htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(6151件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3
機種不明

標準ROM+OC(上限クロックと上のWiMANマークが肝)

EVO ISW11HTをROOT化して遊んでいる方のみへの情報ですので一般にご使用の方はスルーして下さい。

某掲示板のレス情報で標準ROMの状態でOC(CPUのオーバークロック)ができるという話題が上がり実際TRYしてみました。一応道筋と結果をBlogにしました。

OCはCustomROMが王道ですが御存知の通りWiMAXが不能になります。その為泣く泣く標準ROM使用を余儀なくされていた方も多かったと思います。今回の手法は標準ROM基本ですので現状の状態にOCができるようになるという単純に速度アップ/バッテリー消耗の低減が期待できる手法になりますので喜ぶ方も多いかと。

定格 245MHz〜998MHz → OC 128MHz〜1190MHzに上限下限ともオーバークロックできます。上限は速度アップ下限はバッテリー消費を抑える事が可能です。
あくまでも一般的な使用方法ではない情報ですので面白情報としてお考え下さい。
http://koukentag.blog52.fc2.com/blog-entry-374.html

書込番号:13950410

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/12/28 20:40(1年以上前)

貴重な情報ありかとうございます。
早速実行してみました。
文字入力が、さらにサクサクになったと思います。

注意点としては、チタンで凍結しまくってると上手く動作しませんでした。
フルノーマルROMで成功しました。

これでますますEVOで戦えますね。
3Dは画面小さくなってしまったし、無印はやっぱり名機!

書込番号:13952351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/12/28 21:02(1年以上前)

自己レスです。
文字入力があり得ないくらいサクサクになってます。
オーパークロック前はこんなに高速で入力することはできませんでした。
指の動きに付いてこなかったのが、ついてくるようになりました。
たった200MHzですが、こんなに変わるとは驚きです。
無駄なプリイン入ってる3Dの存在意義か薄れる快適さです!
無印使うならroot、チタニウム、オーバークロックは必須とも言えるカスタムだと思います。

書込番号:13952453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/12/28 22:17(1年以上前)

携帯カメラ さん
私も同意です。
やはりISW11HTは名機だったんだなと感じずにはいられません。
現在Photonを触りだしているんですが、機器性能的には流石にかないませんがISW11HTでもカスタマイズの仕方によっては十分使用に支障がない速度は出ますね。
しかし容量的な問題はいかんともしがたいですが・・・・・

書込番号:13952796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

2011年12月20日のアップデート情報

2011/12/21 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件 Android端末のFAQ 

すでに他のスレッドで情報がありましたが、分かりやすいように新規スレッドを立てさせてもらいました。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11ht/up_date_20111220.html

【アップデート内容】
Friend Stream (ウィジェット)、Peep (アプリ) 等のTwitter連携アプリの有効期限切れに伴う更新
(本アップデート未実施の場合、Twitter連携アプリは2012年1月1日以降ご利用出来なくなります。)

【関連情報】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13914187/#13918013

書込番号:13921633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/22 05:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
WiMAXで接続してみました。
auのHPでは30分位かかるということでしたが、トイレ(小)に行っている間に読み込み終わり、すぐに再起動が始まって、あっけなく終わりました。
10分くらいで終わりました。

書込番号:13925637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/23 23:25(1年以上前)

今日、AUアップデート情報を覗いたら、このアップデートが消えています。
一応アップデートはしてあるが、なぜ?

書込番号:13932886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件 Android端末のFAQ 

2011/12/24 07:53(1年以上前)

>今日、AUアップデート情報を覗いたら、このアップデートが消えています。
>一応アップデートはしてあるが、なぜ?

