発売日 | 2011年5月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年8月12日 20:42 |
![]() |
28 | 3 | 2011年8月12日 19:38 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月11日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月11日 23:38 |
![]() |
7 | 9 | 2011年8月11日 22:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月11日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
最近、エラーがよくでます。homeボタンを押すと、ホーム(ホーム)は応答していません。と、コメントが出て、そのあとしばらくフリーズします。同じ現象の方はいらっしゃいますか?
対処方法をご存じの方はいらっしゃいますか?
0点

メモリーが不足している可能性がありますので、次のことを試して下さい。
1.キャッシュを削除する。
2.起動中のアプリを終了させる。
3.ホーム画面のウィジェットの数を減らす。
4.ライブ壁紙を使用している場合は、通常の壁紙に変更する。
5.ホーム画面のショートカットが沢山ある場合は、作成したフォルダへ入れる。
6.バックグランドで起動している不要なアプリをアンインストールする。
書込番号:13362261
0点

さっそくのアドバイスありがとうございます。
homeの、ウィジェットは7つで、ほとんどのアプリは、フォルダに入れています。
キャッシュを削除するとはどうやるのでしょうか?
書込番号:13362499
0点

履歴消しゴムか、1tap cleanerをダウンロードしましょう!
書込番号:13362559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BC かずおさんが仰っているように、キャッシュの削除はアプリの「1tap cleaner」がオススメです。
http://www.datacider.com/tag/1tap-cleaner/
書込番号:13362649
0点

さっそく1tap クリーナーDLしました。キャッシュ削除して、様子みますね。
書込番号:13363122
0点

やはり、キャッシュがたまってたのかもしれません。
キャッシュを削除すると軽くなった感じがしました。
しかしキャッシュとは、なんなんですか?
書込番号:13366391
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
出荷時の状態に戻したいのですが、
以前他の設定を行っている時に「出荷時の状態に戻す」項目を
見かけたように思うのですがいざ行おうとしたら
その項目が見つかりません。
よろしくお願いします。
18点

端末設定からプライバシーの設定を選択して、オールリセットをタッチすると初期状態になります。
書込番号:13364403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もし、おサイフケータイを使っているならば、先に預け入れの手続きを忘れずに!!
書込番号:13364436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
使って1か月になります。
先日の花火大会では、かなりきれいな動画がとれて、すごく満足しています。
ただ・・・ネットワークエラーになることが多くて、困っています。
電波はあって、隣でほかのスマホは使えるのに、私はエラー画面・・・ということがあり、ひどいときは再起動しなければ直りません。
docomoショップに聞いてみても、アプリが悪いのでは、とか、FOMAカードが悪いのかも、と言われ、FOMAカードを新しくしましたが、相変わらず症状は出ます。耐えかねて初期化しましたが、あまり変わった様子はありません。
同じような方いらっしゃいますか?
0点

自分も、過去に2回ほどありました。
その時は、何故か知らぬ間にモバイルネットワークのデータ通信が、チェックが外れてました。
省エネ設定した後だったかも知れません。
書込番号:13363698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
今回、こちらの機種をデータ通信のみの契約で購入しました。
質問ですが、ソフトバンクで使用していた丸い顔の絵文字ってSPモードメールで表示and作成できないのでしょうか?
デフォルトのキーボードで絵文字を打とうとしても、とてもショボイ感じの絵文字しか表示されません。もしアプリで拡張できるのであれば、おすすめのプラグインなどありますか?
まだスマホ初心者ですみませんが、ご教示願います。
0点

出来そうですよ。
「SoftBank 絵文字」で検索したら、SBのホームページに絵文字一覧がありましたので、
SDに保存しておけば、デコメとして使えそうです。
書込番号:13359512
0点

>pi-coさん
ありがとうございます。これで送信はできそうですね!
まわりのdocomoの人に聞いてみたら、docomoの絵文字はこのような仕様みたいですね。
ソフトバンクで当たり前のように使えてた○の中に顔がある記号って、docomoでは普通には使えないようで・・・。
表示はできないみたいで残念です。
書込番号:13363681
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
以前にも書き込みしましたが、エリアメールをダウンロードしてから
ジョルテの通知機能が動作しません(泣
エリアメールは削除できず、強制終了し
その他色々試しましたが、どうしても通知しません。
ジョルテの通知機能使っている方どうですか?
もしかして自分だけですか?
通知機能の設定はタスクバーに通知するにしています。
0点

