htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年4月15日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 13 | 2012年6月29日 08:18 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月27日 00:34 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年5月26日 00:36 |
![]() |
11 | 2 | 2012年5月26日 00:15 |
![]() |
3 | 4 | 2012年5月26日 18:58 |
![]() |
18 | 12 | 2012年5月28日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
過去記事を読みましたら公式で(Full HDMI EVO)あったようですが現在は消えています現在公式にHDMwIn for Evo 4Gと言うアプリありDLしましたが使えません・・
非公式アプリマーケットに現存すると暇人脱獄Blogって言うブログで呼んで検索ワードも書かれていたので
検索しても見つからず・・・
何処に現存するかわかる方いらっしゃいますか?
質問ばかりすみませんm(_ _)m
0点

以下で、apkファイルをダウンロードし、アストロなどのファイル管理アプリで、
apkファイルを直接タップすれば、インストールできると思います。
http://www.general-files.com/files-f/fullhdmi-apk/?qa=FullHDMI+apk
書込番号:14609910
1点

しかしアプリ立ちあげると機能もしないしタップすらできません
アップデート後に使用不可能アプリになったのかな?
不安定なアプリでリブートが結構かかるアプリだと目にはしたのですが
何か設定が悪いのかな??
書込番号:14611022
0点

>アップデート後に使用不可能アプリになったのかな?
過去の書き込みにある通りで、その通りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13565675/#13565675
書込番号:14611086
1点

回答有難う御座います、やはり使用不可能になったんですね残念
GoogleplayにあるHDMIアプリ(対応可能)になってるのに機能しないし
別アプリで機能するアプリ無いのでしょうか?
書込番号:14612194
0点

>別アプリで機能するアプリ無いのでしょうか?
こちらも過去の書き込みにある通り、自己責任でよければ、rootを取得すれば見れるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=14012612/#14012612
書込番号:14612405
1点

root取得まだスマホ初心者なので自分には無理ぽいです・・・今後のアプリに期待します
皆さん回答有難う御座います
書込番号:14614080
0点

端末の映像をMP4に変換する事でプリインストールのプレイヤーで再生が可能なのでHDMIで映し出す事が可能です。
書込番号:14627734
0点

ビックベアーさん回答あいがとう御座います MP4動画はPCから移して見てるのですが
自分がしたいのはスマホの画面を制限なくHDMIで映しだす事です
例えばブラウザーをHDMIで移したり
書込番号:14628982
0点

>毘沙・門天さん
あなたが望んでいる機能がEVO3Dには標準で搭載されています。
今なら0円で機種変も出来るしAndoroid 4.0にもなるのでお勧めです。
書込番号:14684123
0点

IS03のスマートフォン(ローン中)からhtc EVO WiMAX ISW11HT auに機種変(この機種は中古オークションサイトで一括購入)しました
現在htc EVO WiMAX ISW11HT auを使いながら以前使ってたIS03のローン払っています
auショップで機種変0円携帯スマホでhtc EVO 3Dを自分の現状で0円で機種変できるのでしょうか?
書込番号:14736118
0点

>auショップで機種変0円携帯スマホでhtc EVO 3Dを自分の現状で0円で機種変できるのでしょうか?
IS03の残債を支払えば可能です。
デメリットしては、IS03の毎月割りは消滅します。
IS03の毎月割りは受けていないのでしょうか?
例えば毎月割が2410円あったとして、あと6ヶ月毎月割を受けれたとします。
そうすると、14460円損をすることになります。
Evo 3Dは現在毎月割はありませんし・・・・
以前(本機)と同様にオークション等で新品でも7000円程度で購入可能なので、SIM出し、SIM入れをしてもらった方がお得なのでは?
http://aucfan.com/search1/smix-qEvo.203D.20.cb.dc.c2.ce-tl30d-ot1-vmode_0.html
持ち込みならIS03の毎月割を残せますし。
目先の価格ではなく、トータルでいくらに損得になるかを考えて購入したほうがよいと思います。
Evo 3D のことなら専用掲示板がありますので、そちらで聞かれた方がより適切なアドバイスがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/
すでに機種変更に関しては多数の書き込みがありますので、そちらも参考にされた方がよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8B@%8E%ED%95%CF%8DX%81@%89%BF%8Ai&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000291306&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input&Image1.x=0&Image1.y=0
書込番号:14736612
0点

