端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年8月19日 23:36 |
![]() |
1 | 6 | 2011年8月20日 07:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月18日 23:53 |
![]() |
1 | 7 | 2011年10月1日 23:40 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月20日 16:39 |
![]() |
0 | 5 | 2011年8月18日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

アプリをインストールすることで可能です。
既に「アストロファイルマネージャ」をインストールしているのであれば、
「画面を長押し」→「ショートカット」→「アストロ」→「画像を選択」
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result
他には、アプリの「イメージショーカット」などを使用すればよろしいかと思います。
「画面を長押し」→「ショートカット」→「画像のショートカット」→「画像を選択」
https://market.android.com/details?id=arnodenhond.imageshortcut&feature=search_result
書込番号:13393012
2点

以和貴さん、ありがとうー
イメージショートカットがビンゴでした。
いやぁー、Androidって便利ですねぇ…
書込番号:13394505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
microSDカードの中身を確認&整理したくて取扱説明書などを見たりいろいろ調べているのですが、どうしても呼び出し方がわかりません。
microSDと端末容量というところがそれらしいかと思ったのですがどうも違うようで・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

ES ファイルエクスプローラー http://market.android.com/details?id=com.estrongs.android.popや、アストロ http://market.android.com/details?id=com.metago.astroをインストールすればみれますよ。
書込番号:13392293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Documents to go で見れます。
書込番号:13392625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん、o-man.comさん、ありがとうございます。
アプリを入れないと見たり整理したりできないんですね。
できたらアプリを次々に入れずにできたらと思ったんですけど・・・
PCにUSBで繋いで、PCから整理する方法がアプリを入れずにする方法ですかね。
書込番号:13394033
0点

そうなりますね。しかし、静止画をPC側からいじると、データベースが壊れて「ピクチャ」アプリでうまく見れなくなって、データベース管理ファイルを、消して再構築したよって話も聞きますので、注意してくださいね。
書込番号:13394216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Documents to go は入ってますよ。
書込番号:13394834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方とも再度のレスありがとうございました。
無料のDocuments to goが入ってたので早速使ってみました。
SDカードの中身もちゃんと見えて、不要なファイルもここから削除したりできそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:13395318
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この間、ドコモの通信障害おきて以降Viber の着信率が悪くなったような感じがしてます。
以前は、通常に使えて重宝していたんですが、現在は発信をしても、先方の着信がならないんで結局は、またドコモの回線でかけ直すパターンが増えました。
これは、ドコモに問題?Viber 側の問題?それとも他に問題があるのでしょうか?
このアプリ入れてる方々は、今はどのようなかんじでしょうか?
書込番号:13390636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
持ち歩き用の充電器は、皆さん何を使われていますか?
いままで電池切れということがなかったのですが、充電をしわすれ、車のシガーソケットにUSB コードを繋いで充電しようとしたらできませんでした
あと、三洋のエネループ(KBC-L2A、USB 端子が2つあるタイプで、500mA )にUSBコードで繋ぎましたがやはり充電出来ず……
その他にもacアダプタ(jk69wh、800mA にUSBコードを接続しても充電できませんでした
外で充電したいときはどのような製品を使えばいいのでしょうか?
すべて、USB コードは純正を使っています
書込番号:13390375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-12Cに添付されているUSBケーブルが2本あったかと思います。
そのうちのパソコンと接続できるほうは充電用ではなくデータ転送用のようで、
充電器によってはそのケーブルで充電できないことがあるようです。
僕の場合は、フィーチャーフォンにそのまま接続できる端子がついたシガレットソケット充電器に、もう1本のケーブル(変換用ケーブル)を接続し、それをSH-12Cに接続することで充電できています。
図にすると、
[シガレットソケット充電器]-[添付のUSB変換ケーブル]-[SH-12C]
という形です。
はやみ@ごわさんのほうで、充電に対応したUSBケーブルを用意できれば、
現在お持ちのシガレット充電器をそのまま使用できるかもしれませんね。
書込番号:13390470
0点

私は付属のケーブルやeneloopなどでも全く問題なく充電出来ているのですが‥ちなみに設定の「USB充電」にチェックは入っていますか?
車載用のシガーソケット充電器に関してはアダプター不要の充電器を使用しています。以前別のスレで画像を載せていますのでご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13151708/
書込番号:13390619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信と充電の切り替えスイッチが付いたケーブルを使用しています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/at-outletmall2/rx-xperia11.html
http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperias/
SH-03C、Xpeira arc、GALAXY S2と使用してきましたが、切り替えスイッチを充電側にすると、
パソコン、エネループ(KBC-L2A)、車のシガーソケット充電器、ACアダプタ等使用している全ての機器で充電できます。
書込番号:13390788
1点

