htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

触ってみて

2011/05/03 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 杜夫さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

購入を考えてますが、その前にこのGW中にエリアテストを兼ねて少し触ってみようとレンタルしてきました。

実機を触ってみて気づいたのですが、これストラップを付ける所が無いんですね。買った場合は裏蓋を少し削ってイヤホン端子に通すしかなさそう。イヤホンなんて使うこと無いし。

それと予備バッテリーが付属してるけど、本体に装着していないと充電出来ないんですね。バッテリー単体で充電出来ないんじゃあまり意味が無いような。

書込番号:12964979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/03 11:07(1年以上前)

同時に充電ができるクレードルか、バッテリーだけを充電できる物が売られてますのでそれらを利用するしかないかと。
ストラップは最近携帯には付けないので無くても自分は問題無いですが、付けたい人は後付けのカバーなどで付けられそうなの探すしかないかと。

書込番号:12965082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディチェンジ

2011/04/26 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 pbtさん
クチコミ投稿数:10件
別機種
別機種

裏側

表側

まだまだ日本では大容量バッテリが出回っていないのでeBayで探していたら
白ボディが有るのを知り。下側だけパーツを買い付けてみました。
まるでパトカー

書込番号:12940320

ナイスクチコミ!4


返信する
ASA400さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/27 14:24(1年以上前)

機種不明

艶消し白カバーに、、、

私は、艶消し白カバーに、がんばれシール作って貼ってみました。(^^;

書込番号:12942879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2011/04/28 16:53(1年以上前)

これの製品名などわかりますか?

ツヤっとしたホワイトがとてもよい感じです!

書込番号:12946901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/28 16:55(1年以上前)

pbtさんへの返信でした

書込番号:12946906

ナイスクチコミ!0


スレ主 pbtさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/28 18:06(1年以上前)

元々は此の白モデルです。(オリジナル品)
http://support.sprint.com/ria/pages/index.jsp?ms=4G&INTNAV=ATG:HE:4G#!/devices/evo

eBay(セカイモン)で『EVO 4G White』で検索すればゾロゾロ出てきます。
蓋だけですと送料の方が高いと思います。国際宅配ですと消費税掛かりますから。

フレームを変えると保証効かなくなります。ネジ6本のうち一つ目隠しネジになっています。
壊れたら壊れたで au に行く時には『白パーツ付けるからネジ開けちゃった。』って言って出来る範囲の修理を頼みますけど。(まぁダメだったらその時考えます。)

自分のは一括購入品です。

書込番号:12947083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/28 19:28(1年以上前)

ありがとうございました。
OEMのほうだったのですね。

値段を見てたら送料込みで5000円ぐらいですね(´ω`)

書込番号:12947315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:15件

今日、エリア確認用のEVO WiMAXを借りてるauショップで
「今後、当機でezwebメール対応された場合、EZ WINとIS NETの料金が必要か?」の質問に
「EVO WiMAXはezwebメール対応をしないことが決定しましたのでIS NETのみの料金です」
と回答を受けました。

自分にとっては、テザリング>ezwebメールなので影響はあまりありませんがご参考までに。

必要な人が大勢要望をだしたら見直しになるのかな?

書込番号:12929160

ナイスクチコミ!2


返信する
mmtowerさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/23 21:34(1年以上前)

本当ですか?いやいや想定外です。ヨドバシ梅田の店員さん(auの)はその話ではうなずいた表情でしたが。となれば今はガラケーと二台持ちですが、延長しかたないですね。まいりました。auoneメールで対応出来ますか?

