端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年9月7日 21:11 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年9月7日 01:18 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年9月7日 21:23 |
![]() |
1 | 8 | 2011年9月7日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月6日 00:58 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年9月5日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
スマートフォンに機種変更を思案中です。ワンセグ付き希望、仕事的には防水、防塵機能付きを希望していますが、なかなか防水、防塵付きの気に入った機種がありません。この機種かワンセグのないf-12c,MEDIASのn-06位しかないと思います。
満足度ランキングをみるとf-12cということになりますが、御存知のようにワンセグがありません。
質問です。仕事では胸ポケットに入れていることが多く、汗をかくこともあります。また場合によっては、雨等にぬれることもあります。そこでこの機種にシリコンカバーなどをつけて防水替わりにならないものでしょうか?
やはり、私のような使い方では、防水仕様のものを検討した方がよいのでしょうか?
どうぞよきアドバイスありましたら、お願い致します。
宜しくお願いします。
0点

一般的な考え方として、シリコンカバーには防水機能はないでしょね。
なぜなら、カバーの装着では開口部を塞ぐことはできないからです。
ワンセグか、防水か、どちらを優先するかだと思います。
一つアイデアとしてあるのが、暑い日、雨の日など電話が濡れそうな場合、チャック付きの透明袋(材質例:ポリエチレン)に入れるというのはどうですか?
これなら、ある程度タイトにセットしてやれば袋越しでもタッチパネル普通に操作可能でしたよ。
ただ、音声通話への影響度は未確認ですが、問題ないと思います。
書込番号:13468489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次期モデルのSH−01Dがお眼鏡にかなうかもしれませんので、
それを待つと言うのも手ではないでしょうか?
書込番号:13471450
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

僕はこれを毎回愛用しています!指紋はあまりつきにくく、高光沢なのでシールを貼っているのを忘れてしまいます。値段は、ビックカメラで680円でした!
書込番号:13468003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お好みのネットショッピングサイトで、
キーワード『高光沢防指紋 SH-12C』
で検索してみて。
写真を載せてくれています。
それからの情報でも十分ヒットするはず。
書込番号:13468515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
ブラウザを見ていて、その画面をプリンターでプリントアウトとかって可能ですか?また、もしできるなら方法や対応アプリを教えて頂けたら助かります。
書込番号:13466683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々あるんでしょうが、私が見つけたのは「Site Shot」というアプリです。これを使うとブラウザ画面がPNGファイルとしてmicroSDカードに保存されますので、あとはそれをパソコンに取り込んで印刷すればいいと思います。
書込番号:13467399
0点

エプソンの無線LAN対応プリンタの場合、Epson iPrint というアプリを使えば、
無線LAN経由でダイレクトにプリントアウトできます。
Epson iPrint
https://market.android.com/details?id=epson.print&feature=search_result
無線LAN非対応のプリンタの場合(エプソン以外のプリンタも含めて)、
Bluetoothユニット(プリンターのオプション品)を買って、プリンタに付けて、
PrinterShare Mobile Print というアプリを使えば、Bluetooth経由でダイレクトにプリントアウトできます。
PrinterShare Mobile Print
https://market.android.com/details?id=com.dynamixsoftware.printershare&hl=ja
書込番号:13467573
0点

お二方ともに返答ありがとうございます。また、返信遅くなりました事をお詫び申し上げます。
なるほどですね!そんなやり方が有るんですね。パソコンはこの前まで持ってたんですが、妹にあげたんで、改めてプリンターを買って無線Lanって機能を初めて使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:13471509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
一部なのかもしれないですがスマートフォン用のサイトにアクセスできず、使いづらい状態です。
例えば三井のリパークのサイトは T-01C ではスマートフォン用のサイトが表示されていたのに、
SH-12C では、PC用のサイトが表示されてしまい、スマートフォン用のアドレスを手入力しても
PC用のサイトに飛ばされてしまいます。
そのほかにも多くのスマートフォンサイトとされているサイトが開けないように感じます。
ブラウザは標準の物とドルフィンブラウザー、両方試してみましたが一緒でした。
私なりに調べてみましたが解決方法にはたどり着けませんでした。
何か情報をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
0点

ドルフィンブラウザー で、useragentを変更しても、だめということですか?
menu>その他>設定>ブラウザの設定>UserAgent>Android
書込番号:13465750
0点