以下のページから消えているということでしたら
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/index.html?bid=we_au_pn_0003

トピックすの右のほうにある、最大化ボタンをクリック
その後、「もっと見る」をクリックで表示されます。

おそらく、重要度が低いものについては、通常表示では表示されない(何もかも表示すると情報量がおおくなるため)のではないかと思います。

書込番号:13933819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/12/24 17:15(1年以上前)

このアップデートしたらcarrierIQ(IQRD)のアプリが消えた…

書込番号:13935698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件 Android端末のFAQ 

2011/12/24 19:22(1年以上前)

>このアップデートしたらcarrierIQ(IQRD)のアプリが消えた…

最初に書いた関連情報に書いてある通りですが、こっそり対応したのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13914187/#13918013

書込番号:13936127

ナイスクチコミ!1


locardさん
クチコミ投稿数:24件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/12/26 08:02(1年以上前)

こっそりと言っても、ユーザーにはこのように分かるわけで、ユーザーのプライバシー情報収集にかかわる機能全てを説明しない姿勢をメーカーが公然と取っているということでしょうか。

今回のアップデートで公然と追加されたQXDM2SDおよびSmith、説明がないのでよくわかりませんが、与えられている権限を見ると、説明があって然るべきかと思われます。

そもそもAndriodを使っているということで、Googleさんにはいろいろ情報提供を覚悟ですから、個人的にはあまり神経質にしてもどうかとは思いますが。

書込番号:13942575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/12/26 10:54(1年以上前)

関連情報としてあるだけで、公式に説明なく消えてるのが問題なんじゃ‥
確かに神経質になっても仕方ない部分ではあるかもですが。

書込番号:13942923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

セブンイレブンのwifiサービス

2011/12/01 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:142件

今日からセブンイレブンの一部の店舗でwifiスポットのサービスが始まりました。
1日60分、3回まで無料で接続ということですが、狭い店内で立ってスマフォでネット閲覧というのはちょっと辛いです。

それからAKB48のオリジナル壁紙が日替わりでもらえるというので試してみましたが、ダウンロードは出来ましたが、この機種では保存できませんでした。
「一部機種ではダウンロード、保存ができません」と接続時に画面に出たので、どうやらこの機種では保存できないようです。

書込番号:13836211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/01 15:55(1年以上前)

コンビニじゃつらいかもしれませんが、
イトーヨーカドーやデニーズでもやってるらしいので、
店内のカフェ、休憩スペース、デニーズならそこまでつらくはないのでは。
1回60分ってのも妥当な時間ですよね。

書込番号:13836272

ナイスクチコミ!2


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/01 16:54(1年以上前)

今朝、ラジオでこの情報聞きました
とりあえず23区からって、言ってたかな?
…でも、23区内の7-11って駐車場が無い店舗が多いですよね
あまり長いされても、困るって感じですよね(笑)

私はローソン派なので、ローソンさんも検討してね(笑)


書込番号:13836416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2011/12/01 21:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ぼけぼけたろうさん
デニーズ、ヨーカドーという手がありましたか。
近いところはどちらも閉店してしまって、ひと駅先まで行ってみます。

PRICEcomさん
23区のセブンでも、半分以下の感じで、近くの店はやってません。
私もローソン派ですが、椅子のあるミニストップがやって欲しいです。

話は横にそれますが、このケータイの電池、癖があるのか?セブンで残り5%まで使ってから充電したところ、やっとランプが緑になりました。
昨日までは一晩置いてもオレンジでした。

書込番号:13837531

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2011/12/01 22:03(1年以上前)

愛媛にはセブンイレブンがないです。
未開の地は厳しいです;;

セブンイレブンがある地区がうらやましいです。

書込番号:13837578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2011/12/02 18:05(1年以上前)

対象店舗はとりあえず23区内とのことですが、全店舗ではなく意外と少ない気がします。
デニーズは一番近いところは対象外でした。
ヨーカドーはひと駅先の店が対象店でした。そのうち行くかも。

今日、昨日と違うセブンイレブンに行きました。
店内にいるだけで受信はされ、wifiサービスが起動したようにTOPページが出て「ようこそ○○店へ」と出るのですが昨日の店舗名が出て、そこから進みません。
3Gで会員登録完了の受信メールを出して、「セブンスポット」にアクセスをタップするとTOPページが出て「ようこそ××店へ」とその店の名前が出て、やっとネット利用が可能になりました。
ところが、日替わり壁紙のところをタップしたのですが、TOPページのウインドウが増えるばかりで壁紙が出てきませんでした。
3度試しましたがだめでした。
私の操作ミスか?この機種の特徴か?それともセブンイレブン側のバグか、何かの規制なのか?現在メールで問い合わせ中です。

書込番号:13840409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/02 18:20(1年以上前)

店舗一覧ありました。
http://webapp.7spot.jp/shoplist.html

書込番号:13840448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2011/12/03 01:54(1年以上前)

表示させて広域で見ると、他の近くの店舗も表示されるのですが、それを見ると意外にj実施店が少ないような気もします。広い店舗だから実施しているわけでもないし、なんか基準があるのだろうか?

