htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り説読まないでどこまでできるかな

2011/04/06 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:2件

昨夜、藤沢のauショップでデモ機を借りてきて、いろいろ触っています。

機会音痴ではないですが、スマホは生まれて初めて触ります。

気持ちwimaxの感度が弱い気がします

画面は大きくて割ときれいで見やすいと思います。

が、動画も撮れるのですがピントが、一度あわせたらオートで追っかけてくれないみたいでちょっとがっかりです。

ひょっとしたら、設定で何かできるのかも知れないですがまだ発見できません。

でも悪くない気がします。

気になるのは料金ですね、、、

書込番号:12867241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ようやくレンタル出来ました

2011/04/05 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:34件

こちらの口コミを参考に、所沢のauショップに電話で確認したら在庫があったのでようやくレンタル出来ました、今日1日主に都内で触りたおしたレポートです。

自分はガラケー・IS01(WiFi運用)・ポケットWiFi(イーモバ)を使っていましたが、ポケットWiFiの速度の遅さと常に一緒に持ち歩かなければならない事に不便さを感じていました。

そこに今回のEVO、コンセプトはまさに1台で上記の悩みを解決出来る優れものになれるか?ということで口コミで調べて、ようやくレンタルしてきました。

ちなみにWiMAXは今回が初体験です、皆さん書きこまれている通り、びっくりする位に建物内には電波が入らないですね!窓際、入り口付近でギリギリといったところでしょうか。
WiMAXルータだとこの状態では通信出来無いのでしょうが、EVOはWiMAXが切れても3Gで通信できるので非常に便利でした。
ちなみに自宅では殆どWiMAXは入りませんでしたが、こちらは無線LANがあるので自分としては問題なし。

3Gの速度は平均して1〜2Mbpsは出ます、IS01でのポケットWiFiは平均で1Mbpsでれば良い方だったので充分な速度です。


そして野外では、WiMAXの本領発揮して平均で3〜4Mbpsは出ます、速いところでは5Mbpsを超えることもありました。

ちなみにテザリングはまだIS01しか接続していませんが、3Gでも1〜2Mbpsは出てるのでポケットWiFiと同等の仕事をしてくれてます。

このように野外ではWiMAX、室内では3G、自宅では無線LANの利用で、近所での使用環境としては死角なしといった感じです。

ただバッテリーの消耗がかなり速いですね、これはauも承知の上なのかデフォで2個付いてきますから、あとはモバイルバッテリーなり大容量バッテリーでもあれば問題ないと思います。

欠点を上げるとすれば、デカイことですwというのも右手で文字入力をしてると、親指の根元の平の部分が頻繁に本体下部にある検索ボタンに触れていちいち反応してしまいます、まあこれは慣れが必要でしょうが、手の小さい人には使い辛いかも、気になる方は実機で長文を打ってみると良いと思います。

料金面では、EVOの使用法で純粋に通信費のみIS01と比較してみると

IS01:3Gも使ったと仮定してISフラット5460円+ポケットWiFi4280円プラン=9740円

EVO:ISフラット+WiMAX5985円

料金面でもかなりお得ですが、IS01でやっていた無線LAN縛りを気にすることなく、どこでもほぼ通信でき、ルータを持ち運ぶ手間が減ると良い事尽くめです、そしてこういう実験的な機種を無料でレンタルしてくれたauにもちょっと感激しました(IS01が未来に行けなかった事をかなり根に持っていたのでw)

まあ懸念があるとすれば、おそらく秋冬には発表されるであろうEVOの後継機ですが、自分は別に3D機能はいらないしスペックもIS01に比べれば雲泥の差なので気にしないことにしましたw

レンタル終わったらついでに予約もしてこようと思います。

書込番号:12860742

ナイスクチコミ!4


返信する
a_c2011さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/05 14:28(1年以上前)

 いきなり、電源が落ちたりしませんでしたか?
そのあと、充電0%みたいな....。
IS04のデモ機もよく電源落ちしてました。
IS04がその後、どうなったかはみなさんの知っているとおりです。
タスクキラーアプリを入れてどうかな?という感じだと思いました。
IS04もそうだったので......。

