AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ドロワーが開けません

2011/09/29 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:70件

いつもお世話になってます。

GoランチャーEXをホーム画面にしているんですが、いきなりドロワーが開けなくなりました。開こうとすると予期せぬエラーです。エラーレポートを送信して下さいとでます。
再起動してもダメでした。

どなたかこの現象の解決方法知りませんか?

書込番号:13561079

ナイスクチコミ!0


返信する
s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/29 11:54(1年以上前)

再起動でダメとなると、GOランチャー自体を一度アンインストールし、再度インストールし直してはいかがでしょうか。
ホーム画面のショートカット等の置き直しが若干面倒ではありますが、現時点ではそれしか方法が無いように思われます。。。

書込番号:13561499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/29 14:54(1年以上前)

解決になるかは分かりませんが、一度
設定⇒アプリケーション⇒アプリケーションの管理⇒すべて
からGoランチャーEXを開いて、データを消去をやって見てください。

書込番号:13562010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/29 15:09(1年以上前)

その前に一応、メニュー⇒詳細設定⇒ドロワー設定から、ドロワーの行列数変更等もトライしてみた方がいいと思います。

書込番号:13562055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/09/29 15:43(1年以上前)

s7y1u0n さん

返信ありがとうございます!

入れ直してみましたがダメでした…

書込番号:13562125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/09/29 15:58(1年以上前)

メタボフォンさん

返信有り難うございます!

ドロワーの行列変更試してみましたがダメでした。
その後、データ消去してもダメでアンインストールして入れ直しましたが
ダメです…(;;)

どうやらテーマ設定でRichGirl for GOランチャーを設定しているのですが、
これに設定するとドロワーが開けないみたいです。
デフォルトだとドロワーは開けますが電話帳などが今度は強制終了になります。

なんだろうこの現象…(泣)

引き続き何か解決策が分かる方おりましたら返信お願いしますm(--;)m

書込番号:13562170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/30 00:33(1年以上前)

なんだかメモリが不足しているみたいなので、キャッシュを消去してみたらどうでしょうか?
おすすめのアプリは、1クリックでキャッシュ消去ができる App Cache Cleaner です。
一度トライしてみてください。

書込番号:13564379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/09/30 08:59(1年以上前)

メタボフォンさん

返信有り難うございます!

キャッシュは定期的に消去してるんです。
昨日も消去しました(;_;)

もうドロワーは諦めてアプリを入れて補う事にしたんですが、
電話帳とメッセージが開けません…
電話帳はデフォルトとH@S電話帳両方開けず…
開けば即強制終了です〜(;_:)

なんでこんな事になるんでしょう…
今まで調子がよかったのに〜壁にぶち当たりました!

書込番号:13565176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/09/30 10:19(1年以上前)

>電話帳はデフォルトとH@S電話帳両方開けず…

H@S電話帳アプリをアンインストールしたら、どのような挙動になりますか?
それでもデフォルトの電話帳アプリは開けませんか。

GOランチャーEXは使用していないので、適切な回答できずスミマセン。

書込番号:13565382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/09/30 10:48(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

返信有り難うございます!

アンインストールしてもデフォルトの電話帳は変わらず強制終了です。

Goランチャーをホームに設定せず、デフォルトに戻しても電話帳が開けないので
Goランチャー関係なくなってきちゃいました^^;

ネットで検索しても同じ症状の方見当たらないので困り果ててます。。。

書込番号:13565450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/30 10:57(1年以上前)

電話帳も一応、データ消去してみたらどうでしょうか。
バックアップがある場合ですが…
他に思いつく対策といえば、
●Simの抜き差し
●別の電話帳アプリをインストールしてみる(電話帳R等)
くらいです。私も別の機種でGoランチャーEXを使っているのですが、これはGoランチャーEXのトラブルではないような気がします。

書込番号:13565478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/30 11:39(1年以上前)

あと思いついたのは、可能性のありそうなアプリのアンインストールくらいです。
●H@S電話帳
●最近いれたアプリ
●最近マーケットで更新されたアプリ

書込番号:13565579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/09/30 12:00(1年以上前)

デフォルトの電話帳のエラーは、素直にショップで相談されたほうがいいような気がします。

私なら、疑わしいアプリ&ウィジェット(疑い…通知系や一週間内にインストールしたアプリなど)をアンインストールしたり、PC上でGmail連絡先を削除してみる。
これでも改善されないなら初期化するけど。
(ただ、今回は初期化までせずとも原因の追求で改善されそう。)

書込番号:13565631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 耐水性について

2011/09/26 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 ハクキさん
クチコミ投稿数:3件

スマホデビューを検討してるものです…

今…F-12C か SH-12Cかで悩んでます。


Fはワンセグはないが防水
SHはワンセグあるが防水機能なし

って感じですが…まぁワンセグは別に必要ありません(笑)

