htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
発売日 | 2011年4月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年9月23日 00:53 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月23日 01:27 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年9月23日 09:47 |
![]() |
2 | 1 | 2011年9月23日 07:39 |
![]() |
21 | 17 | 2011年9月25日 09:58 |
![]() |
5 | 10 | 2011年9月23日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
本日2.3にアップデートをして、vCardを連絡先にインポートしてみると文字化けが起きました。
csvでも挑戦してみましたが、やはり文字化けしてしまいます。
インポートの方法はGmailの連絡先→エクスポート→ISW11HTでDL→ISW11HTの連絡先からインポートです。
以前やったときは何も起こりませんでした。
なにか良い改善策はないでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
android2.3へさっそくアップデートしたのですが、bluetoothのヘッドセットで電話が聞き取れなくなってしまいました。(耳元に近づけて話さなくてはいけません)
音楽を聴いたりする時は問題ないのですが、同じような方いらっしゃいますか?
治った方がいらっしゃいましたら教えていただけるとさいわいです。
ちなみにヘッドセットはJabraのEXTREMEです。
書込番号:13535594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

マーケットアプリが安定しない感じですね 色々いじってみているんですがよくわかりません
それとマーケットアプリ使用時はシステム自体が安定しない感じです
今回のアップデートはシステム的にはいいんですけどね auアプリはやっつけで作った感がしてならないです
書込番号:13535648
0点

もずねこさん
個体差が有るのでしょうかね。
アップデートの後に
テザリングの表示が消えたりして
電源を入れ直しました。
マーケットは、どうなもなりません。
書込番号:13536209
0点

大山祇神さん、みなさん、こんOOは。
auアプリはある意味やっつけ仕事ではあります。海外製端末を国内仕様にするのにアンドロイドのOSレベルから直そうとすると、時間がかかるし手間や費用もかかる。それで、国内専用の機能をアプリで持たそうとしたわけです。ドコモでも同様ですからアプリで機能を持たせること自体は問題なしです。
問題は、エクスぺリアと同時期のアップデートですので、auアプリがどちらの方を主眼に置いて開発されたかです。また、9月のアップデートというゴールが先にあってのプログラミングですから、現場も大変だったのではと思います。また、出来立てほやほやですから些細なバグが残っているでしょう。その辺りは時間がたてば直っていくものと思います。
今回のバージョンアップで2.2に比べてかなりROMの容量が喰われました。RAMの使用量もauアプリを含めてかなり多くなっているようです。当方もROMの容量が足りないとアラートが出たので、泣く泣くかなりのアプリをアンインストールしました。動作が安定しないのは容量不足も一因ではないでしょうか。アンインストールで容量を空けて、かつタスクキラーアプリでRAMの管理をしている当方のEVOのauマーケットアプリは問題なく動いております。一度、ROMやRAMの使用状況をご確認されたらいかがでしょうか。
書込番号:13536215
0点

かっぱ3さん
こんにちは
ありがとうございます。
他のアプリが干渉してるのかな
しばらくいじってみてダメなら
auに持ち込んでみます。
書込番号:13536256
0点

リセットで、使えるようになりました。
不思議な事に、リセットしてもバージョンは2.3.4のままでした。
工場出荷時にはもどりません。
参考までに
書込番号:13536572
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
アップデート後もメモリが足りなそうだったのでさらに容量の大きいアプリをアンインストールして空き容量がかなり増えたのですが その後しばらくして画面を見るとまた空き容量低下の通知が出てきますがこれってなんなんでしょうか?
あと アプリを使用すると再起動が多くなったような気がします
1点

もずねこさん、こんOOは。
次のスレでも回答しましたが文字通り容量が足りないのです。
容量が足りないと再起動が頻発するようです。(実体験より)
解決策としては、もっとアプリのアンインストールする、メールのデータやアプリのキャッシュなどを削除する、などして容量を空けておくしかありません。
夏モデルのアクオスフォンやギャラクシーなどはユーザーが使えるROM容量がEVOの数倍あるのでこんな事態にはなりにくいようです。(それでもアプリなどを入れすぎたら同じですが)
書込番号:13536260
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
グーグルのアドレス帳からインポートすると姓名が逆になってしまいます。
名前編集で姓→名の順に変更できますが、一人一人編集しなければならず大変なので、何とか姓→名の順でインポートできないものでしょうか。
2点

PCをお持ちのようですので、
PCで、gmailにアクセスし、その他から、連絡先のエクスポートをおこなう。
すべての連絡先 を、GoogleCSV形式でエクスポート
この、エクスポートしたファイルをexcel等で開け、姓、名の列を探し、ヘッダーか、内容をいれかえ、保存後、gmailの連絡先を、一度、削除してから、インポートする。
姓 は、たぶん、FamilyName 名 は、GivenName
Excelで編集するとき、念のため、電話番号の先頭から、0が消えていないか、確認しておいてください。
消えているようでしたら、CSVファイルを読みこむ時に、各列の属性が設定できると思うので、
電話番号の列を文字列に指定してください。
このCSVファイルは、バックアップとして、管理しておくと、便利です。
書込番号:13534081
2点

