AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-Audio対応のアプリはありますか?

2011/07/13 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:757件

こちらの機種でスマホデビューとなります。

色々と私なりに調べてみたのですが見つけられません。

パナソニックのBDレコーダーで作成したSD-Audioを再生できるアプリを教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13251038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件

2011/07/28 16:48(1年以上前)

自己スレですが、やはりSD-Audio を再生可能なアプリは見つけられませんでしたが、自宅にパイオニアのUSB端子付きのDVD プレーヤーがあったので本機を直接つないでCDを録音し、本機で再生も可能 ということで、とりあえず我慢します。

今度はアルバム名や曲名が無いためgracenoteなどにアクセスしてタイトルがダウンロードできるアプリが無いか捜してます。

御存知の方、おられましたら御教授下さい。
お願いいたします。

早い話がインターネット回線の環境が自宅にあれば全て解決するんですが・・・。


価格.com さん

スマホ用サイトからもカキコミできるようになって感謝です。

書込番号:13305712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3G通信について

2011/07/27 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:67件

SH-12Cを使いはじめて、2ヶ月が経ちますが、3Gデータ通信にてブラウザを使用していて、リンクから他のページへ飛ぼうとしたときに、インターネット接続が…とメッセージが表示されリンクページに飛べません。
そこで、一旦ブラウザを閉じて、menuボタン→その他→端末設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を確認すると、チェックがついていませんでした。
チェックをし再度ブラウザを開くと普通にリンクページが表示されます

接続されなくなるページに規則性はなく同じリンクで毎回なるわけでもありません。

このような現象に遭遇した方いらっしゃいますか?
故障なのかな?



文章が雑で長文ですみません

書込番号:13303685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/28 08:23(1年以上前)

プロト103さん 初めまして。
機種は違いますが前に使っていたN−04Cでもかなりの確率でこの状況がでました。
DSで聞いても原因不明。

たぶん故障ではないと思います。
もし心配であれば一回DSへ行って聞いてみるといいと思います。

今は大変楽しくSH−12を使っています。

書込番号:13304498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/07/28 08:32(1年以上前)

レスありがとうございます

次、行けるタイミングでDS行ってみます

書込番号:13304517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:45件

近くの量販店(ビッグカメラやK'Sなど)にアクオスフォンの機種変の一括払い価格を聞いて
みたのですが。。。

一番安くて45000円、一番高いところで49000円でした。


それって高めですか?
ちょっと一括で買うには高めだなぁと思い、分割も考え始めています。

今日も量販店の方に少し聞いたのですが、分割の方が実質安くなるのか?
それとも一括の方が安いのか?なども分からないですし「ガラケーを分割で
買った時とは買い方が変わっているんですよ」とも言われました・・・

それから、「最初はグーグルのアカウントを取得する必要があるということなど、
初期設定もお客様で行うことがあるので、従来の携帯の時とは違います」と言われて
益々分からなくなってしまいまして・・・(初心者なので多めに見て下さい^^;)

どうか以下のことについいてアドバイスをお願いします。

☆機種変で45000円は安い?

☆分割(月額サポート)で購入する際、頭金などは必要?毎月の支払額、総額も含め、一括より安くなるのか?

☆初期設定とは、どのような処理をしてくれるのか?(例えばグーグルのアカウントを作成して下さい、とアカウント取得前の段階までやってくれるのか。。。その他に設定などをしてkれるのか?)

☆大抵の場合、SDや赤外線を経由しても写真データなどは移行出来ないけれど、機種同士の相性が良ければドコモショップなどでコピー出来ますと言われたのですが、それは確実でしょうか?

また、電話帳データやテキストメモ、既存のメールなどは移行可能でしょうか?


最後に、自宅は無線LANの環境があり、そこでPCも使用しているのですが、自宅ではWifi、出先では基本的には3G回線でという使い方でいいのでしょうか?

wifiと3Gというのもイマイチぴんとこないのですが、「上手く使い分ければ利用料も
カット出来る!」などと言われていますよね・・・
それって、外出先でもいちいちアクセスポイントごとにwifiセキュリティーキーなどを設定しておく方が良いのでしょうか?

