htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動する?

2011/06/10 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:99件

最近よく(一日に2回ほどの頻度で)勝手に再起動のような現象が起きます。

【再起動】
画面に「Android au」のロゴが表示、音が鳴り、「htc Quietly brilliant」のロゴが表示
→SDカードの読み込みや、画面の読み込み、KDDIの電波を探す一連の動作があります。


ここ何日かでいろいろとアプリをインストールした影響が出ているのでしょうか?
また、2日前にシステムアップデートも実施しました。

同じような現象のある方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13113694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2011/06/10 12:02(1年以上前)

他にも大勢いらっしゃるようですね・・。

書込番号:13113711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/06/10 20:16(1年以上前)

auに問い合わせてみたところ、同じ症状の報告はたくさん上がっているみたいですが、
対策ができないとのことです。
auショップに持ち込み、預り修理ということになりそうですが・・・。
それにしても、現在2時間置きくらいに再起動してます(笑

調べてみたところ、基盤修理で直るという話もみかけましたが、果たしてどうなのでしょうか?

やはりまだアンドロイドや、HTCなども出始めで手探り状態という感じが、アドレス帳や、メッセージアプリなどにも随所に感じられますね。


その点、iPhoneは初期の頃(3G)から完成度は高かったように思います。

まぁEVO好きなんですけどね(笑)

書込番号:13115114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/06/10 20:31(1年以上前)

IMEアプリのSIMEJIが疑わしいとの情報が多数ありました・・。

確かに、昨日SIMEJIをインストールしたばかり。
関係があるかもしれません。

ということで、アンインストールしてみました。

これで様子を見てみようと思います!

今までは、ATOK使ってましたが、SIMEJIも評価高いし使ってみようかな〜と

いずれにしても、また報告します!

書込番号:13115172

ナイスクチコミ!1


daxdaxysさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 21:59(1年以上前)

役に立つかは分かりませんが、自分もある事を行うと同じ状態になります。それは、純正ではない大容量バッテリーを装着したときです。自分の場合は再起動だったり、ネットワーク回線が落ちたりします。頻度は日に一回あるかないかですね。まぁ、自分の場合はマナーモードの時間が長いので気がつかないだけかもですけど(笑)
早く、不具合の原因が分かるといいですね。

書込番号:13115582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/11 03:12(1年以上前)

僕のEVOもまさに今再起動しています・・・。さいしょは1時間前。何もいじってないのに、急にブルルと振動したので見てみると、スレ主さんと同じ状況。その後2時間のうちに3回も勝手にリスタート。
私のEVOには、たいしたアプリは入っていません。明日ショップに持ち込みます。

書込番号:13116669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2011/06/11 17:11(1年以上前)

やはり、simejiをアンインストールしても、再起動はしました。
ただ、回数は減ったような気もします。
昨晩アンインストールしてから、今までに気づいただけで1回です。

それにしても、やっぱり気味が悪いですよね。
こんなことは、普通はありえないですから。


それから、Cメール送受信用のアプリ「メッセージ」なんですが、
受信トレイの昇順、降順というか、最新のメッセージが画面の一番上になるのどうにかしてもらえないですかね?

返信する際に、画面の一番上まで戻って内容を確認してから、また一番下に戻りメッセージを記入する。といったいらない動作が必要になります。

なぜ、最新のメッセージを一番下に配置しなかったのでしょうか?
iPhoneのSMSを見習ってもらいたいです。

ちなみに、使いやすいCメール用のアプリはあるのでしょうか?

書込番号:13118730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 17:01(1年以上前)

私も再起動することがよくありますよ
はっきりしたことは言えないのですがサードパーティー製の大容量バッテリーじゃないかと思います。
私の場合は最悪でして、バッテリーインジケーターが半分以下になると再起動でなく完全に落ちます
電源は入ってるようなのですが画面が真っ暗になりまったく操作を受け付けませんでした。
ただEVOの場合3Gの携帯ネットワークを入れっぱなしにしていることが多いので、大容量バッテリーを手放せません。

書込番号:13123268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/15 00:44(1年以上前)

自分も1日に1回くらい再起動しますね〜。

サード製バッテリーを使用しています(2500mAhで純正と同じ大きさのやつを使ってます)。
問題はバッテリーなのか本体側なのかちょっと分からないですね;;

前に3500mAh使ってたことあるんですが、1日何回も電源が落ちるので(再起動じゃないです落ちます)調べてみたところ3500mAhクラスのバッテリーはメーカー不明のものも多く(自分のもメーカ不明です)作りが粗悪で本体側の要求電圧に答えられなくて電源が落ちてしまうというのをチラッと見かけました。

書込番号:13133688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/23 10:27(1年以上前)

以前、同じような症状に困り、auショップに持ち込んだ者です。

当時は、発売直後という事もあり、同様の事例が報告されていなかった為、
原因不明で、戻ってきましたが、今も同様なのですかね?