夢叶道さん
なるほど……そんな方法もあるんですね〜
ただ、変換ケーブルは家で使いたいので、出来れば常にもって歩けるタイプがいいですね……
データ用………なるほどです
s7y1u0nさん
チェックは入ってます
写真のやつ、参考になりましたっ
以和貴さん
そんな便利なやつがあるんですね………!
模索してみようと思います
とりあえず頂いた情報を参考に模索してみます
またわからないことなどあれば質問させていただきます
書込番号:13390814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済みですが、ご参考になれば…。
私の場合、通勤時にコレ↓をカバンに入れているほか、
http://www.linkageweb.net/product/mobile/ebattery/sk02mcab/index.html
職場でもUSB充電/通信用ケーブルを、クルマでもシガーソケット用ケーブルを
常備しています。実際にはそんなに出番はないのですが…。
なお、セリア(百均)で売っている充電用USBケーブルに単三電池2本入れる
充電用電池BOX(合計210円;電池除く)を組み合わせて試してみましたが、
ちゃんと「充電中」と確認できましたよ。
http://www.seria-group.com/recommendation/time/electric.html
どの程度まで充電できるか分かりませんが、そこそこコンパクトですし、電池を
含めても約300円なので、お守りとしては十分ご利益はあるかと(笑)。
私が試した製品は(百均も含めて)すべて「充電中」と確認できました。
同じくセリアで買ったFOMA充電器→MicroUSB変換ケーブルも使えましたよ。
百均のものはクオリティ的に心配でしたが、今のところ問題は起きていません。
よろしければ選択肢に加えてくださいね。
因みに、ポリカーボネート製のスマホ用スタンドも重宝しています。
書込番号:13398586
0点

データ通信が出来るものは充電器で使えないかもしれません。
スマホ用で通信機能の無いUSBケーブルは充電器で使えますが、
ケーブルのみ通信出来るものに変えたら使えませんでした。
書込番号:13405956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えうえうのパパさん、緑茶>麦茶さん
気づくのが遅れてすみません
3000円ほどでAndroid対応のを購入してみたらなんとかなりました
自分が買ったのがiPhone用に結構前に買った物だったから使えなかったようです
回答ありがとうございました(`・ω・´)
書込番号:13571885
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
機種変更を検討しております。
一括購入でサポート割引なしの価格、もしくは激安情報をご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。
45000円以下で探しています。よろしくお願いいたします。
書込番号:13389588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり厳しいですね。MNPでもその価格は稀ですからねぇ。
書込番号:13394300
0点

池袋の電話館 \43365 発売当初から変わってないですね・・
http://www.imodei.com/d/docomo.html
千葉ならもう少し安いところもあります。
テルルの価格はわかりませんが、探せば安いところがあるかもしれません。
書込番号:13396919
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
過去に似たスレッドがありますので書きますね。
【要約】
写真: DLNAでDIGA(DMR-BW890)の中の写真は見れる。
動画: DLNAでDIGAのHDDの中を覗けるが、再生できない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13044061/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DLNA
【要約】
番組の転送はUSBケーブルでなら、DMR-BZT700・DMR-BWT1100・DMR-BW970で可能なのを確認。
DMR-BW970からの番組持ち出し(SDカード転送)は再生不可。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13036709/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83i%83%5C%83j%83b%83N
詳細は各スレッドを確認してみてくださいね。
参考になれば幸いです。
書込番号:13389475
0点

au版のIS12SHでは、動画再生可能です。
下記のスレで確認してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251722/Page=16/SortRule=1/ResView=last/#13227456
書込番号:13390278
0点

追加です。
SH-12Cは今回のバージョンアップで「SmartFamilink対応」になったので、DTCP-IP対応になったかと思います。
ですから、おそらく見ることは出来るようになったかと思います。
(私の機種はau版のため確認できませんので、想定で申し訳ありませんが)
書込番号:13390368
0点

T-ABO33さん、情報ありがとうございます。
今月25日から提供されるバージョンアップで SH-12Cにもスマートファミリンク機能が追加になるので、
このスマートファミリンク機能にDTCP-IPが含まれているのであれば、
今回のバージョンアップでレコーダの録画番組をSH-12Cで観ることができるようになりそうですね。
僕もレコーダの購入を考えているので、このバージョンアップでSH-12Cでも実現できれば良いなと思います!
注釈)正確にはスマートファミリンク機能が追加されるのではなく、
現在の「ホームネットワーク(送信)」と「ホームネットワーク(受信)」が統合され、
機能強化する形で、スマートファミリンク機能が提供されることになると、どこかに書いてありました。
掲載箇所は忘れてしまいました…orz
書込番号:13390377
0点

T-ABO33さん
書き込みが行き違い(2分違い)になってしまいました…(^^;;
きっと、今月25日から観ることができるようになるでしょうね!(^-^)
書込番号:13390391
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)