色々とお聞きして申し訳ございませんが、どうかお詳しい方(口調が厳しい方はご遠慮願います)アドバイスをお願い致します。

書込番号:13284877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/23 10:08(1年以上前)

>機種変で45000円は安い?
知る限りでは、安くはありませんが高くもないです。普通くらい。

>分割(月額サポート)で購入する際〜
分割でも一括でも支払総額は変わりません。
分割の場合、月の支払額は固定です。(24回払いだと2030円らしい?)
月の支払額×24ヶ月(もしくは×12ヶ月)で足りない部分を頭金として払います。
今回のケースでは、2030×24=48720円なので、24ヶ月経つ前に45000円分支払いが終わってしまいます。
この時点で支払い終了となり、以後の月の支払いはなくなります。
(月々の支払いが安くなるわけではなく、支払い終了の時期が早まると思ってください。)
なお、一括購入でも分割購入でも月々サポートで735円割引されます。
このサポートは2年間続きますが、その間に機種変・解約などを行うとそこで打ち切りになります。
(従来のような違約金はなく、以後の割引分サポートが受けられないだけ)

>初期設定とは、どのような処理をしてくれるのか?
なにもやってくれません。
Googleアカウントがなくても電話もメールもできますので、ドコモとしても範疇外なのでしょう。
アカウント取得方法なども一切説明はありませんでしたが、店員説明の時によくわからないといえば
詳しく教えてくれるのかもしれません。

>大抵の場合、SDや赤外線を経由しても〜
SH-12Cの場合、電話帳は赤外線で、メールや写真はSDカード経由で問題ありませんでした。
テキストメモはわかりませんが、最悪メモの内容をメールで送れば問題ありません。

>自宅ではWifi、出先では基本的には3G回線
私は基本的に3G回線で、高速通信がしたいときはwi-fiで使用しています。
利用料をカットしたい場合、3G回線は全く使わない!という意気込みでやらないと難しいと思います。
(おそらく数分ネットを見るだけで、パケホーダイダブルの上限に達します。)


あと、従来の携帯では当たり前の機能が、スマホにはなかったりします。
よく聞かれるのが、メール受信の際に着信音を分けることができない、
メールなどを見られないようなセキュリティ機能がないなどです。
また、おサイフケータイは対応していますが、ナナコなどアプリケーション側が対応していない
といったこともあります。(今年中に対応予定?)
自分が使う機能が使えるかどうか、事前にチェックしておいた方がよいかもしれません。

書込番号:13285789

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/07/23 10:12(1年以上前)

>☆機種変で45000円は安い?

45000円が安いかどうかは分かりません。
最近価格リサーチを怠っているので。
でも45000円から更に月々サポートで割引になるんですよね。
実質、20000円後半くらいですよね。

>☆分割(月額サポート)で購入する際、頭金などは必要?毎月の支払額、総額も含め、一括より安くなるのか?

分割だろうと一括だろうと、総額は変わりません。
頭金はdocomoショップで購入すると必要になる場合はありますが、地域や店舗によっても異なります。(3000〜8000円くらいでしょうか)
家電量販店では頭金を取る店舗は少ないですね。
金額的には圧倒的に家電量販店で購入した方が有利です。

>☆初期設定とは、どのような処理をしてくれるのか?(例えばグーグルのアカウントを作成して下さい、とアカウント取得前の段階までやってくれるのか。。。その他に設定などをしてkれるのか?)

googleアカウントの取得&登録までは手伝ってくれるようです。
ただ、それほど難しい操作ではありませんよ。
ご自身でも十分出来ると思います。

>☆大抵の場合、SDや赤外線を経由しても写真データなどは移行出来ないけれど、機種同士の相性が良ければドコモショップなどでコピー出来ますと言われたのですが、それは確実でしょうか?

確実かどうかは分かりませんが、問題無いと思いますよ。
家電量販店で購入しても、DSで上記のような作業は可能です。
PCをお持ちであれば、ご自身でも簡単に出来ます。


>また、電話帳データやテキストメモ、既存のメールなどは移行可能でしょうか?

可能です。
方法は色々あります。

>最後に、自宅は無線LANの環境があり、そこでPCも使用しているのですが、自宅ではWifi、出先では基本的には3G回線でという使い方でいいのでしょうか?

自宅に無線LAN環境をお持ちの方は大抵そのような運用です。

>wifiと3Gというのもイマイチぴんとこないのですが、「上手く使い分ければ利用料も
カット出来る!」などと言われていますよね・・・
それって、外出先でもいちいちアクセスポイントごとにwifiセキュリティーキーなどを設定しておく方が良いのでしょうか?

