htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

mp3ファイルを音楽アプリが読み込まない

2012/04/24 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:230件

パソコンからmp3の音楽ファイルをEVOに入れたのですが、音楽アプリを開いてみても読み込んでくれません。
再起動もしてみたのですがダメでした。
ESのファイルマネージャーで開くとちゃんと聞けるのですがどうすればいいのでしょうか?

書込番号:14479982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/04/24 18:43(1年以上前)

音楽アプリは標準で入ってる奴ですか?
Playストアから適当な音楽再生アプリを試しに入れて再生できるか確認を。

書込番号:14480036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2012/04/24 19:37(1年以上前)

Lyrica入れてみましたがやっぱりダメでした。

書込番号:14480242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/24 19:48(1年以上前)

私もまったく同じことがあり
経験上
曲の名前を変えてみる(ファイルの中のタイトルを読み取ってるみたいなのでhtcでの表示は変わらない)
パソコンで変換し直しで読み込み可能かと思います
↑ついでに私が変換に使ったのは動画変換君です

書込番号:14480294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2012/04/24 20:41(1年以上前)

すいません
ファイルの名前を変えるというのは、ファイル名でしょうか?それとも、タグでしょうか?

書込番号:14480558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2012/04/24 20:53(1年以上前)

マルモリ326さんの初歩的な今回の質問は、以前、ご自身で解決した(正確には「かいけ」という表現ですが、ただの誤字と思われます)となっていますよ・・・・
もう一度、過去の御自身のスレッドを読まれてみては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13665402/#13671617

書込番号:14480619

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/24 21:45(1年以上前)

ファイル名です

ファイル名の変更でなぜ読み込み出来たかは不明です

書込番号:14480926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2012/04/24 22:33(1年以上前)

やってみましたがダメでした。
すいません

書込番号:14481202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/24 23:04(1年以上前)

では
変換をやってみてください
こちらなら多分大丈夫です

私は変換で100%読み込みましたので

まぁ
私は横着して失敗
変換に強行ですので
状態は100%同じではないが
多分大丈夫です

書込番号:14481401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2012/04/24 23:07(1年以上前)

さっきやってみましたが出来ました。

書込番号:14481415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/24 23:36(1年以上前)

では
良かったです

結局
理由不明に関しては申し訳ございません

今のところ言えるのは
mp4→mp3に拡張子を変えただけでは不可能
変換では可能
CDからやった物は可能
DLした物は物により変換した
です

書込番号:14481592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/27 01:02(1年以上前)

以前IS06を使っていた際にwmaデータが標準では認識できないことをあとで知り難儀しました。
というのもそれまで音楽データはwmaで統一してきたからです。当時mp3より圧縮率が高くまだメモリ容量が少なく高価だった時代背景をひきづった結果です。
しかしmp3を扱えない端末はあまり聞いたことがないですね。IS06ではよくよく確認すると取説にwmaの文字がなく「まさか」と思ったものです。まずは確認してみてはいかがでしょうか。
次に、今再生しようとしているデータが本当にmp3データであるかどうかの確認ですかね。
とりあえず新たにmp3データを1曲作ってみて再生可能ならデータに問題あり、となることを確認することができますね。
もし端末で認識できないものであれば別アプリを入れれば再生できる場合が多いです。
IS06の際には私の場合は「POWER AMP」というアプリで対応しました。試用期間をすぎると有料になりますがかなり有用なアプリだと思います。その後は日本製端末を使っているのかどうかは不明ですが標準音楽プレーヤで再生できています。しかし不満もあります。音は良好なのですがアルバムがアルバムの曲順にならず並べ替えられてしまうのです。仕方なく面倒くさいのですがプレイリストを作って対応しています。これも別アプリでは対処できているというのに・・・何かが足りない印象なんですよねAndroid端末って。半端モノは逆に不要、って言いたくなります。
あと内蔵スピーカでも明確にわかるほど音質がアプリによって変わることは間違いないので、好みのものを探すしかないと私は考えています。

参考になるかどうかわかりませんが。

書込番号:14489738

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/27 21:54(1年以上前)

まぁ
今回はisw11htの標準アプリで
認識が出来ないってことでしたので
他のアプリを使って再生してもダメなのでは?
ついでに
ESで再生は出来てるようですし
ESで再生は出来るがブルートゥースでの操作はダメでした
無駄アプリを入れてもどうかと思います

