htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年4月15日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 14 | 2011年11月28日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月25日 21:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年11月25日 12:49 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月22日 21:52 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2011年11月23日 10:13 |
![]() |
11 | 9 | 2011年11月23日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
この端末を3ヵ月使っていますが、ぼくには使いこなせそうにないので、でもルーターとして使うことがあるかもしれないので機種変ではなくて、増設しようと思うのですが、まだパソコンが無いので、
ルーターにする予定は無いので、最低料金のプランに変更したいのですが、最低料金はどのプランになるのですか?24分割で機種代金を払っているので、でも毎月割が2800円位で実質0円なので毎月割は外したくありません。
毎月の最低料金にするにはどうするのが良いのでしょう?
書込番号:13818479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クソスレ立てる前に過去ログ読みましょうや。
書込番号:13818526 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

マルモリ326さんには、まだ本機は難しいということは、周知の事実ですが、
その前にもっと基本的なことで、使い方、金額、プランに関して、いろいろ勘違いがありそうです・・・
違っていたらすみません。
>ルーターとして使うことがあるかもしれないので
>ルーターにする予定は無いので
まずは、どちらなのでしょうか・・・・
機種代金を払われているそうなので、一括0円ではなく、実質0円で買ってしまったのでしょう。
違いを知らずにかったのか、違いを知っていて買ったのかはわかりませんが・・・・
機種代金を払っているので、機種代は、毎月割があってもなくても、解約をしても、機種代金は何があっても払わなければなりません。支払額もかわりません。ここを一番勘違いしてそうです・・・・
3GやWiMAXを使わない(ルーターとしては使わない)のであれば、本機の毎月最低維持費221円にするのがもっとも安いです。無料通話が1000円もつきますし。
(繰り返しになりますが、端末代は別でなにがあっても支払いは必要です)
過去の書き込みもありますし、以下も参考になると思います。
これ以上はないというほど詳細がかかれています。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p15
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Evo+%E6%9C%80%E4%BD%8E%E7%B6%AD%E6%8C%81%E8%B2%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa28&x=wrt
ただ、手続きは、マルモリ326さんには難しいので、身の回りの世話をしてくれている方に付き添ってもらって、その方にお願いしてください。
本人確認のためにのみ、マルモリ326さんは付き合うだけで大丈夫です。
書込番号:13818624
8点

通信しない場合(寝かせ)の最低金額 ・プランSSシンプル 980円(無料通話1000円) ・ダブル定額 2100円 ・ユニバーサルサービス料 7円 ・毎月割 -2845円 (2年間68280円) ・WEB de 請求書割引 -21円 =月々 221円
僕の場合はこれに機種代金の分割金が加算されるのでしょうか?
書込番号:13818659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>僕の場合はこれに機種代金の分割金が加算されるのでしょうか?
一括0円ではなく、実質0円で契約したのでしたら、そうですね。としか言いようがありませんが、何で契約したかは、契約者本人しかわかりません。
契約者本人が契約した内容を知らないということでしたら、お手上げです・・・・
書込番号:13818811
2点

auキャンペーン割引 -2,710 2013年 8月ご請求分まで適用
購入機器代金 2,843
分割支払金 2,843 EVO黒 24回払い 3回目。残額 59, 703円
料金内訳にはこう書いてあるんですが、これは完全に実質0円っていうことですよね?
一括0円はいつ頃からなんですか?
僕が契約したのは毎月割が2800円ぐらいになった頃なんですが、みなさんは一括0円で契約したのですか?
書込番号:13818847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>料金内訳にはこう書いてあるんですが、これは完全に実質0円っていうことですよね?
はい。間違いなく実質0円ですね。
>一括0円はいつ頃からなんですか?
これはショップごとで違うのでなんとも・・・・
>僕が契約したのは毎月割が2800円ぐらいになった頃なんですが、みなさんは一括0円で契約したのですか?
ひとそれぞれです。実質0円と一括0円の違いを知らずに実質0円で契約した人もいるし、知っていて実質0円の人もいるし。
一括0円で契約した人もいるし。
私は一括0円で購入て、毎月221円しか支払っていません。契約時にはゲーム機の3DSかWiiをつけてもらえて、さらにキャッシュバック2万だったと記憶しています。郵便局のお取次ぎを利用して2000円のギフトもらいました。残念ながら私の地区ではタブ付はありませんでした。
2年間の総支払額 < 頂ける金額(価値として)だったので、契約してもよいかなと思いました。
その質問はナンセンスというか、意味がないですよ・・・
ショップで価格設定は違うしキャンペーンや、キャッシュバックの額も違うし、タブ付かなしかも違うし・・・
今回も質問がいつまでたっても終了しそうもないので、私のこのスレッドへの書き込みはこれで最後とさせてもらいます。
他の方も利用していますので、あまりにも初歩的で無意味な書き込みは控えて頂けたらと思います。
書込番号:13818915
6点

