端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年8月26日 08:58 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月24日 23:09 |
![]() |
2 | 9 | 2011年9月1日 19:46 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年8月24日 18:54 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月23日 19:54 |
![]() |
0 | 8 | 2011年8月30日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
先日ガラケーから機種変した全くのスマホ初心者です
以前はガラケーでユーチューブを再生して音楽を聴いていました
その時携帯のディスプレーを省エネモードにしてディスプレーを消していました
これと同じ事をしたいのですが・・端末の設定では見つかりません・・もしくは
こんな事が出来るアプリって有りますか??
誰か教えてください
0点

Youtubeを再生した状態で電源ボタンを押すと、画面はOFFになりますが、音は流れると思います。
書込番号:13416110
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
ドコモに問い合わせたら、文字入力時はバイブレーションにできるけれど、それ以外、アプリのアイコンをタップする際などはできないと言われました。でも、そのような設定ができるアプリがあるかもしれないとも言われました。そんなアプリをご存知の方がおられたら、教えて下さい。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックは外れてますか?
書込番号:13413182
0点

HANOI ROCKSさん
>設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックは外れてますか?
チェックを外しても、知らずの内にチェックが入っています
書込番号:13413228
0点

マジすか? なんで・・・
あと、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wifiスリープ設定→スリープにしないで改善しませんか?
書込番号:13413250
0点

私の場合おやすみ省エネにチェックが入っていました。
チェックを外すと解決しました。^^
書込番号:13413600
1点

私もパケット節約で、3Gオフにしています。
以前は、「APNdroid」アプリのみで3Gオフしていたのですが、スリープに入ってない状態でポケットに入れたため、間違ってタップされて3Gオンになっていたことがありました。
最近では、念のため「APNdroidで3Gオフ」と「データ通信のチェックを外す」の2重で3Gオフにするようにしています。
「3G Watch Dog」アプリを使えば、一定以上の3G通信が入ったら3Gオフにすることも可能です。
他に、パケット節約する場合の設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13415549
0点

HANOI ROCKSさん
>あと、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wifiスリープ設定→スリープにしないで改善しませんか?
スリープ解除するとバッテリーの消耗が激しくて
ガンバロイドさん
APNdroidこのアプリ良いですね試してみます
書込番号:13415800
0点

赤 城さん
おやすみ省エネをオフにし一週間使用してみましたら
自動的に3Gはオンに成りませんでした
有難う御座いました。
書込番号:13442605
1点

>ヘタレ12号さん
「APNdroid」の代わりに、「APN on-off Widget」を試してみてください。
こちらは無料です。
書込番号:13446001
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
初めて書き込ませていただきます。
docomoアカウントの電話帳をgmailアカウントにコピーしたいのですが、やり方が分かりません。
SIMカードに一度電話帳をコピー出来ればインポート出来るのですが、それも分かりませんでした。
どなたかに教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13410570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトの電話帳の設定から、
@SDへエクスポート
A電話帳データの全消去
B電話帳(googleアカウント)へインポート
で出来ませんか。
書込番号:13411772
0点

コピー(すみません、コピーの必要性が分かりませんが)であれば、
↑のAは必要ありませんね。
書込番号:13411776
0点

回答ありがとうございます。
@とAは出来るのですか、Bのやり方が分かりません(>_<)
電話帳でメニューを開いても、「SIM カードからインポート」しか表示されません。
Bの手順を教えていただきたいです。
何度もすみません。よろしくお願いします。
書込番号:13412623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、Xperia arcは上記手順でgoogleアカウントに移行
出来るのですが、SH-12Cは不可のようですね。
以下リンク先が参考になりませんかね。
http://ameblo.jp/yokky52/entry-10910532719.html
書込番号:13413153
1点

[連絡先コピーツール]というシャープ端末専用のアプリもありますよ
書込番号:13413447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人とも回答ありがとうございます。
無事gmail のアカウントにコピーすることが出来ました!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました!!
書込番号:13413618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
本日 sh−03cから機種変しました
今まで有料で購入したアプリ ATOKなどは再度購入がしないといけないのでしょうか
過去のクチコミを探してもよくわからなかったので質問しました
0点

