AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

目覚ましが鳴らなかった

2011/09/02 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:1912件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

いつも、目覚ましを使ってるんですが
何故か今日は鳴らなかった…

今までそんな事は一度もないんだけど、何故でしょう?

もし、考えられるとしたら
昨日初めてタイマーを使いました。
そのせいでしょうか? そんな事は関係ないですよね?

もしかして、タイマー使った後に戻るボタンで終了したか、ホームボタンで全て終了したかによって何か違いがあるとか…
ちなみに、どっちで終了したかは覚えてません。

朝いろいろ試しましたが、正常に鳴ります。
鳴った事に気っかなかったという事もありません。
もしかしたら、アップデートのバグ?

書込番号:13448056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gデータ通信

2011/08/24 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:20件

パケ代を抑える為に3Gデータ通信を

切って居るのですが、知らずのうちに

3Gがオンになってしまいます

何故切って居るのにオンになってしまうのでしょう?

書込番号:13413087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/24 16:26(1年以上前)

設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックは外れてますか?

書込番号:13413182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/24 16:39(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

>設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックは外れてますか?

チェックを外しても、知らずの内にチェックが入っています

書込番号:13413228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/24 16:46(1年以上前)

マジすか? なんで・・・

あと、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wifiスリープ設定→スリープにしないで改善しませんか?

書込番号:13413250

ナイスクチコミ!0


赤 城さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/24 18:50(1年以上前)

私の場合おやすみ省エネにチェックが入っていました。
チェックを外すと解決しました。^^

書込番号:13413600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/25 05:10(1年以上前)

私もパケット節約で、3Gオフにしています。

以前は、「APNdroid」アプリのみで3Gオフしていたのですが、スリープに入ってない状態でポケットに入れたため、間違ってタップされて3Gオンになっていたことがありました。

最近では、念のため「APNdroidで3Gオフ」と「データ通信のチェックを外す」の2重で3Gオフにするようにしています。

「3G Watch Dog」アプリを使えば、一定以上の3G通信が入ったら3Gオフにすることも可能です。

他に、パケット節約する場合の設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13415549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/25 08:33(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

>あと、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wifiスリープ設定→スリープにしないで改善しませんか?

スリープ解除するとバッテリーの消耗が激しくて


ガンバロイドさん

APNdroidこのアプリ良いですね試してみます




書込番号:13415800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/31 22:18(1年以上前)

赤 城さん

おやすみ省エネをオフにし一週間使用してみましたら

自動的に3Gはオンに成りませんでした

有難う御座いました。

書込番号:13442605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/08/31 22:20(1年以上前)

ガンバロイドさん

APNdroidを入れようとしたら

有料なので断念しました

書込番号:13442614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/09/01 19:46(1年以上前)

>ヘタレ12号さん

「APNdroid」の代わりに、「APN on-off Widget」を試してみてください。
こちらは無料です。

書込番号:13446001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メジャーアップデート後・・・。

2011/09/01 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:12件

スマホ初心者です。
至らないところもあるかと思いますがどうぞよろしくおねがいします。

早速質問なのですが、昨日メジャーアップデートをしました。

メジャーアップデート自体は問題なく完了したのですが、1つこまったことがあります。
それは今までみれていた画像ファイルが全く見れなくなってしまったことです。
ギャラリーやコンテンツマネージャーで見ても見当たりませんし、QuickPicなどでも同じです。

自分なりに調べてみるとSDカードには画像ファイルが残っていました。
しかし、今までDCIMというフォルダに画像ファイルがあったのですが、その全てがLOST.DIRというフォルダに移動していました。
そして全て.jpgなど拡張子も消えていました。
(例えば、123456.jpgというものなら123456だけに変わっています。)

そのため画像が見れないのだと思いますが、名前の変更で1つ1つ後ろにjpgなどをつけるしかないのでしょうか?
またLOST.DIRからDCIMにファイルを移動することはできるのでしょうか?

わかりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくおねがいします。

書込番号:13444510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/09/01 12:15(1年以上前)

LOST.DIRは、破壊された画像データ等の残骸が格納されるフォルダです。

恐らくですが、USBの抜き差しでSD内の画像データが破壊されたのではないでしょうか。
復旧ソフトで修復可能かどうかは分かりませんが、少なくとも拡張子を追加すれば良いという問題では無いです。

書込番号:13444586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/09/01 16:31(1年以上前)

ついんたさん>
お返事ありがとうございます。
LOST.DIRは破壊されたファイルが格納されるところなのですね。
USBはまったく抜いた覚えはないのですが、途中でそうなってしまったのかもしれないですね。
LOST.DIRに入っているフアイルに.jpgと入力したら見れるようになりました。
しかし壊れている以上、全部復元は難しそうですね・・・。
ありがとうございました。

書込番号:13445335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットが追加されません

2011/08/31 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:3件

8/23にガラケーから SH-12Cに機種変しました。
快適に使用していたのですが、昨日アプリを何点かインストールし、ウィジェットが表示できる物だったので、ホーム画面の長押しから「ウィジェットを追加」を選択しましたが、該当のウィジェットが表示されませんでした。
おかしいと思い、他のウィジェット設置可のアプリをインストールしましたが、やはり追加されません。当日インストールしたアプリをすべてアンインストールしてもダメでした。
今朝、docomoショップへ行き、いろいろ試してもらいましたが、復旧せず・・・最終的に初期化で復旧しました。該当のアプリもインストールして「ウィジェットを追加」に表示されるのを確認しました。
自宅へ帰り、各設定をやり直し、アプリを入れていたら再び同じ状態になりました。
何か考えられる事はあるでしょうか?
私の機種固有の問題でしょうか?
ネットで検索しても同様の事例は見つかりませんでした。
何かご存じの方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

書込番号:13443207

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/01 00:10(1年以上前)

SDカードへアプリをインストールすると、ウィジェットが使用できないものがあります。
もし、SDカードへアプリをインストールしていたら、アプリケーションの管理でアプリをSDカードから本体へ移動させてウィジェットが使用できるか試してみて下さい。

書込番号:13443264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 00:17(1年以上前)

>以和貴さん

ご指摘どおり、該当のアプリを本体へ移動させましたら、ウィジェットが表示されました!
また、明日docomoへ行かなくてはと思っていたので良かったです!
本当に有難うございました!!

ちなみに皆さんは、アプリをSDカードではなく本体へインストールされてますか?
容量が気になって、全てSDにしていたのですが・・・
どちらが良いのでしょうか?

書込番号:13443312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/09/01 00:29(1年以上前)

容量が足りなくならなければ本体ですね。
ジョルテや今回のようにSDカードに移すとウィジェットが使えない場合もありますし、いちいち移せるかどうか確認しながら移さなきゃならないし(笑
ということで今は80数アプリすべて本体です。

書込番号:13443346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 00:38(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ご回答有難うございます。
そうですか!やはり本体のほうが何かと都合よさそうですね♪
私も本体に切り替えます。有難うございました!!

書込番号:13443383

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/01 00:47(1年以上前)

ぷるぱぱさん

私の場合も、本体メモリの空き容量に余裕がある限り、アプリは全て本体にインストールしています。

書込番号:13443413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:5件

パソコンから取り込んだWMAや、ダウンロードしたMP3の楽曲のアーティスト名や曲名が
ライブラリにて突然、『不明』の扱いになりました。
それまではきちんとなっていたのですが・・・。

PowerAMPで編集しようとしたら、ちゃんとアーティスト名・曲名ともに正確に表示されていました。ですが、編集後も『不明』のままです。

これってなんなんでしょうか?

