AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ページ名なし

2011/09/20 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:10件

ホームに増えた「ページ名なし」の画面を削除することはできますか?

書込番号:13525684

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/20 19:56(1年以上前)

ホーム画面で、menu>ホーム設定>シート削除 で消えないでしょうか?
(取説45ページ ホーム画面 ページの削除)

書込番号:13525706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AOSSでの接続

2011/09/08 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種は家に帰って、自宅の無線ルーターを見つけた時に、
何も操作なしで自動的にそのルーターに接続させることは可能なのでしょうか?
過去の書き込みを見ると出来そうな感じなんですが、
先日DSに行って聞いたら自動では無理!と言われたんですがどちらが正しいんでしょうか?

書込番号:13475925

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/09/08 22:40(1年以上前)

ずっとWi-Fiをオンの状態にしておけば大丈夫ですよ。電池持ちは若干悪くなりますが。
この機種はSHARP独自の機能として、docomo公衆無線LANの自動接続も可能です。

書込番号:13475986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/08 22:45(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
できるんですね!
ちなみに一日中WiFiオンの状態でバッテリーどの位減りますか?

書込番号:13476011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/09/08 22:49(1年以上前)

[端末設定」→「無線とネットワーク」→「wifi設定」→「wifi簡単登録」でできますよ。

書込番号:13476042

ナイスクチコミ!1


mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/08 23:02(1年以上前)

以下のアプリですと、Wi-Fi接続確認の時間帯を設定しておけば、自動的にWi-FiをON にすることが可能です。
例えば、帰宅時間帯が19-20時のライフサイクルの場合、この時間帯に10分毎に接続確認をさせることが可能です。確認スパンは時間帯毎でもっと細かく設定も可能です。
平日、休日別の設定も可能ですし、逆に自動的にOFFにすることも可能です。
このアプリは、前は無料版があったかと思いますが、今はこの有料版しか見当たらりません。
ただ、個人的には、便利ですし、この価格なら納得です。
探せば、同じ機能で無料アプリもあるかもしれませんね。
http://market.android.com/details?id=com.appspot.eikatou0.autowifionoffplus

書込番号:13476127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/08 23:17(1年以上前)

さっきのアプリの説明に、SHARP製端末に関して正常動作の保証ができない旨の記載があることに気付きました。
ただ、私は特に問題なく使えていますが。

書込番号:13476193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/09 02:51(1年以上前)

こちらのアプリはどうでしょうか?
SH-12Cを使用していますが安定して使用できてます。

https://market.android.com/details?id=pl.polidea.y5&feature=search_result

書込番号:13476783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 06:29(1年以上前)

みなさんいろいろ情報ありがとうございます。
便利なツールがいっぱいあるんですね。
SH-12Cはこれから購入予定ですがいろいろ試してみます。

書込番号:13476957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/19 17:24(1年以上前)

皆さんの意見大変参考になりました。
一番素早くレスをいただいたMootさんのレスをGoodアンサーとさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:13520764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてスマートフォン

2011/09/17 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

この度、スマートフォンを購入しようと思っています。

必須機能は、おサイフケータイ&ワンセグ&赤外線通信&エリアメールです。
こちらのケータイは、全ての機能が付いていて買いだと思うのですが…一つ不安があります。

バッテリーが心配です。
このまま買わずに、秋冬モデルまで待って今一度…考えるべき?

それとも、秋冬のバッテリーに期待せず、買うべきか悩んでます(-.-;)

皆さんは、どー思いますか?

書込番号:13512307

ナイスクチコミ!1


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/17 21:22(1年以上前)

次のモデルを待っても期待するほどバッテリーは良くならないと思います。

現状、多くの人は予備バッテリーを持っているか、充電器を持っており、それで不自由は少ないでしょう。
(その分の投資は必要ですが・・・)
またUSBの為、充電出来るポイントも増えているのであまり気にすることは無いのでは?

どうしても夏モデルが欲しい!というので無いなら秋まで待って、それから決められてはどうでしょうか(^_^)

書込番号:13512388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

2011/09/17 21:42(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)mやっぱり、バッテリーの期待は薄そうですね(-.-;)

ちなみに、予備バッテリーとは、どんな感じのですか?
コンセントで充電ですか?電池で使える様な物ですか?

スマートフォンを買う際に、揃えた方が良い物は何ですか?

書込番号:13512501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/17 21:55(1年以上前)

横入りで失礼します。バッテリーの持ちが気になるなら、Mugen power などの大容量バッテリーを購入して、それをメインに使用して、もともと付いてるバッテリーを予備として持ち歩けば大丈夫じゃないですか?私の場合は、よほどヘビーな使い方をしない限り大容量バッテリーだけで大丈夫で、予備バッテリーの出番はありません!