購入したアプリは原則、無料でダウンロードできます。
書込番号:13409909
0点

一度購入したアプリは、同じGoogleアカウントを端末に登録すれば、特に指定がない限り、何台にでもインストールすることができます。
書込番号:13410008
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
モバイルバンキングでの振込み、各種サイトへのログインなどいたるところでパスワードの入力を求められます。
docomoの携帯を使っていた頃は暗証番号入力時に日本語入力とその変換ができました。ユーザー辞書に自分なりの変換暗号?を登録して利用してました。例えば、セブン銀行の暗証番号なら「せあん」(セブン銀行のせと暗証番号のあん)と入力するとそれがパスワードに変換され重宝してました。
ところが、Androidではパスワード入力時には英数字しか入力できません。銀行振込みを頻繁に利用するのでいちいち乱数表カードを持ち歩くのも面倒です。
そこで質問なのですが、
@Android2.3のブラウザで暗証番号入力時に日本語入力でき、それが変換できるような設定はありますでしょうか。あればご教授下さい。
AIMEにはAndroid用ATOKを利用しています。ATOKの設定変更から希望する利用ができますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
なお、利用機種はdocomoスマートフォンSH-12C、IMEはATOKです。
0点

aNdClip Freeというコピペアプリは
定型文にカテゴリを作って
パスワードを掛けることが出来ます。
代替策になると思います。
書込番号:13407808
0点

僕はパスワード管理アプリの「すべての鍵」を使っています。
カテゴリ毎に分類もできますし、ワンタップでコピーできます。
http://market.android.com/details?id=tabclear.android.masterkey
書込番号:13407942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すべての鍵、使ってみたいのですが、インストールしてマスターパスワードを設定するとフリーズしてしまいます。あと、モバイルバンキングではログインにパスワードが必要で、さらに振り込み操作を実行時に乱数表から(25個の中から指定された物を一つ)パスワード入力を求められるのですがこういう場合にも使えるのでしょうか?
書込番号:13410958
0点

指定された乱数表などから選択して入力を求められる場合などは、やはりコピペツールの方が便利じゃないでしょうか?
すべての鍵は、自分の決めたidやpassなどあらかじめ決めてあるものの入力の場合に効果を発揮します。
マスターパスワードでフリーズしますか?何回やっても同じでしょうか?
書込番号:13411806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなり申し訳ありません。すべての鍵は結局使えませんでした。
あと、私はサイトに入る暗証番号などはすべて覚えています(自作なので何らかの意味を持たせることができて覚えやすい)が、乱数表の数字はどうにもなりません。
紹介されたコピペツールもインストールしたのですが、使い方がよくわかりませんでした。使い方が紹介されているURLとかご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
書込番号:13423706
0点

@アプリを起動し、右上の設定ボタンを押して
以下の通り設定します。
・詳細設定を有効にする → 有効
・自動起動設定 → 有効
・ワンタップクローズ → 有効
・初期表示タブ → 定型文
・メッセージボックス → 無効
・クリップボードテキストの表示 → 無効
・鍵付きデータのコピーを隠す → 有効
・クリップボードタイムアウト → 有効
A定型文タブの右下のフォルダ作成ボタンを押し、
フォルダ名欄、パスワード欄、
再入力欄に入力し、
乱数表を登録するフォルダを作成します。
パスワードはフォルダを開く際に
入力するものなので、
シンプルなものが良いです。
B作成したフォルダをタップし、
パスワードを入力して開きます。
その状態で右下のテキスト登録ボタンを押し、
上のボックスに乱数を、
タグ欄に乱数名を入力して
OKを押します。
同じ手順で全ての乱数を登録します。
これで準備は完了です。
実際に乱数を使いたい時に
ステータスバーを引き下げて
aNdClipを起動し、
作成したフォルダを開き、
お目当ての乱数を選択すると
クリップボードにコピーされるので、
入力したい箇所をロングタッチして
貼り付けます。
書込番号:13427690
0点

晴れた日の空にさん、回答をくださった皆様、本当にありがとうございました。
特に晴れた日の空さん、詳しい説明をありがとうございました。
今登録が終了し、早速使ってみました。
目的が100%達成され感動、感激しました。
私にとってはこれができる、できないによってまたスマホを捨てガラケーに戻るか否かという重要な問題でした。
こんな有益な情報を無料でもらっていいのかな??と何かお礼をしたいような気持ちです。
本当にありがとうございました。
書込番号:13432006
0点

お役に立てて何よりです。
みんな掲示板に持ちつ持たれつですから
解決されたというだけで満足です。
書込番号:13436190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)