AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシーから

2011/08/06 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:393件

先ほど、初代ギャラクシーが故障いたしました(。。;
カスタマイズもしていて、修理や交換などになったら
またカスタマイズし直す気にもなれなくて・・・。
どうせ1から始めるならと想った時、こちらの商品に目がとまりました(^^

質問なんですが、ギャラクシーから機種変された方
どちらの方が使いやすいでしょうか?
本当に急で、全く他の機種に興味が無かったので
じっくり考える事ができません・・・。
ギャラクシーは地震があった時に、ワンセグじゃない事に後悔いたしました。
(ニュースは見れても情報が全く出てこない)
ワンセグとお財布携帯が付いてる事に魅力を感じるのと
マチキャラらしき物を写真で拝見して欲しくなってるんですが
良い所・悪い所があれば教えてください

書込番号:13340608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/06 10:30(1年以上前)

この機種はかなり完成度は高いと思います。
どの雑誌でも1位か2位くらいの評価を得ていますね。

初代Galaxyからでしたら、ストレス無く移行できると思います。
QHDの液晶や伝言メモがついているのも魅力ですね。


震災以降、ワンセグの魅力が再認識されていますね。
実際かなりの地震があれば、3G通信系は全てダウンし、
ネットもメールもできなくなってしまうでしょうから。

書込番号:13341425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件

2011/08/06 19:16(1年以上前)

すみません。
購入したのですが
充電中はネット接続できないんでしょうか?

あと、Googleのアカウントでログインしようとした時(前の携帯で使ってた)
なぜかログインできません。
パソコンではログインできるんですが・・・。
で、違う新規のアカウントを作ったんですが
追加でアカウントを増やそうとしたらそれが使えました。

今こんな事に手間取ってて全然先に進めない状態です(><;

書込番号:13343101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/06 20:44(1年以上前)

初めまして。

充電中でもネット接続はできますよ。

私は、付属の「START UP GUIDE」のとおりやって、spモードメール、googleアカウント登録で、問題なくできましたが・・・

書込番号:13343421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2011/08/06 23:55(1年以上前)

キハ6667さん 

なんとかできましたが、これをやってると
充電が途中で切れたりしますね・・・。

今苦戦してるのがウィジェットの設定です。
ギャラクシーを使っていたので解ってるつもりでいたんですが
どうも上手くできません。
ウィジェットの項目にあるはずの物が無いんです。
例えば美人時計!
当然これのウィジェットアプリもインストールしたんですが出てきません(。。;
携帯を変えただけなのに、合性とかあるんですかね

書込番号:13344239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:7件

先日、SH-01BからSH-12Cに機種変しました。

SH-01Bでは電話帳のアドレスだけを項目コピーし、メールなどに貼付けることが出来ましたが、
SH-12Cではその機能が見当たらなかったので、こちらに質問を書かせて頂きました。

もしSH-12Cの上記の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
よろしくお願いします。

書込番号:13338474

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/08/05 16:04(1年以上前)

Contact Picker http://market.android.com/details?id=jp.narikitic.android.mushroom.contactPickerをインストールして、文字入力中に「絵記顔」アイコンを長押しです。

書込番号:13338524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/05 16:19(1年以上前)

早速の返信、そして的確なご回答に感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:13338568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートン モバイルセキュリティ

2011/07/28 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:169件

レスポンスの話ですが、ここの書き込みではサクサク快適に動くと好評のハズが、私のアクオスフォンはモタモタしたり、しばらく暗くなったりするので『不具合かなぁ…』って思いながら初期化も試すが、最初は快適サクサクですが…、たまたまかもしれませんが、ノートンを再インストールしてしばらくすると、また同じ症状…。で、ここの書き込みを見ていると、ノートンを入れると不具合がでるので、高いお金を出して損をしたとの書き込みを見て早速ノートンをアンインストールして再び初期化を試してみると、サクサク快適が復活!! 2,3日様子を見てますが、今のところまだサクサク快適です!なのでしばらく様子を見るつもりです!ここで気になったのですが、他にもノートンを入れてる人がいると思いますが、調子はどうですか?ちなみに、ノートンの代わりにドコモ安心セキュリティは入れてますが、まったく問題無くサクサク快適のままです。