個人的には少し様子を見てみようと思っています。

書込番号:12861865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/04/06 02:04(1年以上前)

c2011さん

あ、今のところ一回だけ勝手に再起動しましたね、ただバッテリ残量が0にはなって無いです。

まあ、発売前に充電しながら操作するとモッサリしてしまう症状も改善された様ですし、サポートしてはしっかりしてるのかなと思いたいですねw

お財布携帯にもキャリアメールにも対応してない機種ですからそんなにバカ売れはしないでしょう
し、発売されてからの皆さんの口コミを待つのも良いかも知れませんね

書込番号:12864237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 mas_11xxさん
クチコミ投稿数:12件

こちらは、山梨です。

発売もみなさんがおっしゃるように、15日からとのことでした。
希望があれば、1週間くらいレンタルもOKですって^^

予約をしないと買えないですか?と聞いたところ、
端末としてすごく素晴らしいのですが、
現時点で、メール対応やお財布機能がないということで、
意外と敬遠さえているようだと言っていました。
なので、絶対とは言えないが、予約なしでも大丈夫でしょうとのことです。

デモ機を触ってみましたが、機敏の一言につきます。
大きさも、ディスプレイが大きい分、すごく大きく見えましたが、
手に持ってみる限り、大きすぎることはありませんし、
重いとも思いませんでした。

お財布機能やワンセグ機能等はどうでもいいと思ってますが、
これで、EZメールやCメールが出来れば・・・なんて思ってます。
そこで、質問してみたところ、
すぐに対応にならないと思うが、予定はしているみたいですと言っていました。

これが本当なら、すごく嬉しいんですけどね〜

G−MAILが使えるから「いらないだろう」という人も多いと思いますし、
そういう機能を望むなら、スマフォを持つなという人もいますが、
長年使って愛着もあるものだし、使えるならそれにこしたことはありません。

海外では、コレの新モデルも出たし、夏の新モデルも気になりますが、
そんなことばかり気にしていると、買うタイミングもなくなりますよね。

私としては、後に新しいいいものが出たとしても、
この性能なら最低でも2年は使えると思います。

発売が楽しみですね!

書込番号:12854060

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/04/03 12:56(1年以上前)

関係ない話ですが、私もワンセグには困っています。何せ自宅では全く受信できませんから。
ワンセグ付ガラケーを持ってますが外出時にちょっと使った程度でほとんど使っていません。
今回のような大災害時にはライフラインが寸断された地域にとっては重宝したようですが、
私の町のように被災地でありながらワンセグも役に立たない地域ではライフライン寸断=情報収集
方法なし という状況になることがわかりました。ラジオしかないのですがスマホで聞こうと
思ったんですが回線混雑につき役立たず。やっぱり普通のできるだけ高感度のラジオを常備して
おく必要を痛感しました。
しかし思ったとおりだったのですが近くの量販家電店ではラジオだけすべて在庫なし。みんな
慌てて購入したようです。普段は需要がほとんどないからなくなるのが早いこと(笑)
しばらくしたら私も購入を考えています。

板ズレ発言甚だしく失礼。ケータイに求める機能からつい連想してしまいました。
私の地域ではワンセグは入らないし赤外線も使ったことなし。おさいふくらいかな、欲しいと
思うのは。だけどガラスマの状況を見ても対応予定のアプリが圧倒的に少ないのが現状。
なのでおさいふ使いたいならガラケーを持つことが一番効果的と割り切りました。
これで解決です。私の中では。 以上、参考まで。

書込番号:12854107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/03 13:14(1年以上前)

今回の震災で、ワンセグの便利さを実感しました。
友達がお財布携帯機能とか使ってるのを見るとかっこいいし、便利だなと思いましたが使わず、赤外線、ワンセグとかもあまり使ったことがありませんでした。
でも、ついてればいざという時使えるし、便利ですよね。
人それぞれ使用スタイルが違うでしょうが、スマートフォンにもそういう機能が継承されればもっと持ちやすくなると思います。(僕もこの機種、気になってます)

