htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さんのevo はどうですか?

2011/08/07 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 mskt1892さん
クチコミ投稿数:40件 つながる瞬間。 
機種不明

室内、蛍光灯の下で白紙バックで品物を撮影した時に、必ず茶色の縞が出ます。
他のデジカメで撮ると、出ないのですが、これはカメラ性能の限界と割りきった方がいいでしょうか?
それとも、修理に出した方がいいでしょうか?

よろしければお教え願います。

書込番号:13347473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/08/07 21:20(1年以上前)

当機種

お書きの条件で撮影しましたが線はないです。長く使うならクレーム出したほうがいいかも?

書込番号:13347608

ナイスクチコミ!1


pac-さん
クチコミ投稿数:80件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/08/07 21:50(1年以上前)

当機種

同様に撮ってみましたが、やはり縞は出ませんでした。
ショップ持ち込んで見てもらうのがいいかも。

書込番号:13347762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/07 22:06(1年以上前)

この現象は過去スレにも出ています。蛍光灯の種類によって出たり出なかったりじゃないですか? 多分インバータ式蛍光灯では出ないと思います。この機種のカメラの特性で、新品交換しても直らないはずです。

書込番号:13347870

ナイスクチコミ!1


スレ主 mskt1892さん
クチコミ投稿数:40件 つながる瞬間。 

2011/08/07 22:55(1年以上前)

みなさん、お忙しい中返信くださりありがとうございます。
写真は客先で業務のメモ用に撮ったもので、その場は別のデジカメでしのげたものですが、あの写真が撮れた原因は環境か個体の問題か、自分の問題か判断が即出来なかったもので、皆さんのお力をお借りさせていただきました。
aotokuchanさんのおっしゃってる事も気になるので、一度ショップに相談してみようと思います。出るものなら仕方ないですし、最初はアプリを疑ったのですが。。

本当に色々助言・協力くださり、ありがとうございます。

書込番号:13348136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/08/08 03:36(1年以上前)

これはフリッカー現象じゃないですかね
モニターを写すと縞模様が出たりする現象と同じで、多かれ少なかれどんなデジカメでも遭遇しますよ

シャッター速度が任意に設定できればほぼ回避できますがこのカメラでは難しいでしょうね
シャッター速度が遅くなるように工夫するしかないです

書込番号:13348964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

JR東海、JR西日本のEX予約が7/23からスマートフォン対応になりましたが、
HTCの一部のモデルでスクロールしない障害がHPで報告されています。
EVOも該当しています。標準のブラウザではだめでした。

解決策ですが、
無料のOPERA MOBILEでは正常にスクロールします。
特に画面の乱れも無いようです。ちゃんと予約できました。

おサイフ携帯機能はないですが、乗車はEX-ICカードですし、
やっと新幹線もEVOで予約しやすくなりました。


書込番号:13299339

ナイスクチコミ!2


返信する
gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/08/02 21:15(1年以上前)

IDをキャッシュしてくれれば、毎回、10桁の番号うちこまないで済むのですがねえ。
ガラケーだとやってくれますよ。

書込番号:13327860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

9月20日

2011/07/10 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:15件

に、キャリアメール開始らしいです。アクロと同時らしいです。

近所のコジマでそう言ってました。

書込番号:13238702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/07/10 21:32(1年以上前)

アクロの方でも思ったので書きます。

タイトルには、「9月20日」だけでなく「に、キャリアメール開始らしい」までいれたほうがいいと思います。
タイトルは具体的に、と利用ガイドでも書かれていますし。

【 価格.com - [ご利用ガイド]掲示板ルール&マナー集 】
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#10

書込番号:13238893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/10 21:38(1年以上前)

そうなんですね。ご指摘ありがとうございます。

これからは気をつけて記入します。

失礼しました。

書込番号:13238938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/07/10 23:00(1年以上前)

情報は有意義なんで、ばんばん書いちゃってください。^^ノシ

書込番号:13239398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/11 13:48(1年以上前)

その頃になると「秋にどかんと出します」って言ってたモデルが
発表になるのかなぁ?

書込番号:13241244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/11 16:22(1年以上前)

そうなんです!

あの『ドカン』が気になって、未だに機種変出来ないでいるんです…。

書込番号:13241614

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/07/11 16:44(1年以上前)

> ちゃとらーさん
HTCから新モデルのWiMAX対応端末が出るのは確実なので、待てるのであれば待っても良いかと。
他に魅力的なモデルの噂もありますし。

書込番号:13241667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/11 17:19(1年以上前)

〉Nisizakiさん
その新機種はテザリングに対応してますか?

