端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年9月6日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月5日 19:46 |
![]() |
3 | 3 | 2011年9月5日 12:27 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月6日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月5日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月5日 11:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
自分で全く意識していなかったのですが、掲題のサービスをON(有効)に設定していたようで、非通知からの着信を受け付けないようになっていました。
(ただし、ハード側の着信拒否設定では非通知:OFFだったので、ハード側では非通知を許していた)
ここで質問なのですが、「番号通知お願いサービス」の設定は当機種からはどのように行うのでしょうか。「設定」をいろいろ見ても分からなかったので、docomoのホームページを見て、取り急ぎはそこに掲載されている番号に発信して電話で設定したのですが、ハードでの設定方法を知りたいのですが。
フィーチャーフォンでは設定メニューがありましたが、スマートフォンにもあるのでしょうか・・・?
書込番号:13463373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のスマートフォンはどうかわかりませんが、
この機種に関しては「番号通知お願いサービス」の
設定は本体にはありませんね〜 (^_^;
でもスマートフォンには非通知拒否等の設定自体が
本体にない機種もありますので、番号通知お願いサービスの
設定もたぶん他機種にもないような気がします。
購入する際に本体で伝言メモと着信拒否の設定のできる機種が
前提だったので調べたのですが、(公衆電話とか種類別で
設定できる機種は少なかった)
普通の携帯では当たり前のようにあった可否設定が
スマートフォンでは本体での設定ができない機種が多かったです。
まぁサービスコードのあるサービス設定はダイヤル発信でできるんですけど、
本体操作で設定ができれば便利かとは思いますね(普通の携帯では
できて当たり前な感じだったし)
書込番号:13466404
0点

やはり設定できないのですね。
スッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:13467068
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
マイクロSDカードを今後の為にと16Gの物に交換したのですが、
以前本機で3D撮影していた写真が全て2Dでしか表示されなくなってしまいました。
(3D変換自体はできますが、いびつな3Dになってしまいます。)
SDカードを交換するにあたり、バックアップの為にとパソコンで
完全にSDカードの内容をフルコピーして刺し替え、無事認識したのですが、
どういうわけか写真だけは2Dです。(3D撮影した動画は3Dで再生されます。)
パソコンでSDカードの中をのぞいてみても当初使っていたカードと、今回交換した
カードそれぞれのデータに違いは全くありませんでした。
(フォルダDCIM→フォルダ100SHARP→各jpgファイルと3Dプログラム?の.MPOファイルが格納されています。)
新規に撮影し直した3D写真は問題なく3D表示されるのですが、この現象を解消できる
妙案をご存知の方、どうかお知恵を拝借させて下さいませ。
乱文失礼致しました。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
買ってからなんですが
おサイフケータイ機能
マクドナルドのかざすクーポン
が使えないです。
IC通信が全く反応しないです。
Wi-FiをOFFしようが
再設定しようが反応しません。
やはりドコモショップでしょうか?
書込番号:13461278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かざす場所が違うのではないでしょうか。
この端末のかざす場所はカメラの横です。スピーカーの上にマークがあります。
本体の中心ではないのでご注意ください。
それでもだめならドコモですかね。
書込番号:13461313
2点

最悪の場合、見せるクーポンって言う手もありますよ。
書込番号:13461394
1点

他のアプリでオサイフ機能は使えていますか?
(Suicaとかnanacoとか)
使えているのなら本体は大丈夫かと思いますが。
マクドナルドのアプリを一旦アンインストールして、もう一回インストールし直してみてください。
書込番号:13461809
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

そうですか?
自分は水平に感じますが・・・
丁度、3Dのレンズが裏側にあるので、3Dレンズの上になるとすんな気がするとかじゃないですか?
書込番号:13461402
1点

私も水平だと思いますが。。。
保護シートなどを貼っていて、それが製品の個体差などで若干浮いているとかではありませんか?
普通に考えれば、液晶画面を曲げるようなことはしないと思います。
あえて曲げるメリットもありませんし、水平に造るより製造コストが無駄にかかるだけですので。。。
書込番号:13462022
0点

返信して頂いた方、ありがとうございます!
今保護シールを変えたら違和感が無くなりました!
恐らく、保護シールの影響ですかね(>_<)
とても気に入っている為、敏感になってました(>_<)
つまらない相談に答えていただきありがとうございました!
書込番号:13464444
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
質問@メールの個別設定的なものをできるのでしょうか?
たとえば、「男友達」とカテゴリーを作り、その中に設定されたメールアドレスが入る的な・・・分かり・・ますかね?
質問Aメールはメールで着信を設定し、音声着信は音声着信で設定はできるのでしょうか?
質問B着信は相手ごとに個別設定はできるのでしょうか?
以上です。答えられるやつだけでいいのでお願いします。
0点

@できる。
Aできる。
B音声着信はできるけど、メール着信はできない。
書込番号:13460668
0点

1.spモードメールのフォルダ分けはできます。
フォルダの振り分けは、メールアドレスやグループで設定できます。
2.メール着信音(spモードメール、Gmail等)と電話着信音は別々に設定できます。
3.電話着信音は個別に設定できますが、spモードメールの着信音は個別に設定することはできません。
なお、Gmailは「アリーマ」というアプリを使用することで、個別に着信音を設定することができます。
書込番号:13460673
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
夏モデルと言われる中では、古参のほうだと思われますが、9月に入り、価格はどのようになりましたか?
FOMAからの機種変で割引きサポート考慮後の値段教えてください。ちなみにうちの近くは31000円でした。
なんかもう少しで19000円くらいになっちゃいそうで怖くて買えません…。
0点

>なんかもう少しで19000円くらいになっちゃいそうで怖くて買えません…。
欲しいときが買い時ですよ^^;
いつまでも待ってると買いそびれて、冬モデルでちゃいますよ!!
自分は出たばかりに機種変したので、38500円くらいでした、でも後悔してないし不満もないです。細かな事は気にせず買ってしまいましょう。
書込番号:13461416
0点

月は変わっても金額はほぼ変わっていませんよ。
私は発売日に購入しましたが、頭金0円でしたので月々サポートを差し引いて実質約31000円でした。本体価格48720円-17640円(月々735円×24ヶ月)です。
もうすぐ秋冬モデルが発表されるようですので、それらが発売されてきたら夏モデルの価格も下がってくるのではないでしょうか。
書込番号:13461731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)