うちもSH-12Cでジョルテを使用し、
エリアメールも設定済みですが
普通に通知出ましたよ。
エリアメールも強制終了になりませんし、
何か他に原因がありそうですね。
書込番号:13339194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マジですか…
何でだろう…
他に最近アプリいれてないし、原因がわかりません、アンインストールもしたし…
悲しい(T^T)
書込番号:13339337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知音で通知するようにしておりますが、普通に通知してくれます。ただ、カレンダーはグーグルカレンダーにしています。当初、ジョルテカレンダー利用にしていましたが、通知音で通知させる設定がわからず、グーグルカレンダーにしたら通知音で通知されるようになりました。
ジョルテ公式ページでもジョルテカレンダーで事前通知設定の記述があるのでできないことはないと思えるのですが、自分にはよくわからない。ジョルテカレンダーは音声入力可能なので便利なのですが、事前通知がスケジュール管理上自分には必須なので(忘れっぽいため)。
また、タスクバーに通知する仕様にもうまくかえられない。詳しい事情を教えてもらいたいところです(別スレ立てるほど困ってはいないですけど)。
ちょっと的外れでしょうか。
書込番号:13339518
2点

ジョルテカレンダーモードで利用しています。
Google モードがあるのは知ってましたが、なんだかよくわからなかったので、ジョルテを選択しました。
通知はかなり必要なので、今からgoogleモードに切り替えて様子を見てみます。
書込番号:13340110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

reikokureさん
ジョルテモードからGoogleモードに切り替えたら問題なく通知します。
感謝・感謝です、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13341229
1点

HANOI ROCKSさん
お役に立てて幸いです。自分もスマートフォン利用者としては駆け出しなので、本サイトやその他ウェブでの情報を参考にしながらうまく利用していきたいと思っております。
また、よろしくお願いします。
書込番号:13341940
2点

こんにちは。
今更かもしれませんが、補足で書き込ませていただきます。
ジョルテは、googleカレンダーモードで使っていれば問題はありませんが、ジョルテモードを使用した場合、インストール後に一度でもスケジュールの編集をすると、通知しなくなります…(^-^;
アンインストールすれば復帰はしますけど。
作者さんとも何度かメールで解決法などで話しはしましたが、未だ改善はされていないようです。
ジョルテモードだと、スケジュール毎に色分け出来て便利だったんですが、私も今はgoogleカレンダーモードで使っています。
書込番号:13362273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Twincept様
ありがとうございました。おかげさまですっきりです。グーグルカレンダーモードで使用しなさいということですね。
確かに最初はジョルテカレンダーモードでも通知ができたと思ったのですが間違いではなかったわけですね。予定が変わることがしょっちゅうであることを考えると、ちょっとジョルテカレンダーモードでは使えませんね。
貴重な情報ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
書込番号:13362908
0点

Twinceptさん
そんなんですか、編集やってましたよf(^_^)
やっぱりGoogleモードか正解なんですね。
何故、急に通知しなくなったか謎が解けました。
参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:13363319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
現在、車にアルパインビッグXのナビを搭載して、Bluetoothでハンズフリーを利用しています。
これが実に機能的で重宝しています。
この機種を検討中ですが、この機種に限らずスマートフォンでのBluetooth利用ハンズフリー可能の不可はアルパインのホームページでも検証例がほとんどありません。
どなたかハンズフリーを利用している方はいませんか?
スマートフォン購入に当たってこの条件が必須です。
是非、お願い致します。
0点

参考になるかどうかは分かりませんが、当方SH-12Cでカロッツェリアのカーナビでハンズフリー通話を利用できています。
パイオニアのHPでもスマートフォンのハンズフリーに関しては詳しい記載はありませんでしたが、通話は全く問題ありませんでした。
(ネット通信に関しては殆どのスマートフォンがDUNプロファイルに非対応の為、とあるグレーゾーンな方法でないと使えませんが)
もし知人にスマートフォンをお持ちの方がいれば実験してみるか、ダメ元でDSのホットモック等で実験させてもらえないか交渉してみるのが良いのではないでしょうか?
書込番号:13359690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
「ハンズフリー可能の不可」は「〜可否」ということですよね。
アルパインのwebではこちらにX088V/X08Vの検証結果が出ているようです。
http://store.alpine.co.jp/user_data/assets/keitai/x08v_ntt_sharp.php
私もアルパインではなくスバル純正のナビですが、問題なくブルートゥースで接続できています。通話はもちろん、ワンタッチダイヤルを設定したり、電話帳が使えたりという機能も、前のガラケー同様okでした。音楽も飛ばせました。
ご参考まで。
書込番号:13360635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)