まいぱ様
有難うございます。
ドルフィンブラウザーのご指摘の部分は既にAndoroidになっていました。
皆様は三井のリパークのスマートフォン用サイト http://www.i-repark.ne.jp にアクセスできますか?
私は手打ちでアクセスしてもすぐにPC用サイト http://www.repark.jp/ に飛ばされてしまいます。
書込番号:13467527
0点

かたぎ335さん
お役に立てなくて申し訳ありません。
当方、SH−12Cではないので、なんともいえないですが、ひょっとして、SIMカードを抜いていたりはないですか?
まったくの、見当違いかもしれませんので、軽くスルーしてください。
書込番号:13467788
0点

私もやってみましたが同じ現象ですねぇ。
書込番号:13467876
0点

ドルフィンブラウザーのUser Agentを「iPhone」にしてみては…
書込番号:13468333
0点

ご提示のURLがiモード用(ガラケー用)に見えたのでやってみました。
当方MEDIAS WPです。
三井のリパークトップページに
2011年5月31日 「三井のリパーク」 WEBサイトを全面リニューアル
http://corp.mitsui-hanbai.jp/news/2011/20110531_01.html
というのがありましたので内容確認すると
携帯用 http://www.i-repark.ne.jp/index.html
スマートホン用 http://www.i-repark.ne.jp/i/index.html
と記載がありました。ご提示のURLだと、携帯用を呼び出して
しまっていると思われますので、PC用トップに飛んでしまうと
思います。
ただし、スマートホン用のものはドルフィンブラウザHDの
ユーザエージェントの設定がAndroid(デフォルト)で
やはりPC用に飛ばされますが、iPhoneに変更してみたら
ちゃんと表示されました。
Webページ側で判断しているところがiPhoneを宣言する
ブラウザしか通してくれないようになってるんでしょう。
ということで以和貴さんのおっしゃるように変更して
とりあえず使って、三井のリパークさんに教えてあげると
そのうちAndroidの設定でも見れるようになるかもしれません。
書込番号:13469477
1点

まとめレスで申し訳ございません。
皆様有難うございます。
まいぱさん、SIMカードはもちろん入っています。メインの電話として使用していますので(^^)v
以和貴さん、みなといずみさんのおっしゃるように
ドルフィンブラウザーのUser Agentを「iPhone」にすれば今回のサイトに関しては
見ることができるようになりました。有難うございます。
標準ブラウザーにはこういった設定はないのですね?
普段標準ブラウザーばっかり使っていたもので・・・。
ただ、T-01C(レグザフォン)では標準ブラウザーにて普通に見れますので、
みなといずみさんのご説明ではちょっと???でもあります。
T-01CのブラウザーはiPhone宣言している?
同じAndoroidでも動作が違うようでしたので、機種ごとの設定でもあるのかなと思いました。
もちろん ご指摘のhttp://www.i-repark.ne.jp/i/index.html のアドレスを
フルに手打ちしても結果は一緒でした。
皆様お手間をお掛けしました。
書込番号:13469538
0点

解決したようなしないような感じですね‥
私の環境ですが、arc+ドルフィンブラウザmini+User Agent「Android」です。
PCサイト、スマホサイト、携帯サイトのどのURLからもスマホサイトのページに飛ばされます。
書込番号:13472000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この機種を白ロムで購入し、イオンSIMを入れて使用しています。
想像以上に使い勝手が良く、現在メインで使っているiPhone3GSから
MNPでDoCoMoと契約しDoCoMo回線でこの機種をメイン端末に
変更しようかと考えています。
しかし、iPhoneではメール受信の際、シートに画像が貼り付いた状態の
excel添付ファイルを開くときちんと画像が見れるのですが、
この機種で受信したメール添付ファイルを、インストールされている
DocumentsToGoで開くと画像が見えません。(いずれもGmailを使用)
仕事柄、画像付き商品リストの類いをメールで受ける事が多く
添付されてきたexcelファイルの写真が見えないと困ります。
1.これはDocumentsの仕様で仕方の無いことなのでしょうか?
有料版を購入したら改善するのでしょうか?
2.他のアプリでiPhone同様にexcelに貼り付いた画像が見れるものはありますか?
上記が改善できるのならば、メイン端末の切替を決断しようと思っています。
どなたかお詳しい方ご教授下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)