AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:22件

spメールでないメールで、不要になったメールの一括削除の方法はありますか?
ゴミ箱にドンドン溜まったメールを一件一件チェックを入れて削除してますが、面倒です。
一気に空にする方法が知りたいです。

書込番号:13232151

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/09 11:03(1年以上前)

SPモードで無いというのはGmailでしょうか?
あと、メーラーによっても削除方法が違うのでメーラーも書いた方が皆さんアドバイスできると思います。


標準のGmailアプリでは、複数選択チェックボックスが左側にありますので、
それでまとめて削除は大変でしょうか?

ちなみに、IMAPで同期かけているだけであれば、
一般的なパソコンでのPOP接続と違って、内部にメールを保存している訳ではありませんから、
メールをたくさん受信すると保存領域がなくなるとか重くなるとかはありませんのでご心配なく。

書込番号:13232175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/07/09 11:10(1年以上前)

スマートフォン標準のメーラーでの一括削除です。いつのまにかゴミ箱に何百通ものメールが溜まっているので。

書込番号:13232194

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/09 11:15(1年以上前)

出来ないよ。
どうしてもしたいのであればアカウントを一旦削除、再設定

書込番号:13232221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜかいつも「予期せず停止・・・」

2011/07/06 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

USBでPCと接続し、SDカード内のファイルをいろいろといじろうとしているのですが、接続して、USB接続の画面で「USBストレージをオンにする」を押すと、ほぼ必ず「予期せぬ・・・・でステータスバーが緊急停止しました」となり、以後ステータスバーが出てきません。
その際は再度ステータスバーを表示させるには再起動しかないのでしょうか?実状毎回再起動していて、例のごとく鬼のように時間のっかる再起動ですので、イライラしてまっています。
再起動しなくてもステータスバーを再度出すことの出来る方法ありますか?

また根本的にこのエラーをなくす方法ありますか?

教えてください!!!

書込番号:13221367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/07/06 17:07(1年以上前)

>また根本的にこのエラーをなくす方法ありますか?

自分の場合は、初期化しました。

SO-01Bです(※SO-01Cでは無いので当てはまるか微妙です)
その場しのぎでは「Fast Reboot」
https://market.android.com/details?id=com.greatbytes.fastreboot&feature=search_result
これで修復されていたと記憶しています。

書込番号:13221517

ナイスクチコミ!0


スレ主 kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

2011/07/06 17:14(1年以上前)

fast rebootももともと使っているのですが、実行してもステータスバーは消えたままで出てくることは無いんですよね・・・・
初期化というのは、再起動という意味ですか?

書込番号:13221537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/07/06 17:27(1年以上前)

SH-12Cでは、どのような語句なのか分かりませんが、
再起動ではなく、出荷状態(購入時の状態)に戻すことです。

SO-01Bでは大したコンテンツファイル(画像や動画(?SDカード内だったかな))でなかったので消去されてもショックでは無かったけど、
SH-12Cの場合は、確認されたほうがいいと思えます。(保存する方法が有るのか?またはサイトから同類のファイルのダウンロードが可能なのか?など)

書込番号:13221573

ナイスクチコミ!0


moheijiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 21:26(1年以上前)

私も買ってアプリいろいろ入れてたら
突然USBでPC接続するとエラー吐くようになりました(ステータスバーは消えませんが)
私の場合はエラーが出るだけでUSBストレージとしては使えましたけど
どれかは覚えていませんがインストールしたアプリが原因でエラーとなっているようでした
発生以前に入れたアプリをひとつずつ削除していったら出なくなりました
アプリ名は失念しました・・・(^_^;)

ちなみに私の端末ではDolphinブラウザでHP画像保存しようとすると100%エラー発生してステータスバー消えます(今も)
多分なんらかのアプリが原因してるのかなぁとと思っているのですが探す(削除していく)のがめんどくさいので放置状態です

全く同じ状態ではありませんが、インストールしたアプリが原因というのもあるのではと思います

書込番号:13222422

ナイスクチコミ!0


mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/09 06:30(1年以上前)

私も同じ現象が発生していました。
以下、仮説ですが、対策を講じることで問題は発生しなくなりました。
■仮説
常駐アプリで、ステータスバーに、docomo VirusScan、電池残量アプリ、日付表示アプリがありましたが、これらはSDカードに保存していました(たぶん)。
このため、USB接続の際、PCからSDカードを参照した際に、SDカード内に保存したアプリで起動中のアプリがあった場合、ファイルエラー的な現象となり、『予期せず』のエラーが発生してしまうのではないでしょうか。

■対策
常駐アプリを本体に移動させる。
一度お試しください。

書込番号:13231499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画像/動画ファイルの保存場所

2011/07/08 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

画像/動画ファイルに関しての質問です。

@現在撮影した写真、動画はすべて「SHARP100」というフォルダに自動保存をされていますが、これを任意のフォルダに変更することは出来ますか?

Aすでに撮影してDCIMフィルダ内のSHARP100のフォルダに保存されている写真、動画を他のフォルダに本体端末のみでの操作で移動させることは出来ますか?やはりUSB接続の上、PC上でドラッグアンドドロップで動かすしかないですか?


B撮影した写真を、写真の種類ごとにフォルダ管理したいのですが、どこにどのようにフォルダ作成すればいいですか?その後上記の質問でお聞きしている方法でSHARP100のフォルダから雨後書くことになると思いますが・・・。(ガラケーで自分でフォルダ作って写真を移動したりしてたことをスマホでもやりたいです)

Cいままでの携帯に入っていた動画や写真を写したいと思っていますが、どこのフォルダにコピペすればいいですか?当初適当にSDカード内にフォルダ作って保存したら、一度はギャラリーで読み込まれましたが、ある日急にギャラティーで表示されなくなりました。


説明書や、WEBでいろいろ探しましたが、的確なものが無く。。。。教えてください!
みなさんはどのようにファイル管理していますか?