書込番号:13305236

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/07/29 20:19(1年以上前)

なんかのサイトにも書かれてましたが、Nortonはリアルタイム検知可能なのに対して、docomoのは都度都度検知なので、端末の負担は少ないけど、安心度はリアルタイム検知が有る方が上なんだそうですね。

書込番号:13310907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/07/29 20:32(1年以上前)

当方Xperia arcユーザーですが、ノートンを入れる前と入れた後でも
特にレスポンスに影響している感じはしないですね。
機種違いだから、当てにならなかったらすみません(苦笑

書込番号:13310957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/07/29 20:52(1年以上前)

本来、セキュリティソフトならノートンが安心なんでしょうけど、PCでもかなり重くなるし、もう少しノートンさんにも頑張って欲しいものです!

書込番号:13311035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/08/05 08:03(1年以上前)

ノートンを外して(安心セキュリティを入れて)10日目、やはり不具合は出ずに安定して、サクサク快適は続いています! 相性が悪いのか、ノートンに問題があるのか…。まあ、せっかく高いお金を出して購入したんだから、アップデートか何かで改善されて欲しいものです!安心セキュリティはドコモが推奨するぐらいだから相性良く出来てるんでしょうね!無料だし!バッテリーの減りが早くなることも無いみたいだし。…っていうか、数値を追っかけていると早く減っている錯覚に陥りますが、結構ギリギリまでバッテリーが使えるし、Mugen power (1600)を使っているので、よっぽどヘビーに使わない限り、十分余裕で持ちます!今までの携帯電話と同じぐらいか、それ以上か…って思うくらい!…ちょっと大袈裟かな(笑) ちょっと最後に脱線しました。

書込番号:13337257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

動画メールについて

2011/08/04 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:70件

初心者です。

動画を撮って、メールを送信したいのですが、
データが重たくて送信できません。

どうすれば、軽くできるのでしょうか?

教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13335448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/04 20:43(1年以上前)

私もで同様です。
パソコンで色々やってみたのですがうまくいきませんでした。

書込番号:13335608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/04 22:32(1年以上前)

おじゃまします

NASで動画共有じゃダメw

書込番号:13336131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/05 00:04(1年以上前)

QVGA で撮影すれば、軽くなるんじゃないですか?

確かに添付できるサイズが、決まっていて制限を越えるとダメとかって聞きましたよ。

うるおぼえですが、5MB までとかって聞いたような
???

間違えてたらすみません。

書込番号:13336589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/05 00:12(1年以上前)

ドコモのサイトに書いてました〜。
それによると、サブジェクト・本文・添付ファイル・インライン画像の合計サイズが
最大10MB以内である必要があるみたいです。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/08/27_00.html#p02

参考になれば幸いです!

書込番号:13336617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/05 00:46(1年以上前)

youtubeに上げて、その上がったURLをメールで送れば
サイズ等をほぼ気にしなくて、伝えられますね。

でも、Androidからアップロードするとタイトル等が
文字化けする不具合がありますが

同じ会社のサービスなのに困ったもんです^^;

書込番号:13336744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

エリアメール

2011/07/31 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:98件

この機種かエリアメールに対応してから、初めて大きめの地震が有りましたが、皆さんのAQUOSフォンはしっかりと受信出来ましたでしょうか?ちなみに 私は東京在住ですが、震度3だったせいか何も受信しませんでした。

書込番号:13316733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/31 04:28(1年以上前)

別機種
別機種

なんか書類持ってる

千葉市民です。震度3

エリアメールについて、普通のケータイF-01Cは鳴りませんでしたよ。
ただ、iコンシェルのひつじくんが、メイちゃんとなんか打ち合わせたあと、メッセージくれました。

書込番号:13316741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2011/07/31 04:32(1年以上前)

画像付きでありがとうございました。やはり、エリアメールを受信するほどの地震ではなかったのでしょうかね…個人的には大きく感じてしまったものですから(^。^;)

書込番号:13316743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/07/31 06:53(1年以上前)

