htc EVO WiMAX
- 1GB
WiMAXやWi-Fiテザリングに対応したAndroidスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年4月15日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年1月10日 12:52 |
![]() |
6 | 3 | 2011年12月18日 23:21 |
![]() |
191 | 28 | 2011年12月27日 20:38 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月15日 03:35 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月13日 16:32 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月13日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
はじめまして。よろしくお願いいたします。
当方、auのスマートフォンのhtc evoを使っております。
3D対応ではないひとつ前のモデルです。
このevoには 『Bluetooth 2.1 + EDR』
というのが搭載されています。
そこで本題に入ります。
Bluetooth 対応のキーボードがほしいのですが、
私のスマートフォンで使えるキーボードがわかる方
ぜひご教授お願いいたします。
先日 Bluetooth ならばなんでも大丈夫だと思い、 ELECOMのTKーFBM023を
購入したところ繋がらず、Bluetooth にもバージョンがあることを
初めて知りました。(すいません)
ちなみにTKーFBM023 は Bluetooth 3.0 でした。
Bluetooth 2.0 のものであれば Bluetooth2.1 は使えるのでしょうか?
書込番号:13913297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>先日 Bluetooth ならばなんでも大丈夫だと思い、 ELECOMのTKーFBM023を
>購入したところ繋がらず、Bluetooth にもバージョンがあることを
>初めて知りました。(すいません)
バージョンではなく、プロファイルが対応していないためです。
本機はHIDには対応してなく、SPPの対応のみとなります。
そのため、購入されたキーボードはHIDのみの対応なので使えません。
>ちなみにTKーFBM023 は Bluetooth 3.0 でした。
>Bluetooth 2.0 のものであれば Bluetooth2.1 は使えるのでしょうか?
キーボードが2.0でも接続出来ます。
現に、2.0のTK-FBP017BKなら接続出来ます。
接続できる理由は、TK-FBP017BKが「SPP」に対応しているためです。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp017/index.asp
ただSPPなので、レスポンスは悪いようですが。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%A5%EF%BD%96%EF%BD%8F++bluetoth+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
bluekeyboardというアプリもあるのですが、本機ではインストール自体が無理だったとの書き込みもあります。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%A5%EF%BD%96%EF%BD%8F++bluetoth+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+bluekeyboard&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
どうしてもキーボードを使うということでしたら、SPP対応のキーボードでゆっくり入力するないかもしれません。
書込番号:13913810
4点

†うっきー†さん
了解です!
神回答ありがとうございます。
TKーFBP017折り畳み式ですし、とても良いのですが…
お値段が…
これからはもう少し、
買う前に勉強するクセをつけたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13913909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TKーFBP017折り畳み式ですし、とても良いのですが…
>お値段が…
今買うなら107は販売終了となっているので、後継機?の108シリーズの方がよいでしょうね。
先週から500円ほど値下げされて8千円を切ってきましたね。
http://kakaku.com/item/K0000275257/
SPPにも対応したものは高いですね・・・・
購入するかどうか、悩み中です・・・・
書込番号:13919814
0点

凄く狭い話ですが、池袋のヤマダ電機日本総本店の
パソコン売場の掘り出し物カートの中に一つだけ
Bluetoothキーボードがありました。
四千円ちょっとだったと思います。
書込番号:13940407
0点

>購入するかどうか、悩み中です・・・・
購入しましたので、先ほどレビューを投稿しました。
http://review.kakaku.com/review/K0000275257/
SPPのレスポンスですが、思っていた以上に問題がなく、通常の入力ではなんら支障がありませんでした。
動画で入力の様子も撮っていますので、購入を検討されるようでしたら参考にしてください。
T艶Nさんはもう見ていないとは思いますが・・・・
書込番号:13999005
0点

†うっきー†さん、ありがとうございます。
レビュー拝見いたしました。
とても参考になりました。
確かにキーリピートできないのは不満が残るところですが、思っていた物よりも良さそうです。
発見した値段次第で私も購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14004891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au

WiMAXがオンになってませんか?
書込番号:13911930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去に同じ質問がありますのでそちらを参照されるとよいかと
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=1X&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000232089&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
CDMA2000 1x MCですね。
書込番号:13911967
2点

