htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー辞書のデータ移行について

2011/05/08 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 Hikutuさん
クチコミ投稿数:5件

以前使っていたIS01のiWnn IMEの日本語に
顔文字を山ほど打ち込んだのですが、このデータを先日買い換えた
HTCEVO ISHW11HTのユーザー辞書に移し変える事は出来ないのでしょうか?

IS01ではSDカードの設定からバックアップ出来るのに、
この機種はバックアップも読み込みも設定の項目に無いので困って居ます・・・

書込番号:12986768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/07/02 04:00(1年以上前)

今更かもしれませんが、「設定」→「言語とキーボード?」→「iWnn IME設定」の中にありますよー!

書込番号:13203463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/03 23:48(1年以上前)

残念ながら一括でインポート、エクスポートする機能はないみたいですね
ふざけたIMEです(-_-;)
1個ずつ登録するしかないみたいです
こんな基本中の基本の機能がないなんて言語入力ソフトとして失格だと思います
使わないことを強くお勧めします

書込番号:14389243

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の秒針

2011/05/08 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:1件

秒針が15秒程度進んでいるのですが皆さんはどうですか?
auお客様センターに問い合わせたところ、手元にある端末も同じくらい進んでいるようです。
つまりこの機種全ての時計が狂っているのではと思うのですが・・・・・。
今時正確な時間を刻まない電波時計なんて考えられません!

書込番号:12986709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/05/08 17:17(1年以上前)

IS06でも同様の不具合がありましたが、アップデートで改善されました。
もしかすると、海外のキャリアとauとで時刻補正電波の方法にズレがあるのかもしれませんね。

気長にアップデートを待つしかなさそうです。
Androidスマートフォンなんてその程度です。

書込番号:12986769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/08 21:40(1年以上前)

私は逆に、iPhoneも含めてスマートフォンは時間が多少ずれるのが
普通だと考えてました。

ISW11HTが15秒程度ずれるのも購入前から認識してたので
まったく気にもなりません。

が、そんなに気になるようでしたら、ガンガンauに改善を要求するのが
いいんじゃないでしょうか。
不満点に関しては、実際にアクションを起こすのが重要だと思います。

ちなみに私の手元のISW11HTは、正確には14.7秒進んでいます。

書込番号:12987789

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/09 11:27(1年以上前)

> 逃亡生活さん
自分のEVO WiMAXも約15秒進んでいますね。
皆さんのが揃ってずれているとなると、GPSの時刻情報で設定されているのではと思ってしまいます。
(GPSの時刻情報は、約15秒進んでいます)
と思って調べてみたら、auの基地局の時計は、GPSの時刻情報をそのまま送っている様子だからそのままだと15秒進んでしまうみたいです。

IS06等の対応も、端末側で強引に-15秒しただけなのではと…。
(本来は基地局側が正確な時刻を送信すべきだけど)

個人的には、root権限無しで希望したNTPサーバーと同期してくれる仕組みがあれば良いのですけどね。

ちなみにソフトバンクでは時刻情報を送る仕組み自体が無い為、iPhoneやDesire等は時刻が正確になりません。
まともに動作しているのは、docomoだけなのかな?

書込番号:12989421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


小姓さん
クチコミ投稿数:89件

2011/05/09 13:35(1年以上前)

秒針が15秒進んでいる位、別に構いやしないけどね
そこまで正確な時間が必要?
腕時計はしていないのかなw

書込番号:12989746

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/05/10 06:41(1年以上前)

15秒問題は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12661849/
に、説明があります。

au(HTC)対応待ちでしょうか?

書込番号:12992482

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/10 08:08(1年以上前)

> まいぱさん
直接は説明していないけど、説明を見る限りやはりGPS時刻で通知しているみたいですね。
EVO WiMAXはローミング非対応なので、-15秒対策でも大丈夫そうですが、ローミング対応で単純対応だと海外で15秒遅れてしまうという問題が発生します。

近々Cメール送信対応のアップデートがあるので早ければそのタイミングで対応でしょうね。

書込番号:12992636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/01/06 19:47(1年以上前)

こちらの機種で秒針を表示する方法ってあるのでしょうか?
色々設定などをいじってみたのですが、表示されません・・・。

書込番号:15581659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 t.nonnoさん
クチコミ投稿数:103件

初歩的な質問で申し訳ありません。こちらの製品を購入し、au oneメール登録まではできました。しかしながら、PCではau oneメールでのau絵文字を使用方法は分かるのですが、この機種でメール作成する際の絵文字の使い方(呼び出し方?)がわかりません。どうかご存知の方、ご教授いただければと思います。よろしくお願いします。
デコメはDECO CUTEなるアプリで使用するのが今のところもっとも適当?でしょうか?