他のAndroid端末でも同様の事例がある様なので
あきらめて使っていますが、どうにか、改善してほしいものですね;;
(夜中に起動音でびっくりする事がしばしば・・・w)

書込番号:13166733

ナイスクチコミ!0


yyboymk2さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/14 18:12(1年以上前)

標準バッテリーで使っていますが一日数回勝手に再起動しています。アプリはタスクマネージャを入れた程度。それ程実害ないので放置していますが何なんでしょうね?

書込番号:13253376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/07/14 18:33(1年以上前)

一向に、このバグについてのアップデートがありませんよね?
どうなっているんでしょうか?

htcに問い合せてみたところ、auの商品なので、auに相談してくださいという話でした。
auは、直るかわかりませんが・・みたいな対応ですしね。

恐らく、このまま放置されるかと思います。


大手でもなかなか大胆なことする世の中になってきましたよね。
まるでモンスターペアレントですね。

書込番号:13253431

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/07/14 19:16(1年以上前)

機種不明

> エチモミさん
自分は、ほとんど再起動は経験していないですね。
画面キャプチャを見ると判りますが、約290時間(約12日)稼働している事が判ります。
(前回の電源OFFはバッテリー交換の為)
まあ、ほぼテザリング専用の使い方をしている事も大きいかもしれませんが。

最近ではXperia acro等でも勝手に再起動で結構問題になっている様子ですし。

問題点とあるとすれば、一つはAndroidのOS側かなぁと。
他には入れているアプリによっては、勝ってに再起動する事もある様子ですし。
(有名所では、Android 2.3 + Simeji)
この辺り、OS側で再起動しづらい仕組み作りが必要かと。(ただしパフォーマンスは落ちる)
ちなみにiOSは、OS側がクラッシュしないように危険な状態のアプリは問答無用で終了させます。
この為、iOSのアプリはクラッシュし易い(品質が悪い)と言われる要因ですが。

ハードウェアも発熱が多いSnapdragon QSD8x50系ですし、負荷をかけると再起動し易いのかもしれません。
この辺りはHTC自体も理解はしているけどソフトウェアのみでの対処が困難と言う状態ではと思います。
(大幅にパフォーマンスを落とせば再起動は抑制できるかもしれませんが)
ちなみに後継チップ搭載でメモリも増えているDesire HDやSensationでは勝手に再起動の経験はありません。

個人的には、勝手に再起動はWindows 98時代のブルースクリーンみたいな感じかなぁと思っています。
iOSは年1回でハードウェアも限定しているのに対して、Androidはハードウェアも多彩で半年単位ですからね。
端末メーカーも競争が激しくて短期で開発して投入が続いている様子ですし。
もう少しじっくり開発できる環境になれば不具合は減って行くのかなと思います。

書込番号:13253573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/26 17:13(1年以上前)

テザリング目的で購入したため、
アプリもなにもインストールしていませんが
勝手に再起動します。

バッテリーも標準ですし、購入して1週間も経っていません・・・。
Android(テザリング?)の仕様なんでしょうか・・・。

書込番号:13298112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/07/26 17:16(1年以上前)

本当に、不可解な現象ですよね!?

私も、一日に何度も再起動を繰り返したかと思うと、
何日も再起動しないこともありました!!

つい最近も5日ほど再起動なしでしたが、直ったのかな??と思ったところ、
目の前で再起動という具合です。

しかし、電話中に再起動した時は「えっ???」と思いました!

書込番号:13298123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

cメールで電話帳Rが使えません

2011/06/09 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 hakura0370さん
クチコミ投稿数:1件

Cメール送信ができるようになり、早速アップデートしました。
住所関係のデータは「電話帳R」を通常使っているのですが、
「メッセージ」ソフトでは、「連絡先」が適用され、「電話帳R」
は使用できない状況です。

「電話帳R」を使用している方はいますでしょうか?
特に、新規作成→Toの横の人のアイコンをクリックした場合、
「連絡先」になってしまします。これを電話帳Rに変更したい
のですが、うまくいきません。
宜しくお願いします。

書込番号:13112467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 corsa155さん
クチコミ投稿数:86件

標準の時計アプリ内のアラーム機能で、本体をマナーモードにしてイヤホンを挿していても
イヤホンからと同時に、本体のスピーカーからもアラーム音が出力されます。
これは仕様ですか?
この前はiphone3Gを使っており そのようなことなくイヤホンにのみアラームが鳴っていたので1週間気がつきませんでした(汗)

アプリでもよいので 対応方法ご存知のかた アドバイスをお願いいたします。

書込番号:13108419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部マイクは使えるのでしょうか?