私がこの機種を考えている理由として、テザリングでの通信費もパケット定額内で収まる、という点なのです。
なので、その辺の情報をお持ちでしたら教えて頂けますか?

書込番号:13241774

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/07/11 17:38(1年以上前)

> ちゃとらーさん
現状のauの説明では、秋のWiMAX対応モデルはテザリング有りみたいです。
以下の記事が参考になるかな。

engadget 日本語版 : au、WiMAX&テザリング対応の新機種は秋に「どかんと」登場
http://japanese.engadget.com/2011/05/16/au-wimax/

書込番号:13241840

ナイスクチコミ!0


H☆RUさん
クチコミ投稿数:36件

2011/07/14 16:35(1年以上前)


情報どうもありがとうございます。
WiMAX対応付きが欲しいので、どかんと秋に出るのを楽しみにしております♪

書込番号:13253139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

19階窓際の設置方法

2011/07/04 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 captkaiさん
クチコミ投稿数:11件

すでに過去ログで、窓ガラスに吸盤でつるすと、感度が良くなると
お知らせしましたが、もうひとつ。

裏カバーを外すともう一段良くなりました。

これはアマゾンで購入した大容量電池をつけて、その専用裏カバーを
したまま、折りたたみケースに装着しようとしたところ、できないので
しかたなく、専用裏カバーを外してケースに装着しましたら、感度が
良くなりました。

ついでに、ケースから出して裏カバー無しでぶら下げたらもうちょっと
よくなったのです。

お知らせします。

書込番号:13212453

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

au向けEVO 3Dの開発情報きましたね!

2011/06/27 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 kuri_oさん
クチコミ投稿数:18件

HTCが公開してるua-profileにISW12HTがあるとのことです。
スペックも高く、電池も1730mAhと大容量。
私も、EVO買いましたが3Dも欲しいです。

http://ggsoku.com/2011/06/kddi_htc-evo-3d/

書込番号:13185911

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/06/27 21:54(1年以上前)

ISW12HT=EVO3Dと決定づける事実がどこかに書いてますか?
その情報自体は知っている人も多いですけど、実際はkingdomも元情報の条件に合います。
3Dじゃないという根拠は「3D等は来年以降」というITmediaの記事。kingdomじゃないという根拠は「未発表機種」。
wktkする気持ちはわかりますけど、現状ではどっちも似た様なレベルでの推測にすぎません。
確かなのは「ISW12HTが今回判明した仕様で出る予定」ということだけです。

そして、このまとめではkingdom関連の発言が全て消されてます。
某掲示板のまとめとか、サイト主によるバイアスがかかるので、そのまま受け取らない方がいいかと思います。

書込番号:13186333

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuri_oさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/28 00:58(1年以上前)

kingdomの発言載ってますけど…

書込番号:13187331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/06/28 01:41(1年以上前)

元スレに検索かけて調べたつもりだったんですが見落とした様です。すみません。

書込番号:13187440

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/06/28 20:47(1年以上前)

> ひさちん@さん
可能性としたらEVO 3D、EVO 4G Plus、kingdomのいずれかでしょうね。
ただ、CPUやGPU周りがDesire HDから若干強化レベルのkingdomの可能性については正直疑問です。
と、いうかkingdomはHTC Sense 3.0とリーク記事は書かれているけどスペック的にHTC Sense 2.1の様な気がするのですけどね。
(kingdomにHTC Sense 3.0はGPUの性能がパフォーマンス不足)

一つが、先日のHTCの説明会ですね。ここでは、EVO 3DとSensationのアピールをしていました。
これで「これらのモデルは来年ね」と言う事は正直あり得るのでしょうか。
当面出す予定も無い端末を紹介する説明会だとイメージダウンするだけなので、説明会自体を開催しない方がマシです。
またkingdomの様な中途半端なスペックで製品を出したら、あの発表会は何だったのかという結果になりかねません。
(ITメディアは来年と書いていますが、他は時期未定と書いているのですよね)

個人的には、今後発売するモデルを買ってもらう為に夏モデルへの牽制(特にGALAXY SII)を行っているのではと考えています。
Samsungもdocomoから発売発表前に日本でGALAXY SII等の説明会を実施しています。
時期的に発売済みのXperia arcと翌週発売のEVO WiMAXへの牽制ですね。

HTCはガラスマでなくグロスマと言っているぐらいなので、グローバルスマートフォンならではの強みの
最新のハードウェア、最新のソフトウェアで攻めてくるではと考えています。
au自体もEVO 3DかEVO 4G Plusならば、docomoのGALAXY SIIに十分対抗できるスマートフォンと思います。
しかもau自体がギーク層を狙った端末として出している端末の後継モデルがkingdomだとギーク層は受け入れられないと思います。
その意味では、EVO 3DまたはEVO 4G Plusでは無いと商品力は確保出来ないと思います。