早速の回答ありがとうございます。
私も最初そのように考えGooglCSV形式でエクスポートしましたが、編集不能でした。
VcardCSV形式でもだめでした。
今回アウトルックCSV形式でダウンロードしましたら、普通のCSV形式で編集でき、インポートもでき姓名を逆にすることができました。
ただこのままですと元のデータが誤ったものとなって、躊躇してしまいます。
HTCのアドレス帳のデフォルトを姓→名の順に変更できればなあと思うのですが。
書込番号:13534404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shaoxing9さん
もう、試しておられたのですね。
Google形式で、編集不能なのは、どういうことか、ちょっと、わかりかねますが、
アウトルック形式で出来たということで、ひとまず、目的は、達成できたようで、良かったです。
私は、EVOを所有していないので、なんともいえないですが、EVOの標準の連絡帳は、名姓の並びの表示なんでしょうか?
たとえば、ほかの、連絡帳アプリでの表示は、どうでしょうか?
私は、電話帳Rというのを使っています。
書込番号:13534462
2点

インポートじゃないとダメなんですか?
私は、ただ単に、googleの連絡先と同期設定したら、普通に「氏」「名」の順で表示されてますけど。
書込番号:13534465
2点

おぱんちさん
なるほど、そういうことですか。
てっきり、shaoxing9さんは、同期されていると、勘違いしていました。
直接インポートしたなら、読み込み時に、携帯が、変なことしている可能性ありますね。
書込番号:13534514
2点

>まいぱさん
そうなんですよね。EVOを購入した時、全然分からず、ファイルからインポートし、更に、googleの連絡先とも同期させてしまったら、同じ人が2重に登録されてしまったりして、悩みました。
そして、考えた末、どちらからか一方に登録すれば大丈夫では?と結論に達し、googleの連絡先を優先に記入して言ったら、うまくEVOの方にも同期出来たということです。
書込番号:13534595
1点

グーグル連絡帳との同期は初期設定でONにされているいるようで、HTCは3台目のスマホですが、いずれも勝手にアドレス帳が作られてしまいました。
HTC以外は姓→名の順で作成されましたが、私の場合は名→姓の順で作成されて困っています。
いくつか個別に変更したら、グーグル連絡帳(PC)にも姓名が逆転したものが追加されていました。
グーグル連絡帳や携帯のアドレス帳によく同じアドレスが作成されたりして、全削除し再インポートしたりすると「削除が多すぎて同期できません。」という表示が出てしまいます。
電話帳Rというのもインストールしてみましたが姓名の表示はHTCのデフォルト設定にしたがってしまうようです。
書込番号:13536184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shaoxing9さん
おはようございます。
まず、>「削除が多すぎて同期できません。」
の件ですが、これは、スマフォ側で、全部消すと、このメッセージが出てしまい、先に進みません。通知領域から、このメッセージを引き出し、削除を元に戻します。をしてください。
同期をとっていて、全部消す場合は、PCから行って下さい。
姓名の順番の件ですが、googleCSVでは、項目に、Name があって、そこに、フルネームが入っていると、そのまま表示されるのですが、姓名別に管理するとなると、この方法は、だめですね。
どうも、今の状況では、改善策が見当たりません。他の方のレスを待ってみましょう。
書込番号:13536259
2点

スレ主さん、おはようございます。
>いくつか個別に変更したら、グーグル連絡帳(PC)にも姓名が逆転したものが追加されていました。
例えば、EVOのアドレス帳で一人の詳細を表示させた場合、右上に「google」と「リンクマーク」が在りますが、そのリンクマークは緑色(他のコンテンツとリンク)になってませんか?
緑色になっていたらリンクを解除して下さい。googleの連絡帳では、別人として扱われてしまうみたいです。
書込番号:13536416
1点

回答者の皆様いろいろアドバイスありがとうございます。
ただいま悪戦苦闘しています。
アドレス帳や本体のvcfファイルをすべて削除して、同期をやり直したところ姓→名の順に取り込むことができました。
その後、ふりがながなくなっていて順序がバラバラになっていることに気が付き、あれこれ同期やインポート(文字化けしてダメでした)をやり直しているうちに、また名→姓の順になってしまいました。
いったいどうなっているのでしょう。
書込番号:13536577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shaoxing9さん
どうも、同期の不具合のようなかんじなので、順に、行いましょう。
PCのgoogle側で、元の連絡先データを確保する。
エクスポートを編集できる形で、行う。googleCSVが編集できないか、再度、確認してください。
outlookができて、googleが出来ないのは、どうも、おかしいので、トライしてください。
outlookだと、振り仮名の項目がないようです。
エクスポート/インポートは、googleCSV形式で行ってください。
内容を確認、編集して、ファイル名に、日付等で、判りやすいようにしておく
googleファイルがCSVで編集できなければ、PC Gmail 連絡先で編集をちまちま行ってください。
こちらのほうが、確実です。このあとで、エクスポートしてください。
PCの連絡先で、すべての連絡先にチェックをいれ、削除
携帯側は、同期しておく。
携帯側の連絡先が、すべて、消えたことを確認し、
PC の エクスポートしたファイルをインポートする
インポートしたときに、インポート日付のグループが作成されるかもしれませんが、必要に応じて編集
携帯側を確認
書込番号:13536698
1点