回答すごい参考になりました助かりますオークションで購入し持ち込みにします回答有難うございました
書込番号:14737865
0点

>回答すごい参考になりました助かりますオークションで購入し持ち込みにします回答有難うございました
157やAUショップの方は、自社の手数料料金に関して知識が乏しく、過去の書き込み等みてご存知かとは思いますが、機種変更の手数料2100円かかりますと言われてしまうかもしれませんが、実際にはかかりません。
不安でしたら、以下の内容をプリントアウトをしてもっていくと、手数料でもめることはないと思います。
私もAUショップの方に何度も間違った情報を教えられて、痛い目をみてきました。
http://www.degi.saloon.jp/archives/10835.html
あと以下も参考になるかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14731712/#14731712
AUショップの方が料金が発生しますと言ったとしても、事務手数料は発生しなかったとの書き込みもありましたので、面倒なら店員の間違った話はスルーしてもよいかもしれません。
くれぐれも157やAUショップの人がいったから正しいとは思わないようにだけご注意下さい。
ROM機が出てから結構たっているので、料金に関しては周知徹底されててもよさそうなんですが。
書込番号:14738942
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
HORIC HDMIマイクロケーブル 3.0m タイプDオス-タイプAオス シルバー HDM30-041MCS Amazonで購入しました モニター・TVの不具合ではないです
HTC純正HDMI試した事が無いので本体側の故障なのかHDMI側の相性なのか不明でして
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=14039313/#14039313
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=13964210/#13966457
書込番号:14608468
1点

広義に「相性」と言うならありますね。
発生頻度は低いがたまに発生する問題とかを詰めて行くと、HDMIの実際の接続性自体がそれほど信頼性の高い物では無いという結論に達します。
(ネット上のQ&Aとか)
それが電源の入れ直しという対処療法になっているものと思います。
毘沙・門天さんの場合は、いい時もある悪い時もあるとかでは無く、全くダメということ?の様ですので違うのかもしれませんが、どうしても純正が用意できない場合とかは、まずは双方に異なる機器のクロスで確認して切り分けるしか無い様に思います。
書込番号:14609087
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
※過去の質問見たらバージョンアップで使えなくなったとか・・・Googleplayのアプリで画像参照お願いしますこのようなアプリあったのですが限定無しでHDMI出力できるのでしょうか?
※現在バァージョンは最新の物を使っています
※過去ログ見てFullHDMIって言うアプリ探したのですが出て来ませんでした
※HDMIケーブル明後日注文した所から届くので試し用がなくて質問しました
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
※留守番電話サービス(有料)加入のほうではなく元々の留守番電話(無料)なんですが応答メッセージが英語なので日本語応答にする設定方法の流れ教えて下さい
※あと留守電が入ったらどうやって再生するのでしょうか?
4点

14190 にダイヤルすると、応答メッセージが日本語に設定されます。
1417 にダイヤルすると、留守伝言が再生されます。
141 にダイヤルすると、お留守番サービスの総合案内になります。
(参考)
http://www.au.kddi.com/orusuban/
書込番号:14605041
5点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
この機種本体側の端子は、microHDMI(=TypeD) になります。
(参考)
http://andronavi.com/2011/09/120280
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/hdmi/hdmi/bshd25/
書込番号:14601979
1点

気付いていませんでしたが有料に加入していたみたいです・・・簡易留守電機能では無いことがわかりました
書込番号:14604062
0点

毘沙・門天さん、もうひとつ気づいてないようですが、
返信をするスレを間違えておりまする^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=14604038/
書込番号:14607961
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
昨年6月購入なのですが、ここ1週間くらいで気がつきました。
ディスプレイ左上部分のガラスの下がわに、砂のようなホコリが侵入しています。
表面には、ガードフィルムを貼っていたので剥がして確認しましたが、
ガラス表面ではなく 内部です。
だんだん侵食してきているのですが、使用中画面が明るいときには
気がつきません。
電源OFFの状態で、黒い画面だと細かい砂のようなものが1cm×2cm程度で
気になります。 メーカー保証の1年が経過してしまうんでauショップに
昨日持込修理をいらいしましたが、無償になるかはわからないと言われました。
なので 画像がなくてわかりにくいですが、このような症状が発生したかたは
いらっしゃいますか?
またその際の修理は有償でしたでしょうか? どなたか経験あるかた情報をお願いします。
ちなみに自分は、「有償修理になるなら交換するから連絡ください」にしてあります。
1年でこんなんじゃ困りますね、、iphoneは2年たっても液晶はきれいですよね。
1点