2011/06/08 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

この端末には3.5mmのイヤフォンジャックが付いて、イヤフォンマイクはmicroUSB接続ではなくこのジャック経由で使うのだと解ったのですが、ここにプラグインパワーでもそうでなくてもいいので外部マイクを挿して使えますでしょうか?

普通の指向性マイクをつけてボイスレコーダー代りになれば荷物が減り講義録音にかなり便利かと思っています。
最悪、イヤホンマイクの端子とモノラルの指向性マイクを工作してジャックに差そうと思っていますが、もし普通に差されば楽だなと思っています。

どなたか試された方がいらっしゃったら教えてください

書込番号:13105751

ナイスクチコミ!0


返信する
teru310さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/25 10:38(1年以上前)

買いたてほやほやですが、

マニュアルの P53 に
3.5mm イヤホン端子:イヤホンマイクを接続します。

と書かれているので、接続できるでしょう。

書込番号:13175261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Gメール 連絡先

2011/06/07 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 ryouji1978さん
クチコミ投稿数:10件

この機種の購入を決めたのですがGメール関係で1点質問があります。
現時点ではプリインストされているGメールアプリを使用しています。

受信トレイで確認したときにFROMヘッダーの設定値ではなく連絡先に登録された名称で
表示させることは出来ないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

他のアプリ使用すれば出来るようでしたらアプリの紹介をお願いします。

書込番号:13104343

ナイスクチコミ!0


返信する
mokodevilさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 00:48(1年以上前)

自分はmod.Email for Froyoっての使ってます。
標準のアプリよりは使いやすいかと^^;

書込番号:13104780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/08 12:19(1年以上前)

ウィジェット上では名前が表示されるので、

空いているホームにウィジェットを置いて使ってます。

書込番号:13105937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryouji1978さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/10 01:49(1年以上前)

mokodevilさん、sakurakuraさん

回答いただきありがとうございました。
ウィジェットでもできるんですねぇ 驚きました(*^。^*)

投稿日に近くのauショップに行ったのですが
ショップの店員もわからずショップ用のサポセンに
問い合わせをしてもらったところ出来ないとの解答でした(*^_^*)

標準で入っているウィジェットなのでその程度の知識は
もって欲しいなぁって思いました…

書込番号:13112826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NHKオンデマンド

2011/06/07 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:22件
機種不明

連投で恐縮です。
NHKオンデマンド、皆さん視聴できますか?
この機種にした大きな理由の1つが家の外で高速通信で動画が見られるということでしたので。
他のアンドロイド機種では「見られた」などの書き込みを拝見します。
スペック的には視聴可能なはずが、なぜか私のevoは「砂時計マーク」で止まってしまいます。
youtubeなどは快適に見られるので、通信速度は問題ないはずです。
皆様の状況を伺えれば、有難いです。

書込番号:13102491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/07 19:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

雨で暇してたので試してみました。

3G回線では無理でした、一応お試し視聴で表示はされましたが動画は再生できず。
4G回線では、お試し視聴とお試しでの動画は再生されました。

一応動作できましたね。

書込番号:13103292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/08 16:32(1年以上前)

まったりと!さん
わざわざ有難うございました。
私のは全然見られません。同じ環境でノートパソコンでは視聴出来ました。
何か原因があるのでしょうか?
どうしても、見たいのですが...

書込番号:13106696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/08 17:21(1年以上前)

鉄骨パンさん

もしかして、砂時計が出たとき(自分の場合はブラウザが別なので↓です)、その砂時計を一度タップしてみて下さい。
Flashプラグインが使われている場合、最初表示されない事が多いですが、1度タップする事で表示する事ができる様になります。

試しに先ほど標準ブラウザで確認してみましたが、砂時計を一度タップすると砂時計のマークの上で円マークが回転してプラグインが読み込まれます。
読み込みが終われば表示されるかと、表示された後は再生マークが出てるはずですのでそれをタップすれば動画が再生できると思います。

それでも駄目な場合はFlashを更新してみるとか、再インストしてみるとか試して見るといけるかもしれません。
個人的に動画に力を入れてアプリを組んでいないので特別な事はしていませんから、同じEVOですし大丈夫なはずなんですけどね。

書込番号:13106843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/09 02:09(1年以上前)

まったりと!さん
いろいろと有難うございます。
Flash の再インストールで見られるようになりました!
質問する前に自分で試行錯誤すれば良かったかなと反省しております。
出先でNHKを携帯でいつでも見られるとは本当に便利な時代ですね。

書込番号:13109153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)