発売日 | 2011年5月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年6月1日 13:35 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月1日 22:52 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月4日 00:45 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月1日 02:42 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月1日 21:57 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月31日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
くだらない質問ですいません。
スリープ状態から縦にスライドして画面ロックを解除する際にバイブが機能しますよね?
これが意外と目障りなのですが、振動させないようにする設定ってないのでしょうか?
各種設定画面を一通り見てみましたが設定がなかったので。。。
0点

なかったと思います。
それよりも私は、電源オフ時にバイブが一瞬作動するのは嫌ですね。
書込番号:13078257
0点

指リストでの画面ロックを掛けると振動しませんよ。
書込番号:13078280
0点

スライドでのロック解除時のバイブを消すことはできないようですね。
ロック画面の設定を変えるアプリをインストールすればバイブを消すことはできますが、
SH-12Cで正常に動作するかは確認していません。
【FlyScreen】
http://andronavi.com/2010/05/19276
【LockBot Free】
http://android-k.com/story/1326/
書込番号:13078325
0点

皆さんありがとうございました。
やはり解除は無理そうですね。
他アプリの導入も検討してみます。
書込番号:13078663
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
「声の宅急便」、意外と使い勝手あるなというか、おもしろそうだなと思っているのですが、
ドコモのホームページを見てみると、この機種では使えないのでしょうか。
また、今はダメでもそのうちアプリが開発される可能性はあるのでしょうか。
0点

ドコモのサイトを見てみると、
//////////////
※2011年4月26日に以下のスマートフォン機種に対応した 「声の宅配便」アプリをAndroidマーケットにて提供開始致しました。 Optimus chat L-04C、MEDIAS N-04C、Galaxy S SC-02B、LYNX 3D SH-03C、Xperia SO-01B、Xperia arc SO-01C
今後発売される、Android OS 2.2以上のその他スマートフォン機種にも順次対応予定です。
//////////////
以上のような記載があるので、順次対応されると思います。
もしかしてすでに使えるのかもしれません。
書込番号:13077010
1点

アプリの評価を見ると、相手がメッセージを受け取りに行ってくれないというのがありました。
確かに、直線メッセージが届くのではなく、SMSが相手に届きその案内でアクセスするかたちのようですので、年齢によってはキチンと対処出来ないとか、怪しいメッセージのように思いアクセスしないのではないでしょうか。
こんな時代ですので、悪用の危険性もありそうな…
この機種にはボイスレコーダーがありますが、この録音がメールに添付出来ます。
ボイスレコーダーアプリのないギャラタブとiモード携帯に添付メールを送ってみましたが 、ギャラタブはもちろん、iモード携帯でも添付ファイルを開くとiモーションで再生されました。
直線メールでメッセージを添付できる方が便利かもしれません。
アプリはダウンロードしなかったので、現在も対応していないかは確認していません。
書込番号:13078413
1点

皆様、早速ありがとうございました。メールに音声を添付できるのですね。
レビューみても、とても評判がいい機種のようですね。
書込番号:13080494
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
先日、黒を購入しました。
ハードカバーをつけているんですが、シリコンにしたいと思い色で悩んでます。
本体のフチが金属っぽくなっていたりとデザインがすごく好きなので、できればこれを隠さないような透明なシリコンカバーをつけたいと思ってます。
ただ透明といってもシリコンなら半透明くらいが限界だと思うのですが、本体が黒なので色が逆に浮いてしまうのではないか心配です。
それなら透明は諦めて他の色にしようか悩んでいます。
みなさんはどんなカバーをつけていますか?
透明なシリコンカバーをつけている方、よろしければ画像やメーカーなど載せて頂けると幸いです。
1点

*ぶぶ*さん
透明なシリコンカバーがあるのかは分かりませんが、バッファローのTPUケースのクリアなら
サイドのメッキ部分も見えると思いますよ。ただクリアはすぐにくすんでしまう様な気がしますが。
書込番号:13077863
0点

私はこんなものを使ってます。
かなりご要望のものに近いかと思います。
http://www.ray-out.co.jp/products/sh12c/photo/sh12cc5c_2L.jpg
画像では、はっきりとわかりませんが透明です。
書込番号:13078059
0点

大変遅くなってすみません;;
ご回答ありがとうございます。
ray-outのシリコンカバーをつけてみました。
おっしゃる通り、かなり要望に近いもので大満足でした。
ありがとうございました^^
ただやはり透明だとくすみが目立ちますね;;
書込番号:13211821
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
SH-12Cに機種変しモバゲーの忍者ロワイヤルを始めました。ゲーム自体は順調に進んでいるのですが、「コンテンツマネージャー」「ギャラリー」「ミュージックプレイヤー」を起動すると、忍者ロワイヤルの画像・音楽が大量に保存されていました。。どうやらSDカードにアプリのデータ(キャッシュ?)が保存され、それらを読み込んでいると思われます。これでは、自分の写真を見る時とか音楽を聴く時、探すのに時間がかかってしまいますし、なんだか切ない気持ちになります。
アプリ等をインストールする際、保存先の指定等できるのでしょうか??それともこのような仕様なのでしょうか?
詳しい方、同じような経験をされている方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

アプリのデータが保存されているフォルダの中にファイル名「.nomedia」でファイルを作成してください。
書込番号:13076586
0点

「.nomedia」ファイルの簡単な作成方法ですが、
アプリの「QuickPic」で隠しフォルダに設定すると、そのフォルダに「.nomedia」のフォルダが作成され、
ギャラリーなどで表示されなくなります。
ご参考までに。
http://octoba.net/archives/20110307-android-1472.html
書込番号:13077177
0点

すみません。
誤記がありましたので、訂正させていただきます。
誤:そのフォルダに「.nomedia」のフォルダが作成され
正:そのフォルダに「.nomedia」のフィイルが作成され
書込番号:13077190
0点

ありがとうございます。アドバイス通りアプリの「QuickPic」をインストールし、隠しフォルダに設定をしました。その後、フォルダ内にも「.nomedia」のデータが作成されていることを確認しました。
今後は音楽、写真共に楽しめそうです。アドバイスありがとうございした。
書込番号:13077483
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この携帯、結構熱持ちませんか?
あんまり暖かくなるので、「BatteryView」をインストールして、
温度を測ってみました。
アイドル時 26℃
使用時 40℃
ちなみに標準ブラウザでネットを見てるだけです。
特に重くなるようなことはしていません。
ドコモショップでも見てもらったのですが、
「これくらいは普通です」と答えられてしまいました。
ちょっと前のスレにぜんぜん熱をもたないというような
回答もありましたので、とても気になっています。
みなさんの携帯はどうでしょうか?
0点

その程度なら普通ですよ。
私の端末のバッテリーも42℃くらいにはなります。
書込番号:13075988
0点

使用時間にもよりますが、長時間連続して使うと私の端末も最大42〜43℃ぐらいまでは上がります。
あまりに短時間(10〜15分程度)で40℃台まで一気に上がるとなるとちょっと問題ですが、そうでなければ正常範囲内ではないでしょうか。
書込番号:13078111
1点

私はXperia arcを使用していますが、やはり熱はあがりますね。アイドル状態ならば27℃くらいですが、ブラウジングや、ゲームをしていると38℃くらいまではあがります。
何もしていない状態で上がれば異常だと思いますが、その状態ならば問題ないかと。
書込番号:13079523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)