書込番号:13512600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/17 22:26(1年以上前)

予備バッテリーは製品に入れる為の交換用単体バッテリーです。
純正もありますし、もっと容量が大きなものとなればBC かずおさんが言われているようなサードパーティー製からもたくさん出ています。

ただ、中には容量が大きくても突然電源が落ちたり、最悪本体を壊すバッテリーもありますので、純正品以外は口コミで良く調べて下さい。

バッテリー単体はコンセントから充電するタイプがほとんどと思います。
(デジカメと同じ方法ですね)

それからeneloop等の充電池を使用した補助型充電器もありますが、こちらは非常用として持っておいた方が良さそうです。

購入時に必要なものはこれまでのケータイと変わりませんが、最低限あった方がいいと思うのだけ。
・液晶保護シート
・データ通信/充電ケーブル
・予備バッテリー
・傷が気になるなら保護ケース
・お金に余裕があるならパソコン(ある方が楽)
・スマートフォンはケータイと違うという心構え(^_-)
・不具合があってもこんなもんだという大らかさ(^_^;)

書込番号:13512815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

2011/09/18 01:47(1年以上前)

BC かずおさん 

バッテリー情報ありがとうございます。
ヘビーな使い方はしないと思います。
取りあえず、買ってみて消費が気になるようでしたら、
大容量バッテリーも考えてみますね。



LBS09さん

バッテリーって奥が深いですね・・・。
相性なども、念入りにチェックします。
心配性の私としては、予備のバッテリーは重要かも(笑)

充電方法の解説ありがとうございます。
友人で、スマ−トフォンを使っている人が
いないので聞けて良かったです。

教えていただいた最低限あった方が良い物リスト、参考になります。
特に、心構えと大らかさには頷いてしましました。

ちなみに、パソコンは持ってます。パソコンがあると、便利なんですか?
あと、データ通信/充電ケーブルは、どんな時に使うのでしょうか?


書込番号:13513703

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/18 08:05(1年以上前)

パソコンですが、OSのメジャーアップデート時(PC不要の時もありますが)と
CDから音楽を取り込む等に必要となります。
もちろん無くても問題ありませんが、既にお持ちという事なので心配いらないですね。

ケーブルについては、上記で書いた作業を行う際PC接続に使用します。
通信/充電両方を兼ねたものであれば、PCとのデータやり取り中でも充電可能です。
私は会社等でも充電するときがありますので、複数ケーブルを持っていた方が
イチイチ持ち歩かなくても良いので便利ですね。
値段は数百円程度なので、あって損は無いと思いますよ(^^)

書込番号:13514192

ナイスクチコミ!0


魔煉さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 12:33(1年以上前)

とりあえず毎日メインの電話機として持ち歩いていますが、
通学の往復で約1時間半ほど音楽を再生しっぱなしで家を出てから9時間ほどで帰宅してもバッテリ残量は80%後半です
なので、普通に使う分には特にバッテリ残量が少なくなって困るということは無いかとは思います

ただ、電波状況が悪くて頻繁にアンテナを探す場所に長時間居る場合は、見る見るバッテリを消耗するのでその場間と外部バッテリで充電しながらでも2時間程度で10%や20%は残量が減っていました
これは普通の携帯電話機でもおきることなので、その場合は諦めて電源を切ることにすれば予備の外部バッテリひとつを充電した状態で鞄にしまっておけば特に困ることは無いと思います
(外部バッテリは、電波が悪いのに気付かずにバッテリを使い切ったときのため、です)

書込番号:13515073

ナイスクチコミ!0


スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

2011/09/18 20:02(1年以上前)

LBS09さん

お返事ありがとうございますm(__)m
パソコンが、必要な理由を解りやすく解説して頂きありがとうございます。
ケーブルは、確かにあると便利ですね(^-^)用意したいと思います。


魔煉さん

回答ありがとうございますm(__)m普段、電波の不安定な場所に行く機会がないので…電波を探す時に電池が消耗しているは知りませんでしたΣ( ̄▽ ̄;) その辺は、気を付けてみます。


皆さん、色々な情報ありがとうございます。今使ってる携帯の分割が10月には終わるので購入したら、報告させて頂きますね。

書込番号:13516600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/19 16:32(1年以上前)

老婆心ながら電波の不安定な場所について…

地下鉄に長時間乗ると結構消費しますよ。30分以上地下鉄に乗っていると目に見えて減ります。

書込番号:13520561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート語のメール着信通知

2011/09/09 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

最近システムアップデートがありましたよね?
アップデートした後、以前まで表示されていたホーム画面(鍵を解除する前)で着信やメールの通知が出るところで、電話着信は件数の数字がちゃんと出るんですが、メール着信に関してはメールのマークだけで、数が出なくなりました。
皆さんも同じですか?

