手での使用でも問題なかったのでしょうが・・・・
気を付けて使用したいと思います。

書込番号:13786736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/20 05:47(1年以上前)

今までご使用になられた携帯はUSBじゃなかったのですので
過去と比較してEVOのケーブルが悪いと言うことにはならないと思います。
またUSB端子が小さくなってますので力を入れて差し込んだり
ケーブルを持って引っこ抜くとケーブルだけではなく
本体の故障の原因となります。

私の周りでEVO使ってる方は多いですが聞いてみても
そのような気配すらないようです。

3回目との事ですのである程度ですがスレ主さんの
使用に問題があるのかもしれません。

USBの採用は当然の流れなのかもしれません。

書込番号:13788796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/20 07:44(1年以上前)

重箱の角を突いて悪いけどminiUSBじゃなくてmicroUSBだよ。

書込番号:13788934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/11/20 12:26(1年以上前)

マイクロUSBでした訂正させていただきます。
実際の使用状況として子供などが使用するときに充電しながらやるということが問題だったのなと思っています。
みなさん問題ないと言われているので納得しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13789811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

メール不着について

2011/11/19 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 豆板醤2さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。

先日からメールの不着が3回に1回ぐらいのペースで発生しています。
初めは相手の送信ミスではないかと考えていましたが、
もう一台のドコモのガラケーでは受信したメルマガが、EVOでは受信しなかったので、
相手側にはなんら不具合はなさそうです。
新着問い合わせ、端末再起動、タスクキラーの設定変更、Wi-Fiのオンオフなど、
一通り試してみましたが一向に改善しません。相手が送信したメールそのものが
完全に消滅しちゃっているので、重要連絡などが不着になると非常に困ります。
同じような症状をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:13785185

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 13:56(1年以上前)

メールは何を使用されているのでしょうか?
AUのEメールでしょう、Gメールでしょうか、通常のPCのアドレスのものでしょうか?
またメールの受信にはどのアプリを使っているのでしょうか?
受信は3Gでしょうか?WiMAXでしょうか?Wi-Fiでしょうか?

書込番号:13785406

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/11/19 15:11(1年以上前)

popメールでサーバーに残す設定してる?

書込番号:13785694

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 15:22(1年以上前)

>popメールでサーバーに残す設定してる?

ひとつのメールアドレスを複数の端末で見るようにしているんでしょうかね。
もしそうなら、100%この設定してないですね。

もし、そのような場合は、サブ端末のほうは、削除しない設定にします。そうしないとメイン端末で受信できません。
メイン端末(そちらで受信した場合は他の端末で見れなくても良い)側でサーバーから消す設定にします。
そうしないと、いつまでも残ったまま、容量がいっぱいになって新しいメールが受信できなくなります。

どちらかをメインに出来ない場合は、何日以上たったら削除するというような設定もありますので、ご自身にあった設定をしてください。

書込番号:13785754

ナイスクチコミ!1


スレ主 豆板醤2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 16:49(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。

キャリアメール(ezweb.ne.jp)で、auのメーラーを使用しています。auはEVOの一回線のみ契約しているので、他の端末で受信しているということはないと思います。全く受信できないというならともかく、数回に一度だけ不着になるというのが不思議です。

先ほどauショップに行ってきましたが、メーカー送りになるとのことでした。とりあえず必要なデータだけ取り出して修理に回そうと思います。

書込番号:13786115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぴおさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/20 02:56(1年以上前)

私も同じ症状です。
キャリアメール(ezweb.ne.jp)で受信しているのですが、5通のうち1通ほど不着になります。
もちろん、新着の問い合わせをしてもありません。
過去に一度だけ、4日後くらいにまとめて30通程着たことがありました。
現在はそれもありません。
auoneに保存設定しているので、WEBで見れば届いています。
これだけ飛び飛びになると、使用できない状態ですので、現在はGmailで使用しています。
11月の第一週くらいまでは不着も無く使えていましたので、サーバー等を疑っていましたが、端末の問題なのかも知れないのですね。
本日、ショップに持って行ってみようと思います。

書込番号:13788665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/20 07:52(1年以上前)

>相手が送信したメールそのものが
>完全に消滅しちゃっているので、重要連絡などが不着になると非常に困ります。

今の所、自分の端末では発生していませんが
消えちゃうのは怖いですね。

メール転送設定があるので、他の端末に転送しておくといいと思います。

書込番号:13788953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/20 09:12(1年以上前)

>11月の第一週くらいまでは不着も無く使えていましたので、サーバー等を疑っていましたが、端末の問題なのかも知れないのですね。

11月になっておきたのでしたら、11/2の通信障害の時ではないでしょうか?
http://www.kddi.com/news/important/index.html#group_important_20111116144316

今もおきているなら、別の原因だとは思いますが。

書込番号:13789129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/21 22:34(1年以上前)