書込番号:12854177

ナイスクチコミ!1


れいつさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/04 18:09(1年以上前)

今レンタルしているんですが、追加情報として、
FMラジオが入ってるみたいですね、ネットラジオじゃないっぽい

書込番号:12858721

ナイスクチコミ!2


スレ主 mas_11xxさん
クチコミ投稿数:12件

2011/04/04 21:04(1年以上前)

>エルエムエヌアールキュー1003さん
貴重な意見、ありがとうございます。
被災地におられるのですか?
疲労等あると思いますが、お体に気をつけてください。
頑張っている方々に、「頑張って」と声をかけるのはおかしいですが、
応援しております!^^/

>kumaさんZ
そうですね、あるにこしたことはないですね!
普段使わなくても、いざと言う時、ついてれば便利です。
お財布機能、確かにコンビニとかで使ってるのを見ると、
「おぉぉぉ〜」と私も思ったりしています^^;

>れいつさん
ラジオついていたんですか!
知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます!

たくさんの方々がレンタルして貴重な情報を教えてくれるので
購入希望者としては、すごく助かりますm(_ _)m

書込番号:12859306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:94件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

こんにちは。
SBのX06HT利用歴があと1ヶ月で1年になる者です。

HTCスマフォ好きとしては、EVOwimaxは現時点で大本命です。
ですが、X06HTの割賦残金が気になる事も当然として、
魅力的な新機種が今後続々と発表されるであろうから
サックリとは踏み切れないでいます。

Docomoのarcも一候補ではあったものの、なんと言っても、
「HTC EVO 3D」の発表には流石に目が眩みましたww
これぞ求めていた全てを備えたウルトラスマフォであると。

でも直ぐに出るわけでもなしに、EVOwimaxへの執着心が
果たして2台目購入として存分に満足に応えてくれる代物なのかと
若干揺らいでいるわけなのですw

そんな事を頭の片隅に置きながら、某豊島区のauショップに
何気なく寄ったらEVOwimaxの実機が置いてありました!

以下レビューです。

【大きさ・重さ】
4.3インチをいっぱいにした感じの横幅が明らかに大きさの存在感を示しています。
というのも、横にIS04・IS05と一緒に並んでいたためです。
IS05の横幅だけでも2倍はあるんじゃないかと錯覚します。
でもIS04よりはディスプレイサイズが大きいものの、縦幅は小さくて、全く変わりません。
つまり、大き過ぎることは男の手のサイズであれば決してないです。
それと重さですが、170g?と思うくらいに軽いです。

【画面表示】
まず、初代Desire(X06HT)とUIが全く同じです。
4.3インチは流石でした。大きくて見やすいです。
横表示のPC表示の「Yahoo!Japan」もとても見やすく、
ネットの表示に限っては、このサイズに慣れちゃうと戻れなくなるかもしれません。
ただ、解像度の高さがが大きさと比例してはいないので、本当に若干なのですが、
ちょこっとボヤけている部分がありました。視力が良くない方には分からないかもです。

【ネット速度】
早速、EVOwimax単体ブラウザを起動…する前にYouTube(アプリで)を閲覧しましたw
噂通り、HQとして認識されスムーズに再生開始。
4.3インチの恩恵が想像通りここでも発揮され、縦表示でもやはりイイ感じの大きさで
映像を閲覧することができました。X06HTなど4インチ未満のサイズでは、縦表示の時は
映像画面が上に追いやられる感じが拭えず、昔のワンセグ視聴みたいで嫌なポイントなのです。
そして、いよいよブラウザを起動してみました。
WIMAX通信エリアのためか3Gは試していません。結論は、かなり速いです。
PC表示版のYahoo!を含め、一般的に誰もが見るようなものでも無くかつFLASH多用した重めの
ホームページもサクサクと表示しておりました。
自宅のフレッツのWifiのほうが当然速い筈なのですが、一瞬で表示されるのではなく、
次々にパーツが素早くダウンロードされて表示されていく感じです。お見事でした。