下位モデルを出しても既に他のメーカーでも日本市場では苦戦している現状です。
そこに投入するのは、現在のキャリアの施策の見直しが無い限り厳しいのではないでしょうか。
多分ガラスマのWiMAXモデルも出る事を予想すると、kingdom程度のスペックでは売れないのではと思います。

まあ、イーモバイルからkingdomならばパンチ力はあるのですけどね。

結果は、どうなるか。秋以降が注目ですね。

書込番号:13190211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/06/30 15:55(1年以上前)

>Nisizakaさん
おっしゃる事には説得力はあると思いますが、やはり推論にすぎないんですよね。
元スレですら「?」という疑問符つきですし、認証等のもう少し踏み込んだ情報が出てこない事には断定はできませんから、「3Dの開発情報」と断定したスレを作成することには気持ち悪さを覚えるわけで。某掲示板の各関連スレを見てても「3D(or4G+)だったらいいなあ、kingdomなら嫌だなあ(orそれでも買う)」と両方の可能性を冷静に受け止めた反応が実際目立つ様に思えます。
なお、「3Dじゃない」と言っているわけではなく、単に「断定できない」と言っていることは誤解しないでいただければと思います。

常に何か足りない物しか発売してこなかったau。ここは正念場じゃないかなと。今回のISW12HTが3D(or4G+)なのか。そうだとしても、最先端のグローバルモデルを3か月遅れくらいで出せるのか。それとも年明けなのか。モトローラのPhotonもあわせて、自分はそういった意味で今後の動きに注目してます。

書込番号:13197332

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/06/30 19:58(1年以上前)

User Agent Profileを調べてみました。

au ISW12HT
http://www.htcmms.com.tw/Android/KDDI/ISW12HT/ua-profile.xml

HTC EVO 3D (PG863)
http://www.htcmms.com.tw/Android/Common/PG863/ua-profile.xml

kingdom (PH441)
http://www.htcmms.com.tw/Android/Common/PH441/ua-profile.xml

HTC Sensation (PG58)
http://www.htcmms.com.tw/Android/Common/PG58/ua-profile.xml

ここで少しわかった事。
MmsMaxImageResolution(MMSで送信できる最大解像度)の値が面白い結果を出しています。

ISW12HT : 2560x1440
EVO 3D : 2560x1440
kingdom : 2592x1456
Sensation : 3264x1840

ちなみに色々と調べてみましたが、基本的に兄弟モデルではこの解像度は変わっていない様子です。
イーモバイルのHTC Ariaは、海外版も共に2592x1728でした。Desire HD以前は全て480x800でした。
断言できるデータではありませんが、個人的にはこの値がISW12HTとEVO 3Dと同じ事、
kingdomで(微妙に)異なる段階で、kingdomではなくEVO 3Dの可能性が高いと考えています。

書込番号:13198086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/07/01 01:30(1年以上前)

各機種のUser Agent profileの分析お疲れ様でした。
これは勉強になります。そして非常に興味深い。
微妙な差と言えども、数値の性質上、明らかに異なると言っていいと思います。兄弟機が過去に同じ数値であったことを前提とするならば、ISW12HT=kingdomの可能性を否定する方向に寄与する客観的なデータであり、少なくとも3Dに準じる機種ということになりそうですね。確かに断言はできないでしょうけど、納得するに足る説明だと思います。4G+ベース如何についても数字があればはっきりするのでしょうが、通信方式の異なる韓国と違って日本のために別途開発する必要もないでしょうから、普通に推測すれば3Dそのものでしょうね(多くの人は多分どっちでもいいでしょうから、これについては最初から指摘してませんが)。
できれば主さんにスレ立ての時点で3Dと断定した根拠を示していただきたかったんですけどね。3Dしか知らなかったというならともかく、kingdomの事も御存知だった様子ですし。

書込番号:13199439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/03 13:19(1年以上前)

すいません。飛び入りです。

このEVOが地方都市でも競争力を持つには、Highspeed対応が不可欠だと思います。

都市部でも多少の電波状態で、Wimaxの受信が途切れることが多いと聞きますが、地方都市ではWimaxエリア内でも受信感度が極端に悪いところが結構多く、日常的にWimax通信ができる環境ではありません。

しかし外出時などはWimaxの恩恵に触れる場合も多いわけですので、Wimax+3G回線ベースの高速通信が不可欠です。

テザリング開放の場合の送受信容量の拡大を懸念してか、ISW11HTはHighspeed対応になっていませんが、これでは地方都市では「圧倒的な速さ」どころではなく、他者スマートフォンよりも鈍足な機械になってしまいます。