受信してからすぐ揺れがきました。
ちなみに震度3はでした。
今回も長く揺れました。

書込番号:13316897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/07/31 09:19(1年以上前)

なるほど!同じ震度でも地域によって違うのでしょうかね。
ありがとうございました。

書込番号:13317195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/31 15:53(1年以上前)

昨晩初めて「エリアメール対応済」を知り、ソフトウェアを更新し、これで一安心と思った。今朝地震が来る前に、家族の携帯(docomoで従来のフィーチャーフォン)が一斉に鳴り始めたが、自分のは鳴らなかった。。。

書込番号:13318513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2011/07/31 16:06(1年以上前)

いや〜やはりそうでしたかorz私も全く鳴りませんでしたw
やはりフィーチャーフォンとは違うんでしょうかね…

書込番号:13318546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/31 17:30(1年以上前)

緊急地震速報は最大5弱以上と思われたとき震度4以上揺れると思われる地域に送られるから
鳴らないこともあるでしょう
予想だから結果3でも鳴るかもしれないし
4でも鳴らなかったり間に合わなかったりすることもあるでしょう

書込番号:13318844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/31 18:41(1年以上前)

機種不明

エリアメール

当方、埼玉エリア在住です。昨晩の地震では、ちゃんとエリアメールが届きました。聞きなれたあの着信音とともに。その数秒後に揺れが始まりましたので、動作としてはかなり良好だったように思われます。

書込番号:13319112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2011/07/31 18:53(1年以上前)

そうなんですよね、鳴るときと鳴らない時が細かい条件が有りますからね…
どちらにしろご報告ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13319150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2011/07/31 18:55(1年以上前)

そうですかー
隣の埼玉県は鳴ったんですね!!出番は無い方が良い機能ですが、いざという時の為には一度鳴ってくると安心なのですが…
わざわざありがとうございました!!

書込番号:13319157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/31 19:13(1年以上前)

私も埼玉エリアですが(練馬区寄り)が。同じ機種で受信している方がいることで、まず安心しました。

書込番号:13319213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/31 22:13(1年以上前)

うちは茨城県でしたが、鳴りませんでした〜
同じ家にいた主人の携帯電話は受信したのですが…

受信した方もいられるとのことですが
まだまだspモードのエリアメールは不安定なんでしょうか…

書込番号:13320105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/31 22:19(1年以上前)

スレ主さま

> 出番は無い方が良い機能ですが

おっしゃる通り動作は確認できましたが、本当ならばメールがこない(=くるような地震が起きない)のが一番ですね。


bluesky101さん

> 私も埼玉エリアですが(練馬区寄り)が。

当方は、所沢・飯能寄りです。エリアメールの設定欄にて、「自動受信ON」「マナーモード時受信ON」に設定しておりました。

書込番号:13320141

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/31 22:41(1年以上前)

地域による違いもあるとは思いますが、鳴らなかったという方の中で、自宅ではWi-Fi接続という方はいらっしゃいませんか?
別スレでもご報告しましたが、Wi-Fi接続中はエリアメールを受信できないようです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000250193/SortID=13297140/

別の理由でたまたま届かなかったというケースもあるでしょうが、一応ご参考まで。。
自宅ではWi-Fi環境の方も、使わない時や寝る時は3Gにしておいたほうがいいかもしれません。

書込番号:13320272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/31 22:41(1年以上前)

docomoのエリアメールは、気象庁の情報を元に都道府県を更にエリア分割して発信しているので、同じ県にいてもエリアが違えば、発信されないケースもあります。

また、データ通信中はエリアメールを受信できない仕組みになっているのでは?
(スマートフォンって勝手に通信することもある?)

書込番号:13320273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/31 23:12(1年以上前)

スズキノボルTさんへ

 同じような設定をしておりました。
 以前、フィーチャーフォンでも(同じ場所にいて)、受信できた人とできなかった人もいたとの話が聞いたことがあります。やはり原因を突き止めるのは難しいですね。

 
 

書込番号:13320443

ナイスクチコミ!0


夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/07/31 23:27(1年以上前)

僕は昨夜、Wi-Fi接続のままで就寝しましたが、
本日の未明にエリアメールにて緊急地震速報を受信しました。

僕も別スレにて、Wi-Fi接続ではエリアメールを受信できないと認識してましたが…。

エリアメール受信の可否の真相はどうなんでしょうかね?

