htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
発売日 | 2011年4月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 25 | 2011年10月27日 21:50 |
![]() |
0 | 4 | 2011年10月27日 00:35 |
![]() |
2 | 6 | 2011年10月26日 13:47 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月25日 14:24 |
![]() |
0 | 3 | 2011年10月28日 17:47 |
![]() |
3 | 3 | 2011年10月24日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_478981.html
このtvチューナーはsoftbankのandroid端末だけなのでしょうか?
evoでは使えないのでしょうか?
書込番号:13676587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 同製品は、ワンセグの映像がiOS(4.0以降)およびAndroid OS(2.2以降)を搭載した各種スマートフォンで視聴・録画できるTVチューナーユニット。
これ読んだうえで、マルモリさんの見解はどうなのよ?
使えると思った?
使えないと思った?
evoってどんなスマートフォンだっけ?
書込番号:13676748
1点

今、2.3.4だから
使えると思います。
で使えるんですか?
買ってから使えないじゃ困るんですよ。
書込番号:13676775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidマーケットに「TVチューナー」アプリもありますし、どこにも「SoftBank専用」とも明記されてませんから、使えないことはないと思いますよ。
でも、アプリのレビューにGALAXY等でちゃんと動作しないともありますので、「EVO」でちゃんと動作するかはやってみないとなんともですね(^_^;)
SoftBankショップ等で実機を見つけて試してはどーですか?
書込番号:13676833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カフェのおやじさん
試したりできるですか?
auでも?
書込番号:13676851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たかおうさんへ
今回のスレ立てに問題点があるのですか?
人を馬鹿にした表記の理由だろうと推測しますが、
問題視されてる『検索』しても見つからなかったです。
私も知りたいです。
もしかして、過去を引きずって馬鹿にした表記ですか?
話は逸れますが、スレ主さんへ
『SEG CLIP mobile(GV-SC500/AI)』
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/
このような商品も販売されます。
HTC EVOでの動作は分かりません。
が、約1ヶ月ほど経ってから商品名(GV-SC500/AI)で検索すれば、楽天などのサイトがヒットしレビューが投稿されているような気がします。
書込番号:13676888
4点

缶コーヒー大好きさんへ。
勉強になります。
紹介してくださった商品見てみます。
たかおうさんは馬鹿にしてくることが多々あるので、どうかしてます。
書込番号:13676905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マルモリ326さん
断定してるわけではありませんよ(^_^;)
あくまでもショップの方に聞いてみないとわかりませんね。
それこそ、良い機会ですからご自分で試してレビュー書いてくださいよ♪
私も興味あります
書込番号:13677129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。
誰が使ったことのある人居ないですかね?
書込番号:13677478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誰が使ったことのある人居ないですかね?
まだ発売されてない製品だし、流石にいないだろうよ。
書込番号:13677500
8点

>それこそ、良い機会ですからご自分で試してレビュー書いてくださいよ♪
私もかなり期待しています。
今後のマルモリ326さんの行動で大きく評価が変わる可能性があると思います。
すごくいい機会だと思います。
やっぱりか・・・と思われるか。
すごい。やれば出来る!と思われるか。
ちなみに、本機は動作する対象の範囲には入っていますね。
万が一動作しない場合は返品出来る可能性もあると思います。
以下のページを印刷して、購入ショップにもって行き、動作するはずの機種で動作しないので返金して下さいといえば意外とあっさりと返品可能かもしれません。無理かもしれませんが・・・
http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/press/2011/20110921_01/
近くに展示しているところがあれば、自分の端末で動作するか確認させて下さいと言えば、あっさりとできると思いますよ。
但し、正しい使用方法でないと、動作するものも動作しませんので、そこは注意して下さい。
アプリのダウンロードに制限がかかっていないこと、商品紹介ページにAndroid OS 2.2以降と書かれてあることから、動く可能性の方が高いですね。
今回は商品が発売されたばかりで情報がなく、検索してもよい情報はみつかりませんでした。
マルモリ326さんの行動に期待しています。
書込番号:13677627
7点