セブンイレブンからメールの返信がありました。
フリーダイヤルの相談窓口に電話して聞けという内容でした。
時間かかりそう(-_-;)

書込番号:13842276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2011/12/12 01:58(1年以上前)

その後
○壁紙保存できるようになった。
壁紙を表示させてから、メニューを押すと「画像を保存する」という項目が出てこないのに、画面を長押しするとなぜか出てくる。しかもロックがかかっていないようで、SDカードに取り込んでパソコンにも移動できた。

○セブンスポットのTOPページをブックマークした。
店舗に入りwifi接続したことを確認後、ブックマークをタップするだけでつながるようになった。3日まではできなかった。
簡単につながるようにはなったのだが・・・・・
○違う店舗で起動すると、「ようこそ××店へ」までは起動できたが、壁紙は取得できず。
ところがIS04を初めに××店で起動させてセブンスポットの会員登録をしてログイン後、○○店に行くと「ようこそ○○店へ」で、壁紙も取得できた。
EVOに問題があるようだ。

○イトーヨーカドーに行ってみた。
3階建て店舗だが、wifiは1階でしかつながらず。しかもルーターの位置がわからない。
座って操作できるかと椅子のあるところでやってみたら、電波が弱くて時々途切れた(´;ω;`)
セブンイレブンよりは広いが、結局立って操作した。

○3日間東京を離れたので3日分壁紙取得できず
その間、空港のwifi無料スポット(NTT)と、地方のauショップでau wifiに、新たに登録して接続した。
東京に戻りセブンイレブンで接続後にブックマークをタップしたところ、TOPページにつながるもログアウトしていた。
ログインできず。
店を変えたり再起動したり、いろいろ試すもログインできず。
さらにはIDを打ち込んだのち、ログインをタップすると小文字のアルファベットが大文字に化けるようになってしまった。
いくらやっても直らず。
明日はauショップ行かなければならんのか。
初期化しなければ直らないような気もする。憂鬱。(/ω\)

書込番号:13881479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2011/12/17 08:11(1年以上前)

それから
○auショップに行き、セブンスポットにログインできなくなった状態を説明する。
セブンスポットでないと正しい状況は再現できないので、結論出ず。
「工場出荷段階に戻すにしないといけないのでは・・・・」と言われて、セブンスポットの方の話を聞いてダメならばと覚悟する。

○「157」と電話する。
45分も話して最後の方でやっと「ネットの状態で→menu→その他→設定→フォームデータを消去、パスワードを消去、をやってみてください。」という方法にたどり着く。

○イトーヨーカドーに行き、「詳しい人を呼んで」話をする。
担当者は自分のiPod touchを見せてくれて
「wifiを接続してつながったら、ブラウザにするとすぐに店のトップページに繋がるようにできているはずですが・・・・・」
IS04だと、そのとおり。「ようこそヨーカドー**店へ」と出るが、EVOは出ない。
「157」で言われたとおり、フォームデータ、パスワードの消去、さらにはフォームデータ、パスワードを保存のチェックを外し、wifiをon/off繰り返しているうちに、やっとつながる。
どうやらこの機械はフォームデータとパスワードをwifiのフリーSPOTに来ると混同してしまうようだ。
空港のNTTのフリーSPOT、au SPOT、さらには7SPOTに繋ぐ際に、1度アドレスを間違えたことから、そのアドレスを保存して、何度打ち直してもログインをタップするとそれを呼び出して表示するという暴挙に出てしまったようだ。
直す方法はわかったのだが、明らかにバグと言えるもので、新たなスレを立てる必要ありかもしれない。

