htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 緊急地震速報は?

2011/09/27 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:15件

質問させてください
緊急地震速報の設定したり確認するのは何処を見ればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:13555958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/28 00:26(1年以上前)

分かりにくいですよね。

メッセージというアプリを立ち上げて、メニュー
ボタンを押すと設定があります。
その中の一番下に緊急地震速報のチェックがあります

チェックを入れるか入れないかの設定しかないようです。

書込番号:13556500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/09/28 19:33(1年以上前)

ありがとうございます♪
Evo 買ったばかりで色々いじってます
このスマホは感度する程素晴らしいてすね
電話の着信指定はできないようなのが唯一自分的には残念でしたが
また何かありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:13558914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2011/09/28 19:41(1年以上前)

>電話の着信指定はできないようなのが唯一自分的には残念でしたが
>また何かありましたらよろしくお願いいたします

着信指定とは着信音指定のことでしょうか?
着信音は変更可能です。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%CA%D8%CD%F8%A4%CA%BB%C8%A4%A4%CA%FD#p4

着信音以外のことでしたらすみません。

書込番号:13558943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/28 20:38(1年以上前)

指定着信や拒否の設定です
言葉足らずですみませんでした

書込番号:13559158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/09/28 20:52(1年以上前)

着信拒否はCallFilterなどのアプリを使えばできますよ。

事業用の電話を転送する時もあるので、特定の迷惑電話を

拒否できるので重宝してます。

書込番号:13559204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/09/28 22:26(1年以上前)

sakuraさん、ありがとうございます
助かりました

書込番号:13559688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:24件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

アンドロイドOSのバージョン2.3にしたら、同じ使用方法で電池の減りが
早くなりました。同じ症状の方いらっしゃいますか?
アップデートでauoneマーケット&EZメールなど良いこともたくさんありましたが
微妙です・・
しかし、正解だと思います! 便利になりました。

書込番号:13555595

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/27 22:28(1年以上前)

こんばんは。
僕のEVOも電池のもちが悪くなった気がします。

ただ、僕の場合はバージョンアップ後に、パソコンのメールをgmailに
転送設定したのと、キャリアメールの受信も始まったので、メールの
受信、確認の頻度が増えたせいかな?と思っています。

僕は家にいるときはサムスンのタブレットを使っていたので、
バージョンアップ前は半日くらいスリープ状態でも、10%より
減らない感じでしたが、今は上記の通りメールの確認が増えた
せいか、減りが速くなった気がします。

使い方が変わらないのであれば、良くなったという情報もあるので
他のユーザーの状態を知りたいです。

書込番号:13555841

ナイスクチコミ!1


tictakeさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/28 00:44(1年以上前)

いつも参考にさせて頂いてます。ezメール使えるようになったのはいいですが、同じく今まで通りの使い方でアプデした二日くらい減りかたが尋常じゃなく、初期かも考えました。でも色々面倒なのでバッテリミックスでどこが電力くってるか確認してディスプレイが95%の割合(する前はどれくらいか確認はしてないです)だったので暗さと消灯時間をさげて今は55%くらいになり、ブックマ-ク系のアプリも削除して今は落ち着きはしてます。
バァ-ジョンアップしたので 仕方ないですが使い勝手いいですね

書込番号:13556560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/09/28 10:57(1年以上前)

かなり、悪くなりました(T_T)よくなったっていう人も多いみたいで..........アプリもあまり入れてないのに。タスクキラーは解除したけど入れた方がいいのかな

書込番号:13557483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/09/28 11:40(1年以上前)

私は良くなったクチです。

アプデ前はGPSをOFFの状態で夕方に60%残くらいでしたが、

アプデ後は翌日の夜まで持ちます。(翌日の夜でも40〜50%ほど)

ですので、充電は2日に1回のペースになりました。

EVOの使いかたは比較的ライトで、メールチェック、日に1,2度のweb閲覧(Angel Browser)、

数回のソリティア、電話着信4〜5件ほどです。

アプデ前はGPSをONの状態で夕方に残40%前後でしたが、OFFにしたらずいぶん持つなぁ〜

と思っていたらアプデ後に更に持つようになりました。

ヘビーに使ってるわけじゃなので、持ちが悪くなった方と単純に比較はできないかも
しれませんが。

書込番号:13557611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/09/29 20:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
Skypeをサインイン状態が、バッテリー消耗の原因とわかりました
以前は、サインインのままでよかったのですが・・
サインアウトで、バッテリーの持ちが以前同様となりなした。
参考まで