Eメールアプリをアンインストールして、再度インストール・再設定すれば、
未着分のメールが受信されると思います。

というのは私の実体験ですが・・・。

この手の現象はマーケットでも多く報告されていますね。

書込番号:13795945

ナイスクチコミ!1


わぴおさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/23 10:28(1年以上前)

先日、メール不着の症状でショップにもって行きました。
その場でgmailからキャリアメール宛に5通番号をつけて送信し、3と4通目の不着を確認しました。
au側でもこのような報告は上がっていないとのことですが、確認して頂けてお詫びされました。
メーカー送りの修理(不明でも基盤交換)になるそうです。
代替機として、同機種を貸し出されましたが、それでは問題なく受信出来ていますので、やはり端末側の故障っぽいです。
代替機種をセットアップした際、検証で送った不着分の3、4通目は受信されました。
しかし、過去の不着分に関しては、期間が切れていたのか着信出来ませんでした。
アプリの不具合であれば、もっと多発しそうですし、やっぱり端末側の問題かも知れませんね。

書込番号:13801608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

契約なしでの運用

2011/11/19 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:9件

この機種はAUとの契約なしでもwifi端末として使用出来ますか?
また アンドロイドマーケットでアプリを購入することも可能でしょうか?

書込番号:13785168

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/19 14:01(1年以上前)

>この機種はAUとの契約なしでもwifi端末として使用出来ますか?

過去の書き込みにある通り可能です。


>また アンドロイドマーケットでアプリを購入することも可能でしょうか?

当然キャリア決済は無理ですが、Google Checkoutで可能です。


AUと契約ない状態では、AU固有のサービスが利用できないと思って頂けるとわかりやすいと思います。

書込番号:13785415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/11/20 00:08(1年以上前)

ありがとうございます。
Google Checkoutを使用すればよいのですね。

書込番号:13788236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの不具合?

2011/11/18 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 mesopotaiaさん
クチコミ投稿数:80件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

スレ違いかもしれませんが、怒らないでください。

EVO用に、アマゾンでmicroSDHC 16GB(以下16GB)を買い、今まで使っていたSDカードの8GBのもの(以下8GB)と交換しようとしたところ、上手くデータの移行が出来ませんでした。


@、最初は適当に8GBの中のデータをPCで全て16GB(パッケージから出したばかりの状態で、アダプターを使ってPCのスロットにそのまま挿入)に入れた、この16GBをEVOに入れると、「.android sorce」などの基本ファイル?(以下基本ファイル)意外は全て消えてしまう。

A、16GBをEvoでフォーマットすると、上記の基本ファイルのみの状態になる。

B、Evoで16GBをフォーマットした状態で、USB接続の「外部メモリーモード」で16GBに8GBの中身を全て上書きコピーすると、PCとの接続を切ってEVOがSDカードを認識した時点で、基本ファイルのみになる。

C、基本ファイルのみの状態で、「外部メモリーモード」で16GBの最上層に画象をコピーすると、Bと同じで画象は消える。

D、Evoで写真を撮影するとDCIM>100MEDIAというフォルダが作成されて、その中に画象が入るが、16GBを一度アンマウントすると、そのフォルダごと消える。(アンマウントするまでは維持している。実際にカードを外しても、設定からアンマウントしても同じ)

E、PCで16GBに画象を入れた後、アンマウントすると消えている。


と言った症状なのですが、やっぱりSDカードの不良でしょうか?

そうなると返金してもらうことになると思うのですが、アマゾンって、返金とか返品とかスムーズに行くか心配です。

書込番号:13780915

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mesopotaiaさん
クチコミ投稿数:80件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/18 16:59(1年以上前)

追記です。

E、EVOでフォーマット済みの16GBはPCでフォーマットし直そうとするとエラーになってしまう。また、中身を全て削除した後でマウントしなおすと、消したはずの基本ファイルが復活している。

F、16GBのSDカードは14.8GBしか使えない。(計算方の違いやシステム関連で1.2GBも使うもんですかね?)

書込番号:13781131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2011/11/18 21:06(1年以上前)

ファイルが消える件は、相性問題で他で使えるものもあるなら、初期不良での交換は難しいかもしれません。
amazonの対応次第になるかと思います。


>16GBのSDカードは14.8GBしか使えない。(計算方の違いやシステム関連で1.2GBも使うもんですかね?)

こちらはまったく問題ありません。
たんに計算を1Mを1000Kで計算するか、1024K等で計算するかによる計算方法の違いですので、大丈夫です。
さらにGになると、1024*1024になります。
同じ疑問を持たれる方もいるようですが、安心してください。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=+%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%82%88%E3%82%8A%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84+%EF%BC%B3%EF%BC%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa28&x=wrt

書込番号:13782123

ナイスクチコミ!0


スレ主 mesopotaiaさん
クチコミ投稿数:80件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/30 19:00(1年以上前)

アマゾンに返金お願いしたところ、全額がアマゾンギフトカードで戻って来ました。

で、サンディスクの32GB買いました。

書込番号:13832521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)