またシャープ(ドコモ?)のHPではアップデートの内容で電話帳の動きが速く・・・となっていましたが、逆に動きが悪くなった印象があります。

同じ状況、印象をもたれた方、います?もしくは解決方法わかる方、教えてください!

書込番号:13477975

ナイスクチコミ!0


返信する
s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/09 15:35(1年以上前)

機種不明

添付画像の通り、アップデート後は封筒のみで数字は出なくなっています。
と言うかそもそもアップデート以前、数字は出ていましたが、たとえ未読が2件以上あっても表示は@としか出なかったと思うのですが。。。他の方はいかがでしょうか?

電話帳に関してはプリインのものから別のものに変えていますので分かりません。

書込番号:13478366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/09 15:52(1年以上前)

機種不明

僕のも同じです。
メールが何通来てても封筒マークだけで…

電話帳の件に関しては、僕は早くなったと思います。今までは履歴出すのにもワンテンポかかりましたが、今ではスムーズに表示されています。


書込番号:13478404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/09 18:58(1年以上前)

upDate前は2通以上メールがきていても、いつも@と表示されてましたよ。この不具合はなんとかならないものかと思っていたのですが、いつの間にか修正されてたんですね。今まで意識してませんでした。
とりあえずよかったです。

書込番号:13479001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/10 00:31(1年以上前)

僕のもアップデート後は封筒マークのみで、受信件数は表示されなくなっています。
アップデート前は何通受信しても1通を受信した旨の表示だったので、なんとかしてほしいと思っていました。
できれば正確な受信件数を表示してほしかったですが、たぶん無理だったのでしょうね…。
正確でない受信件数が表示されるよりは、封筒マークのみのほうがマシだと思っています。

書込番号:13480408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/10 19:14(1年以上前)

初めまして突然横入りしてすみません。s7y1u0nさんの壁紙シンプルで一目惚れしました(*≧∀≦*)アプリで探したのですが見当たらなくて…良ければアプリの名前教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:13483342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/12 14:18(1年以上前)

機種不明

幸ちゃんのママさん

遅くなって申し訳ありません。
壁紙ですが、お恥ずかしながらどこから拾ってきたものだったかど忘れしてしまいまして。。。一応画像貼ってみますので、もし保存して使えるようでしたらどうぞ。

書込番号:13490756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/12 14:58(1年以上前)

S7y1u0nさん
出来ました(*≧∀≦*)ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13490861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひーかさん
クチコミ投稿数:37件

2011/09/19 13:03(1年以上前)

アタシまだメールのマークの横に@って出てるんですが、何をしたら消えるのですか?
メジャーなんちゃらってゆーアップデートですか?
無知ですみません(ToT)
教えていただけたら嬉しいでっす♪

書込番号:13519802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート後のバッテリーについて

2011/09/10 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 selecterさん
クチコミ投稿数:45件

教えてください!!

アップデート後なのですがバッテリーの持ち時間が極端に悪くなったようです。

前は2〜3日でほぼ0になっていましたが、最近は1日も持ちません。
(約12時間で残り15%です)
ちなみにアプリはすべて終了状態ですし、待機状態での実測時間です。

それとも劣化でしょうか?

書込番号:13482303

ナイスクチコミ!0


返信する
s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/10 19:11(1年以上前)

アップデート後のバッテリー持ちに関する話題は以前にもありましたね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13422596/
私はアップデート後は若干持ちが良くなったような印象です。

短期間で急激に劣化というのは考えにくいので、ひとまずbattery mixなどを使ってバッテリー消耗の原因を突き止めてみてはどうでしょうか?