書込番号:13562997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wimaxの無料期間について

2011/09/27 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:7件

EVOへの機種変更を考えています。
もともと8月末迄のwimax無料期間が新たに契約する人は最大二ヶ月間無料というのが夏くらいに発表されたと思います。
で、今回の発表で、10月から来年1月迄無料というのが出ました。

ということは今月中に契約したら2つが併用されて、来年1月迄無料と考えて良いのでしょうか?

今日auショップに契約に行って聞いたら、詳しくは分からないので、念のため10月を過ぎてからの契約を勧められました(涙)

どなたかお分かりになりますか?

書込番号:13555548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2011/09/27 22:06(1年以上前)

>ということは今月中に契約したら2つが併用されて、来年1月迄無料と考えて良いのでしょうか?

以下の2つの内容を見る限りは併用されるはずです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/
>※ 「+WiMAX月額利用料」の無料期間設定について
>2011年8月以降ご購入のお客さまはご購入の当月および翌月の+WiMAX月額利用料が無料となります。

http://www.au.kddi.com/plus_wimax/index.html
>期間 :2011年10月1日〜2012月1月31日 (10月〜1月ご利用分まで)
>割引額 :525円/月 (+WiMAX月額利用料全額)
>対象 :+WiMAXご利用のお客さま

ホームページの内容からは、併用されないとは読み取れません。


>今日auショップに契約に行って聞いたら、詳しくは分からないので、念のため10月を過ぎてからの契約を勧められました(涙)

auショップの店員が料金について答えられないのはどうかと思います。
答えたとしても、過去の書き込みにもある通り、間違ったことを言うことが多々ありますが・・・

もし気になるようでしたら、上記URLのページを印刷して持って行き、再度尋ねてみては?
出来れば、詳しそうな店員を見極めて聞いてみるとよいと思います。

書込番号:13555693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/27 22:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。このページを見ての会話がこれだったんです。
店員さんいわく、前も大丈夫だったんですが、念のため10月以降の方が良いと。
機種変更に行った人の事を考えてないセリフですよね。

書込番号:13555937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:1件

先日のアップデート後キャリアメールの迷惑メールを拒否できる機能を試してみましたが
エラーが出てしまい使う事が出来ません。
以下の様なエラーが連続で出ています。

"エラー Googleサービスフレームワーク(com.google.gapps)が予期せず停止しました。やり直してください"

"エラー emailprov(com.kddi.android.emailprov)が予期せず停止しました。やり直してください"

同じような症状が出ている方、回避方法をご存じの方いらっしゃいましたら
ご教授頂けると幸いです。

書込番号:13553963

ナイスクチコミ!0


返信する
投石器さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/01 13:32(1年以上前)

初めまして。
私もおなじエラーがでましたが、電源ボタン長押しで出てくる「再起動」を実行してみたところ各種設定が出来るようになりました。原因は分かりませんが…
参考になれば幸いです

書込番号:13569743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス

2011/09/27 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:230件

EVOで問題なく作動する、アンチウイルスソフトはありませんか?
できれは、日本語で低価格なものがいいです。

書込番号:13553848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/27 13:20(1年以上前)

AVGの「Antivirus」の無料ソフトを使用してますが、問題なく使えてます。動作も重くないし、ソフト等をインストールする時もちゃんとチェックしてくれてます。アンドロイドソフトの検索ソフトの「オクトバ」とか、「andoronavi」を使うと便利なソフトが検索出来ますよ。

書込番号:13553967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 13:22(1年以上前)

そんなソフトがあるんですね。
試してみます。

書込番号:13553972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 13:30(1年以上前)

日本語のアンチウイルスソフトはないのでしょうか?

書込番号:13553995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/09/27 13:48(1年以上前)

AVGの「Antivirus」は日本語対応だけど?