HTC機種によくある症状のようです。
過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13816019/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14386161/
書込番号:14589982
2点

まいば様
早速の回答ありがとうございます。
多く発生しているのですね、、
でしたら無償修理になる可能性もあるかもですね。
ならなかったら、ギャラクシーに変える予定です。
情報ありがとうございました。
書込番号:14590121
1点


kingstrong001さん
写真ありがとうございます。
まったくおんなじ症状です。
で修理代10500円ですか。
新しい端末 一括0円でキャッシュバック
30000円とかなのに。
買い替え決定です、、
書込番号:14591006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> corsa155さん
EVO 3Dですが、テザリングが安定しないので修理に出したところ、メーカーが埃混入を確認したのでLCD交換で帰ってきました。
自分の場合は、安心ケータイサポートに加入しているのでこれで保障修理かもしれませんが。
一度、有償か無償か問い合わせてみた方が良いかと思いますよ。
書込番号:14592766
2点

Nisizakaさん
情報ありがとうございます。
依頼してないのに、清掃されて帰ってくるのは
メーカーも多発していることを認識してるってことですね。
安心サポートには加入しておりませんが、無償修理となれば
ラッキーです。
auからの連絡を待ってみます。
後ほどご報告いたします。
書込番号:14593629
1点

埃の侵入口は、やはりイヤホンジャックなんでしょうか?
私は、中華バッテリーの3500mAhのを使っていたんですが、最近になって50%から行き成りバッテリーが無くなるなど不具合が出始めたので下記の大容量バッテリー付きケースについでに交換してみました。
イヤホンジャックにもカバーが付いているので、これで大丈夫かな?
http://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E8%80%90%E8%A1%9D%E6%92%83%E6%80%A7%EF%BC%8B%E9%98%B2%E5%A1%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%EF%BC%8B%E9%98%B2%E6%BB%B4%E6%A9%9F%E8%83%BD-WiMAX-Trident-Electra-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E9%95%B7%E6%8C%81%E3%81%A1%EF%BC%88%E7%B4%84%EF%BC%92%E5%80%8D%EF%BC%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0052QUYYY/ref=sr_1_42?s=electronics&ie=UTF8&qid=1337850793&sr=1-42
書込番号:14600142
2点

ビッグベアー2011さん
情報ありがとうございます。
たしかにイヤホン側にホコリがあります
ので可能性大ですね。
カバー見ました。
大容量バッテリーついたカバーは初めてみました。イヤホンジャックがカバーされたら効果ありそうですね。
参考になりました!
書込番号:14600719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の端末は、液晶パネルと表面のガラスをフチで接着して一体パーツになっていますので、仮にイヤホンから大量のホコリが入っても画面の裏に入るだけです。ですので、この症状で修理に出すと、清掃ではなくフロント一式の交換となります。
書込番号:14607201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が思うに、ホコリが入っている人はお尻のポケットにEVOを入れてませんか?
歩いたり座ったりで画面、又は裏蓋を圧迫、解放でポンプみたいな作用でホコリを吸い込んでしまったと推測しているのですがどうですか?
私は、ストラップを付けて首から下げているか胸ポケットに入れているので、ホコリが入った事は無いです。
書込番号:14607324
2点

kingstrong001さん
ビッグベアー2011さん
いろいろ情報ありがとうございます。
「フロント一式の交換」が有償となるとたしかに10500円はかかるでしょうね
サポートなしだとそれ以上かもですね。
持ち歩くときはいつもワイシャツのポケットでしたので、電車の混雑時以外は、
そんなに圧力はかかってないと思います。
まだ auからは連絡がありませんが、、たまたま通りがかりの携帯ショップで
「一括0円のソフバンのiphone4s」を見つけたのでとりあえずもらってきちゃいました。
EVOは気に入っているので使い続けたいのですが、修理代出す気はないので
昨日発売の 「htc J」に交換したいですね。
ただおんなじ症状が出る可能性が心配です・・
書込番号:14607691
1点

みなさま
本日修理が完了して受け取ってきました。
修理伝票には、
「液晶内に埃を確認したため、LCM(LCD+フロントケース)交換いたしました。
出荷検査(無線機能/各種機能動作)を実施し、正常性を確認いたしました」
とあり、すっかり新しくなって帰ってきました。
どうなるか興味あった「修理代金」は保証修理で0円でした。
ということで、決着しました。 auの対応も非常に丁寧で満足です。
いろいろな情報をいただきましてありがとうございました。
またなにかありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:14616084
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)