せっかく簡単ですから、3ヶ月くらいであきらめないで使い込んだらどうですか。
最初からいろんなアプリに手を出さないで、最初から着いている機能だけで使えば
いいと思います。
1)電話機能
2)メール ⇒ gmail
3)カメラ
4)音楽
5)ネット検索
6)電話帳 ⇒ peaple
7)マップ
8)ナビ
9)カレンダ
これだけ使えればガラケイの大半はできたことになります。
その後で、もっと便利なアプリを入れていけばいいんです。
androidのアプリを作るなら大変ですが、所詮、出来合いの
アプリを使うだけですから慣れればたいしたことはありません。
今後は、スマートフォーンに行こうしていくでしょうから、
あきらめずに2年かけてのんびりやればいいと思います。
書込番号:13820631
2点

訂正
せっかく簡単ですから ⇒ 買ったんですから
書込番号:13820637
1点

guru-dbさんに賛成です。
この機種が特に難しいわけではないと思います。WIMAXでのテザリングが用途に含まれないのであれば、確かに魅力は半減ですが、それを差し引いても良い機種だと思います。
打算的に購入したのなら兎も角、使いこなせないという理由で寝かせるのはもったいないですよね。
しかし、ここにスマフォから書き込んでるだけで、それはそれなりに使えているのではないでしょうか?
書込番号:13822055
1点

>しかし、ここにスマフォから書き込んでるだけで、それはそれなりに使えているのではないでしょうか?
過去に、マルモリ326さんが立てられてスレッドの大半読まれてますか?
それらを読んで、使えていると思われたのでしたら、そのような考えもあると思いますが。
ただあまりにも初歩的なものばかりで、他の人の返信で非難的なものは結構発言消されているものもあるので、他の人の意見はすべてはみれませんが。
Wi-Fi,WiMAX,Skypeって何ですか?
はては、auの人と会話するにはどうしたらいいですか?
とか、現在でも、かなり厳しい状況のようです。
本機の使用をあきらめようと思ったのは懸命な判断だと思います。
もし過去の初歩的な書き込み(最近のも含めて)をみられたのでしたら、懸命な判断だと思いますので、本人を再度悩ます発言はどうかな?と思いました。
書込番号:13822503
1点

書込はおおよそ拝見させて頂いてます。ウッキーさんの博識は存じあげています。ただし、本機を諦めて増設がスレ主さんの考えですが賢明だと思われますか?
他機種に変えて解決する問題ではない、というのが私の意見です。
それなりに使えているというのは私の主観なので議論に値しません。
書込番号:13823248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去の書き込みはすべては読させていただいております。
特に議論する気はありませんので私の見解として述べます。
---
経験豊富な方から見れば初歩的な質問に思えるかもしれませんが、
質問する人は真剣に悩んでいると思います。
既に答えを知っている人で回答できる人が回答してあげればいいと思います。
電話するだけが目的なら最初からこの機種は選ばないでしょうから、
スマートフォンの通信機能、自由なアプリが使える・・・などガラケイでは
できない使い方を求めて選ばれたものと考えます。
それならば他の機種に変更しても解決にはならならず、
androidにしてもiphoneにしても同じ問題に遭遇します。
それなら、この機種で、電話⇒音楽⇒ネット(wifi、3G、Wimax)⇒テザリング
と順に使えるようになっていく努力をしたほうがいい。
OSの機能解析ならいざ知らず、アプリを使うだけの知識でいいわけですから
自分の使い方が定まるまでの過度的なことだと思います。
以上理由から、あきらめない方がいいとアドバイスしたしました。
この機種は良い機種なのであきらめるのは勿体無いです。
書込番号:13823622
7点

メインをau携帯、サブにEVOという2台持ちを検討されるとよいと思います。
電話・メールは携帯で、ネット・音楽・動画はEVOという運用であれば(料金面の負担は多少かかりますが)
マイペースでスマートフォンの使い方を学んでいけると思います。
書込番号:13824944
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
今EVOでネット接続・テザリングで満足し使用しております。
ここで、auの白ロム(普通ノガラケーたとえばK002の中古)を購入して、それぞれ使用できませんでしょうか? 勿論今まで通りの1回線契約です。
ネット・テザリングはEVO、通話EZwebアクセスはガラケーで使用したいのですが
無理でしょうか。
仕事の関係でEZwebのサイトにアクセスしたいのです。
アンドロイドスマートフォンでは、
セキュリィティの関係でアクセスできないのです。
SIMの入替はできませので、SIM入れ・出しがあるとは、この掲示板で見ましたが
具体的にご教授下さい。au初心者です宜しくお願いいたします。
0点