書込番号:13228456

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/07/08 12:15(1年以上前)

保存フォルダは固定されているというか、端末側で自動的に固定されているようです。
ファイルの移動はパソコンに接続しなくても、Windowsパソコン言うところのexplorerのような、ES ファイルエクスプローラーや、アストロマネジャーを、インストールすればできます。http://market.android.com/details?id=com.estrongs.android.popが、無線LAN経由でパソコンともファイルのやりとりが可能なES ファイルエクスプローラーで、アストロはhttp://market.android.com/details?id=com.metago.astroからダウンロードできます。使い方はパソコンと似てますよ。
後、パソコンと同じで保存箇所はSDカード内なら、好きにフォルダを作って保存できますが、僕はわかりやすいように、標準で撮影画像が入る「DCIM」フォルダに保存してますよ。

書込番号:13228506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/07/08 16:09(1年以上前)

1.に関しては、変更は無理です。

2,3について。
「Wood File Manager」をインストール
https://market.android.com/details?id=com.gannicus.android.woodfilemanager&feature=search_result

●アプリを開き、DCIMフォルダを見つけ、フォルダを開く
(すると「SHARP100」フォルダが表示されていると思われます)

●新規フォルダ作成
(下に表示されてる操作アイコンの中から”フォルダ画内に+がある”アイコンをクリック)
分類したい項目ごと複数作成(人物、建物、自然…)
ファイル名の先端に共通の英数字をつけておくと、他の画像アプリで表示させるときに連番になり楽かも。
SHARP人物、SHARP建物、SHARP自然…など

●新規に作成したフォルダへ、SHARP100フォルダから移動
SHARP100フォルダを開く→
操作アイコンの中から”チェックマークのある”アイコンをクリック→
複数の画像を選択後に画像を長押しcutを選択→
戻るアイコンをクリック→
新規に作成したフォルダを開き、”歯車のようなアイコン”をクリックしPasteを選択
この繰り返しで、各フォルダに分類

※好みで。作業終了後に。
DCIMフォルダを長押し→
Add to HOME(ホーム画面にショートカット作成)
または
Bookmark it(”ブックマークのような”アイコンをクリックで開くショートカットの登録)
今後のフォルダ分け作業での「DCIMフォルダ」捜しは楽になるかもね。

書込番号:13229031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/08 22:29(1年以上前)

デジカメの保存先は規格で統一されており各メーカー同じ仕様です
スマートフォンも例外ではなく、デジタルカメラと同じ規格にのっとってるよです
よって変更は出来ないですね

書込番号:13230426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者の質問です。

2011/07/07 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 鴉@さん
クチコミ投稿数:5件

GREEにアクセスしたいんですが、何回しても無理でした。
ほんとにアクセス出来ませんかね?
Softbankからの機種変で全く解りません。
賢人の皆様教えてください。御願いします。

書込番号:13226255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/07/08 08:14(1年以上前)

下記アプリをダウンロードしてみてはどうでしょうか?

もし試していたらすいません。

https://market.android.com/details?id=jp.gree.android.app&feature=search_result

書込番号:13227950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鴉@さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/08 19:44(1年以上前)

二塁打王さん

ありがとうございます♪試してみます。

書込番号:13229666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトの様な着信音

2011/07/07 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:70件

デフォルトにある様なシンプルな着信音がたくさんあるアプリはありませんか??

有料でも構いませんので、ご存知でしたら教えて下さい!

書込番号:13225063

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/07 23:48(1年以上前)

音楽クリエイターの方々が制作した着信音は、如何ですか。
【メール着信音選手権】
https://market.android.com/details?id=net.creofuga.androidcontest89&feature=more_from_developer
【無料着メロ125曲アプリ】(電話着信音選手権)
https://market.android.com/details?id=net.creofuga.androidcontest88&feature=more_from_developer

なお、マーケットのアプリを起動して、画面右上の虫眼鏡をタップし「着メロ」などで検索すると、
着メロ関係のアプリが色々と表示されます。
お好みのものがあるかも知れませんよ。

書込番号:13227206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2011/07/08 18:17(1年以上前)

お返事有り難うございます!!

どちらもインストール済みでした〜(o・ω・o)
マーケットから色々インストールしてますが、なかなか無いものですね〜

親切に回答下さり嬉しかったです☆
有り難うございましたo(*・д・*)o

書込番号:13229381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードメール閲覧について

2011/07/07 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 SP.comさん
クチコミ投稿数:4件

今月からスマホデビューしました。

iモードメールをスマホで閲覧したいと思い
いろいろ調べてやってみたのですが出来ません。

どなたかうまくいった方はいらっしゃいませんか?

私がやった方法は

以前使用していた携帯(F01C)のメールをSDに
バックアップし、PCにてVMGtoEMLを使用して
eml形式に変換してスマホのprivate/docomo/mail/import
にコピーしました。

これでうまくいくと書いてあったのですが
SPメールの受信フォルダの中にあるインポートを
選んでもメールはありませんと出ます。

うまくいった方いらっしゃったら
教えてください。

書込番号:13225669

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/07/07 18:27(1年以上前)

メールの取り込みは、行いましたか。
spモードメールのアプリを起動をし、MENUを押して「取り込み」をタップします。
SP.comさんの場合だと、取り込み先に受信BOXを選択するのが、よさそうですね。

書込番号:13225771

ナイスクチコミ!0


スレ主 SP.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/08 09:03(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございました。
無事閲覧することができました。
助かりました。

書込番号:13228051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)