書込番号:13441702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/08/31 19:20(1年以上前)

まだ再起動していなければ、とりあえずは再起動させてみて下さい。

できれば一度SDカードを外して、入れなおしてからされる事をお勧め致します。

書込番号:13441778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 20:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
電源切って、SDカードを入れなおして起動させましたがダメでした。

書込番号:13441986

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/08/31 20:35(1年以上前)

他の機種での場合ですが、
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>
実行中orすべて で、 メディアストレージ(下のほうにある)をタップ
データを消去 してから、設定>SDカードと端末容量>SDカードマウント解除 
電源OFF/ON
しばらくすると、(内部の管理情報の再構築後)出てくると思います。

SH-12Cでは、表現が違うかもしれないです。
SH-12Cに当てはまらなかったら、ごめんなさい。

アンドロイドのミュージックや、フォトの管理情報を使っているアプリの場合、この方法で、たぶん出てくると思います。
しかし、この方法は、不具合状態の回復であって、再発する可能性はあります。

書込番号:13442049

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 21:06(1年以上前)

まいばさんのおっしゃった通りにしましたら無事もとにもどりました。
ありがとうございました。
でも再発の可能性があるんですね…。

書込番号:13442186

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/08/31 22:13(1年以上前)

ぽぽまっくさん
とりあえず、直りましたか。良かったです。
原因が、明確ではないので、再発の可能性ありですね。
たぶん、SDカードの認識に関していると思うのですが、奥が深そうです。
PCにマウントしたり、SDにアプリを移動したり、SDへのアクセスが、いろいろな形で、行われていると思うので、システム的に、ファイルの関連が切れてしまうのではないかと考えています。
着信音の関連が切れてしまうのは、割と、頻繁に経験しています。
(私は、IS04ですが、いろいろ、さわりまくって、確信犯的に、着信音の関連を断ち切ったりしています。 時々、着信音で、通話録音したファイルが流れるときがあります。)

まあ、標準のアプリではなく、ぽぽまっくさんの使っておられる PowerAMP などで、使用すれば、標準の音楽ファイルのインデックスを使用しないので、問題ないと思いますが、鳴り分け着信音などは、要注意です。

書込番号:13442570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/08/31 22:26(1年以上前)

>まいぱさん

参考になりました。
このような症状になり改善されない時は、使わせていただきます! 


>ぽぽまっくさん

私のアドバイスはまったく役に立ちませんでしたが、改善されてよかったですね!

ひとつお聞きしたいことがあるのですが、PowerAMPを使用していて、急にミュージックプレーヤーが
立ち上がってくる事はございませんか?

他機種(003SH)の使用ですが、PowerAMPの無料版を約一ヶ月使ったのですが、ミュージックプレーヤーが
立ち上がって邪魔をするので、有料版を買うのをやめました。

書込番号:13442649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 23:08(1年以上前)

キンメダルマンさん>ご忠告ありがとうございます。そういった症状がでてくるのですか…。
また何か改善策が見つかった時にはご教授お願い致します。

まいばさん>いえいえ、アドバイスありがとうございました。PowerAMPですが今のところそういった症状は出ていませんね。機種によって症状が違ったりするのかもしれません。

書込番号:13442910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 23:12(1年以上前)

申し訳ありません。お名前が逆になっていました。
大変失礼いたしました。

書込番号:13442936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/09/01 00:34(1年以上前)

>ぽぽまっくさん

返信ありがとうございます。


>PowerAMPですが今のところそういった症状は出ていませんね。

どうやら、シャープのアンドロイド機全体の症状ではないみたいですね。

それにしても、ミュージックプレーヤーの曲飛ばしの時の2回押しのシビアさと、再生設定がすぐにリセット
される事を改善してもらいたいです。

書込番号:13443363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

facebookとの同期

2011/08/31 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 青い桃さん
クチコミ投稿数:5件

SH-12Cを快適につかっているのですが
「アカウントと同期の設定」で
facebookのアカウントが追加出来ません。
どなたか、教えてください。

書込番号:13442326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)