htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマフォ購入検討

2011/05/11 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 mana0223さん
クチコミ投稿数:12件

自分なりに色々調べてみたのですが、この解釈であっていますでしょうか?
この手の事にあまり詳しくない初心者なのでどなたかご回答お願いします。

@wi-fi対応機器を8台まで接続可能とありますが、この携帯を持っているだけで、
wi-fi対応のパソコンやタブレットPCのMOTOROLA XOOMでのインターネット接続が何処にいてもできるということでしょうか?

またIS05やREGZAphoneはwi-fi搭載してるようですが、wi-fiルータ機能はないのですよね?

AWIMAX搭載とありますが、こちらはWIMAX利用によって高速にインターネットができるだけのことなのでしょうか?
この携帯を持っているだけでWIMAX搭載したパソコンなどでインターネットができるのでしょうか?


馬鹿な質問かと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:12997960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/11 21:22(1年以上前)

1.WiMAX若しくは、3G(CDMA)のエリア内であればインターネット接続可能です。
>またIS05やREGZAphoneはwi-fi搭載してるようですが、wi-fiルータ機能はないのですよね?
 無いと思ってください。
2.WiMAXの速度に関しては、場所にも依りますが、ADSLの12Mbpsより感じです。
WiMAX搭載パソコンは、htc evoがなくてもインターネット接続が可能です。必要なのは、パソコン側がWi-fiを搭載しているか否かになります。ない場合は、2000円以内でUSBアダプターが購入できますのでそちらを購入してください。

 個人的には、テザリングも出来、HTC社のsenseと付属ソフトの使いやすさと楽しさあり、いい機種ではありますが、WiMAXと3G(CDMA)のデュアル使用によりバッテリーの持ちの悪さ、WiMAXの使用可能エリア確認、当然ですがAndroidスマートフォンの使い方や特徴も把握し無いといけないで、敷居が高く感じます。以上の理由で私としては初心者の方にはこの機種を余りおすすめしたくありません。
 スマートフォンを選びたいのであれば、Xperia ArcやDesire HD若しくは、5月17日の新機種発表を待たれてから決めたほうがいいと思います。WiMAXは別個にWiMAXルーター(PA-WM3500R)を購入してください。
 お堅く書きましたが、取り敢えずauショップで1週間レンタル出来ますので、レンタルされた後購入するか否か判断されては如何でしょうか。

書込番号:12998291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mana0223さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/11 22:19(1年以上前)

丁寧にご回答ありがとうございました。
htc evoについてだいぶ理解が深まりました。

スマフォ初心者 パソコンもあまり詳しくなく、やはりこのスマフォはバッテリ消費が早いという口コミも多いので、
自分には使いこなせないかも、、と考えてます^^;

5月17日に新機種発表があるとは知らなかったので、新機種も参考にしつつ、
レンタルも考えて購入検討したいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:12998563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能について

2011/05/11 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 pimokoさん
クチコミ投稿数:24件

すいません教えて欲しいのですが、
この機種のスペックをみるとGPS機能が搭載されていないようですが
これはナビとして使えないということでしょうか?

書込番号:12997137

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/11 14:33(1年以上前)

ある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=12840517/

書込番号:12997155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pimokoさん
クチコミ投稿数:24件

2011/05/11 14:45(1年以上前)

ああ、なるほど!ついてるけど意図的に表記してないだけのようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:12997182

ナイスクチコミ!0


z−400FXさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/11 14:52(1年以上前)

この端末のナビはなかなかですよ。
音声案内してくれます。ほとんどカーナビなみです。

ただ目的地の裏側の道路に着くことが多いです。

書込番号:12997194

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリのダウンロードについて

2011/05/10 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

購入したいゲームアプリがあったのですが、購入できません。

有料のアプリを購入する際、決済方法が2種類あって、私はauかんたん決済で購入したかったのですが、何度行っても、規約に同意するをクリックすると強制終了になってしまい先に進めませんでした・・・涙
タスクキラーがいけないのではという書き込みを見つけて再度試していたのですができず・・・。