ちなみに、僕は埼玉県の県庁所在地の西部に住んでいます。

書込番号:13320530

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/31 23:46(1年以上前)

夢叶道さん

もしかするとWi-Fiがスリープ状態になると自動的に3G回線に切り替わっているのかもしれませんね。
デフォルト設定では画面offでWi-Fiがスリープするようになっているようですので。

書込番号:13320632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/08/01 00:12(1年以上前)

s7y1u0nさん

エリアメール受信時の端末の状態を書きますね。

1.設定は、
  [端末設定]-[無線とネットワーク]-[Wi-Fi設定]-[Wi-Fiのスリープ設定]で
  「スリープしない」を選択してあります。

2.[端末設定]-[アプリケーション]-[開発]-[スリープモードにしない]に
  チェックマークを入れてあります。(充電したままで就寝しました)

3.昨夜はスライドショーを動作させたままで就寝してしまったので
  スリープせずに画面表示されたままでした。

4.エリアメール受信時に目を覚まして画面表示を見ると
  Wi-Fiのアンテナマークが数本立っていました。

上記の状態から判断すると、Wi-Fi接続された状態で受信したと思います。

接続回線(Wi-Fi/3G)とエリアメール受信可否の関係の謎が深まりますね…。

受信地域の判断基準も気になっています…。

書込番号:13320766

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/01 00:25(1年以上前)

確かにその環境ですとWi-Fiで受信しているとしか考えられませんね。ただそれだとドコモからの回答とは矛盾することになりますし‥もう少し複数の報告があるといいですね。

とはいえ勿論エリアメールなどもう鳴らないのが一番なのですが‥(^-^;

書込番号:13320832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力

2011/08/03 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:79件

はじめまして。メールやツィッター等の文字入力で不満はありませか?友人がLINXを使用していますがイライラして気が狂いそうだと言っています。みなさんはこの機種でそんな事感じたりしますか?

書込番号:13330950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/03 16:55(1年以上前)

しません。

書込番号:13330957

ナイスクチコミ!3


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/03 17:02(1年以上前)

私もないですね。
単純にスマホのタッチ入力が打ちにくいということならどの機種でも同じです。

書込番号:13330972

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/04 07:31(1年以上前)

LYNXがSH-03Cのことでしたら
あの機種はタッチパネルの感度と精度が
イマイチでしたのでそうかもしれません。

この機種ならご友人も不満に感じたり
しないのではないでしょうか。

書込番号:13333458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/04 12:10(1年以上前)

晴れた日の空さん

丁寧な解答ありがとうございます。みなさんが仰っているように、そんなに不満を感じないようで安心しました。近く購入を考えていましたので。また他キャリアでテンキーが付いてるスマホが発売されたのでドコモでも発売があるかもとか迷ってました。

ありがとうございました。

書込番号:13334130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/08/04 12:52(1年以上前)

私はLYNXの兄弟機のソフトバンク003SHおり、半年ほどiPhoneと2台持ちしていました。
LYNXは数回触りましたが、003SHと同じような感覚だったと記憶しています。

iPhoneを一年半ほど使っていたので、003SHを初めて使った時は違和感が強かったですね。
iPhoneよりボタンが小さく、よく目標と違うボタンが反応しイライラしました。
設定で微調整しても、私の場合ほとんど改善されませんでしたし、購入後8カ月たった
今でも使いにくいと思います。

ただ、これは片手でのトグル入力の場合であって、両手持ちやフリック入力の場合
慣れればあまり気になりません。
それに私が不器用なせいもあると思います…

何にしろ、触れるならば一度触ってみる事をお勧め致します。

書込番号:13334272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/08/04 13:28(1年以上前)

キンメダルマさん。

ナルホド両手持ちなら、そこまで無いのですね。だったら、SH-12Cになると、より入力し易くなっているのだと期待します。丁寧な解答ありがとうございました。

書込番号:13334395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)