速度が関係してるんですね。
wimaxは切っていたのですか。
わかって安心しました。
何かウイルスに感染したのかと思いました。
今まで見たことない表示だったので。
どうもありがとうございました。
書込番号:13912001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
Bluetoothを使って通信費が発生することはあるんですか?
またBluetoothをしたことがたいのですが、主にどういう時に使うんですか?
書込番号:13896656 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無線機器とのやり取りで使います。
Bluetooth対応と書いてあるイヤホン等で使用できます。
但し有線と比べると高いです。
そして料金の発生ですが、基本的には無し、です。
DUN接続すると発生するものもあるかもしれませんがそれは接続先の機器で本人が契約するものなので「何の事?」と思ってるくらいなら発生することは無いと思って良いです。
書込番号:13896814
4点

主にイヤホン以外にどういう場面で使うのですか?
書込番号:13896846 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カーナビ、端末間のデータのやり取り(赤外線通信が高速化と考えると分かりやすいですかね)、マウス、キーボード、スピーカーetc...
色々あります。
書込番号:13896967
4点

料金がイヤホンに接続する分には料金は絶対発生しませんか?
書込番号:13897353 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> マルモリ326さん
まず、auショップ等で聞くなり、自分で調べましょう。
余りにも質問レベルが低すぎます。
以下のページでまったく理解できないのであれば使わない方が良いでしょう。
バッファローコクヨサプライ : Bluetooth(ブルートゥース)講座
http://buffalo-kokuyo.jp/special/bluetooth/
料金ですか?接続するだけで課金されたら驚きだ。
ヘッドフォン端子にヘッドフォン付けただけで課金されますか?
それと同じレベルの話です。
Bluetooth自体はキャリア通信とは一切関係ありません。
書込番号:13897732
16点

> 読ませていただきました。
で、疑問は解決したのですか。
書込番号:13899028
10点

ここはマルモリ326の何でも質問掲示板じゃない。
ここはISW11HTに関する掲示板。
ISW11HTに関することでわからないことがあれば、質問してもかまわないけど、
今回みたいな「blue toothって何?」って質問はカテゴリ違い。
↑これくらいはわかるよね?
blue tooth機器とISW11HTとの接続方法がわからないってのなら
(説明書などを読むなど当たり前の自助努力をした上でなら)
構わない。
書込番号:13899268
12点

ちょっと、厳し過ぎるのでは...?
ISW11HTユーザーでBluetoothの使い方が分からない場合、こちらで質問するのは許されない事なんですか?
書込番号:13899949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>azu3030さん
マルモリ326さんのHNをクリックして過去の口コミを読んでください。
皆さんが厳しく対応する理由が解るかも。
書込番号:13899987
13点

>azu3030さん
俺宛ってことでいいのかな。違っていたら申し訳ありません。
先の書き込みの
---
blue tooth機器とISW11HTとの接続方法がわからないってのなら
(説明書などを読むなど当たり前の自助努力をした上でなら)
構わない。
---
と
azu3030さんの
>ISW11HTユーザーでBluetoothの使い方が分からない場合、
は同じことを言っていると思いますけど。
けど今回は
「そもそもbluetoothって何?」
という質問に見えたので、カテゴリ違いと指摘しました。
じゃぁどこが適切か?
と言われると悩みますが、
パソコン>Bluetoothアダプタ
パソコン>パソコンその他
あたりか、1つ目の返信で「イヤホン」という単語が出てるので
家電>イヤホン
あたりが妥当だと思います。
書込番号:13900003
5点

マルモリの過去スレ読んできたけど、こいつ終わってんな!
なんでもかんでも質問ばかりして少しは自分で調べる努力をしろ
書込番号:13904057
11点

一時ましになったと思ったんだけど、基本的に教えて君やね。
書込番号:13904142 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

FTPサーバーって何ですか?
Bluetoothと関係あるんですか?
書込番号:13907267 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あのさ質問する前にまず自分で調べようや。
知りたい用語をGoogleや、yahooなどの検索サイトに突っ込んでみな。
それでも解らないなら、あなたの手には負えないって事でしょう。
書込番号:13907289
7点

だからカテゴリ違いってわからないの?ばかなの?
FTPサーバーって自分で何だと思ってるのさ?
bluetoothとどう関係あると思ってるのさ?
漠然と質問するんじゃなくて自分の考えくらい書きなよ。
適切な場所で。
書込番号:13907475 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

