htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

htc EVO WiMAX

  • 1GB

WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン

HTC

<
>
HTC htc EVO WiMAX 製品画像
  • htc EVO WiMAX [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

htc EVO WiMAX のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶フィルム

2011/11/08 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

何度か 皆様に 問い合わせしまして 明日 新規で 購入予定ですが 液晶フィルムは 張った方が 宜しいでしょうか?張った事により パネルの反応が 悪くなりませんか? 勿論 傷や汚れ防止に良いのは 分かったますが…

書込番号:13738052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/11/08 20:23(1年以上前)

光沢タイプ(グレアタイプ) は透明度が高く表面保護してくれます。
個人的にはEVOはゴリラガラスなので表面に傷が付きにくいため、光沢タイプを貼る意義は少ないと思います。
反射防止タイプ(艶消しタイプ、ノングレアタイプ、アンチグレアタイプ)は光沢タイプより画質が落ちますが、滑りが良くなってタッチ操作が快適になります。

フィルムを貼ることによるタッチ感度の低下はありませんよ。
反射防止タイプは滑りが良くなって、むしろタッチ感度が向上してるように感じるくらいです。

書込番号:13739960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/08 20:25(1年以上前)

有り難う御座います 因みに お勧めのメーカー有れば 宜しくお願いします 反射防止タイプで

書込番号:13739979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/11/08 22:08(1年以上前)

エレコムとラスタバナナを触ったことありますけど大差ないです。
私はラスタバナナ使ってます。
アスデックも鉄板と聞きますよ。

書込番号:13740532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/08 22:10(1年以上前)

有り難う御座います

書込番号:13740541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/09 17:24(1年以上前)

タッチパネルは、保護シートどころか、ビニール袋とかプラ板とかジプロックでも感度は下がりません。
私は、100均のシート使ってます。それで十分だと思っています。

書込番号:13743497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

WiMAX以外の魅力

2011/11/05 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

こちら 新規で 一括0円に毎月割引が 効いて かなり お得な感じですが 残念ながら 私の自宅では 売りのWiMAXは エリア外になってしまい 使えませんが この他に 画面の大きさ以外に この機種が 同条件で 買えるIS05より勝ってる点有れば 教えて下さい 因みに デザリングは 使用しませんので… 機能だけなら IS05の方が あるような…だけどあの画面の小ささでは

書込番号:13725693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/05 18:46(1年以上前)

HTC sense が便利です。
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-evo-wimax/#htc-sense

書込番号:13725723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 18:57(1年以上前)

バッテリー容量ぐらいだと思います。

ISW11HT  1500mAh
IS05     1230mAh

書込番号:13725763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/05 18:59(1年以上前)

レスポンスは どうですか 2機種を 同じ3G回線で 比べた場合 …

書込番号:13725771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 19:23(1年以上前)

レスポンスは、ISW11HTのほうが少し良く、
画面も大きいので、操作しやすいと思います。

書込番号:13725859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/11/05 19:57(1年以上前)

evoとIS05ではAndroidとしての出来が明らかにレベルが違います。
大画面に因る操作性のよさは言わずもがな、レスポンスや定評のあるUI、質感に至るまで全てが数段上です。
機種変が実質マイナスと激安な点以外にIS05を選ぶ理由は見当たりません。

書込番号:13726003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/11/05 20:46(1年以上前)

IS05からEVOWIWAXに機種変した者ですが、絶対にEVOWIWAXをお勧めします!IS05で良い所はバッテリーの持ちが、EVOよりはマシな位です、大きくて重いのも直ぐ慣れます、IS05買うと後悔しますよ。

書込番号:13726221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/05 20:54(1年以上前)

世田谷っこ様 具体的には どの様な所が 優れてますでしょうか?IS05より

書込番号:13726261

ナイスクチコミ!0


guru-dbさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 htc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度5

2011/11/06 00:37(1年以上前)

わたしが気に入っている点は、
1) 余計な機能が着いていないこと。
2) 操作が結構シンプルで使いやすいこと。
 人それぞれ好みもありなすが。
3) さくさく動きます。
4) 画面が適度に大きくて使いやすい。
5) バッテリが2つ付いている。
  大容量バッテリも入手できる。
です。

書込番号:13727462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4

2011/11/06 09:33(1年以上前)

皆様 ご意見有り難う御座いました 自分でも こちらが 気にはなって居ましたが あまり メーカー的に 知らなかったので … 本日 お店に 行ってみます

書込番号:13728462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:230件

Eメールで新規作成でアドレス帳を開いた時、twitterの芸能人などフォローしたのが混ざってるのですが、みなさんも同じでしょうか?
できれば混ざらないようにしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:13716431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 17:52(1年以上前)