しかしSHのほうが画質も良いようだし3Dだしいいなーって思ったんですが… 防水機能がないのが不安です…

まぁ今のガラケーは防水なくて4年使ってます(笑)

なので気をつけて使えばいい話ですが…

防水機能ないものにナンセンスな質問ですけど

SHはどこまで水に耐えられますか? 濡れた手で触る 雨に濡れる 汗がつく etc... どこら辺でやばいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします(・ω・`)

書込番号:13550157

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/26 16:12(1年以上前)

今の携帯で問題なければ、気にすることもないのかなと思います。
もちろん防水もついているに越したことはないですが(^^;)
防水であれば、濡れた手で触っても問題ないでしょう。
私も今まで防水付きは買ったことなく、たまに雨の中とかで電話したりしていますが、すぐに拭いたりしているので今のところ問題ないです(本来はダメでしょうけど(^^;))。
ただ長時間水に浸けてしまったらいくら防水といえども水没反応が出る可能性もあるのではないでしょうか。

機能的には両機種ともいいと思うので、スレ主さんが、どこまで防水機能を重視するかで選べばいいと思います。

あと伝言メモ機能はシャープ以外にはありませんので、もし必要ならば必然的にシャープになりますかね。

書込番号:13550330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/26 18:07(1年以上前)

私のスマートフォンは機種も違うし、防水でもないので根拠はまったくないのですが…

そもそも防水機能とは、水洗トイレや噴水等に誤って水没させた時に完全に故障して本体交換になるのを防ぐものだと思います。スレ主様の懸念されている様なケースは防水無しのスマホやガラケーでもまず問題ないはずです。

ですから防水を選ぶかどうかは水没事故を起こした場合でも本体交換は絶対いやかどうかだと思います。ケータイ保障を付けてデータのバックアップもしっかり取っていれば、防水有無はあまり気にする必要は無いのではないでしょうか。

ただし、たとえ防水でも風呂に持って行くのは絶対止めるべきです。水に濡れなくても湿気でコネクタ部や基板が錆びて故障の原因になります。防水でも多分湿気は防げません。


書込番号:13550631

ナイスクチコミ!2


スレ主 ハクキさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/26 20:24(1年以上前)


お二方どうもありがとうございます(*・ω・)


水没とか余程でない限りはやはり気をつけて使えばそこまで防水にこだわる必要もないのかなと思いました。


別売でおしゃれなカバー?とか売ってますがあれで多少は水は防げますか?
あれは傷を防ぐためおしゃれのためでそういう役割ではないですか?(笑)

書込番号:13551211

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/26 22:21(1年以上前)

私も今まで防水と名の付く機種は使用したこと無いですが、あったら良かったなぁという場面もありませんでした(^_^;)
使い方は結構雑な方ですけど・・・

皆さん言われてますが、防水だからといって過信は禁物ですね。
使用はあくまでも通常の範囲内で(^_^)

あとおしゃれカバーですが、防水は全く効かないまさにおしゃれ専用です。
防水性能で言ったらストラップと同じくらい意味が無いかも(笑)
でも中にはおしゃれと防水を両立したカバーもあるかもしれないので、もしあったら教えて下さい。

書込番号:13551863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2011/09/27 11:02(1年以上前)

私は945SH使ってます。

防水無しのユーザーの意見ばかりなんで防水付きのユーザーとして、、

945SHは防水もワンセグも付いたガラケーです。
防水機能はあればあっただけ便利ですよ。
カバーのパッキンの劣化がなれば湿気だって防ぎます。

私は前のケータイを夏場にポケットに入れていた為に蒸発した水分(つまり湿気)がバッテリーの蓋の裏に溜まりショートして電源が落ちました。
幸い拭いて乾燥したら復活しましたが水没チェッカーが一部白から薄ピンクになり将来的に故障するかもしれない為に945SHに換えたのです。
945SHに換えてからは内部に湿気が溜まる事はなくなりましたし冬の結露も平気です。

標準で充電のスタンドが付いているので充電カバー含めてカバーの開け閉めをほとんどしていないのでパッキンの劣化も無いようです。

湿気や単純な水没で壊れるケースは防水パッキンの劣化や最初から造りが悪いか落として本体に隙間が出来たかなどが原因でその辺注意すれば問題なく防水機能が発揮されますよ。

書込番号:13553532

ナイスクチコミ!2


スレ主 ハクキさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/30 03:37(1年以上前)


すいません遅れました、色々検討してよく考えます…!

親切丁寧に詳しく回答ありがとうございます!