書込番号:12983565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2011/05/07 23:31(1年以上前)

私も同様の事を悩みましたが、結果、「DECO CUTE」を使用する事しか思いつきませんでした(^^;)
しかし、「DECO CUTE」は現在、「DOCOMO」の絵文字にしか対応していないようです。
それでも、同じau携帯に絵文字を送信したところ、キチンと絵文字が見れたそうですよ♪
今後、「au」「softbank」の絵文字にも対応していく予定らしいので、しばらくはこちらで凌いではいかがでしょう?

「auone」はPC上でしか絵文字を表示出来ないようですよ(-_-;)

一応、参考程度に受け取ってください。

書込番号:12984111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auショップでレンタル

2011/05/07 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:31件

7日レンタルしましたが、
あくまでも回線速度のお試しで、ネット使いすぎると請求が来ますと言われましたが、本当でしょうか?

書込番号:12983131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/07 20:21(1年以上前)

それはないと思います。
もしもパケット定額プランに加入してなければ、何百万円の請求が来るかも知れません。

通話のし過ぎに関しての、注意喚起はされたと思いますが…。

書込番号:12983153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/08 19:36(1年以上前)

☆たかたかさん、みなさん、こんOOは。

そんなことが起こらないようにパケット定額制があるわけで。
赤の他人に貸すスマホを定額プランにしていない訳がありません。
ただし、通話は別で通話料はショップ持ちですから、通話は遠慮してあげてください。

書込番号:12987272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信について

2011/05/07 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:79件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

ふと思ったのですが、ガラケーのように今日まで何パケット使っていますよとかはEVOでは見れないんですか?
3G回線でひと月に5G以上使うと制限を掛けられるとどこかで聞いたような気がしたので確認したいです、知っている人いましたら教えてください。

書込番号:12982061

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/07 16:54(1年以上前)

> ののとし(PCさん
通信量は、アプリなどを使うと見ることが出来ます。
自分の使っているのは「NetCounter」ですね。

帯域制限は、3G回線で月間利用量が5GBを超えると月末までの帯域制限を行う形ですが、2012年1月までは実施されません。
また、WiMAXは帯域制限と関係ないので、WiMAXを使う限りは問題ないかと。

KDDI auのAndroid&#8482;搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の発売について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/besshi.html

※ 「+WiMAX」対応スマートフォンは、CDMAを利用した通信量が月中5ギガバイトを超えた場合、同月末までCDMAを利用した通信速度を制限させていただきます (2012年1月までは、5ギガバイトを超過しても、本制限は適用しません)。

書込番号:12982363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/05/07 17:52(1年以上前)

追記です。
「auお客さまサポート」の「今月の通話料・通信料照会」を見ればパケット数は判ります。
前のアプリもですが、WiMAXと3Gの区別が出来ていないので、参考程度に。

書込番号:12982603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/19 21:58(1年以上前)

返答ありがとうございます。
助かりました

書込番号:13027803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング不具合?

2011/05/07 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 kimama-さん
クチコミ投稿数:3件

在宅中は常にテザリングを使い、PCでネットを利用しています。(東京23区内)
最近、1日に1回位の頻度で「制限付きアクセス」とPC側で表示され、ネットの接続が切れます。
色々試しましたが、その場合EVO・PC共に再起動しないとネットに再接続しません。

個人的には電波の状態か混み具合が影響している気がしますが、
ネット上でそのような不具合報告も特に見当たらない為、
私の使い方や設定に不備があるのかもしれません。

原因がわかる方がいらっしゃいましたら、
解決策を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:12981964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/05/07 15:19(1年以上前)

制限付きアクセスは、ISW11HTには接続されているけれどもゲートウェイの外には出られない(=インターネットにはアクセスできない)という状況です。
この状態になった場合のとりあえずの対処方法としては、
[コントロールパネル]
     ↓
[ネットワークとインターネット]
     ↓
[ネットワーク接続]
の順に画面を開いて、
[ワイヤレスネットワーク接続]の上で右クリックして、
[無効にする]をクリック。

再度[ワイヤレスネットワーク接続]の上で右クリックして、
[有効にする]をクリックしてみてください。

このような状況になる原因はよく分かりませんが、もしも再発するようであればISW11HT本体でインターネット接続が可能かどうか試してみてください。

書込番号:12982036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kimama-さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/09 23:10(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん ありがとう御座いました。
先ほどネット接続が遮断されましたが、
無効→有効で再接続できました。
感謝します!!
 

書込番号:12991687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)