htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年4月15日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年8月25日 14:36 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月4日 12:09 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年6月10日 17:47 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月15日 21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年4月15日 02:28 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月6日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
無線LANについて素人です。
ずっとデスクトップとUSB接続してました。
コードの不具合と来月J Oneに乗り換えるに辺り、Wi-Fi接続に切り替えようと思います。
無線LAN子機を購入予定でしたが、バッファローWHR-G301N/Uという無線LAN親機&子機を譲り受けました。
これで3GWi-Fi接続又は4G接続出来ますか?
デスクトップは7でDELLインスパイロン580sです。
どうかご教授願います。
0点

WHR-G301N/Uに付属している無線子機は、
WLI-UC-G301Nという製品のようですので、
スマートフォン(のテザリング機能)をWi-Fi親機とし、
(パソコンとUSB接続された)WLI-UC-G301NをWi-Fi子機として、
パソコンから(スマートフォンの3G/4G経由で)
インターネットにWi-Fi接続することは出来ると思います。
書込番号:16504623
0点

ありがとうございます!
子機だけでもいけました。子機の真ん前に置いたからかUSB接続よりサクサクです。
助かりました。
書込番号:16505922
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
機種が違うので操作が異なるかもしれませんが...
連絡先バックアップ方法はメイン画面から【連絡先】→右下の縦に■が3つならんだやつをタップ→【インポート/エクスポート】→【ストレージにエクスポート】→【OK】
これで連絡先のバックアップが完了します。
とりあえず、SDにエクスポートが出来ればバックアップ完了です。
その逆がインポートです。
書込番号:16323172
1点

回答ありがとうございます。
【連絡先】から 下の【メニューボタン】で【インポート/エクスポート】が出てきました。
書込番号:16327792
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

1.アカウントを作っていれば問題なく利用できます。
しかしトーク履歴などは移行できない場合や、特別な作業を要する場合もございます。
2.Wi-Fi専用機として使えるかと思います。
書込番号:16237028
0点

1.は知りません。
2.私も昨日auショップにて同じ事をききました。
wifi機として利用出来るとの回答でした。
書込番号:16237050
2点

違う端末でLINEアプリを登録すると古い端末ではLINEアプリは使えなくなります。
常に有効な端末はひとつみたいですよ。
カカオは知りません。
書込番号:16237058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさんがおっしゃるとおり、LINEはひとつの端末+PCなどでしか使えません。
ですので、新しいスマホを買ってLINEを昔のアカウントでログインしてしまった場合ISW11HTではそのアカウントでLINEは使えなくなります。
書込番号:16237087
0点

皆様回答ありがとうございます。
7月で2年経過するので、その後解約して Wifi端末として使おうと思います。別途 Wimaxか LTE端末を持てば、通話、SMS、携帯メールは使えませんが、カカオトーク、LINEその他の機能は継続して使えそうですね。
書込番号:16237183
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
auonenet ADSL レンタルモデムにアクセスポイントとしてバッファロー WHR-300HP を使用し、ISW11HT・ISW12HT・S006をWiFiで接続しています。すべてIPアドレスを固定していましたが、最近気が付いたのですが、ISW11HTのみ固定で指定していたもの(192.168.0.8)とは異なるものになっていました。再度設定しなおして再起動しましたが、変更されず困っています。この機種のみ、IPの空きアドレスの最も小さいもの(192.168.0.4)に、どうしてもなってしまいます。原因が分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:16135390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この型を所有していないのと勘違いをしていて外していたらゴメンナサイですが、おっしゃる通りですとISW11HTでのIPアドレス固定機能が壊れているというか機能しないということになりますので、仕様上の見落としで全てに起こるのか、固有なのかをショップ機やキャリア機で状況を確認してもらうのが良いのではないかと思います。
(ここで同型機の状況確認情報が出なければ)
書込番号:16136251
1点

回答ありがとうございます。
ISW11HTのDNS2が空白であった事が原因のようでした。4.4.4.4など、どちらかのDNSサーバーを記入するとIPの固定が出来ました。ISW12HTでもDNS2は設定していなかったのですが、ISW12HTではDNS2を記入しなくても、グレー色で4.4.4.4が自動的に設定されているようで、その点が違っていました。
書込番号:16136574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、ノウハウ的ですね。
ただし、再現するのであれば、問題(バグ?)か否かのおたずねを出しても良い様な感じもしますね。
書込番号:16137150
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
テザリングの機能が夜0時にoffになるのですが何か設定でもあるのでしょうか?気になって色々調べましたがそのような箇所にたどり着けません
書込番号:15991639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源モードの影響でもないでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12993867/#12995299
http://news.mynavi.jp/articles/2011/04/20/htc_evo/index.html
書込番号:15994135
2点

返答ありがとうございます。実は以前基盤ごと修理に出してからの不具合なんです。帰ってきてから三回ほど訳の分からない不具合がでてクレーム処理してもらいました。僕が思うには、車でいえばフルモデルチェンジ前のマイナーチェンジが基盤にあったのではないかと思います。何か以前の携帯とは違う不具合が連発します。しかし、なんとかごまかしながら使っています。良いアドバイスありがとうございました。
書込番号:16017917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
色々なサイトでログインする際のid,
パスワードを保存しているのですが、間違ったものを保存してしまいました。再設定する方法を教えてください。
書込番号:15531995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザの設定でパスワードを消去してみてはどうでしょうか。
他のサイトのパスワードも消去されますので、ご希望とは違うかもしれませんが。
(参考)
http://okwave.jp/qa/q6934224.html
書込番号:15532905
0点

有難うございます。
他にも同じ様な質問をされている方が居たのですね。
見つけられませんでした。
早速再設定、やってみます!!
全部消えてしまうようですが、がんばってみます!!
書込番号:15581587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)