Pありがとうqω・。ミ

書込番号:13564698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB充電について

2011/09/26 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:20件

予備バッテリーとしてeneloop stick boosterを持ち歩いているのですが、試供品として付いてきたUSBケーブルや、エレコム製の巻き取り式のUSBケーブルを繋げて充電しようとすると「充電中」にはならず、「カードリーダーモード」になってしまいます。「カードリーダーモード」を「充電中」に変える方法はありますか?ちなみに、USB充電は有効になっています。

書込番号:13551002

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/26 22:07(1年以上前)

充電専用のUSBケーブル、または充電と通信の切り替えスイッチが付いたUSBケーブルで
スイッチを充電側にすると、充電できると思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/at-outletmall2/rx-xperia11.html
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443034185/

書込番号:13551771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 10:55(1年以上前)

そのままでも充電は出来ているはずです。
電池アイコンが充電中のマークに変化してませんか?

書込番号:13553519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 15:27(1年以上前)

>>以和貴さん
回答ありがとうございます。
スイッチ付きの物の購入しようと思います。  

>>さすらい流れ雲さん
やっぱり何度やっても、充電中のマークに変わりません。 

書込番号:13554267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/27 22:04(1年以上前)

供給電圧が低いのでは無いかと思います。
私の場合ACアダプター(USB出力形式)2個持っておりますが、片方では充電ランプが点灯しますが、もう片方は点灯しません。当然USBケーブルは同じ物を使った場合です。
アイポッドタッチの場合は両方とも充電可能です。
また、自動車のシガーライター接続のACアダプターをも同じ様に充電ランプは点灯しません。思うに、この機種は電圧のマージン幅が少ないと思われます。

書込番号:13555678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 22:32(1年以上前)

〉ミミ二世のパパさん
FOMA用のUSBケーブルを持っていたので、それに変換アダプタを付けて繋げると充電できるので、やはりケーブルが良くないのかなと考えています。

書込番号:13555871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/28 21:04(1年以上前)

 皆さん、お困りですね。
 私も同様の症状が出て、この製品のクチコミ<2011/07/16 17:07 [13260538]>に、以下の通り投稿しました。
 参考にしてくいただければと思い、転記します。

「先日、SH-12Cを購入し、楽しく使っています。今のところ、充電に関する以下の症状を除き満足しています。同じ症状が出た方、何らかの対策で治った方、情報をお願いします。今後、USB電源アダプタを購入する方の参考にもなるかと思いますので、よろしくお願いします。
<症状>
 ・FOMA用充電端末→付属のUSB変換ケーブル=充電可能
 ・(株)AC→USB変換アダプタ(プロテック製 http://www.protek.co.jp/pone/p2way.html、 DC5V1A)+付属USBケーブル=充電可能
 ・自宅のTOSHIBAの製PC(win7)のUSBポート+付属USBケーブル=充電可能(株)AC→USB変換アダプタ(http://www.simplism.jp/products/gadgets/dual_usb_charger_slide_style/index.html 、DC5V1000mA)+付属USBケーブル=充電不可能
 ・仕事場の富士通製PCのパソコン(xp)+付属USBケーブル=充電不可能

 以上、USB電源の電気容量ではないと思うのですが、いかがでしょうか? 」

 結局、USB充電ができないパソコンやACアダプタでも、

  市販のUSBからFOMA端末に充電できる変換ケーブル+当製品付属のUSBとスマホ接続ケーブル

というように接続すれば、充電できると思いますので、お試しください。


書込番号:13559258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/09/28 21:15(1年以上前)

〉キハ6667さん
回答ありがとうございます。

今日、充電・通信の切り替えスイッチ付きのUSBケーブルを購入し試してみたところ無事に充電することが出来ました。

書込番号:13559310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池使用量について

2011/09/27 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:20件

電池使用量を見ると、YouTubeを起動していないのにもかかわらず常に60%以上とかなり高い数値になっています。これはどう言う事なのでしょうか?

書込番号:13554700

ナイスクチコミ!1


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/09/27 18:45(1年以上前)

まず、きちんと終了されている事は確認出来ているのでしょうか?

YouTubeアプリには終了ボタンが無かったと思われますので、終了させる場合はバック連打で閉じる、もしくはタスク管理などで手動で終了させなければなりません。

ホームボタンなどでホームに戻った場合は終了されていませんので注意が必要です。

一度、確認されてみてください。

書込番号:13554762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 19:35(1年以上前)

ちゃんと終了できています。

もう一度、一から初めちゃんと終了させたのですがやっぱり変わりません。

書込番号:13554934

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/27 19:41(1年以上前)

設定のアプリケーションの管理で、実行中のアプリとして、YouTubeが、残っていないでしょうか?
残っていたら、強制終了してください。

書込番号:13554964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 19:48(1年以上前)

だめです。実行中のアプリの中にはありませんでした。

書込番号:13554993

ナイスクチコミ!1


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/09/27 20:33(1年以上前)