簡単に説明すると、FTPはFile Transport Protocolの略で、通信を使ってファイルを送ったり受けと足りする方法です。送る側をFTPクライアント、受け取る側をFTPサーバと言うと考えてください。FTPサーバはたくさんのファイルを保存したり検索したりする機能もあります。
Bluetooth、Wifi、3G、赤外線通信などは、ファイルに限らず情報を送受信する仕組みだと考えてください。
したがって、FTPはBluetooth、Wifi、3G、赤外線通信などの通信手段を使ってファイル送ることもできます。FTPはファイルに限定した送受信専用の方法とでも理解しておけば言いと思います。
WEBサイトからデータをダウンロードしたりアップロードしたりする場合はFTPが使われえていると考えれば大体イメージはわかるでしょう。ファイルを送受信する方法は他にもありますがこの程度理解しておけば十分です。
書込番号:13908808
4点

Bluetoothの周辺機器って随分と安くなったんですね。
マルモリさん、この辺でこのスレは解決済にしましょう。
書込番号:13910753
6点

>料金がイヤホンに接続する分には料金は絶対発生しませんか?
もし掛かったら責任を書いた人に追求するんですか?
ここで聞かないでお店で聞いたほうがいいでしょう。
サポートというのがあるんですからそこを利用しましょう。
何でも教えてさんみたいですが少しは自分で検索するという努力も
したほうがいいでしょう。
書込番号:13915118
5点

iPhoneと接続するとevoがサポートされていないとでるのですが。
書込番号:13944008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
Eメールの音声入力をしたいのですが、どのアプリでいけばいいか、
おすすめを教えてください。
また、具体的な使い方も教えてもらえるとたすかります。
マーケットでためしにひとつインストールしてみたのですが、ぜんぜんわからなかったので、そのままアンインストールしてしまいました。
0点

やはり鉄板はpobox touchでしょうか?
使い方もテンキー上のマイクボタンを押すだけで簡単です。
マーケットに落ちてないので野良アプリとなりますが、使えますよpobox。
興味あったら探してみてください。
書込番号:13894421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
はじめまして。
少し遅れてEVO(初期もの)を購入しました。
あまりスマートフォンにも詳しくない初心者ですが教えてください。
家にはWiLANルータを設置してあるので極力WiFiを使用しています。
この前たまたま、EVOの携帯電話モードをOFFにして使用していたんですが、手持ちの別の携帯電話でEVOに電話したところ繋がりました。EVOの電話はOFFにしてあるのになぜ繋がったのでしょうか?Skypeとかではないので繋がる理由がわかりません。
EVOはWiFi ON、テザリングOFF、WiMAX OFF, Bluetooth OFF状態です。
素人質問ですみませんが教えてください。
0点

>EVOの携帯電話モードをOFF
ここにそもそも勘違いがあるのだと思います。
何を使ってオフにしたのか書かれていないので不明ですが、
単に3Gをオフにするウィジェット等でオフにしたのでは?
3Gの通信をオフにするだけで、通話はオフになりません。
通話をオフにする機能自体ないのではないかと思います。
というわけで、通信がオフになっているだけで通話は出来ます。なので着信があるのは正しい動きです。
書込番号:13886609
0点

機内モードにしない限り、通話機能はONです。
書込番号:13886714
1点

うっきーさん、SCスタナ―さん、ご返信ありがとうございました。
携帯電話オフは設定→無線とネットワーク->モバイルネットワークからレ点を外しただけです。すべて3Gで行っていると思っていました。通信回線と3Gが別にあると知りませんでした。このレ点だけではダメで仰るように機内モードにしないと通信のやり取りは継続してるんですね。
ありがとうございました。
書込番号:13887315
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > htc EVO WiMAX ISW11HT au
システムソフトウェアを更新してキャリアメールを使えるようにしたのですが
アプリのEメールを初期設定しようとすると接続できませんと表示されて
メルアドを設定できません
他にもAU ONEのID設定のアプリを実行しても認証設定するとエラーがでて設定できません
対処法を教えてください
0点

Wi-Fiで設定しようとしていませんか?
3Gで設定する必要があります。
書込番号:13885918
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)