うっきーさん。
いちいち鼻につく書き込みいりません。
書込番号:13677665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うわ、逆襲されてる。
どうかしてるとか言われた、ショック。
いや、すみません、ちょっとだけ配慮にかけたかも。缶コーヒーさん、突っ込んでもらってごめん。
>買ってから使えないじゃ困るんですよ。
困るのだれだって話と、ここメーカーのサポートじゃないって。
メーカーに聞く。
まずメーカーを頼んない人よくいるけど、そこからしておかしいって思わないの?
嬉しいのは、使えるか確認して、使ってみて使えた、そんで使えますよってスレでしょ。
たまにはそういう有用なスレ残してよ。
使えないと困るって、なんなのその自己中っぷり。
>問題視されてる『検索』しても見つからなかったです。
今回、ここ触れてないんだけど、なんで缶コーヒーさんに言われてるのかちょっと分かんない。
書込番号:13677674
2点

書いてる間にうっきーさんの良いレスついてたのに、いきなり反撃きてた。
こりゃ、粘着って言われる(言われてるかもしれませんが)前に撤退だな。
いいリンク貼ってくれてるのに、そのレスないわ。
書込番号:13677683
1点

回答していただき有り難うございます。
また、気を悪くされていたら申し訳ありません。
個人的に、今回のスレは問題なしに感じたので、
過敏に口調が嫌味に感じたのかもしれません。
スレ主さんだけではなく、
●明確な解答(回答ではないです)できないスレッド
●事前に検索した上で、質問してくれたらレス回の面で長々と説明しなくてもいいスレッド
が大半ではないですかね。
一過性だと思って、穏やか気持ちで閲覧&回答していきませんか。
また、今後の私の回答群で足りない点がありましたら、
指摘していただけると幸いです。
書込番号:13677814
7点

人のスレにご意見を言うのは、けっこう勇気がいるもんです。
わたしとしては、缶コーヒーさんに好感持ちました。ありがとう。
まったくもってスレの進行から外れる書き込みで申し訳ないうえ、撤退してねーじゃんかと、ああ、恥ずかしい。
書込番号:13677832
1点

>書いてる間にうっきーさんの良いレスついてたのに、いきなり反撃きてた。
私も何か気にさわることを言ってしまったようです。
私のほうは、マルモリ326さんに期待したことが、いけなかったのかも知れません。
理由はわかりませんが・・・
今回はいつものような書き込みではなく、かなり情報提供したつもりだったのですが・・・
どの部分が、鼻につく部分だったのか指摘して頂き、私に否があるようならあやまりたいと思いますが。
マルモリ326さんの書き込みは、いつも1、2行なので、そこから適格に情報を得ることが出来ないです。
私の読解力のなさだとは思いますが。
書込番号:13677848
1点

うっきーさん。
情報はすごくありがたいのですが、初めの4.5行の件が、馬鹿にしたようというか、上から目線な気がします。
望見者さん。
そういう書き込みは不要です。
書込番号:13677921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>情報はすごくありがたいのですが、初めの4.5行の件が、馬鹿にしたようというか、上から目線な気がします。
以下の3行のことでしょうか?
>私もかなり期待しています。
>今後のマルモリ326さんの行動で大きく評価が変わる可能性があると思います。
>すごくいい機会だと思います。
これでしたら、私に否があるとはまったく思わないので、訂正や謝罪はしません。
今までのマルモリ326さんの無意味なスレッド乱立でみなさん不快に思っていますので、
その評価を変える機会だと思っています。
少なくとも、マルモリ326さんよりはアンドロイドに関しては知識がありますので、
説明する側としては教える口調になってしまいます。
いってみれば、教師が生徒に教えるような感じにはなってしまうと思いますが、
マルモリ326さんは質問する側な訳ですから、説明を受ける側であるという認識は持っていただくしかないです。
書込番号:13678145
7点