○ヨーカドーの帰り道にたまたま通りかかったセブンイレブン、7SPOTが使えるようなので試してみると、やはり履歴のリセットを何度も繰り返さないと繋がらなかった。
ここも狭い店で、「どうしてコピー機とかの周りが広く空いている店もあるのに、狭い店ばかり選ぶのだろうか?」
つながるまで時間がかかるので、他の客に迷惑だ。
3軒続けて狭い店だったが、昨日、いつも行く店の手前の「この店入口の周りが広いからやらないかなー」と思っていた店が7SPOTの店になっていた。ラッキー、近いし。

という訳でお店の方は解決したが、端末に不具合があるのは確実と思われるので、どうしようか考え中。
この機種を選んだメインの機能である、WiMAXとデザリングは問題ないので放置しておいても良いとは思うが。

書込番号:13903057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

湿気に弱い??

2011/11/25 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

発売日にEVOを購入し、ケースを米アマゾンから購入・装着し
大事に使っていました.

昨日、仕事中・施主に電話がつながらないよ.と言われ・・・
まあ、電波が入りにくい山中だから仕方ないと思っていたのですが、
その後、電話がつながらない・かけられない・3G通信ができない・・・てか
通信全般が不通になり・・・サポートに持込修理依頼・・・

1週間以上経過し・・・やっと連絡・・・水没です!とのこと・・・
いや、仕事柄、胸ポケットに入れて汗かくこともあります・・・
雨の日、外で電話することもありますが・・・
水没はさせていません.
ケースも otterbox commuter evo を使ってます.

・・・なのに水没・・

メイン基板に腐食が見られるとのこと・・・
全損扱い・・安心サポートに入っていたものの・・5,000円だそうです.

まだ8ヶ月?
これから先・・・どうやって使っていって良いものやら・・・
個体差はあるにしろ・・・ガックシ!

まあ、一応 ユーザーの情報共有という事で、書き込みました.

湿気??はケースで保護していても要注意!
あと、安心サポート加入必須!ですね.

書込番号:13811494

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2011/11/25 21:17(1年以上前)

>湿気??はケースで保護していても要注意!

胸ポケットに入れていると、水濡れになってしまうことがあるようですね。
ドコモでは注意書きがありました
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/preventive_service/notice/

個人的には湿気は本体とケースの間に入ると抜けにくいので、湿気対策だけで考えると
ケースはない方がよいと思っています。

ただ私はPHSや携帯を使い始めて10年以上たち、持ち運びはほとんど胸ポケットに入れていますが、一度も水濡れ故障になったことがありません。
空調の利いた室内での仕事が多いため、汗をあまりかかないためかもしれません。

外で仕事をされる方は汗をかくと思いますので、ポケットは要注意ですね。
ポケットよりは湿気をふせげそうな、首かけがよいのかもしれませんね。

書込番号:13812303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2011/11/26 00:23(1年以上前)

そうですね.

頑丈なケースも良し悪しかな・・とも考えています.

今使用していたケースは、シリコンケースを被せて

その上から樹脂カバーをはめるという二重構造となっていて、

マイクロUSB・イヤホンジャックにもキャップが付く感じの

タイプのものです.

少しでも濡れてしまえば・・・乾燥という面で微妙ですね.

ケースの再検討が必要みたいです.

書込番号:13813291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/11/26 06:35(1年以上前)

私は10月からほば毎日お風呂に持ち込んで長湯の友にしています。
ケースはつけていません。
今のところ問題ありませんし、入浴時にケータイスタイルを数年続けてますが問題になったことはありません。

今回はスレ主さんの良かれと思った気密性の高さが、
仇となってしまったようです。
内部結露によるものでしょう。

書込番号:13813805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2011/11/26 21:41(1年以上前)

やはり・・ケースもタイプで一長一短ですね.

気密性の高くないケースを探してみます.

ギルドデザインのソリッドバンパーあたりを・・・

思い切って突撃してみようかと考えています.

10,500円かぁ・・・(*´д`*)

書込番号:13816702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2011/12/01 03:41(1年以上前)

修理終わりました.

・・・てか、水濡れ全損扱いで5,250円支払い、新品になりました.

OSもアップデート済みみたいです.

あと、1年2ヶ月無事でやり過ごせるか心配ですが、

またその時は5,250円払って新品になるみたいです.(auショップ確認)

皆さんお騒がせしました.