書込番号:12929487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/04/24 00:00(1年以上前)

>mmtowerさん

100%確実か?と言われたら断言はできませんが、店員さんが「決定」という
言葉を使ったので、何らかの通達があったのかな・・と解釈してます。

現在使用しているezwebメールのアドレス自体は削除されないとのことですので
他の方が書いてるようにGmailやauoneメールに転送することは可能みたいですね。
その辺は自分はあまり詳しくないので詳しい方フォローお願いします。

書込番号:12930183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/25 21:56(1年以上前)

<「EVO WiMAXはezwebメール対応をしないことが決定しましたのでIS NETのみの料金です」

 本当なら残念な情報ですが、数日たっても公式なアナウンスが出ないですね。
 発売数日前に地元の某店舗で店員の方と話した際、真顔で「この地域ではWimax入らないのでテザリング機能は使用できません。」と言い切っていた店員がいました。
 これについてもそういう情報であることを期待したいですね。

書込番号:12937177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/04/26 20:10(1年以上前)

>いぬマンさん

そうですね、公式のアナウンスは流れませんね。
自分も使えたら使えたで便利に思うので勘違いであって欲しいです。

書込番号:12940324

ナイスクチコミ!1


hyahho-iさん
クチコミ投稿数:2件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/05/17 15:50(1年以上前)

>かめだんさん

本日のau夏モデル発表の場で、EVOのezwebメール対応が9月と発表がありましたよ〜

書込番号:13018713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/05/17 22:09(1年以上前)

> hyahho-iさん

情報ありがとうございます!
自分もWEBで確認しました。
もう少し先の話ですが使える機能が増えることはいいことです^^
昨日もezwebメールから転送されてきたメールに返信したらエラーで返ってきました・・

でも9月には、どっぷりgmailにつかってるかもしれませんが(笑)

書込番号:13020035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

付属のmicroSD

2011/04/23 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

カードが壊れているので交換してもらおうと
auショップに行きましたが「試供品」という
事なので交換してもらえませんでした。

書込番号:12928515

ナイスクチコミ!1


返信する
marco3000さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/23 17:51(1年以上前)

ええ!?
それは納得いきませんね。

ちなみにどのように壊れていたのですか?
どこのauショップですか?

書込番号:12928536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/23 17:58(1年以上前)

『ただ壊れている』この様な抽象的な理由では交換してくれないのは当たり前ですよ!

具体的な不良現象が記載されてないと、単なる誹謗中傷に受け取られます。

書込番号:12928562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/23 17:59(1年以上前)

別のスマートフォンからアドレスを移そうとして
外して別のmicroSDを挿入、コピー後、元に戻して
電源を入れたら「安全に外しました(?)」的な
メッセージが出て念の為容量を確認したら「不明」
になり、PCで確認してもフォーマット等出来ず。

auショップ浦安です。

書込番号:12928565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/23 18:05(1年以上前)

納得行かず157に電話し状態を説明。
しかし、「試供品」との事で交換は
できない。自分で買ってくださいと。

「試供品といえども付属品ですよね?」

と話したら「申し訳ありません」の一点張り。
なので「Sandisk」の保証がありますよね?
それで直してくれないのですか?と聞いたところ
「明日連絡させて頂きます」との対応。

書込番号:12928595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/23 18:15(1年以上前)

別のスマートフォンからアドレスを移そうとして
外して別のmicroSDを挿入、コピー後、

↑↑↑この内容が意味不明です?

書込番号:12928643

ナイスクチコミ!0


jamjumさん
クチコミ投稿数:3件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/04/23 18:23(1年以上前)

そのメッセージが出たと言うことは、手順通りに取り外したのかな?
確か、設定に「安全にMicroSDカードを取り外す」みたいなボタンがあったような気がします。
レンタル機を返却してしまったのであいまいな記憶ですが、外す前にそのような操作をして外した記憶があります。

書込番号:12928681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/23 18:48(1年以上前)

取扱説明書の62〜63頁をお読みになりましたか?

SDカードの取外・取外の際はスロットロックをカチッとするまで押したり、持ち上げたりすると記載されてます。

ちゃんとやらないと破損する可能性が有るような気がします。

書込番号:12928797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/23 18:56(1年以上前)

すいません!