いつものマルモリ326さんからの初歩的な質問ですね。
設定を解除すればよいだけだと思いますが・・・・

http://search.yahoo.co.jp/search?p=Twitter%20%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E9%80%9A%E7%9F%A5%20%E8%A7%A3%E9%99%A4&rs=1&rs=2&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

書込番号:13716553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 19:03(1年以上前)

すいません。
うっきーさん。
メール通知ではなくて、メールを作成するさいにアドレス帳を開いた時に、twitterのフォローしている人が混ざることをどうにかしたいのですが。

書込番号:13716838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 19:18(1年以上前)

>メール通知ではなくて、メールを作成するさいにアドレス帳を開いた時に、twitterのフォローしている人が混ざることをどうにかしたいのですが。

失礼しました。本文が届いているのではないのですね。
画面を見たら一発でわかるのですが、さすがに個人情報があるので、無理ですし。

多分、アドレス帳にTwitterを登録しただけだと思いますので、解除すればよいだけだと思います。
画面を見ればすぐに解決できるのですが、画面を見てないので外しているかもしれません。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/8c7b6e58b22e885edb1b42964b340992/

書込番号:13716897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 19:25(1年以上前)

すいません。
リンク先を見させて頂いたのですが、解決しません。普通に連絡先アプリを開いてもtwitterは表示されないのですが、Eメールアプリから連絡先アプリを開くとtwitterのフォローが表示されるのですが。

書込番号:13716919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 19:35(1年以上前)

連絡先アプリ起動
MENUボタン押下→表示押下
Twitterにチェックが入っているはずなので、オフにする。

これで解決しないなら、初歩的なことではないので、私ではお手上げです。

書込番号:13716972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 19:39(1年以上前)

twitterにチェックが入ってなかったので、チェックを入れて完了して、チェックを外したら消えました。

すっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:13716991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:230件

何も詮索せずに回答して頂けると助かります。

契約してまだ1ヵ月のS007があります。
思ったより使い勝手が悪くevoに機種変したいと思い、ショップにいったところ最低3ヵ月は使わないと機種変できないと言われました。
そこで、オークションで白ロムのevo購入してS007のsimを入れた使えないかと思い、投稿しました。
質問を箇条書きにしたいと思います。
・simを入れ替えて使えるのか?
・具体的に何をすればいいか?
・使えたとしてwimaxも使えるのか?
・毎月割は消えて分割残金を一括で払わないといけないのか?

以上です。
わかる範囲で構わないので
回答頂けると助かります。

書込番号:13713984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
TM8800さん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/03 00:40(1年以上前)

EVO EVO3D両方ともSIMはありません

書込番号:13714010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/03 01:34(1年以上前)

フルサポート→フルサポートコースでの購入の場合には、
使用期間の制限がありましたが、フルサポートコースの受け付けは終了し、

いまはシンプルコースで購入することになるので、
基本的には、いつでも機種変更できると思います。

ですので、別の店員さんか、別のショップで購入するのが簡単でよいと思います。

こちらが参考になると思います。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000730

書込番号:13714205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 08:54(1年以上前)

直前に、まったく同じ内容のスレッドがありますが・・・・


機種変更はショップで購入した場合に機種変更になります。
白ROMを持ち込む場合は機種変更という扱いにはなりません。

自分でSIMを出して他機種にSIMを差して使うのと一緒です。
これは機種変更とはいいません。

ただ本機はSIMがないので自分では出来ません。
購入した白ROMにSIM入れという作業を行うことで可能です。

機種変更という扱いではないので、毎月割りも継続します。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=SIM%93%FC%82%EA&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000232089&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0

詳しい店員にあたらないと、きちんと処理してくれないと思います。


詮索ではなくアドバイスなのですが、マルモリ326さんには、まだ本機を使いこなすことは難しいので、フィーチャーフォンの方がよいと思いますよ。
フューチャーホンではなく、正しくは、フィーチャーフォン (フィーチャーホン)です。

書込番号:13714770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 10:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
wimaxは使えるのでしょうか?

書込番号:13715069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 10:52(1年以上前)

>wimaxは使えるのでしょうか?

WiMAXが使える場所なら使えますし、使えない場所(受信できない場所)なら使えません。
SIM入れをした端末は、新規契約した端末とまったく同じ使用ができるので、制限はありません。

あたりまえのことなので、質問の意味を私が取り違えていたらすみません。


書込番号:13715130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 11:25(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみにショップに行ってなんと言えばやってくれるのでしょうか?

書込番号:13715261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 11:29(1年以上前)

>ちなみにショップに行ってなんと言えばやってくれるのでしょうか?