で、テザリングです。
アプリメニューからテザリングをONにし、X06HTへショップ公開のSSIDを入力し、接続。
EVOwimaxの上部ステータスバーを見ると、本体wimax接続アイコンは右にそのまま、
テザリング接続のアイコンは左端にと同時に表示されます。
X06HTへインストールした「SPEEDTEST」アプリがうまく速度を捉えずアプリ計測は断念。
なので、WEBの「BNRスピードテスト」を利用。

下り3.13Mbps、、、下り1.17Mbps、、、下り2.64Mbps

と、連続して3回計測した結果です。
テザリングでX06HTの3Gよりも速かったのが笑えましたw(同時に禿回線にはますます…↓↓)
しかも、右アイコンの本体wimaxは当然のことながら生きており、本体は通常のwimax閲覧可。
更に電波は一本でした。
まとめとして、ではYouTubeはどうなのか試しました。
これもなんとHQでスムーズに表示され、AKB48の公式ヘビーローテーションPVを見てみたのですが、
再生のダウンロードバーがメモリバーよりもサクサクと先へ進み驚きました。

と、以上なのすが、なんと言ってもこの機種はWimaxこそが最大の売りです。

auさん、頼みますから「HTC EVO 3D」の発売を検討して下さい。
また、噂のEVOwimaxの価格をもうちょっと安くしてもよいのではないかと思っています。
SBのHTCDesireHDの価格下げは明らかに本機を意識した下げとしか思えません。

以上、私事をかなり挟みましたが、ご参考にして頂ければと思います。

書込番号:12852470

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

WIN HIGH SPEED 非対応ですか?

2011/04/01 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 JGDF35さん
クチコミ投稿数:3件

非対応だとしたら、Wi-MAXエリア外に出た時3Gに自動接続されますが、その時の通信速度はWIN HIGH SPEEDではなく、CDMA通信ってことですか?

書込番号:12845402

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JGDF35さん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/01 01:32(1年以上前)

訂正(良)→(質)
質問です。失礼しました。

書込番号:12845420

ナイスクチコミ!0


降下長さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 06:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 23:53(1年以上前)

WIN HIGH SPEEDに対応していなくてもWINには対応していると思いますよ?

書込番号:12848531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSが付いています

2011/03/30 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:24件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

私も本日、実機を手にすることが出来ました。
エリア確認のために、販売店をやっているため3台も来ました
スペックで見ると、GPSが無しになっていましたが、
地図で現在地表示が出来ます、地磁気センサーはないようで
方向を変えても、地図の向きは変わりませんが・・・
一層、欲しくなりました

書込番号:12840517

ナイスクチコミ!0


返信する
mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2011/03/30 21:21(1年以上前)

http://gigazine.jp/img/2011/02/28/htc_evo_wimax/htc_evo_wimax02.jpg

http://www.htc.com/jp/product/ISW11HT/specification.html

GPSも地磁気センサー(デジタルコンパス)も付いてますよ。

実機良いですね。そろそろウチの近所にも来るかな?

書込番号:12840712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/31 00:32(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html

上記では、auの各機種の「サービス・機能」を見ると、ほかの機種は「GPS」と書いてあるのに、EVOにはそれが書かれていないんですよね。
ハード会社(HTC)のスペックにはGPSが記載されていて、キャリア(au)のスペックにはそれが記載されていないということは、GPSを活用した何らかのサービスに対応していないのではないかと、勝手に推測しています。


あと、下記の記事では、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110228_429500.html
EVOはau oneマーケットに対応していないとされていますが、これに対応していないと、LISMO WAVEのアプリ(←ぜひ使ってみたかった)をダウンロードすることができないのでしょうか…。
http://www.kddi.com/lismo/wave/


いろいろと独自の道を歩みそうなEVOですが、モバイラーにとってはWimaxテザリングの魅力は、背に腹は代えられません。


それにしても、新800MHz帯が、ルーラルエリアのどこまでカバーしているのか、早く情報が知りたいですね…。

書込番号:12841651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)