書込番号:13483326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hachimaruさん
クチコミ投稿数:19件

2011/09/10 20:13(1年以上前)

私もバッテリーのもちが、半端なく悪くなりました。。。
新しく何かアプリを追加したとかは無く、原因がさっぱりです。

書込番号:13483554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/10 20:14(1年以上前)

私もアップデート後にバッテリーの減りが極端に悪くなった印象です。ただ、不思議なことに日によって違います。朝に2、3通のメールのやり取りをして、そのあと一切触らず(アプリは一切起動したりしていません。バックグラウンドでも働いていません)に夕方4時ごろに見ると残りが30パーセントほどになっている日と、70パーセントほど残っている日があります。私も購入後2か月目に入ってバッテリーがくたびれてきたのかと思っていました。

書込番号:13483557

ナイスクチコミ!0


5D三年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/11 02:19(1年以上前)

機種不明

私も極端に悪くなりました?
アプリのせいかと全て削除しても変わりません
スリープ一時間で6、7パーセント減ってました(^^;)
3Gが自動に気付き3G固定にしたら
持ちが格段に良くなりました?
今ではスリープ一時間で1パーセント減です(~。~;)?
バッテリーアプリ他も入れ直しても大丈夫でした。
(購入1、5ヶ月の初心者の戯言とお叱り受けそうです
間違いでしたらお許しくださいm(_ _)m)

書込番号:13485002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/11 08:13(1年以上前)

一応確認ですが…

アップデート後は液晶の輝度の設定や回線種別とか・・・
全てリセットされてしまうことはご存知でしょうか?

私もアップデート後は液晶の輝度の設定と回線設定がリセットされてましたので
また設定を元に戻しました。

他にも何かリセットされている機能があると思いますが。
私はこの二つだけで依然と変わらないか・・・若干でも持つようになった気がします。

もしご存じでなければ設定を見直してみてください。

書込番号:13485484

ナイスクチコミ!1


スレ主 selecterさん
クチコミ投稿数:45件

2011/09/11 18:12(1年以上前)

スレ主です。

皆様有難う御座います。

私だけでない状態で安心しましたが、

もともとこの機種は処理速度は良いのですが、
バッテリーの持ちに不安がある機種でしたので

アップデートで少しは改善されるかと思いきや
逆に悪くなるとはとほほ状態です。

現在、省エネ状態で使用して様子を見ていますが、
省エネ状態だと画面が暗いし何かと不便です。


なにかアプリで改善するしかないのでしょうか?


書込番号:13487456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/09/11 21:18(1年以上前)

自分は朝、充電が終わると、必ず再起動してます。良くバッテリー持ちますよ。おすすめです。

書込番号:13488231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/11 21:57(1年以上前)

前回の似たようなスレにも書きましたが、自分はすごく良くなりました。

1日2回していた充電が、1回になり助かってます。

自分はたまたまかもしれませんが、ラッキーなのでしょうか?

書込番号:13488457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/11 22:55(1年以上前)

1日一回の充電になったのは、何かなさったのでしょうか?

書込番号:13488744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/11 23:45(1年以上前)

機種不明

別に何もしていませんが、何故か持ちがよくなりました。

以前は、朝フル満スタートで14時くらいには20%くらいでしたが、今は21時くらいまでは持ちます。

ちなみに、自分はほとんどがネットです。
メールは1日1〜2回程度しかやりません。
電話も、1日5回〜10分くらいです。

書込番号:13488983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/12 00:43(1年以上前)

ありがとうございます!自分も朝7時くらいにフルの状態で、夜10時くらいまでならギリ持つくらいでしょうか…、バッテリー残を%で追っかけると焦りますが、数%まで持つので意外と大丈夫ですが、30%を切ると何だか不安になりますね…。でも、確かアップデート前後の時はもう少し持ちが良く家に帰った時点で50%近く残ってた時もありました…。なのでもう少しゆとりが欲しいものです。私も電話とメールは少なめで、ネットがメインの使い方で、当たり前ですがチョロチョロ頻繁に使っていると昼頃に50%前後まで無くなって、私が帰る10時までは無理っぽくなるので夕方くらいに一応再充電する時もあります。携帯電話(スマホ)依存症の私には、もう少し何とかなって欲しいです!まあ私とは逆な感じで、電話とメールがメインで、たまにネットするくらいなら問題無いんでしょうね…。まあ、もともとスマホはバッテリーの持ちが悪いみたいなんで、次回のアップデートでバッテリーの持ちを良くする様な感じにして欲しいです!今回のアップデートでバッテリーの持ちが悪くなった皆さん、みんなでドコモに呼び掛けをすれば、何だかの対応をしてくれるかもね。(私の勝手な願望ですが…)

書込番号:13489258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/12 02:12(1年以上前)