わからないなら
いいです。
なんかすいません。
書込番号:13678356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク先
“9月30日に発売する”→まだ誰も使ったことない
公式にも対応機種書いてあるし、接続端子も書いてある。
リンク先の大見出しには
“ソフトバンクBB、iPhone/Android対応のワイヤレスTVチューナー”
って書いてある。
9月30日発売って書いてあるのに、ここで聞いたって、誰も正確に答えられないことくらい分かるだろ。
ソフトバンクに電話しろよ。
お問い合わせ先
ソフトバンクセレクションお客様窓口
TEL 0800-111-2247(通話料無料)
E-Mail sbsinfo@sbb-support.jp
営業時間 9:00〜19:00(土日・祝祭日、年末年始、特定休業日を除く)
書込番号:13678490
5点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
ネットを3G でしようとするとき、しばしば繋がりません。札幌市内なので電波の問題ではないと思います(様々な場所です)。
以前、機内モードにして戻すと回復すると見たことありますが、それもたまに治る程度です。
この機種は、これが普通なのでしょうか?送ったつもりのショートメッセージも送られていなかったり、ちょっといらだちます。
ご意見頂ければと思います。
書込番号:13676511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップに行って、端末の不具合を店員さんに説明し、
ショップに置いてある(同じ機種の)デモ機と比べてもらうのが、よいと思います。
書込番号:13678087
0点

よこから失礼します。
私も同じ症状が表れます。再起動をかけると改善します。もし知らないうちにそのような状態になつたらeメールが受信不可能なので不安です。
これはevoの欠陥なのでしょうか?
書込番号:13680626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、ありがとうございました。
ネットワーク設定で本来3Gにチェックが入っているべきなのに、外れていることが多々。これはバグですね。まずはauに聞いてみます。
また情報があれば宜しくお願いいたします!
書込番号:13683509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
初心者です、よろしくお願いします。
今使っているIS02から、EVO
ISW11HTと新しく出たISW12HTどちらかに機種変更しようと思っています。
ISW11HTは機種代金は0円ですが、なにやらISフラットとかにも入らねばならずで月使用料金は結局、いったいいくらなのだろうか・・・
かたや、ISW12HTはISフラットを同じように入っても、プラス機種代金があるので11HTよりは金額が増すとは思っていますが、今のスマホっていったい幾ら位、機種変更すると月額かかるものなのでしょうか?
両方の金額が知れれば比較の使用もあるのですが、そこまでauの割引表見てもわからず…
相談に来ました。
Uroad-7000使っていて現在年契約が切れ、月額4480円なので、テザリング魅力でどちらかに移りたいのですが、あまり金額がかけ離れていては、二の足を踏みます。
どうすべきかも悩みどころなのですが、
わかる方いましたらよろしくお願いします
0点

追伸
auのポイントを利用しての機種変更は考えていません
純粋に機種変更をした場合を考えています
書込番号:13674410
0点

テザリングするのであれば、ISフラットは必須と思いますので、単純に機種代金の差になるのではないでしょうか?
書込番号:13674536
0点

テザリングするのであれば、ISフラットは必須ですね。
ISW11HTでWiMAX通信使用時の最低金額
・プランEシンプル 780円(無料通話無し)
・IS NET 315円
・IS フラット 5460円
・+WiMAX 525円
・ユニバーサルサービス料 7円
・毎月割(機種変更)-1320円
・WEB de 請求書割引 -21円
=月々 5746円
プランEシンプルの代わりに、無料通話1000円がつく
プランSSシンプル980円を選べば、上記の金額にプラス200円ですね。
あとは、購入時にのみ付けられる端末の保障サービス315円を
付けるかどうかですね。
また、WIMAXを使わなければ525円マイナスになります。
いずれにせよ、現在のISO2とUPROAD7000の合計金額よりは
安くなるんじゃないですかね。
ISW12HTの場合は、端末代金がこれに加算されます。
代金は店によって異なるので分かりません。
それにしても、ISW11HTで機種変更0円という店あります?
もしかして機種代が一括0円ではなく実質0円とかじゃないですか?
それなら、機種代の分割支払い料金が24ヶ月間、
毎月1000円程度加算されますよ。
書込番号:13674931
1点