書込番号:13834789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2011/12/14 18:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

建設業仕様!全景

建設業仕様!近景-正面

建設業仕様!近景-背面

EVOケース・・・その後ですが・・・

建設業という仕事柄、ケースに入れないという事はできませんでした.
雨の降る日も、雪の降る日も、お客さんから電話はかかってきますし・・・
つい、軍手で触る事もしばしば・・・
ノーケースやバンパーぐらいでは、使用に耐えないという考えから、

OtterBox Defender EVO にぶち込んで、腰に装着!
通常会話は plantronics M20(bluetoothヘッドセット)で対応!
と言う仕様に落ち着きました.
腰道具を装着する際は、胸ポケットに叩き込みます.
意外と使い勝手は悪くありません・・・

通常プライベートでもホルダー使わない位で、このまま使ってます.
さすがに、忘年会で繁華街に繰り出す時は・・・
ノーケースでスマートに、見た目重視です.
ガテン系が好きな女の子には Defenderに入れといた方が良いかも??

とりあえず、この仕様で使ってみます.
情報共有という事で、書き込みます.

書込番号:13892029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アルミケース ソリッドバンパー GE-100P

2011/12/04 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5 ブログ 
別機種
別機種
別機種
別機種

前にバリスティックのケースを使用していたんですが、バイク事故で
ホルダーのつめを折ってしまったのと、ケース自体は防塵性が高く保護性
も非常に高いのですが、製品自体熱を持つので、今の時期はまだいいですが
夏場はかなりきついですね。

 ナビ使用すると熱暴走を起こす寸前まで(起こしてた?)行くので。

 題名のケースに変えたんですがデザインは最高にかっこいいですが
何せ値段が高いのが難点です。

 でもシンプルでかつ重量も軽いのでいいですね。

 バリスティックはめちゃくや重かったです。

 イヤホンジャックにはイヤホンピアスを装着しました。

 https://direct.sanwa.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=68460

 電池交換はホルダーをヘキサゴンで止めてるので付属のヘキサで枠を外さないと交換が出来ませんが充電ケーブルでいつも充電してるのでその辺は問題なしです。

 電池をいくつか持参して対応してる方には不向きな製品ですが。

 http://www.amazon.co.jp/GILDdesign-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-GE-100P/dp/B005GNB09Q/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1322968087&sr=8-4

 特に受信が悪くなるようなこともないです。

 ホルダーはこの製品です。

 https://direct.sanwa.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=47746

 充電ケーブル端子が長いので底に当たりますがぎりぎり使用できるという感じです。

 題名は長いので短くしました。

書込番号:13848272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 xso;さん
クチコミ投稿数:7件

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111121.html
この度、「KDDI Eメール (〜@ezweb.ne.jp)」アプリケーション (以下、Eメールアプリ)
のアップデートを実施いたします。Eメールアプリをご利用中のお客さまにおかれましては、
アップデートを行っていただきますようお願いいたします。

1. アップデート内容
アプリを正常に起動しているのに「002エラー」が表示される不具合を修正しました。
一部のデコレーション絵文字の本文への挿入ができない不具合を修正しました。
一部メールの引用返信時にhtmlタグが表示される場合がある不具合を修正しました。
2. アップデート開始日/対象機種
日時 対象機種
2011年11月21日 (月) XPERIA acro IS11S
2011年11月24日 (木) MOTOROLA PHOTON&#8482; ISW11M,
HTC EVO WiMAX ISW11HT,
HTC EVO 3D ISW12HT
3. アップデート方法
本体のホーム画面またはアプリケーション画面から「au one Market」を起動
「マイアプリ」をタップ
マイアプリ一覧から「Eメール」をタップ
「アップデート」をタップ
「はい」をタップ (アップデートが開始されます。)
4. 「Eメールアプリ」バージョンの確認方法
本体のホーム画面またはアプリケーション画面から「Eメール」を起動
メニューキーを押下
メニュー項目から「Eメール設定」をタップ
「Eメール情報」をタップ
「ソフトウェアバージョン」が00.10.07であればアップデート済みです。
下2桁が06以前の場合はアップデートが必要です。

書込番号:13805876

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)