誤→取外・取外

正→取り付け・取り外し

でした。

書込番号:12928816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/23 20:51(1年以上前)

手順通りに取り外しボタンを持上げて
斜めになった状態できちんと外しています。
勿論、microSDのどこをみても傷等ありません。

かおりん@さん

別のスマホからアドレスをSDにコピー(エクスポート)
してそれをEVOに差し替えてEVOにインポートしたのです。

書込番号:12929281

ナイスクチコミ!0


mmtowerさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/23 21:19(1年以上前)

無料の試供品ですからそれが機能しなくても使用上の責任はすべて使用者にあると思います。使うか使わないかはあなたの意思ですから。試供品であるとちゃんと説明は受けましたか?

書込番号:12929412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/24 07:59(1年以上前)

mmtowerさん、有難うございます。

いまだかってスマートフォンを購入して「これは試供品です」との
説明など受けたことがありません。仮に試供品であれば通常の携帯電話と
同じように別途箱に梱包しておくべきものではないでしょうか?
万が一勝手に試供品を取り付けておきながら試供品の使用による故障が
起きた場合それも「使用者」の責務になるのでしょうか?それも「変」
ですよね。

書込番号:12930926

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/04/24 10:09(1年以上前)

> 一番星星桃次郎さん
自分の場合は、au、docomo、softbank全て説明されましたが。
ショップによるのかな。
特にdocomoの場合は、USBケーブやヘッドセットも試供品のケースがあるので。
自分の場合は、本体の傷などを確認する際に認識しているか確認する様にしています。
この辺りはある程度自衛が必要ですね。

書込番号:12931236

ナイスクチコミ!0


mmtowerさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/24 11:53(1年以上前)

私の場合は、受け取る時にmicroSDが付いていますが試供品ですので一切の保証はありませんと言われ、別のビニール袋でしたが一緒に箱に入れてもらいました。ですので帰宅後自分で取付けました。
問題なく使えていたので気にはしてなかったのですが、説明が無かったとしたら苦情言いたいですね。
ただ、それにより本体が故障したとかで無い限り責任問題となると難しそうですが。

書込番号:12931547

ナイスクチコミ!0


jamjumさん
クチコミ投稿数:3件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/04/24 15:59(1年以上前)

>別のスマートフォンからアドレスを移そうとして
外して別のmicroSDを挿入、コピー後、元に戻して
電源を入れたら「安全に外しました(?)」的な
メッセージが出て…

スレ主さんの気持ちはわかりますが、外し方に問題はなかったのでしょうか?
menu→設定→SDカードと本体のメモリ→SDカードをマウント→SDカードのマウント解除

書込番号:12932236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/24 16:29(1年以上前)

jamjumさん、有難うございます。

勿論、マウントしてから外しました。

SANDISKだから安心という自分の中の
気持ちが無くなりました・・・。

書込番号:12932349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/04/24 19:21(1年以上前)

スレ主さん こんにちは
付属品なら交換してもらえるかもしれませんが、それをしたくないためにあえて試供品と表記してあるような気がします。
ユーザーのことを考えない悪しき習慣だと思うので文句をいいたくなる気持ち、わかります。

というかこういう小さなことで満足を得ることがユーザーを取り込んでおく一番の方法なのに、わかってないなぁau。

書込番号:12932980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/24 22:30(1年以上前)

マウントして外したらダメじゃないですかね〜?

書込番号:12933838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/25 08:58(1年以上前)

いたずらっこさん、有難うございます。

IDO時代からのユーザーとしては
悲しい限りです。

よっちis04さん

正確には「アンマウント」ですね。

書込番号:12935025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/25 09:45(1年以上前)

>>>一番星星桃次郎さん

もっと前向き(プラス思考)の考えを持たれた方が宜しいかと思います。

HTC EVO WiMAXのパフォーマンス(能力・性能)は素晴らしいので、あっという間に8GBmicroSDの容量を使い果たしてしまうような気がします。

そうなった時には『SDの容量が一杯になったんですが、大容量のSDにデータを移行する方法を教えて下さい』と云うスレを載せる気がします。

そうならば これをきっかけに16GB出来れば32GBのSDを最初から使用された方が得策の様な気がします。

(私)みたいに音楽大好き人間は、WALKMAN/X1060より力強い音質が気に入ったのでWAVを沢山入れました。

8GBだと単純計算で4分の楽曲が200曲しか入りません。(YouTubeの1280×720のHD動画も入れてるので、100曲以下しか保存出来ません)

書込番号:12935098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2011/04/25 12:41(1年以上前)

かおりん◎さん、有難うございます。

私も音楽性能が意外(HTCに失礼かな)に良いので
音楽を入れて聴いています。さすがに原音では
入れてないですが。端末の性能的には申し分ない
のでそのあたりは嬉しい限りです。電池パックも
追加で海外から注文しましたし。

書込番号:12935544

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

遂に購入しました!!