そうしているうちに決済方法がクレジットカードひとつになってしまっており、auかんたん決済の選択肢自体が消えてしまいました・・・涙涙

どなたか解決方法をご存知の方や、EVOを使っていて有料アプリをauかんたん決済で購入できた方いらっしゃいましたらお力をお貸しください。

この携帯ではauかんたん決済は使えないのでしょうか。

だとするとこの携帯で有料アプリは使えないと同じになってしまい、とても悲しいです。

書込番号:12995477

ナイスクチコミ!0


返信する
wotakeさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/11 00:01(1年以上前)

はじめまして。
少し状況は違うのですが私はカード決済でうまくいかず困っています。
ダウンロードしようとすると検証中という表示のままダウンロード出来ず。
しかし課金だけはされてしまいます。
アンドロイドマーケットのフォーラムなどを見てもダウンロード出来ない方が多い
ようなのでシステム側の問題にも思うのですがどうなのでしょうかね・・・

書込番号:12995641

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/11 00:26(1年以上前)

一度ダウンロードしたものは消してしまっても何度でも再ダウンロードできるみたいなので、購入済みになっているならどうにかるんじゃないでしょうか><

きちんと整うまでは無料しか使えませんね。

Androidって日本が作ったものですか?
それとも海外ですか?

同じアプリゲームをiPadで買ってやっているんですが、iPadは買い方やダウンロードが簡単かつスムーズでした。

ソフトバンクからスマホにMNPして、Androidに便利な無料アプリがありとても助かっているので、有料アプリも使えるようになって欲しいです。

書込番号:12995742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/12 23:45(1年以上前)

私もカード決済うまくいきません
メーカーに聞いて解決しました

書込番号:13002424

ナイスクチコミ!1


スレ主 smile♪さん
クチコミ投稿数:42件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/14 21:30(1年以上前)

解決できたんですね。
メーカーとはauショップであってますか?

2011年4月現在、Android Marketでの購入はクレジットカードのみの対応となっていますが、au one Marketでの購入は月々のAndroid端末の使用料と合わせて支払いできるキャリア内課金というシステムを採用しています。

とアンドロイドナビに書いてありました・・・。

au one marketでtryしてみます。

書込番号:13008734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真・動画の画質

2011/05/10 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

知り合いのXperiaは810万画素なのにありえないぐらい綺麗な画質でしたが、
当機の画質はどうでしょうか?
画質さえよければこの機種にしたいと思っています。
ご教示の程宜しくお願いします。

書込番号:12994577

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/10 22:16(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

EVO WiMAX

Xperia Arc

Desire HD

PowerShot SX130iS

> ツインツイン大佐さん
EVO WiMAX、Xperia Arc、Desire HD、参考にデジカメのPowerShot(サイズは3/4)を比較写真です。
正直言いますとXperia Arcの方が上です。
見比べると判りますが、Xperia Arcの方が湖の向こうの木もよく判りますが、EVOはボケてしまっています。
この写真は、EVOはピンボケしている感じですが、他の写真やレンタル機でも似たような傾向でした。
ちなみにEVOとDesire HDのファイルサイズは2.29MB、Xperia Arcのファイルサイズは1.58MBでした。
画像サイズは共に3264 x 2448です。

書込番号:12995087

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2011/05/10 23:13(1年以上前)

>Nisizaka様
とてもわかりやすい画像まで載せて頂きありがとうございます。
EVOはボケてしまっているのにXperiaは随分綺麗に写ってますね。
スマホは画素数が高くてもあまり綺麗に写らない印象を持っていたのですが、
Xperiaの画像を見たときあまりの綺麗さに感動しました。
それならばそろそろこの機種でスマホデビューと期待したのですが無念です・・・

比較画像に感謝!!

書込番号:12995404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

テザリングはかなり不安定!!

2011/05/10 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:8件

高田馬場に住んでいるんですけど、
WIMAXはあんまりスピードでないし(電波3−4本なのに)、
最近すごく不安定だと感じます。
彼女と二人各自のEVOで自分のパソコンに接続してつかっています。しかし、一か二時間前後くらいで必ずなんらかの理由でネットが切れます。一回EVOの電源をきらないと回復しないんです。
本当にこちまで切れてしまいそうです。
同じWIMAXなのに、スピードでないし、安定しないってどういうことでしょうね?
みんなのEVOはどうでしょうか?