無理やりファイルでインポートするからおかしくなる。
それが間違いの元。
初期化して同期でいいじゃん。
書込番号:13536801
1点

googleCSV形式は私のExcel2003で開くと一つのセルにすべての情報が詰まっていて編集不可能です。
vcfファイルでエクスポート後HTCにインポートすると文字化けしてしまいます。
Experiaにインポートしたところ文字化けも姓名の逆転も起こらなかったので、それをエクスポートし、HTCにインポートしたところ文字化けは起こりませんでしたが、姓名は逆転してしまいました。
とりあえず、このままにしておいてまたいつか同期に挑戦してみようと思います。
書込番号:13536809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦、EVOの「MENU」>「設定」>「アカウントとの同期」の項目でgoogleのチェックを外して、EVOに登録されているアドレスをまっさらな状態にしてから、再び、同期させてみたらいかがでしょうか。
書込番号:13536844
0点

EXCEL2003でCSVファイルを読み込む方法
ここに、記載がありますので、参照してください。
表題は、頭の0がなくなる問題ですが、方法は、同じです。
http://www.relief.jp/itnote/archives/001687.php
書込番号:13536900
1点

本日やっと姓→名の順でグーグル連絡帳と同期させることができました。
Googl.csvファイルはエクセルを立ち上げてから開くと正しく読み込めました。(フォルダ内のファイルをダブルクリックではダメです。)
最初のフィールドの"name"のデータが私の場合、名→半角スペース→姓になっていました。これを削除しインポートして同期したところやっと姓→名の順で取り込むことができました。
この連絡帳を再エクスポートしエクセルで開いたところ"name"フィールドには半角スペース無しで姓→名のデータが作成されていました。(英字データには名→姓の順で半角スペースがあります)
私のグーグル連絡帳は自分でも忘れていたくらい古く、スマホを買ってアドレス帳が勝手に作られていたので初めて気が付いたものです。
それで姓名が逆のnameフィールドが作られていたのかもしれません。
成功するまでずいぶん苦労しましたが、これも皆様の適切なアドバイスがあったお蔭です。
回答を寄せて下さった皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:13545072
0点

よかったです。
こちらも、安心しました。
書込番号:13545093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
先程からアップデートしようとしてますが、“チェックしています”とでたっきり進みません。wifiやwimaxや3gでそれぞれ試しましたが同じでした。どなたか同じ症状の方いますか?。
書込番号:13534017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートが集中しているのではないでしょうか?
時間を置いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13534074
1点

早速の返信ありがとうございます。
11時にアップデートは始まったと思うのですが、それから30分に一回くらいの割合で試してますが、ウンともすんとも言いません…。仕事でショップには行けないし、もう少し試してみます。
書込番号:13534098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMaxで通信してたときは途中中断されましたね。家でWifiのみ設定でやったらすぐにDL→インストール出来ましたが。
書込番号:13534367
1点

う〜ん出来ない。
回線が混雑とかではなく、私の携帯の不具合なのかも知れませんので、明日auへ持ち込みしてみます。ありがとうございました。
書込番号:13535012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいまアップデートできました。
電源を切ってみたりはしましたか?
書込番号:13535252
1点

公式には10時ってアナウンスしてましたが、
9時からアップデート可能でしたよ、
サーバが混んでると思います。
しばらくしてから試してください。
書込番号:13535567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程迄試していましたがやはり
“チェックしています”
の表示からいっこうに進みませんでした。
サポセンに電話しても、店に持って行ってもらうしかないとの事でした。
持って行くのも面倒だったので、マーケットでダウンロードしたアプリを削除した所、さくっとダウンロード完了しました。ダウンロード時間はwimax使用で1分程でした。どのアプリが障害をおこしていたのかは、わかりませんでした。ダウンロード前のメモリ残は180MB程。
2.3良いですね〜。サクサクです。皆さん色々なアドバイスありがとうございました。
書込番号:13537321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、同じ現象です。
もしよろしければ、アンインストールしたアプリを教えていただけませんか?
書込番号:13538196
0点

すいません、全てのは思い出せないです(ダウンロードしたがほとんど使ってないアプリも多くありまして・・・。)
本当は一つずつ消して試してみれば、どれが原因なのかわかったのかもしれませんが
30件近くあったので面倒に思い、一気に消してしまいました。すいません!。
もしアプリを消してもバージョンアップ出来なかったら、初期化しかないですかね。 でもこれはあくまでも私の感想ですが、一度初期化してからバージョンアップした方が、良いかもしれません。 2.3に対応してないアプリもあると思うので、例えバージョンアップを無事に出来ても、対応してないアプリが不具合起こすかもしれないからです。
お役に立てなくて申し訳ないです。
書込番号:13538801
0点

まかたさん、返信ありがとうございます。
急いではいないので、気長に待って
アップデートしようと思います。
書込番号:13538840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)