htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
発売日 | 2011年4月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月26日 00:36 |
![]() |
11 | 2 | 2012年5月26日 00:15 |
![]() |
1 | 4 | 2012年5月24日 19:40 |
![]() |
4 | 3 | 2012年5月23日 20:09 |
![]() |
1 | 4 | 2012年5月20日 19:32 |
![]() |
2 | 10 | 2012年5月12日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
※過去の質問見たらバージョンアップで使えなくなったとか・・・Googleplayのアプリで画像参照お願いしますこのようなアプリあったのですが限定無しでHDMI出力できるのでしょうか?
※現在バァージョンは最新の物を使っています
※過去ログ見てFullHDMIって言うアプリ探したのですが出て来ませんでした
※HDMIケーブル明後日注文した所から届くので試し用がなくて質問しました
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
※留守番電話サービス(有料)加入のほうではなく元々の留守番電話(無料)なんですが応答メッセージが英語なので日本語応答にする設定方法の流れ教えて下さい
※あと留守電が入ったらどうやって再生するのでしょうか?
4点

14190 にダイヤルすると、応答メッセージが日本語に設定されます。
1417 にダイヤルすると、留守伝言が再生されます。
141 にダイヤルすると、お留守番サービスの総合案内になります。
(参考)
http://www.au.kddi.com/orusuban/
書込番号:14605041
5点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
デジカメで撮った写真をオンラインストレージにアップしたくてバッファローBSCRUM02U2を
購入しました。
ところがよくみてみるとアンドロイド3.1以降対応になっており、実際使えてません(つなぐと車のアイコンがでるだけ)ここではじめてUSB OTGという機能を知りました。基本は3.1以降の対応ですが2.3.4でもギャラクシーとか一部の機種で使えるとの事。
当機種では使えませんか?何か都合の良い裏技とかアプリとかあれば良いのですけど。
980円なのであきらめはつきますけど、他に良い方法はありますか?
当方デジ一を所有しておりSD、CFを使えればと思っています。
0点

希望には添いませんが、一番簡単な、デジイチをPCとつなぐか、カードリーダーをPCでつなぐかして、PCでいじり、WiFiで飛ばすか、スマホのテザリングで、飛ばす方法ですかね。
書込番号:14595224
1点

BSCRUM02U2でAndroid3.1対応というのは、タブレットPCなどに直接接続出来るのがAndroid3.1以上でないと出来ないという事です。
ですから、直接スマホに接続してもAndroid2.3ですと認識出来ないので使えません。
メーカーが検証していない中で動くのもあるかもしれません。
デジカメから直接スマホに転送するには、Wi-Fi内蔵SDカードですと出来ます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_1?rh=k%3Asd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+wi-fi%2Cn%3A3482011&keywords=sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+wi-fi&ie=UTF8&qid=1337738605&rnid=2321267051
その他は、スマホに赤外線が有ればいいのですが、それも内蔵していないので、PCを介してでないと転送は出来ないと思います。
書込番号:14595495
0点

わたしもこの機種でビッグベアー2011さんがリンクを貼られたEye-fiを利用しています。
撮った写真をEVOの大きい画面ですぐに確認できるし、撮影後帰宅してすぐPCで画像編集処理が出来るので重宝しています。
ちょっと高価なのが難ですけど。
書込番号:14595514
0点

返信ありがとうございます。やっぱり出来ませんか。
Eye-fiはSDのみなのでコンデジは対応できるがデジ一は無理、アダプターもあるけどそこまでするのも?
それにスマホ転送が遅そう、そこからWiMAXでウェブ上へ。
ノートPC持ち歩くか?アンドロイド4.0買うか?
屋外で気軽にアップできれば理想なんですけどね、もう少し検討してみます。
書込番号:14600379
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
ふと気づいたのですが、一昨日あたりからメールとCメールが使えなくなっていました。
エラーのため強制終了とかなんとかでてきます。
同じ症状の人いませんか??
書込番号:14595576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨晩固まってました。
タスクを切ってアプリを再起動すると使えましたが、相変わらずの「002エラー」は出てます。。
書込番号:14595817
1点

