htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
発売日 | 2011年4月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年8月18日 09:38 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月17日 19:59 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月12日 10:35 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月12日 20:57 |
![]() |
1 | 5 | 2011年8月23日 14:05 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月9日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
こちらの機種に非常に魅力を感じております。
現在,ソフトバンクの841SHを使用しているのですが,
家族もソフトバンクであるなどの理由でMNPするつもりはありません。
そのためISW11HTを新規で2台持ちと考えていましたが,
やはり新規とMNPでは差額が…
そこで「ダブルナンバーのB回線からMNP」という方法を見つけたのですが,
具体例がなく,いまいちつかめなかったのです。
ダブルナンバー登録手数料:1,050円
B回線料金プラン(オレンジorブルーのSS):3,570円のMNPまでの日割り
MNP転出手数料:2,100円
上記がかかるのは調べた上で大体わかりましたが,
B回線SIMカード発行手数料(1,995円)が必要との情報もあり,
また,その他違約金等は発生しないのかがわかりませんでした。
そもそも,このようなことが可能なのでしょうか?
docomoの2in1ではやっている方がいるようでしたが…
ショップで聞ければいいのですが,
何分小心者で確信が欲しく…
ご教示をお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
現在、iphone4を使用しております。
この前、auショップで、EVO WiMAX ISW11HTを1週間借りたのですが、
なかなかいい気種なんで乗り換えようと思っております。
一番いいと思ったのは、wimaxが使える事と画面が大きいので
電車の中で映画が観やすいかなと思っております。
1週間しか借りていないので、いいのか悪いのか分かりませんので、
良いところ悪い所を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

> リモコンマウスさん
ざっくりと。
・バッテリーの持ちが悪い
・ハードウェア的には周回遅れ(1年前のモデル)
・カメラの機能については期待してはいけない
・秋には最新世代のWiMAX対応Android端末が登場する
HTC EVO 3D ?(ISW12HT)、Motorola Photon WiMAX ?(ISW11M)、京セラの端末(ISW11K)
まあ、EVO WiMAXも9月下旬にAndroid 2.3にアップデートするので、まだ使えますが秋に発表されるモデルが登場すると型落ちになります。
液晶解像度もqHD(960×540)になるのでWVGA(800×480)よりも高解像度です。
新しいモデルはすぐにはMNP一括0円や毎月割の増額は無いと思われますので、安く使いたいのであれば悪くないモデルです。
書込番号:13364670
2点

Nisizakaさん
ありがとうございます。
バッテリーがすぐなくなるのは困りますね。
秋の新機種の様子をみながら検討しますが、新機種もwimax搭載なんでしょうか?
初歩的は質問ですが、iphoneはitunesで全て管理するのが基本なのですが、
androidの管理はその端末で、バックアップはSDに行うようになるので
しょうか?
その当たりがiphoneの考え方と違うので、迷ったりしています。
書込番号:13364728
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
今日の発表で、9月のUpdateで ezwebのキャリアーメールへ対応するとのことですが。その前にdocomo携帯からのdocomo.ne.jpのメールって受信/返信ってできるんですか?
0点

> Silvia3116さん
現在、Eメール (〜@ezweb.ne.jp)がEVO WiMAXでは対応アプリが無い為、利用出来ません。
このEメールが送受信出来る意味です。
docomo.ne.jpのメールは、相手がPCメールからの受信対応であればGmail等に送って頂ければ受信、返信可能です。
書込番号:13363891
0点

スマホですから、従来のキャリアメールのアドレスにこだわる意味はあまりないように思います。AndroidならGmailアカウントに登録してアドレスを持ってしまえば、今後、キャリアをどこに乗り換えたとしてもずっと同じアドレスを使えますよ。
また、EVOのほかにdocomoの契約も持っている場合には、以下のようなアプリを使うことでEVOでもi-modeメールを送受信することが出来ます。
http://andronavi.com/2010/03/14887
iモード.netのサービスを介した方法ですので、月額210円かかってしまいますが。
書込番号:13364795
0点

Nisizaka さん、speakloud! さん 回答ありがとうございます。
変な質問になってしまい申し訳ないです。
9月以降のアップデートにて、今持っている ezwebメールに対応後に機種変更を考えてみたいと思います。
docomoの携帯を所有している友人たちとの連絡ができるか確認して見たいと思います。
書込番号:13366455
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
すいません。一昨日購入しました。ブックマークを追加でサイト登録は出来ますが、登録したサイトの削除の方法、また、並び替えの方法がわかりません。何方か教えてくださいませ。(ブックマーク自体の削除方法は長押しスライドだという事だけはわかりました。)よろしくお願いします。
0点

ブックマークの並び替えはmenuボタンで並び替えが出てきます。
登録したブックマークの削除はページを長押しするとメニューが表示されるので、そこから削除を選ぶとできますよ。
書込番号:13357902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

並びかえの方法がわかりません。
メニューでありますか?教えて下さい。
書込番号:13363239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あん346さん
menuからブックマークを選択し、ブックマークの一覧を表示します。
その状態でもう一度menuを押してみてください。
並び替えがでてきます。
書込番号:13365214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご連絡が遅くなりましてすいませんでした。登録メールアドレスがどうしても思い出せず、やっとログイン出来ました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13408997
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
私の地元広島で テレラインサービス本川店は
MNP一括0円で XOOMセット19800円
この価格は 買い時ですか 待つべきですか。
13日〜17日迄大阪に里帰りします。
大阪で特価情報あったら教えてください。
0点

> たかだかだだださん
ヤフオクではEVOが2万円以上、XOOMが3万円以上の価格になっているので、損する価格では無いと思います。
個人的には、さらに安くなる可能性も否定出来ませんが買い時だと思いますよ。
書込番号:13356308
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)