書込番号:13554036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 13:56(1年以上前)

設定で変えれるんですか?

書込番号:13554056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/09/27 14:00(1年以上前)

あー、設定で変えたかもしんない。
ちょっと昔の記憶なので不確かだけど。
とりあえず端末では日本語表示になってます。

書込番号:13554065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 14:04(1年以上前)

有料版はないのですか?

書込番号:13554069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/09/27 14:09(1年以上前)

あのさあ、Market行けば分かるじゃん。
それ聞く?

書込番号:13554076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 14:12(1年以上前)

すいません。
探します。
最後にひとつ、ツールでタスクキラーかありましたが、ちゃんと機能しますか?

書込番号:13554084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 17:41(1年以上前)

質問に回答してくれた方に、再度質問返しをするのは失礼ですよ。
質問はまとめてするものだと思います。

いつもロムしてますが、最近気になったもので失礼しました。

書込番号:13554571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 17:48(1年以上前)

一度に質問を全部書けばいいんですね。
すいません。
わかりました。

書込番号:13554590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/27 18:26(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと質問多すぎ(笑)
吐き捨ての質問なら知恵袋とか2ちゃんねるが向いているかも。

書込番号:13554698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:230件

2011/09/27 18:35(1年以上前)

そうします。
迷惑かけてすいません。

書込番号:13554733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2011/09/27 18:36(1年以上前)

今私の過去の書き込みをみたら、病気に関する件は削除されていました。
運営側で削除されたのかもしれませんが。
本人になんとか気づいてもらいたかったのですが・・・・

なんとか、初歩的なスレッドの乱立をやめて頂けると助かるのですが・・・・

書込番号:13554735

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電話番号の入れ替え

2011/09/27 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 えど☆さん
クチコミ投稿数:16件

いつも参考にさせていただいています。今回もご指導いただけないでしょうか?7月にEメール未対応だったEVOを新規として購入し、現在ガラゲ―の2台もちをしております。今回のアップデートでEメール対応になり、ガラゲ―を解約しようとしてauにいきました。私は購入時(ドスパラ)にEメール対応になったらガラゲ―の電話番号をEVOにうつせますよって言われたので購入を決めたのですが、いざ先週auにいってみると『できますがかなりリスクは高い』といわれました。言われたのはガラゲ―をEVOに機種変更。現在もっているEVOを解約と言われました。そうなると『EVOに残りの分割機種代と違約金を払わなくてはいけないですよ!っていわれました。ガラゲ―の番号を変えてしまうと名刺その他の書類をすべて変えなくてはいけません。事前にもっと調べていたら良かったのかもしれませんが少し残念です。そこでみなさんに『ガラゲ―の番号をかえずにEVO1台にするためにはどの形が一番リスクが低くてすみますでしょうか?』ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:13553054

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2011/09/27 08:08(1年以上前)

過去の書き込みにもあるとおりAUショップの方や157の方は、結構間違ったことを言われます。
私も3人に連続して、間違った情報を教わりました。ネットで出来るといわれて、4人目でこちらがネットで出来るとってかかれてあったんですがと言ったところ、ようやく対応してもらいました。
単に毎月割りを残したまま、EZ WINを解約したかっただけなんですが・・・

前置きが長くなりましたが、SIM出しとSIM入れで対応可能です。
2台でなく、ひょっとしたらもう一度作業用に必要になるかもしれませんが、
EVO→B端末(ワーク用)(SIM出し)、A端末→EVO(SIM入れ)、B端末(ワーク用)→A端末(SIM入れ替え)
まずはこれで入れ替えが無料になるはずです。毎月割りを残したまま。
過去にSIM出し、SIM入れをした人は無料で毎月割りが残っている。

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A5%B7%A5%E0%BD%D0%A4%B7%A1%CASIM%BD%D0%A4%B7%A1%A2%CB%E8%B7%EE%B3%E4%B0%DD%BB%FD%A1%CB%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13468884/

EVOの回線(A端末に移行したもの)は解約しないで、毎月最低維持費221円のプランに変更して無料通話だけを使う。A端末自体は不要なら電源すら入れない。無料分は分け合いプランでEVOで使う。