ISW11HTの機種変更価格0円というのは、実質負担額だと思いますので、
月々の料金は、以下のようになると思います。
+WiMAXについては、使わなかった月は0円になり、
キャンペーンで1月までは、使った月も0円なので、
0円と考えてもよいかもしれません。
-----------------------------------------------
ISW11HT ISW12HT
-----------------------------------------------
端末代(分割) 1312円 2843円
毎月割 -1320円 -1540円
IS NET 315円 315円
ISフラット 5460円 5460円
+WiMAX(オプション) 525円 525円
プランSSシンプル(誰でも割) 980円 980円
-----------------------------------------------
合計 7272円 8583円
書込番号:13675248
1点

>両方の金額が知れれば比較の使用もあるのですが、そこまでauの割引表見てもわからず…
比較ということであれば、端末代と割引(キャッシュバックも含む)が端末ごとに異なるだけです。
それ以外の契約プランはどちらも同じに出来ます(支払額は一緒)
また一括0円と実質0円は雲泥の差がありますので、気をつけて下さい。
実質0円は端末代の分だけ高額になります。(過去の書き込みにもあるとおり)
機種変更で一括0円はないですね。
書込番号:13675424
0点

皆さん、細かい内容までありがとうございました。
もしよろしければ、次のスレにも回答していただけたら、皆さんの回答はわかりやすいので、参考にしたいのですが、よろしくお願いします
今日さっそく、実機のWIMAXとテザリングを自宅でつながるか試すため、かりてきました。11SH
IS02から機種変更しようと思ったのですがデビュー割(皆さん覚えてますか?)の1095円が効いているので、プランもSSですし、IS01ももってるため、この二台を寝かせて、7円運用として、無料通話分を、EVOを今回の新規購入する11HTか12HTの無料通話分にあてとようと思ってるのですが可能でしょうか?
新規で買えば、その分安く済むし、プランもEとして、IS01,02の分け合いが使えたら、基本料も、通話料も安く上がると考えたのですが・・・
ちょっと考えすぎでしょうか・・・
新たにスレを立てましたので、よろしければ、また教えてもらえたらと思いますありがとうございました。よろしくお願いします
書込番号:13680964
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
こん○○は。
パケット料金2,100円で納めたいでは大変お世話になりました。
最近、スマホのウィルスが出回り始めていると
情報番組で放送していました。
ちょっと気になり、マーケットで確認した所
AVG製のが無料との事で、Anti-Virus Freeを
早速私のHTC ARIAにインストール…
妻のIS04にも無事インストール
ところがEVO2台だけはマーケットのダウンロードをタップしても
いつまでもダウンロードできません。
現在、AUからの最新版にアンドロイドはバージョンアップ済み。
もちろん、節約仕様モードは全て解除、WIFIからのダウンロード
3Gからのダウンロード両方試してみました。
どなたか原因が分かる方が居られましたら
教えて下さいませ。宜しくお願い致します。
0点

こちらの機種を使用していないので、表示される項目名や手順が違うかもしれませんが…
MENUボタン→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→マーケット
で、「データを消去」を行ってから、アプリのダウンロードを試してみてください。
書込番号:13672581
2点

以和貴さん
こんばんは。指示された通り作業を行いましたら
一発でダウンロード、インストールできました。
一体何の作業だったのか、理解できないままでしたけど
インストールできて良かったです。
有難うございました。
書込番号:13674051
0点