Wimaxの環境が地方都市でも向上するまでは、EVOでは3GのHighspeedでテザリング対応として欲しいものです。そうしないと、地方都市ではE−Mobileに勝てないと思います。

書込番号:13209094

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/07/03 14:44(1年以上前)

> おさるさんだよさん
HTC EVO 3Dは、3Gの仕様がCDMA2000 1xEVDO rev.Aの下り最高3.1Mbpsなので、そのままの仕様を販売するとなるとWIN HIGH SPEED非対応ですね。
ちなみにVerizon WirelessのCDMA2000版のiPhone 4、iPad 2も同様です。この為、速度が現在問題に…。
海外はMC-rev.Aに対応させるよりも、LTEやWiMAXへのシフトへ進んでいて、CDMA2000に投資していない状態なので基本的にはグローバルモデルではMC-rev.A(WIN HIGH SPEED)対応は望み薄かなと思っています。
上記のiPhoneもこれが理由で次期モデルでLTE対応等の噂が出ています。

個人的には、auも積極的に展開するのであれば、もっと投資してWiMAXのエリア拡大を早急に進めてほしいと思っています。

書込番号:13209345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/03 15:53(1年以上前)

>Nisizakaさん
iPhoneがLTE対応したら、ソフトバンク独占とはいかなくなるのではないですか?それともソフトバンクがまたdocomoと揉めながら接続料払い続けるんでしょうかね。
通信は公共性が高い分野なのだから、通信会社の争いで利用者にサービスが十分に提供されないのは困りものです。
携帯各社のよくわかりにくい端末販売方法を改めて、キャリアの縛りなしに機種の選択ができて、個別に通信契約を結べるようになるのといいんですがね・・・(そうなるとauは不利か?)

書込番号:13209564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ご存じだとは思いますが。早期対応求む!

2011/06/24 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:1041件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

ちょっといやなニュースを見たので貼っておきます。
ご存じの方も多いとは思うのですが一応注意しましょう、とのことで。

http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20110624-OYT8T00491.htm

書込番号:13172245

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/06/24 17:57(1年以上前)

> いぬマンさん
9月にAndroid 2.3へアップデート予定なのでこの時に対策されるのではと思います。
現在のAndroid OSが2.2で、2.2.1では無い事も大きいかと。
(対策済みはIS01を除いて、全て2.2.1以降。2.2以前はOSアップデートしています)

対策版になったとしても、不正なアプリは他にもあるのでセキュリティアプリを使うのがベストでしょうね。
ドコモみたいに無償でセキュリティアプリが提供されれば良いのですが。

書込番号:13172299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/24 18:27(1年以上前)

 Androidのウィルスの話は聴いてはいましたが、それにしてもこの機種が名指しで出てくるのはショッキングでした。
 今のところ単体で、アプリを取り込んで楽しむというよりはテザリング利用主体なのでどうしようかとは思っていましたが、やはりセキュリティソフトは入れておいた方がいいんですね。
 もし良ければNisizakaさんはどちらのセキュリティソフトをお使いですか?

書込番号:13172380

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/06/24 18:45(1年以上前)

> いぬマンさん
現状は、カスペルスキーモバイルセキュリティを使っています。
前は、ノートンモバイル セキュリティを使っていました。
検出が細かいなぁと思ったのは、ソフトバンクのDesire HDでスマートセキュリティ(315円/月)のマカフィー VirusScan Mobileですね。
root化ツール等も不正なアプリとして弾かれました。
ドコモはマカフィー VirusScan Mobileを無償提供するので、auも有償、無償問わず何かしらセキュリティサービスを提供して欲しいですね。

書込番号:13172436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/24 22:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ノートンはPCでも使ったことがありますが、やはり結構重くなるみたいですね。
カスペルスキーはPC用でも良く目にしますね。
参考にさせてもらいますね。

書込番号:13173349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/25 14:13(1年以上前)

9月末までウイルスバスター for Androidのベータ版が無料なので、Android2.3へのアップデートまでのつなぎとして使ってみては如何でしょうか。
自分はインストールしましたが、特に問題なく動いているようですし、動作が遅くなる感じもありません。

書込番号:13176001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/06/27 15:59(1年以上前)

Nisizakaさん,ふりっくぱぱさん

情報ありがとうございました。
ウイルスバスター for Androidのベータ版の無料に惹かれ、しばらく運用してみることにしました。確かに動作は軽快で遅くなる感じはないですね。情報提供ありがとうございました。

書込番号:13184899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)