ご提案して頂いたアプリが無駄とは言いませんが
後は質問主の考えかと思います

書込番号:14492378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2012/04/27 23:10(1年以上前)

突如、認識しなくなった原因が分かりましたので報告します。
Quickpicでsdcardを隠しにしたからだと分かりました。
返信を頂き解決にご協力して頂きありがとうございました。

書込番号:14492700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/27 23:39(1年以上前)

確かに読み返してみるとスレ主さんの質問に対しずれた情報を書いてしまいました。
ちょうど寝ぼけてたかもしれません。ご指摘痛み入ります。
いずれにしましても解決されたようで何よりですし、EVO以前の端末ですがDesireを一時期使っていたこともあるのですがこの端末では特に問題なく音楽ファイルが再生されていた事実をすっかり忘れていました。なのでその後の端末でHTCが未対応にする理由はないですよね。このような状況証拠からもへんてこな回答して大変恐縮です。

書込番号:14492816

ナイスクチコミ!0


ARRSさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/28 00:33(1年以上前)

コチラも
強めに言って申し訳ございませんでした

質問主さん
認識にも抜け穴がありましたので前回のを訂正します申し訳ございませんでした
他のアプリを使って
動画データを一時的に音楽データとして認識ができることができました(mp4→mp3のことです)
細かな事は質問外なので省きます
↑質問外すみません


書込番号:14493028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 hirox1979さん
クチコミ投稿数:3件


ISW11THを使って10ヵ月。
最高に満足しているものの
簡易留守電がないことに今頃気づきました!

みなさんどうされているんですか?

アプリですか?

auに電話かけるタイプの留守電は個人的に嫌いなので
できれば本体内で簡易留守電したいのです。

書込番号:14426936

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2012/04/12 19:01(1年以上前)

ご存知の通りですね。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p53

auのサービスは使いたくないということであれば、私は使用したことがないのですが、留守電として活用できるアプリを使われてみてはどうでしょうか?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%E7%95%99%E5%AE%88%E9%9B%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

書込番号:14427005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/13 07:42(1年以上前)

下記に書かれているようにキャリア側の電話サービスに影響が出ないように制約でAPIが提供されていないためにアプリを作る事が出来ないみたいです。
http://pcbiginner.blog91.fc2.com/blog-entry-210.html

書込番号:14429156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 ryouji1978さん
クチコミ投稿数:10件

BDレコーダーでHDDに録画した番組(地デジ)をmicroSDにムーブしたのですがEVOで再生が出来ません。

下記に使用機材と手順を記載します

使用機材
BDレコーダー:シャープ製 BD-HDW43(USB接続での転送のみです)
携帯電話:シャープ製 SH011(EVOでは転送できなかった為)


手順
@SH011とBD-HDW43をUSBケーブルで接続し録画したTV番組(地デジ)を転送
ASH011で転送した番組が再生可能なのを確認
BmicroSDをEVOに差し替えて確認。ファイルは確認できましたがプリインアプリである
ビデオプレイヤーでは再生不可

地デジなので著作権がらみでSH011じゃないと再生できないのでしょうか?
どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか
宜しくお願いします。

書込番号:14424157

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/12 00:21(1年以上前)

仰るとおり、地デジ等の著作権絡みはワンセ
グ録画対応の機種でしか観られないかと思い
ます。

↓DIGAスレですがご参考になれば。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13874296/

書込番号:14424534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryouji1978さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/20 21:05(1年以上前)

録画対応の機種でないと駄目なんですね
誤解と頂きまして有難うございました

書込番号:14462499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ezwebメールにて復元方法

2012/04/10 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 sanaパパさん
クチコミ投稿数:8件

ezwebメールにて間違えてメールを削除してしまいました。
auは復元方法があるとネットで調べたのですが復元の方法が
わかりません。

ISW11HTでは復元できないのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:14419456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2012/04/10 21:52(1年以上前)

私はメールを使ってないので試せませんが、以下の方法でどうでしょうか?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ezweb%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%80%80%E5%BE%A9%E5%85%83&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

>「Eメールメニュー」→「Eメール設定」→「その他の設定」→「Eメールヘッダ情報表示」の「メール一覧」から復元したい受信メールのヘッダ情報を表示。
>
>一番下にある「転送」を選んで、送りたいアドレスに転送。

書込番号:14419496

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanaパパさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 21:58(1年以上前)

うっきーさん返事ありがとうございます。
私もここはみたのですが、Eメールヘッダ情報表示がでてこなくて。
そもそもこの携帯ではできないんですかね?
auショップに行けばいいんですかね?