うちのは全く起動できなくなりました( ゚д゚)
今まで快調に動いていたのですけど、なんでしょうか?
新しくアプリを入れたわけではないのですが(*_*;
書込番号:14596868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Eメールで「エラーのため強制終了しました」は買って直ぐに出ました。
特定のメールだけが、開けなかったです。
au に電話を何回かして、男性のオペレーターから提案されて、バックアップしてから全て消去して復元してからは出て無いです。
その時、に同様のトラブルは報告されてないと言われ、それでは報告しといて下さいと言いました。
書込番号:14596892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
今年3月に値段が安かったので機種変更しましたが最初からwebへの接続ができない事がありました。
常に出来ない訳ではなくメールが届くとすべてサーバへ行ってしまい受信ができずに気がつきます。
長いと4時間位接続が出来ずメールは来るが誰から来たのかわからず困っています。
修理に出し基盤を交換しましたと戻ってきましたがその日の内に同じ症状が現れ再度出した所
これ以上どうしようもないとそのまま返却されました。
このような状態だと非常に不便なのですでに機種変更も検討しています。
どなたか同じ様な症状が出た方いましたら対応策など教えて頂きたいと思います。
0点

モバイルネットワークのチェックが外れてるんじゃないですか?
書込番号:14553701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4時間はありませんが、3G接続がいきなり切れてしばらくつながらないのはよくあります。
私は事情があってというかあげる必要もなくて2.2.1からあげてないので、そのせいかも…と思ってましたが、Androidにはよくあることかとあきらめてます。
ソフトかwimaxが関与しているのか、いずれにしても修理不可能で他の人に出ていないとすれば何らかの後発的原因という可能性も捨てきれないと思います。
書込番号:14556504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G回線は通話優先だから、基地局の回線が通話で塞がっている間は遮断する様にして有るのではないかと。
書込番号:14584879
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
ネット検索やモバゲーなどで、リターンキーで前に戻ろうとすると頻繁にアプリが落ちます。
もう一度接続しようとするとグーグルから起動してしまい、煩わしい。
みなさんのエボはどうでしょう。
それとバッテリーが半日、午前中くらいしか持たないのが不満です。
防水プラスショック対応のヘビーカバーを付けているから簡単にバッテリー交換もできず、自宅、職場、車にそれぞれ充電器おいて対応してます。
0点

何かのアプリの仕業ですかね?
ありきたりですが、ショップで診てもらうのが一番だと思います。
書込番号:14511121
0点

アプリが裏で暴走して可能性は否定できないかもしれません。
一度電源を切ってSIMを抜いて、しばらく放置してから再起動してみてはどうでしょうか?
書込番号:14512083
1点

みなさんありがとうございます
アプリはジョルテと乗り換え案内くらいしか入れてありません。
実行中のアプリの一覧を見るとauマーケット、auID、ジョルテ、Eメールくらいなので、ROMの容量も確保しています。
で、このスマホはSIMは使っていません。
頻繁に起こるので面倒なのです。
が、ショップで診てもらおうとすると毎回起きるわけではないので、なかなか難しいんです。
書込番号:14512206
0点

ブラウザのキャッシュの消去や、
他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)
を使ってみるなどしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14513140
0点

ジョルテを検索すると不具合の報告があるみたいなので、憶測になってしまうのですが、何か裏で悪さをしている可能性があります。
差し支え無ければ、試しにジョルテをアンインストールして様子をみては?
書込番号:14513657
0点

私のISW11HTも同じで、良くホーム画面に戻ります。
画面の下の←ボタンで戻ると1/50位の確率かな?
なるべくページの[戻る]で戻ります。
クリック時のバイブをオフにしたら、ちょっと良くなった様な気がします(笑)
書込番号:14529490
0点

この機種にSIMは有りませんよ!何にでも口出しして、質問者の挙げ足取る様なコメントするうっきーさん。
書込番号:14536233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。
SCスタナーさん、
他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)
auマーケットで購入できるのでしょうか
ビッグベア2011さん
バイブレーションオフにしてみましたが、やはり落ちちゃいます。
auショップにも見せに行ったのですが、そういう時って何度かやってみても落ちないですよね。
困ります。
新しいスマホにかえようかしら。
書込番号:14548625
0点

買い物下手クマさん
他のブラウザアプリ(Angel BrowserやBoat Browserなど)の多くは、
Playストア(https://play.google.com/store?hl=ja)から無料でダウンロードできます。
書込番号:14549257
0点

私も経験あります。最近は頻発してました。
使い方がちがうので断言はできませんが。
私の場合はネットを使った後にホーム又は、リターンキーで抜けたり
何かゲーム中にホーム又は、リターンキーで抜けると発生していました。
私の対処方法はネットをした後やゲームをある程度した後に本体を再起動
したり、タスクキラーで動作中のタスクを強制終了させたりすることで
防ぐことができました。
なので私の場合はキャッシュが影響しているようでした。
書込番号:14550881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)