3G(現在お使いのFOMA回線です)を完全にカットし、WiFi専用機としてお使いになれば、データ(パケット)通信費用(約5500〜6000円)は抑えられます。
但し、出先ではモバイルWiFiルータやWIMAXルータなどが別途必要となり、そちらの契約費用は発生しますよね。
電話として基本料金(980円タイプSS)+SPモード/iモード(315円)+パケット定額(5500円)を契約されるのが無難かと思います。
(ちなみに上記金額の合算値-月々サポートなので、実際は6000円前後くらいでしょうか)

>(口調が厳しい方はご遠慮願います)アドバイスをお願い致します。

あははは。面白いですね♪

書込番号:13285795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/07/24 04:35(1年以上前)

>wifiと3Gというのもイマイチぴんとこないのですが、「上手く使い分ければ利用料も
カット出来る!」などと言われていますよね・・・

スマートフォンは、色々なサービスが裏でパケット送受信するので、切り替えだけではパケット節約は難しいと思います。
外で3Gオフ、家でWiFiを使ってネット接続、外ではメール送受信のみという使い方なら、パケット節約可能です。
私は、毎月のパケット料金100円以内で使えています。

3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときだけ3Gオンにしてメール受信すればOKです。
ただし、3Gオンにする際に設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13289009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 金色の憂鬱 Version SH-12C 

2011/07/25 09:25(1年以上前)

購入直後は月残り6日ほどだったので、パケ定二段階定額を選択しました。
極力Wifiで生活、2日間のみ外出あり3G使用。
この条件で6日経つまでもなく、パケ定上限に到達していました。
使い方も悪かったり分からなかったりな部分があったとは言え、そのパケット使用量に驚きます。
ご注意あれ。

書込番号:13293289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/07/27 23:12(1年以上前)

スライム兄さんさん、ついんたさん、ガンバロイドさん、遊びにんの金さんさん、
丁寧にアドバイスして頂き本当に有難うございました!!!

そもそも一括と分割でほとんど金額が変わらないことや、3Gとwifiの使い分けなどについて全く理解していなかったので(情けないです・・・)良く分かりました☆

スマホの購入をメインに考えていたのですが、やはり私はこちらの皆さんのように上手にカスタマイズして使いこなせる自信がないので、ガラケーの新機種なども候補に入れて再検討してみようと思います^^

アドバイスにあったように、従来のケータイにはあってもスマホにはない機能が結構あるのですね。。。
私はどちらかと言うと、従来のケータイにある機能を頻繁に使用していると思うのでF09Cなどのスマホに近い(と言ったら言い方が間違っているかもしれませんが。。。)ガラケーも検討しようと思います。

ガラケーでも購入する時には一括や分割について考慮しなければいけないので、こちらで頂いたアドバイスは本当に有難いです!!!

また、回線についても理解度が低かったのですが、皆さんのアドバイスのお陰でやっと理解することが出来ました。

初歩的な質問にも関わらず、ご回答頂き有難うございました。
感謝しています。

書込番号:13303580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンテナ

2011/07/27 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 seafighterさん
クチコミ投稿数:10件

まだ購入して3日ですが、アンテナで気になる事があります。
ふだん左手で持っていますが、指にアンテナがくっ付いてきてしまい困っています。
そのうち、どこかに引っ掛けて折ってしまわないかと心配です。

みなさんはそんなことないでしょうか?

書込番号:13301797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/27 16:16(1年以上前)

私も購入した直後は同じことで悩みました。
そのため最初の頃は慎重になっていましたが、使用して2ヶ月。
これまで1回も引っ掛けたことはありません。
そのせいか、今では何も気になりません。

ズボンのポケットにも入れてますが、
やはりアンテナが引っ掛かったことはありません。

おそらく、大丈夫かと思います。

書込番号:13301988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/27 17:05(1年以上前)

私も最初は少し気になっていましたが、本体にカバーを付けてからはほとんど引っかからなくなりましたね。

書込番号:13302133

ナイスクチコミ!1


スレ主 seafighterさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/27 22:56(1年以上前)

オディスさん、

こんばんは。
引っかかることは無いようですので安心しました。
私も時間と共に慣れるのを待ってみます。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:13303495

ナイスクチコミ!0


スレ主 seafighterさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/27 22:58(1年以上前)

s7y1u0nさん、

私もカバーを付けて様子をみてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13303505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MUGENバッテリーについて

2011/07/24 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件

MUGENバッテリー(1600mAのもの)についてご質問させてください。
このバッテリーを購入検討しておりますが、過去スレなどを見るとこのバッテリーを使用していて起動不良などが起こった方もいるようです。(これが原因なのかは不明)
正常に使えてる方もいらっしゃいますか?
また異常になった方々のその後はどうでしょうか?
あと使用するにあたって充電方法や使用状況でノーマル純正品と比べなにか注意するような点があれば教えてください

書込番号:13289762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/24 13:55(1年以上前)