やりたいことを言えば良いのですが、マルモリ326さんには難しいと思います。
普段、マルモリ326さんの身の回りのお世話をしてくれている方に、こちらの掲示板のことをみてもらい、
その方に手続きをお願いすればよいと思います。

書込番号:13715281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 11:35(1年以上前)

うっきーさん
そういわずに教えて頂けないでしょうか?
どういう風に言ったらやってくれるのでしょうか?

書込番号:13715301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 11:35(1年以上前)

>その方に手続きをお願いすればよいと思います。

以下のページを印刷してAUに持っていき、対応してもらうと、比較的スムーズにいくかもしれません。
いずれにしろ、誰かに対応して頂かないとマルモリ326さん一人では、厳しいと思います。


最初の書いたリンクの中にもあるのですが、見ていないと思いますので、再度
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A5%B7%A5%E0%BD%D0%A4%B7%A1%CASIM%BD%D0%A4%B7%A1%A2%CB%E8%B7%EE%B3%E4%B0%DD%BB%FD%A1%CB%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#p0

書込番号:13715304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 11:45(1年以上前)

拝啓させていただきました。
見たところ、リンク先はevoから白ロム端末のようですが、今回はS007こら白ロムevoなのですが、問題はないのでしょうか?

書込番号:13715344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/03 11:52(1年以上前)

>拝啓させていただきました。
>見たところ、リンク先はevoから白ロム端末のようですが、今回はS007こら白ロムevoなのですが、問題はないのでしょうか?

たんに読んでないだけです。
「応用編、シム入れについて」
に、書いてあります・・・・

いずれにしろ、マルモリ326さん一人では、非常に厳しいので、付き添いの方にお願いしてください。

これ以上初歩的な書き込みを繰り返すと、他の方の迷惑になりますので、このスレッドへの私の書き込みは、これで最後とさせて頂きます。

書込番号:13715377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2011/11/03 12:07(1年以上前)

すいません。
隅まで見ずに返信して、手間をとらせてしまい本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:13715447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信56

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

最近、購入して使用しているのですが、日に、5回以上、再起動するんですが(そのような画面が出る)、同じ症状の方いますか。
コレって、仕様なんですか。

書込番号:13713182

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/02 22:10(1年以上前)

>最近、購入して使用しているのですが、日に、5回以上、再起動するんですが(そのような画面が出る)、同じ症状の方いますか。

私の端末ではそのようなことはありませんね。
特定のアプリで起きるなら、アプリの問題ですが、
どのような場合に再起動がおきますか?なにか規則性はありませんか?

電源を切ってバッテリーを一度抜いてみても、同じような現象がおきますか?


>コレって、仕様なんですか。

ユーザーの意思に反して再起動がおきるという仕様はありません。

書込番号:13713289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/02 22:25(1年以上前)

私も同じような現象が起こっています。
アプリの問題なのか本体の問題なのか分からないので、初期化して様子を見てから修理に出そうと思います。
メーカー保証は一年あるのでそれまでの間は無料ですので。

書込番号:13713373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度3

2011/11/02 23:16(1年以上前)

そう言えばそんな仕様でしたね。
当初は週に1回程度ありましたが、最近はとんとご無沙汰だったので忘れてました。
あまりに頻発する様なら修理に出されるとよいかと思います。

書込番号:13713621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 23:57(1年以上前)

うちのISW11HTはAndroid 2.3.4にしてから再起動の回数が減りました。まだ2.3.4にしていなかったら、バージョンアップして様子を見るのがお薦めです。
後は、追加でインストールしたアプリケーションによるんじゃないかと思います。なるべくアプリケーションを最新のものに更新しておく方が良さそうです。

書込番号:13713864

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/03 00:46(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。

 バッテリー一度はすして、初期化後、Android 2.3.4 に、バージョンアップして
 ソフトは、インストールせず 様子見ることにします。

書込番号:13714033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:22件 メクハイブのホームページ 

2011/11/03 20:56(1年以上前)

PCの温度異常時のシャットダウンと同じことが起こっているのだと思います。

Wi-Fiテザリング・Wi-Fi・WiMAXを使っていると、本体がかなり発熱すると思います。
一定以上の温度になると、故障しないようにシャットダウンして機器を保護しているのではないかと。

二度ほど再起動した事がありましたが、Wi-Fiテザリング時にUSB扇風機などで冷却したら、再起動は無くなりました。
一度、お試しを。

書込番号:13717378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/05 00:49(1年以上前)

正確な情報ではないのですが、アプリの自動更新を有効にするとアプリを更新後に
リブートするものもあるそうです。
アプリの自動更新をOFFにしてどうなるかを実験してみます。

書込番号:13722897

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/07 20:02(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。

 バッテリー交換、初期化後、Andoroid 2.3.4へバージョンアップ後の状況ですが、
改善されませんでした。
状況は、出荷時以外のアプリケーションはインストールしていないので、
あまり使用していない感じで、待機中に不定期に再起動する。
間隔は、5分〜4時間程度でした。