2011/04/23 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

初カキコです。

ipad、PCのため携帯からの乗り換えで初スマートフォンGET!!

私はアウトドア(スノーボード、釣り)が好きなので、オークションで見つけた頑丈そうなケースを購入して待ってました!

本体は今日来ましたが、ケースは1週間に到着(笑)

これから使い倒そうと思います!

何か便利なアクセサリーがありましたら教えてください!!

書込番号:12925971

ナイスクチコミ!0


返信する
風玲さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 ふうれいさんの思いつき日記 

2011/04/23 00:48(1年以上前)

テザリングはバッテリーをかなり消費するから

頻度に応じて
大容量バッテリーか
3個目のバッテリーかな

また
バッテリー単体で充電出来る充電器があると便利かと

書込番号:12926119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/23 08:03(1年以上前)

本体をたてられるクレードル購入しましたが、いらなかったかも?と思っています。
ケースを選択する自由度が小さくなりますし、キックスタンドが付いていますしね。

書込番号:12926648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/23 12:46(1年以上前)

お二人とも貴重な意見ありがとうございます。

テザリングは、バッテリーの消費が激しいのですね・・・まだほとんど使ってないので知りませんでした。

スタンドについては、今回画像に載せてる『防塵、防滴、耐衝撃ケース』を装着したままで使用可能なので今のところ問題ないです♪

このケース、オークションでリンクの映像で見たのですが、かなり激しいことしても大丈夫みたいです!!実際には怖くて試せないですが(笑)

一応乗せときます。

また面白いアイテムがありましたらお願いします!!

書込番号:12927558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

キャリアメールが使えない理由…

2011/04/20 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

ガラケー機能がいらなくて、htc evoを使いたい人は、PCでの通信費と携帯での通信費を合算して浮かそうとしている。
もしキャリアメールもテザリング機でサポートしてしまうと、二台持ちをする必要が無くなってしまい、利益が減る

なので二台持ちをさせて通信費を稼ぐためにキャリアメールを使わせない

これがAUの目的なんでしょうか?!

IS01は数カ月後にはキャリアメール使えるようになりましたよね…数ヶ月待てば買えるのか!

書込番号:12916797

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/20 13:24(1年以上前)

二台持ちをさせて通信費を稼ぐためにキャリアメールを使わせない

↑↑↑おっしゃりたい事の主旨が解りません。

確かに1台のみでキャリアmailを使えると便利だと思います。

HTC EVO WiMAXと同じスマートフォン(キャリアmail利用)の2台持ちは、想定外の組合せだと思います。


WiFi搭載のauガラケーとの2台持ちで有れば、現在は月額1,110円(EZweb・EZwebmail・PCサイトビュア-使い放題)のみで利用出来るので、通信費の二重取りにはならないと思います。

書込番号:12916892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/04/20 14:12(1年以上前)

おっしゃりたい内容は何となくわかります。

ただキャリアメールだけであればシンプルEプランがあるので、さほど高額にはならないと思います。

こちらの書き込みやその他ネットではキャリアメール対応になる!!とよく話しているのを見ます。

私自身も発表直後の段階で、早期対応を目指すと話されていました。

しかし実際のauサポートセンターではそのことについて聞きましたが特に回答は得られずむしろ「そうなんですか?」と聞かれたくらいです。

今後確実に使えるかどうかはまだまだ未定ではありますが、アプリ等で絵文字・デコメも利用できたり、リアルタイムで新着情報を知るような対応は可能です。

そうであればキャリアメールの必要性もなくなるのかもしれません。

書込番号:12916987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/20 19:00(1年以上前)

キャリアメールに依存しなければいいだけでは?
キャリアメールにこだわる理由てなんですか?