たとえば

小型ラジオに電池 アルカリの高いやつ入れるか
百均の6本100円のマンガン入れるか
はたまた シャープのラジオはシャープ電池入れないと壊れますってか?w

1600mAに限らず 壊れるようなら 工業規格承認受けられない 
工場自体 UL規格とか世界的に見張られてますよ
疎枠品だと製造販売で事故が起きれば ペナルティで大変です

可能性はシャットダウンしない間々
電池の入れ替えとか接点電圧衝撃で壊れる可能性は 無いとは言えないが

携帯電話の電圧やレギレーション機能やダイオード系ショツトキーバリアなど
そう簡単には普通は壊れません

小型トランシーバーの電池適当に入れてもあまり壊れたとは 聞いた事が有りません
ラジオもスイッチ入れっぱなしで電池交換しても壊れない

何か他の問題で故障はあり得るかと

自分の場合ですが
MUGENバッテリー
今の処丁度よく一日持ちますよw

書込番号:13290310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/07/24 15:53(1年以上前)

私も使用していますが、不都合は何一つ全く起きていませんよ。

ただ1.3倍という(中途半端な?)容量のせいか、いわゆる「大容量」だなぁとの実感がほぼない
のが正直なところです。

正確にデータを取れば間違いなく、純正よりは長持ちしているのだとは思いますが・・・

書込番号:13290611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2011/07/24 16:58(1年以上前)

別機種
別機種

温度表示は一定のまま

単体充電器

私も使っていますが、今のところ不具合等は発生していません。

ただバッテリー・モニター用のアプリで確認してみると、バッテリー残量は変化していきますが温度は一定のまま。温度管理には対応していないようです。

容量については1.3倍と微妙な容量増ですが、私の場合は1.5日は持ちます。

純正1個、MUGEN POWER 2個で使いまわしています。

充電はUSBではなく単体充電器を購入し充電しています。

書込番号:13290781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/07/25 22:12(1年以上前)

こんにちは。
私もMUGENバッテリーを使用しています。
特に問題は発生してませんが、気になった事が一つだけありました。
ネックストラップを付けて屋外の球場で、午後5時頃から試合前の練習を見ていたら、日光を浴びて本体温度が上がったらしく、カメラを起動すると温度上昇でカメラが起動できない事象が発生しまいた。このバッテリーが原因かどうかは不明でが、温度管理ができないとう情報もあり、もしかしたらこのバッテリーのせいかもしれません。それ以外は問題発生してません。
このバッテリーとバージョンアップのお陰でそこそこ使用しても1日持つようになりました。

書込番号:13295562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/26 08:27(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
温度管理に気を付ければ問題なさそうですね。

こうやの777さん>バージョンアップ後やはり少々持ちがよくなったように感じますか?
なんとなくそう感じるのですが。。

書込番号:13296789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/07/26 22:08(1年以上前)

1日持つようになりました。
35%アップは大きいです。

書込番号:13299232

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/27 20:42(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
結局、某オンラインショップから注文いたしました。
これで少しかと思いますが安心した使用ができるかと思います。
最悪の臨時としてドコモのスマートフォン用の外部バッテリーも購入しましたw
これでスマホライフを思う存分楽しめると思います。
ありがとうございました。

書込番号:13302844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:9件

過去スレ[13076514]をみてQuickPicを知り邪魔だったゲームで保存される画像を表示できなくできる!!
と思いDLして、隠しフォルダに設定しようと思ったのですが、
ギャラリー、ピクチャー(3D対応)、SHmedia2Uなどではでは何千という画像が出てきてしまうのにこのアプリでは表示されない画像があり、設定できません
音楽を聴くにしてもたくさんのいらないデータが大量にでてしまいます。

QuichPicでの詳しい設定方法わかる方いましたらご教授ねがいます!!

書込番号:13301532

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/27 16:04(1年以上前)

QuickPicの設定に詳しい訳ではありませんが、ご参考までに。

QuickPicの設定で「除外するフォルダ」に、画像が表示されないフォルダが設定されていないか確認して下さい。
なお、「対象のフォルダ」は、デフォルトではSDカード全体をスキャンしますので、特に設定する必要はありません。
また、「サムネイルを再構築」も行って下さい。
それでもうまく表示されない場合は、おきまりの端末の再起動を試して下さい。

書込番号:13301964

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/07/27 17:03(1年以上前)

まず、QuickPicで適当なフォルダを隠しフォルダに指定してくだだい。

そうすると、そのフォルダ内に[.nomedia]ファイルが作成されるので、
ファイルマネージャで隠しフォルダ(ファイル)を表示に設定し、
[.nomedia]ファイルを隠したいメディアが入っているフォルダ内に移動もしくはコピーすれば
スレ主様のやりたいことが叶うかと思います。

書込番号:13302128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)