 AUにて、新品に交換していただきました。
 まだ、様子見ですが、再起動はしていません。

書込番号:13735530

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/11 14:58(1年以上前)

先日、新品に変えてもらって、最初のうちは、再起動しなかったのですが、
症状は、改善されませんでした。
Wi-Fiの信号を拾って、再起動しているみたいです。(他のWiFi機器を操作すると発生頻度が高い様な?)
本体で、Wi-FiのOn,Offには、関係無くどう現象が起きる。
相性かと考え、Wi-Fiルーター変更してみましたが、改善されませんでした。

書込番号:13751706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/12 09:31(1年以上前)

交換してもらっても現象が改善されないですか...。
アプリの問題かなと思っておりましたが、違うみたいですね。
再起動するのは仕様なんでしょうかね。
今のところ使用していての再起動は発生していないので、しばらく様子をみてみます。

書込番号:13755053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/13 21:07(1年以上前)

謎の再起動・・・
自分も修理出してと言ってもフロント交換で
ごまかされそうになりましたが
当然治っておらずセンターに掛けあって交換になりました。

液晶シールは剥がされ初期化され
何回もショップを行き来して疲れました。
ちなみに客センではこういう障害は上がってきていないと
言われましたよ笑

書込番号:13762525

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/14 18:59(1年以上前)

EVO 3D が出ているので、もう改善しないのかな。
交換して、症状が改善している人が、羨ましいです。

書込番号:13766029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/14 23:29(1年以上前)

昨日、auショップに修理を出しました。代替機は同じEVOです。
初期状態では、勝手に再起動はしませんでしたが、常駐するあるアプリを
入れたら案の定勝手に再起動しました。
ハッキリした原因アプリが分かり次第書き込みますので
しばらくお待ち下さい。

書込番号:13767411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/16 09:22(1年以上前)

新規交換してもらった機体もでますねコレ・・・
テザリング中にしやがりました
こんなんリコールレベルですよ!

ちなみに初期化(OSは最新)して、SD装着・WiMAXをON・キャリアメール設定・3GもON
のみで放置でも出ましたよ〜

書込番号:13772262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/11/16 11:41(1年以上前)

ちなみに皆さんは何年製造ですか?
私は2011年4月製です。交換前も同じでした。

違うロットにしてくれと言いましたが在庫が無いとのことでした。

書込番号:13772579

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 htc EVO WiMAX ISW11HT auのオーナーhtc EVO WiMAX ISW11HT auの満足度4 Atelier Nii 

2011/11/16 12:34(1年以上前)

自分は発売日から使っていますが、
突然の再起動はアプリ利用中のメモリ不足等で発生した程度です。
放置して勝手に再起動した経験はありません。

> ウィンジョブさん
最終製造ロットは2011年4月です。
EVO WiMAXは、2011年3月製造と2011年4月製造のみです。

書込番号:13772723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/16 15:01(1年以上前)

>Nisizakaさん

うらやましい!3月、4月製しか無いということは
3月があたりなのかな?

書込番号:13773091

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/16 19:22(1年以上前)

すみません。私のは、電池はずして見たところ、
製造年月 2011年05月になってます。

書込番号:13773873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/17 00:01(1年以上前)

quicksettingを常駐しないようにしたら、勝手に再起動しなくなった。
アプリに依存するんですかね〜。

書込番号:13775242

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jomoonさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/17 01:38(1年以上前)

リモコンマウスさん。
quicksetting とは、工場出荷状態にしても、常駐するものなのですか。
確認方法と、常駐を外す方法、ご教授ねがえませんか。

書込番号:13775583

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

USBテザリングについて

2011/11/02 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

クチコミ投稿数:55件

私の部屋では無線LAN接続では速度に少し不満有りなので、USBテザリングをしています。質問なのですが、何らかの機器を利用して同時に二台(以上)に
USB テザリング可能なのでしょうか?

書込番号:13710209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/02 08:00(1年以上前)

仕組み上、2台ともUSBテザリングは無理だと思いますが、一台はUSBテザリングで残りは無線ということでしたら可能です。

最初の一台目のPCは普通にUSBテザリングを行い、残りはそのPCと無線接続することで可能になります。
ただ、上流側のスピードは変わることはないので、スピードに関してはどうしようもありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13642542/

書込番号:13710563

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2011/11/02 08:27(1年以上前)

たんに有線LANで接続したいものが複数あるだけという話でしたら、
コンバーターを使って複数の有線LAN接続は可能です。
ただ、本機とコンバータが無線LANなので、目的とは違うかもしれませんが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13693451/

いずれにしろ、上位の回線スピード以上は出ないことは、どの接続方法でも共通です。

書込番号:13710618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)