書込番号:12917754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/04/20 19:29(1年以上前)

仕事でケータイを使っていないとキャリアメールが使えない事は問題じゃないのかな?

もしお客様のケータイが『PCメールを拒否』の設定になっているとGmailなどはわざわざ受信設定していただかなくてはいけません。
友人や身内なら「お願いね♪」で済みますが、多数のお客様にそんな面倒はかけられませんよね。

特にスマホは仕事で便利に使えそうなのに、キャリアメールが使えないのはかなり痛いですよ。

書込番号:12917836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/20 20:06(1年以上前)

オレンジアップルさん[縁側]

キャリアメールに依存しなければいいだけでは?
キャリアメールにこだわる理由てなんですか?

↑↑↑@100%ポータブルWiFi運用してる私にとって、auのWiFi搭載のガラケーは月額1,100円(EZweb+EZwebmail使い放題)で運用出来ます。(docomoやSoftbankみたいにパケット定額4,410円が発生したらば、キャリアmailからバイバイします)

A周りの人達から、Gmailだけじゃじゃ絶対イヤだ!と言われてます。

書込番号:12917950

ナイスクチコミ!2


randamoさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:13件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/04/20 22:27(1年以上前)

単純に、キャリアメール対応に時間がかかるだけでは?
IS06で言えば、12月発売→4月キャリアメール対応、といった具合です。
どうしてこんなに時間がかかるのかは分かりませんが、ISシリーズなら普通のことです。

それに、2台持ちさせるくらいならWiMAXの利用料でも上げたほうが稼げると思いますよ。

書込番号:12918593

ナイスクチコミ!2


h17i31さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/20 22:49(1年以上前)

キャリアメールに対応していないのは、少しでも早く市場に出したいからでしょう。
2台持ちを狙ってということではないと思います。
ただでさえ、グローバルモデルの発売から時間がたっているモデルですので、この機種があと3ヶ月遅れて出たら見向きされなくなるでしょう。
新機種発表会でも記者の方にキャリアメールの対応が遅れている等の質問を受けていました。
http://gigazine.net/news/20110228_kddi_2011_spring_new/

余談ですが、
現状、日本ではキャリアメールがあって当然という文化があるので使えないと困るという事になりますが、個人的はそういう文化がなくなっていく方向に進んで欲しいと思います。
なくて当たり前なら届かなくて困るということもないですし。
逆にキャリアメールの対応に追われると、グローバルモデルの導入に時間がかかりますし、
LTEで通信規格が同じになり、端末がSIMフリーになった時、通信会社を自由に選ぶということの足かせになり得ると思います。

書込番号:12918698

ナイスクチコミ!5


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/04/21 00:01(1年以上前)

標準のSMSやMMSにキャリアメールが対応していれば即対応できたのかもしれませんが、キャリアメールの仕組みや文字コードの非互換等が問題になっているのではと思います。
ドコモのSPモードメールやソフトバンクのMMSアプリみたいなキャリアメール共通アプリが出来れば対応が早いと思うのですけどね。

ちなみに自分は元々キャリアメールを使っていないので気にはしていないですね。
以前、PCメールを使いたい為だけにW-ZERO3等に走ったぐらいですし。

書込番号:12919024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件

2011/04/21 11:30(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます

結局、未完成の製品でも、戦略的に今市場にだしておかないといけない端末だったということですね。

普通のPCのメールやSMSのいろんな歴史や変遷があって、日本ではキャリアメールが重要な文化なのは解るのですが、いい加減面倒ですね。。。

僕だって全キャリアが携帯のドメインからしか受信しないと言う設定を無くしてもらえばgmailを使いますよ。まあ迷惑メールの問題があるのでありえないのは解っていますが。。

書込番号:12920035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/09/10 02:19(1年以上前)

キャリアメール対応決まりましたね。

書込番号:13480695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)