「省エネ状態で使用して様子を見ていますが、」とありますが、そこに問題があるのでは?
省エネ状態にすると切っていたもっとも消費電力が高い、地図ソフトの位置確認などや、wifiの一部の機能がたちあがってしまったような記憶があります。それ以降、省エネには、せず、手動で個別に操作しています。省エネ状態にした後、それらの機能がどうなっているか確認されたらいかがでしょうか。私の場合、画面の明るさを明るめにしても何も使わなければ一時間で1%くらいになっています。(省エネは一切つかわず、通常は、地図系そふとの位置確認の切断、3G固定、明るさは、昼間の外では、明るめ)

書込番号:13489441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/09/12 18:03(1年以上前)

 僕も(約1ケ月前に購入、アップデート済)使用中、スレ主さんと同じような使用状況だと、現在1日でフルスタートから80%くらい残っています。
 バッテリー節約のため人から聞いて行ったのが、バックライト点灯時間を短くしたことです。今2分にしています。
設定→画面設定→バックライト点灯時間

書込番号:13491399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/12 21:12(1年以上前)

スマートフォンはバッテリーの持ちが課題ですね。大規模アンケートでも不満割合高いようですし。
いずれにしても、普通に使っていても1〜2日しか持たない現状は話にならないと(個人的には)思ってます。Apple社の特許が早く実現しないか期待です。今は裏に隠れてるこの問題に大きく焦点が当たるきっかけになるんだろうと考えてます。

書込番号:13492040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/13 17:52(1年以上前)

もうすぐ秋ですね、、さんの、再起動を試したところ、素晴らしく改善されましたのでご報告します♪

どのくらい改善されたかというと、アップデート後は10分で1%の勢いで減っていたのが、今日は1時間に1%です!
しかも10分に1%というのは3GもWi-Fiも切ってほとんど何もしない状態でのこと。
今日は夜中の12時頃にフル充電&再起動でスタートさせ、メールや電話を何件かしたり、ウェブを少し閲覧しましたがまだ70%以上残っています。

常駐アプリを停止させ、3Dも使わず、淋しい使い方をしていたアップデート以降の生活が、うそのよう...。
再起動をすると停止させていたアプリが自動的に始まっていたり、少し調整が必要そうですが、それよりなにより、バッテリーを気にしなくて良いのが嬉しいです。
ありがとうございました!

書込番号:13495424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/13 20:57(1年以上前)

ちなみに、いつも私が再起動させようとサイドボタンを長押しすると、再起動や電源を切る選択画面ではなく、かなり高い確率で電源がオフになってしまいます。再起動させるだけでいいのに…、何故でしょう?(ドシロウトな質問ですみません)

書込番号:13496134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hachimaruさん
クチコミ投稿数:19件

2011/09/13 21:58(1年以上前)

BC かずおさん
長押しが長すぎると電源が切れるのでは?と思ってやってみましたが、
関係なかったです(^^;
一度ドコモショップへもって行かれてはどうですか?かなりの確率で
再現するとの事なので、再現すれば、故障と認められれば新品と交換
してもらえるかもしれません。

書込番号:13496437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/13 22:04(1年以上前)

そうですか…、とりあえずドコモショップに行ってみます!ありがとうございました。

書込番号:13496460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/13 23:08(1年以上前)

ロック解除の画面で、電源長押しすると電源が切れるようです。
ホーム画面が表示されている状態で電源を長押しすると、メニューが出ます。

書込番号:13496834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/13 23:32(1年以上前)

みつりんさん、ありがとうございます!とりあえず何回か試してみましたが、おっしゃる通りの様です!しばらく様子をみたいと思います!

書込番号:13496962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電池使用量

2011/09/15 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:2件

すいません質問ですが

電池使用量を見るといつも
・セルスタンバイ
・アイドル状態
・ディスプレイ
の3項目しか出てこないです。
マニュアルにはアプリのごとの使用量が出ると書いてるみたいですが、
コレは仕様になるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:13501689

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/09/15 08:40(1年以上前)

バッテリー管理のアプリを導入されてはいかがですか?
ちなみに私はBatteryMixを使ってますが。

書込番号:13501802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/16 02:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。

私もBatteryMix使ってるのですが、表示されないのが気になってしまって^_^;

前に使ってたREGZAphoneではちゃんと表示されてたんです。

書込番号:13505316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/16 23:54(1年以上前)

私も細かい仕組みは分からないのですが…
どうやら使用しても消費を表示するアプリとしないアプリがあるように思います。
ブラウザは使っても出てこなかったような(少ししか使わないからかな?)
ドコモの電子書籍(honto)も1時間位使っても出てきません。
一方でマップは少し動かしただけで結構消費してるように表示されます。
Googleマップを数分動かしてみてください。それで出てこないようであれば明らかにおかしいと思います。

書込番号:13508830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)