きやぼんさん こんばんは
マーケットが新しくなってから、ダウンロードがうまくいかない、マイアプリにインストールしているアプリが表示されない、アプリの更新通知がありマイアプリを開いても更新できるアプリがないなどの現象が出ることがあります。
そんなときは、マーケットの「データを消去」を試してみるといいですよ。
書込番号:13674159
0点

以和貴さん。
“データを消去”ってそう言うことだったのですね。
本日、無事2台目もダウンロード及びインストール完了しました。
ちなみに私のARIAですが、スキャンをさせてみたら
怪しい壁紙アプリが有った様で、削除する様促された次第です。
書込番号:13676512
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
至急で教えていただきたいのですが、EVOで機種変更一括10000円というのは安いほう
なのでしょうか?できたらタブレットもなんていう欲があるもので・・・。
大阪、奈良で機種変更一括10000円+タブレットなどあったらそちらのほうがいいので、
もし分かられる方がいたらよろしくお願いいたします!
0点

すでにau携帯を持っていらっしゃるなら、機種変よりも新規の方が安いです。
私はauショップでポイントで3000円で購入して、タブレットも付いてきました。(おまけ)
使いこなせないので2台持つことになりましたが、分け合いが出来るので通話、メールは携帯で、スマホではwebなど閲覧しています。
使いこなせたら携帯を解約しようかと思いますが・・・。
あまり参考にならなくてすみません。
書込番号:13676161
0点

ルッティさんへ
お返事ありがとうございます。
なかなか機種変でタブレットは難しいようですね・・
今週末に買いに行こうと思います。
書込番号:13683007
0点

私の近所のケーズデンキでは、
MNP一括0円で、2万円分の
商品券とサムスンのAndroid
タブレットをくれます。
書込番号:13690077
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
gisupeker1100さん、ここを見ていたら是非とも返信頂けないでしょうか?
レビューを拝見したところ某felica三枚おろしがとても薄くて驚きました。
私も三枚おろしでfelicaEVOにしておりますが、gisupeker1100さんのfelicaよりも
分厚い仕様になってしまい、電池フタが浮き気味です。
某felicaとはどのfelicaカードを仕様したのでしょうか?
差し支えなければ教えてください。
宜しくお願いします。
0点

自己レスです。
画像を良く見るとわかりました。
edyはストラップを分解したものですね。
そして私がfelicaと勘違いしたペラペラになってるのはsuicaカードですね。
ここまで薄いedyカードはなんだろう?と思い質問スレを立ててしまいましたが、自己解決しました。
書込番号:13672099
2点

携帯カメラさん鋭い観察で。
カード3枚おろしは、2枚目と3枚目を分ける際に困難を極めます。
塩化エチレンなどを使って溶かすという説も巷で見かけますが、実際にやってみると、薬品の濃度の違いで、溶け残ってドロドロになり使えなくなりますのでご用心を。
どうしても電池からの電磁波対策で分厚くなりますよね。
SuicaはあくまでもJRの持ち物ですので扱いは慎重に(笑)
edyに関しましては、edyストアからカードを取り寄せ中で、明日にでも作業を使用と思案中です。
スケスケのICカードを2枚重ねて、干渉しないか心配ですが、今のところedyストラップ分解したものと某電子乗車券を重ねても問題ないので大丈夫かと・・・
成功しましたら、また画像アップいたします。
書込番号:13672748
1点

gisupeker1100さん
返信ありがとうございます。
私が使用したのは旧カルワザカード三枚おろしでして、電池フタが少し浮くのでなんとかなるのならもっと薄くしたいと思っていました。
スケスケedyが成功しましたら是非ともご教授お願いします。
塩化メチレン溶解試されたのですね!
仕事がら溶剤は入手しやすいのですが成功する気がしなくて私は手を出していませんでした。
実際に試されてるとは・・・
世の中広いです。
書込番号:13672807
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)