>ネット・テザリングはEVO、通話EZwebアクセスはガラケーで使用したいのですが
無理でしょうか。
ここで言うテザリングの定義を、Evoを親機にしてルーターとして使い、PCや別の端末をつなぎたいということだと解釈しました。
そうすると、EvoはSIM入れされた状態(AUとの契約がある状態)である必要があります。
またガラケーで通話(IP電話ではなく、通常の通話)をしたいということなので、こちらもSIMが必要です。
ということで、契約は2つ必要です。
EZwebのサイトにアクセスしたいとこのことですが、具体的に何をしたいのか書かれていないので不明ですが、EZwebコンテンツは利用できるようですよ。
http://android-100.com/20110927-2/
また携帯サイトをアンドロイドで見る方法もあります。
http://s-max.jp/archives/1150313.html
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%A5%EF%BC%BAweb%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa28&x=wrt
書込番号:13812234
0点

うっきーさん、ありがとうございます。ドコモではSIM一個(1回線)で、スマートフォン・ガラケーの2台があれば、iモードを見るときはガラケーにいれて、ネットを見るときにはスマホに入れ替えて使用できますよね(勿論同時使用は不可能)。
このEVOはそもそもSIMが無いので無理だったんですね。
書込番号:13812412
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

過去に同じ書き込みが多数ありますので、我慢して使うしかないようですね・・・
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%5B%93d%92%86&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=K0000232089&act=input
書込番号:13810743
0点

そうですか.... 一応修理対応には
なっているんですが.....
書込番号:13810766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
こちら日捲り式の時計の下についてる 天気予報を 自分の地域(私は千葉県)に固定する事は可能でしょうか? 現在は日本と東京が 交互に表示されて たまに どういうタイミングか解りませんが千葉県も 表示されます。 千葉県のまま固定したいので 解る方 宜しくお願いします
0点

プリインストールされている天気予報が2種類あるのでどちらのことかわかりませんが。
「ニュースと天気」のウィジェットの場合ですと、
1.表示されているウィジェットをクリック
2.MENU→設定→天気予報の設定
3.現在地情報を使用をオフ
4.位置情報の設定で住所を入力(日本東京都台東区秋葉原)
ただ、秋葉原といれても、何故か杉並区と表示されますがw
おそらく一番近くの情報としてもっている地区が表示されているのだとは思いますが。
プリンストールのものは使いにくいと思うので、マーケットから好みの天気予報は入れた方がよいとは思いますが・・・
書込番号:13799683
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
素人的な質問なのですが、
auのケイタイから機種変しようと考えてます。毎月割で実質負担額が0円と聞いたのですが、たとえば1年後に機種変する場合、残りの機種代を払うことになるのでしょうか?
また、WiMAXがあるので パケット代を節約する事ってできるのですか?
1点

>auのケイタイから機種変しようと考えてます。毎月割で実質負担額が0円と聞いたのですが、たとえば1年後に機種変する場合、残りの機種代を払うことになるのでしょうか?
実質0円の場合は、当然機種代は払う必要があります。
>また、WiMAXがあるので パケット代を節約する事ってできるのですか?
WiMAXを使ってしまうとパケット代が発生するので高額になります。
AUのホームページに書いてあるように
「ご利用時には別途パケット通信料がかかります。」
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/index.html
キャンペーン期間中はWiMAX利用料は無料ですが、通常のパケット料はかかります。
過去にも同じ質問がありますので、過去の書き込みもみられると良いと思います。
パケット代を節約することが目的なら、Wi-Fiを使用しなければなりません。
書込番号:13799326
2点

うっきーさん ありがとうございます。
WiMAX目当てで購入予定なのでパケットの節約は無理っぽいですね(^_^;)
書込番号:13799596
1点

この機器でWiMAXを利用するには、
ISフラット(5,460円/月)への加入が必須なので、
WiMAXだけが目当てなら、モバイルルーターを
利用したほうがよいかと思います。
書込番号:13799640
1点

たあみさん ありがとうございます。
初のスマホ選びで悩みまして。。。WiMAXかなと(^-^)
あと価格とみなさんの評価も参考にしてます。
書込番号:13799707
1点

新規なら0円で、毎月割1095円付きなので、2台持ちにすれば良くないですか?
機種変更の場合と毎月の支払いもあまり変わらないです。
EVOも飽きたら、ユニバーサルサービス料 7円で寝かせれば良いです。
私の場合、7インチタブレット付きで、今週中にauショップに取りに行く予定です。
書込番号:13800855
1点