書込番号:12993867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/10 17:27(1年以上前)

WiMaxですが、USBテザリングで接続すると速度がでます。
USENスピードテストで計測すると5MB程度の速度がでます。
WiFiでテザリングすると0.5MBからよくても2MB程度になってしまいます。

WiMax内蔵パソコンPanasonicのCF-S9で試すと、5MB程度とUSBテザリング時と
同じ程度となります。

WiFiにするとかなり遅いと思います。

WiMaxルーターNECのWM3500RでWiFi接続すると、3MBから5MB出てますので
EVOのWiFiテザリングでの速度の遅さがわかります。

改善してもらわないと、WiMaxルーターをやめてEVOに乗り換えるには無理が
ありますね。

EVO単体だと、ほかのスマートフォンより速いですが、下り40MBといううたい文句が誇大広告と疑われます。。

なんとか改善してもらいたい。

書込番号:12993930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 21:28(1年以上前)

マナー違反です
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

これまでも同様の書き込みしたり、root化やSIMフリー化の質問をしておきながら
初心者ぶっているとはあきれます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12347030/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12952068/

書込番号:12994814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/05/10 22:37(1年以上前)

初心者ぶっているとは??
みんなに聞いたのが電波の問題で、ROOTとSIMフリーとはどういう関係があるんですか??

ROOTに関して聞いたのもDOCOMOの携帯でした。
サイトが開けないとネット回線が切れるのはまったく違う問題では??
どこがマナー違反かできれば教えていただきたいのですが。
自分が初心者か上級者かと名乗ってから質問するのが決まりですか?

もしかして、ここではAUさんの悪口いっちゃいけないですか?
人のスレを探す余裕があったらちゃんと意味のある返事をしてほしいです。

書込番号:12995215

ナイスクチコミ!5


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/10 22:52(1年以上前)

機種不明

電源モードの設定

> tonyh19810919さん
たろすけ555さんが書いているように速度を求めるのであればUSBテザリングの方が安定していますね。
ちなみにWi-Fiテザリングの詳細設定で電源モードの設定はどの様になっていますか?
ここが「常にオン」で無い場合は、通信が途切れたりする事があります。
ただし「常にオン」にするとEVO WiMAXはバッテリー消費が激しくなる傾向があります。

ちなみに自分の自宅環境の場合は、平均的に2.5Mbps程度。
Wi-Fiテザリング経由のPCからだと10%減程度の速度でした。(2.2Mbps程度)
あと、EVO WiMAX本体充電中の場合は、Android全体の傾向としてパフォーマンスダウンするので通信速度自体も低下します。

ご参考に。

書込番号:12995299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/10 23:13(1年以上前)

Nisizaka

ご返事ありがとうございます。
たろすけ555のアドバイス通りにUSB経由でテザリングを試しました。
確かにWIFIよりかなり安定していてスピードも3.4Mでましたけど、たまにわけがわかんないままに切れてしまうことがあります。
やっぱり、室内でWIMAXが不安定だから、きれてしまうのでしょうか?
ほかのクチコミで3Gにしたほうが安定すると書いてあったけど、やはり3GとWIMAXのスピードは結構違いますね。

知りたいのは、WIMAXでテザリングしている方々も切れてしまうということはおきているかということです。
みんな一緒なら、しょうがないと思っています。

書込番号:12995405

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/10 23:54(1年以上前)

> tonyh19810919さん
WiMAX、3Gの切り替え時に一旦ネットワークが切断されてしまいます。
端末でのWiMAXの電波状態が安定しない状態では、WiMAXと3Gの切り替えで通信が安定しない状態になります。
不安定な場合は、速度が落ちますがWiMAXをOFFにすると安定するので、その状態なのか一旦試してみる事をお勧めします。
自分も不安定なエリアの時は、WiMAXをOFFしています。

書込番号:12995617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/11 15:29(1年以上前)

USBテザリングでずっとPCをつないでいます。
今のところ、4日間以上つなぎっぱなしです。

仕事で使っているPCなのですが、とくに使っている最中に接続が切れたことはないです。私が使っている範囲では。

OutLookの同期ログを見てみましたが、10分おきにチェックしてますが
同期失敗がないので、ほとんど切れてないと思います。

やはり不安定なエリアかどうかで全然違うのかもしれません。

書込番号:12997268

ナイスクチコミ!0


れいつさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/11 20:35(1年以上前)