これがもっとも上手(ふところがまったく痛まない方法)、むしろ、221円の支払で無料通話1000円付くため、解約しない方が得。

書込番号:13553146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/27 08:15(1年以上前)

2年後に機種変更する。
これなら違約金も発生しないし、
残りの端末代も支払い済み。
今すぐってなら無理だと思います。

書込番号:13553162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2011/09/27 08:19(1年以上前)

>2台でなく、ひょっとしたらもう一度作業用に必要になるかもしれませんが、
>EVO→B端末(ワーク用)(SIM出し)、A端末→EVO(SIM入れ)、B端末(ワーク用)→A端末(SIM入れ替え)

理屈では2台でいけるはずです。
A端末のSIMを抜く
EVO→A端末(SIM出し)
A端末SIM→EVO(SIM入れ)

書込番号:13553172

ナイスクチコミ!2


スレ主 えど☆さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/27 08:39(1年以上前)

うっきーさんいつもありがとうございます。とにかくショップにいってガラケーのsim出しとevoのsim入れをしてください。といえばいけますでしょうか?すみませんなかなか理解不足で申し訳ございません。ご指導よろしくお願い致します。

書込番号:13553232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NoFutureさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 11:40(1年以上前)

出来ますよ〜
SIMの入れ替え自体にはロッククリア等の手数料は一切かかりません。
ただ、SIMを入れ替える両端末を持っていかないとダメみたいです。
昨日IS04とチェンジしようとして04のSIMだけ持ってったら断られちゃいました。
後、月々割は維持されますが有料の端末補償サービスは入れ替え時に解約されてしまうようです。
それでは〜

書込番号:13553638

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 えど☆さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/27 12:27(1年以上前)

NoFutureさん ありがとうございます。
新規で契約したevoと前からもっていた1台目のガラケーをもっていっていってみますね。ありがとうございました。なんで先週いったauショップはしてくれなかったんでしょうか?不思議です

書込番号:13553772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NoFutureさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 13:30(1年以上前)

かなり特殊な手続きになるみたいでauのお姉さんも電話で何度も本部と確認してました・・・
多分、最初にいったショップの方が勘違いか知識不足だったんでしょうね。
因みにEVOのSIM出しだけは出来ない(入れ替える端末が必要)と言われたので、その辺りにも混乱の原因があるような気もします。
何にしても良きEVOライフを!

書込番号:13553993

ナイスクチコミ!2


スレ主 えど☆さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/27 13:43(1年以上前)

みなさまありがとうございます。2台もっていって実践してみます。またご指導宜しくお願い致します。

書込番号:13554029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/27 13:54(1年以上前)

私も同じような説明を受けてEVOを購入しました。
過去スレでもみなさん苦労しているようなので、お客様センターにWEBから問い合わせ
した結果、†うっきー†さんのおっしゃる通りの回答です。
が端末と回線が紐付けされている状態がなくならないことが前提のようで、白ロムが1台
必要になるようです。(これもどうだかわかりませんが?)

sim出しとかsim入れだとか言ったらショップの店員は理解出来ないようだったので、
こうしたい、こうですよねって感じでやさしく説明しましょう。(笑)
私の場合はこんな感じでした。

EVO@、ガラケーA、白ロムB(私の場合はガラケー機種変前のものです)
1.Bの端末をEVOの回線で使えるようにしてください。
毎月割が消滅しないで出来ますよね!と伝えました。
この時点でEVOが白ロムになります。
2.白ロムになったEVO端末をガラケーAの回線で使えるようにしてください。
この時点でAの端末が白ロムになり入替が完了。
お客様センターで確認したところ手数料は無料と言われましたけど大丈夫ですよね!
と伝えました。
※1.のBはAでもいいみたいです。
これで、毎月割を維持したまま変更が出来ました。
店員はかなりの時間をかけて電話で確認してましたけど(笑)

書込番号:13554049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 えど☆さん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/27 20:08(1年以上前)

panpacapanさんありがとうございます。なるほどーもう一台いるということですね。勉強になります。今の番号結構きにいってましたのでこのような方法ができるとなればうれしいです。みなさんにきいてから決めようと思っていたのでまだ解約しないでよかったです。

書込番号:13555077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)