>「Eメールメニュー」→「Eメール設定」→「その他 の設定」→「Eメールヘッダ情報表示」の「メール一 覧」から復元したい受信メールのヘッダ情報を表示。

書込番号:14419528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2012/04/10 22:05(1年以上前)

>私もここはみたのですが、Eメールヘッダ情報表示がでてこなくて。

そうでしたか。失礼しました。


>そもそもこの携帯ではできないんですかね?

アプリの機能なので、端末は関係ないかと。


ezwebメールを使われている方から、何かよいアドバイスがあるといいですね。
私はメール利用していないので、これ以上はわからないですね。
お役に立てそうにないです。すみません。

書込番号:14419580

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/04/10 22:19(1年以上前)

残念ながら、その方法は、以前使っていたガラケーが、あれば、SIMを入れ替えて、出来るのですが、SIM内蔵のEVOでは、無理ですね。

スマフォになってから、その設定には、どうも、入れなくなってしまっているので...

消してしまったものの戻し方は、判らないですが、今後のために、auoneメールにバックアップする用に、設定しておいたほうがよいです。

書込番号:14419674

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanaパパさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 22:29(1年以上前)

まいぱさんありがとうございます。
やはり、そうでしたか。

もしかしたら、出来るのではと思ったのですが。
これからは小まめにバックアップとるようにします。

書込番号:14419717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/11 07:42(1年以上前)

メールサーバーには残っていると思うので、まずは157のお客様センターに復元が可能かを電話して聞いてみてはどうですか?
それからAUショップに行っては?

書込番号:14421005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリの音楽

2012/04/07 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:2件

助けて頂きたく質問させて頂きます。
アプリの音楽をメール着信音にする方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。

アプリはCL&EL Anthemsです。
既存では、電話着信・アラームでの設定しかできません。

何人に聞いても解らず状態です。

何卒、お願い致します。

書込番号:14405484

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2012/04/07 19:52(1年以上前)

>アプリの音楽をメール着信音にする方法をご存知の方が
>いらっしゃいましたら教えて下さい。

「CL&EL Anthems」にこだわりがないのでしたら、通常の方法で設定されては?
どのメールを使っているのか書かれていませんので、まずはどのメールか、初歩的なことから書かれてみては?

キャリアメール(Eメール (〜@ezweb.ne.jp)」)で公式に対応されているので、その方法でよいのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=14184282/#14184282

書込番号:14405664

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/07 20:00(1年以上前)

Notificationを選択しても、“/mnt/sdcard/media/audio/ringtones”のフォルダにファイルが保存されるようです。

アストロファイルマネージャーなどで“/mnt/sdcard/media/audio”の下に“notifications”のフォルダを作成し、
“ringtones”のフォルダの保存されているMP3ファイルを“notifications”のフォルダにコピーしてみてください。

書込番号:14405699

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 20:01(1年以上前)

EZwebメールの着信音でしたら、以下で設定できると思います。

1. CL&EL Anthemsアプリ→(例えば)Europa League→Set as Ringtones→Phone Ringer
2, Eメールアプリ→メニューボタン→Eメール設定→通知設定
  →着信音→SDカードから探す
  →/mnt/sdcard/media/audio/ringtones/Europa League Anthem.mp3
   にチェックを入れる
  →設定

書込番号:14405704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/07 20:52(1年以上前)

ウッキーさん、以和貴さん、SCスタナーさんへ

ありがとうございました。

3人様のご意見すべてが参考となりまして、無事設定ができました。

感謝です。

また何かありましたらお願い致します。

書込番号:14405945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WiMAXの速度規制について

2012/04/07 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:230件

最近、WiMAXの速度が1M前後しか出ないのですが、速度規制などがあるのでしょうか?
それともWiMAXはこの程度の物なんでしょうか?

書込番号:14403529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/04/07 10:41(1年以上前)

回線が混んでるんじゃないの?

書込番号:14403545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 10:47(1年以上前)

以下のような事はある(あった)ようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13870706/#13870706

書込番号:14403564

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)