すいませんm(_ _)m
ISフラット外したら毎月割り消えた様な気がします。
まあ、iPhoneと同じ位の負担でルーター機能やFlush対応で画面が大きいから良いと思います(^^)
書込番号:13800902
1点

>ISフラット外したら毎月割り消えた様な気がします。
はい、消えます。
本機の最低維持費は毎月221円となっています。
書込番号:13801567
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
初めて投稿させて頂きます。
先日からメールの不着が3回に1回ぐらいのペースで発生しています。
初めは相手の送信ミスではないかと考えていましたが、
もう一台のドコモのガラケーでは受信したメルマガが、EVOでは受信しなかったので、
相手側にはなんら不具合はなさそうです。
新着問い合わせ、端末再起動、タスクキラーの設定変更、Wi-Fiのオンオフなど、
一通り試してみましたが一向に改善しません。相手が送信したメールそのものが
完全に消滅しちゃっているので、重要連絡などが不着になると非常に困ります。
同じような症状をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えください。
2点

メールは何を使用されているのでしょうか?
AUのEメールでしょう、Gメールでしょうか、通常のPCのアドレスのものでしょうか?
またメールの受信にはどのアプリを使っているのでしょうか?
受信は3Gでしょうか?WiMAXでしょうか?Wi-Fiでしょうか?
書込番号:13785406
1点

popメールでサーバーに残す設定してる?
書込番号:13785694
1点

>popメールでサーバーに残す設定してる?
ひとつのメールアドレスを複数の端末で見るようにしているんでしょうかね。
もしそうなら、100%この設定してないですね。
もし、そのような場合は、サブ端末のほうは、削除しない設定にします。そうしないとメイン端末で受信できません。
メイン端末(そちらで受信した場合は他の端末で見れなくても良い)側でサーバーから消す設定にします。
そうしないと、いつまでも残ったまま、容量がいっぱいになって新しいメールが受信できなくなります。
どちらかをメインに出来ない場合は、何日以上たったら削除するというような設定もありますので、ご自身にあった設定をしてください。
書込番号:13785754
1点

皆さんご返答ありがとうございます。
キャリアメール(ezweb.ne.jp)で、auのメーラーを使用しています。auはEVOの一回線のみ契約しているので、他の端末で受信しているということはないと思います。全く受信できないというならともかく、数回に一度だけ不着になるというのが不思議です。
先ほどauショップに行ってきましたが、メーカー送りになるとのことでした。とりあえず必要なデータだけ取り出して修理に回そうと思います。
書込番号:13786115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です。
キャリアメール(ezweb.ne.jp)で受信しているのですが、5通のうち1通ほど不着になります。
もちろん、新着の問い合わせをしてもありません。
過去に一度だけ、4日後くらいにまとめて30通程着たことがありました。
現在はそれもありません。
auoneに保存設定しているので、WEBで見れば届いています。
これだけ飛び飛びになると、使用できない状態ですので、現在はGmailで使用しています。
11月の第一週くらいまでは不着も無く使えていましたので、サーバー等を疑っていましたが、端末の問題なのかも知れないのですね。
本日、ショップに持って行ってみようと思います。
書込番号:13788665
1点

>相手が送信したメールそのものが
>完全に消滅しちゃっているので、重要連絡などが不着になると非常に困ります。
今の所、自分の端末では発生していませんが
消えちゃうのは怖いですね。
メール転送設定があるので、他の端末に転送しておくといいと思います。
書込番号:13788953
1点

>11月の第一週くらいまでは不着も無く使えていましたので、サーバー等を疑っていましたが、端末の問題なのかも知れないのですね。
11月になっておきたのでしたら、11/2の通信障害の時ではないでしょうか?
http://www.kddi.com/news/important/index.html#group_important_20111116144316
今もおきているなら、別の原因だとは思いますが。
書込番号:13789129
1点

Eメールアプリをアンインストールして、再度インストール・再設定すれば、
未着分のメールが受信されると思います。
というのは私の実体験ですが・・・。
この手の現象はマーケットでも多く報告されていますね。
書込番号:13795945
1点

先日、メール不着の症状でショップにもって行きました。
その場でgmailからキャリアメール宛に5通番号をつけて送信し、3と4通目の不着を確認しました。
au側でもこのような報告は上がっていないとのことですが、確認して頂けてお詫びされました。
メーカー送りの修理(不明でも基盤交換)になるそうです。
代替機として、同機種を貸し出されましたが、それでは問題なく受信出来ていますので、やはり端末側の故障っぽいです。
代替機種をセットアップした際、検証で送った不着分の3、4通目は受信されました。
しかし、過去の不着分に関しては、期間が切れていたのか着信出来ませんでした。
アプリの不具合であれば、もっと多発しそうですし、やっぱり端末側の問題かも知れませんね。
書込番号:13801608
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)