では、アプリケーション管理で全てのアプリケーションからYouTubeを見てください。
そこで、強制終了が点灯してるようでしたら、終了させて下さい。

そこでも終了済みのようでしたら、ちょっと分からないですね。
YouTubeのキャッシュやデータを消去して様子をみてみるのも一つの手ですが、根本的解決にならないかもしれません。

書込番号:13555208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/27 21:22(1年以上前)

再起動してみてください。

書込番号:13555428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 23:56(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
再起動や強制停止をしてもやはり電池使用料の欄から消えなかったので、電池パック、SIMカードを一旦抜いてから再び起動させたら直りました。
大変ご迷惑をおかけしました。

書込番号:13556367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 秋冬モデルについて教えて下さい。

2011/08/26 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:18件

どなたか当機種の秋冬モデルの発売時期等、製品情報ご存知でしたらご教示お願いします。

書込番号:13422053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/08/26 21:47(1年以上前)

この辺が参考になるかと。
あくまでも噂レベルですが。

因みに発表会が9/8に予定されているようですね。
(勿論、こちらも噂ですよ)

http://juggly.cn/archives/35393.html

書込番号:13422130

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/26 21:47(1年以上前)

この中に後継機種があるかわかりませんが。

http://juggly.cn/archives/36444.html

書込番号:13422136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/26 21:58(1年以上前)

ついんたさん、LBS09さん情報ありがとうございます。
参考になります。
9月あたりに動きがありそうですね。

書込番号:13422192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/09 15:13(1年以上前)

昨日新型の発表会があるとの事で心待ちにしてましたが、タブレットタイプのみとは楽しみにしていただけに残念でした。。。

書込番号:13478307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/27 15:10(1年以上前)

なかなか秋冬シリーズの情報なく秋冬は一月発売等不明確な状況ですが、どなたか最新情報ご存じでしたらご教示お願いします。

書込番号:13554223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/27 17:31(1年以上前)

10月中旬に発表会がありそうですね。
http://juggly.cn/archives/41323.html#more-41323

auの勢いが増してきていますが、docomoはどんな新製品で対抗するのでしょうか?
購入はしませんが楽しみです(^^)

書込番号:13554543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3D撮影に関して

2011/06/04 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:2件

初投稿になります。

皆様にお聞きしたいのですが、AQUOS3Dで撮影した写真をコンテンツギャラリーで見た時に少しずらして見ると、二重に見えると思うのですが、その時に平行で二重に見えていますでしょうか?
私の場合は、上下に見えています。
勿論状況によっては場所場所で上下に見えるところもあるとあると思うのですが、画面全体が上下にずれています。
これはAQUOS3Dの仕様なのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:13091066

ナイスクチコミ!0


返信する
rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/04 20:25(1年以上前)

確かに、それは私も聞きたいことです、
人間は左目と右目で観る画像が絶対に上下にずれていないので、
sh−12cの3d撮影機能は根本的間違っています、
その結果、上下ずれている3d画像や3d映像を観たら、脳にダーメジを与えるので、
嘔吐、頭痛が出ます。
この問題はシャープに直接伝えたいです。

書込番号:13091171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/04 21:14(1年以上前)

SH−12Cを使い始めて2日目の初心者です^^;

カメラレンズの並びを見てると、横持ち撮影であれば、上下にずれることはないと思われますがいかがでしょうか?(横持ちで2,3枚撮影しただけの感じですが。。。。)

質問に質問でお返しして申し訳ありませんm(__)m

書込番号:13091351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/04 21:31(1年以上前)

うーん…、私はそもそもずらして見ても二重に見えないですね。
角度毎に絵が少しずつ変わって見える感じでしょうか。
撮った写真も綺麗に3Dに見えていますね。

いまいちスレ主さんがどの様に見えているのか分からないのですが、
設定の端末情報のところにツインカメラ校正があるので
試しにやってみても良いかもしれません。

書込番号:13091426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/05 00:34(1年以上前)

皆様へ、
ご返信有難うございますm(__)m

晴れた日の空に様、ツインカメラ校正でキレイな3D撮影が出来るようになりました!!
本当に有難うございますm(__)m

電波依存症様、rikiyo 様も有難いご返事有難うございますm(__)m

また、色々とご質問があるかもしれませんので、その時は宜しくお願い致しますm(__)m。

書込番号:13092271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/26 21:59(1年以上前)

こんにちは。
今更LYNX 3DからSH-12Cに乗り換えたシャープの思うつぼの者です。

3Dカメラがやはり上下にずれているように感じます。
校正をしてみたのですが、何度やってもエラーになります。

壁のポスターと外の景色とを行ったり来たりして撮りました。
何回も写さないといけないのですが、そのたびエラーでめげています。

80cmくらいの被写体(白い壁)とか10m以上の遠景とか
具体的にどんなものを撮られましたか?

ぜひお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:13551736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)