機種不明

speed.net mobileによる速度計測

私も参考に

私の使用環境では
WIMAXでwifiテザリング、usbテザリングともに安定しています。
アンテナは1〜2本ですが5mbsは出ています。

wimaxは障害物に弱いらしく窓側だと安定する傾向があると思います。

書込番号:12998089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/16 23:56(1年以上前)

tonyh19810919さん、みなさん、こんOOは。

全くWiMaxに縁がない弩田舎に住んでおりまして、3GでWiFiの遅いテザリング(数百KB程度)を使用しております。通信が不安定になったり切れたりすることは経験ありません。一応ご報告しておきます。

書込番号:13017035

ナイスクチコミ!0


t-y70さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/20 05:29(1年以上前)

私もこの機種を使っているのですが、Wimaxの電波が不安定な場所で使用すると途中で切れてしまう事が多いようです。
Wimaxが使えなくなるとCDMA(3G)に切り替わるのですが、一旦切断された後に繋ぎなおすため、Wimaxの電波状態が悪い場所で使うときはCDMAのみにしておいたほうが安定するので良いです。
ちなみに、Wimaxの電波が良い場所だと思っていても少し端末の置く場所を変えると不安定になるなどもあるので、端末の置く場所も考えると良い気がします。

また、私の端末でも稀にCDMAの接続がうまく出来ないことがあり、その際は端末の再起動をする事でも解決するのですが、これに関してはAndroid用のアプリで「電波回復」と言う有料のアプリを使うことで再起動をしない状態でも解決できるようになりました。
ちなみに、このアプリはCDMAの電波を繋ぎなしてくれるだけで、Wimaxは繋ぎなおしてくれませんでしたので、CDMAへの接続が不安定な場合に使うと良いかと思います。

あと、常駐アプリ等が原因で不具合が出ている可能性もあるので、
出来るだけテザリングをする際は他のアプリを終了すると良いと思います。
アプリの終了などに関しては、タスク管理をするアプリ等が無料でマーケットから落とせますので、ダウンロードしておくと良いかと思います。

書込番号:13029042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線ルーターとしてどこまで使える?

2011/05/08 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:5件

現在購入を迷っています。できるならホームネットワークをEVOで節約したいのですが、ホームネットワークを介して、他のDLNA機器から録画したコンテンツを別の部屋で視聴したり、録画した番組を他のDLNA対応のTVでみられるかご存知のかたがいましたら教えてください。現在ブラビアとHDDレコーダーはAT900を使っています。

書込番号:12987541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/08 22:40(1年以上前)

レンタルにて約1ヶ月使用しました。

テザリングに於ては、常時接続に設定しても、勝手に切断されました。(現在はそれが仕様との事でした。)

逆にWiFiの子機や単独で使用すると、安定してました。

書込番号:12988090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/09 12:51(1年以上前)

WiMAXテザリング使うと、3Gに切り替わった時に切断されるのかな。
室内でWiMAXが不安定だったら、最初から3Gテザリングにしとけば安定するっぽい。

書込番号:12989621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/09 13:18(1年以上前)

>>ミサボブさん

WiMAXテザリング使うと、3Gに切り替わった時に切断されるのかな。

↑↑↑確かに鞄に入れて持ち歩いてました。そのに勝手に切断されました。都内でもWiMAXの電波は、不安定ですから、3Gに切替ると、テザリング接続が切断されるみたいです。


室内でWiMAXが不安定だったら、最初から3Gテザリングにしとけば安定するっぽい。

↑↑↑使用する場所を固定するのは、私的には駄目です。子機としてGALAXY-TABやIS01やSH010を連れ歩いてます。

書込番号:12989704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/09 20:39(1年以上前)

私はユーザーではなく、レンタルした短い期間での回答なのであくまでも参考までにお願いします。

同時接続した機器に対してpingが通るのは確認しました。
よってネットワークを構築出来る可能性はあります。

あくまでもpingだけなので、役に立たない情報であればすいません。

書込番号:12990880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)