端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月3日 11:34 |
![]() |
1 | 12 | 2011年9月1日 19:28 |
![]() |
4 | 2 | 2011年8月29日 19:14 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2011年8月25日 18:53 |
![]() |
18 | 3 | 2011年8月3日 09:48 |
![]() |
18 | 1 | 2011年8月9日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
予定通り月が変わり仕事終わりに機種変完了しました!思っていた以上に使い易く、大変満足してます。細かい部分の設定やアイコンの表示等まだまだ勉強する余地はありますが、Androidマーケットからダウンロードしたアプリ等は使い易くするためにフォルダを作ったりで自分のスマートフォンが出来つつあります。
何かオススメのアプリが有りましたら教えて頂けたら助かります。
また、他人に見られたくないアプリを隠したりできる方法やその様なアプリが有りましたらご教授下さい。
書込番号:13451826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問が漠然としすぎです。
欲張ってたくさん書いても良いので、音楽系のお奨めは?、電話帳のお奨めは?、スケジューラのお奨めは?ともう少し具体的に書いた方が良いと思いますよ。
書込番号:13452677
1点

すいません、ずいぶん漠然になってしまいましたね…音楽ダウンロード系を知ってらしたらお願いします。
それから、質問の最後に書いていたアプリを隠したりできるアプリってありますか?
書込番号:13452833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
わたしも、なんとなくそんなきがしてました。
気のせいでしょうか??
書込番号:13422741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとなくそんな気もする…
まだ、1日だから様子見ですね〜
書込番号:13422809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期待大。私も様子見て、ご報告いたします^^
書込番号:13423026
0点

自分もめちゃくちゃ悪くなりました。
1日目は、動画を見たから減ったのだと思っていたのですが、
2日目は、ほとんど使ってないのに夜見たら、10%切っていました。
アイドル・スタンバイで98%の消費量でした・・・
旧バージョンに戻すことってできないのでしょうか?
ドコモショップに行くと対応してくれるのでしょうか?
書込番号:13431978
0点

自分もメジャーアップデート後各段に電池持ちが悪くなっていました(´・ω・`)
ネットワークモードが3Gから自動になってたので直しましたがこれだけで元に戻るとは到底思えません…残念ですorz
人柱気分><
書込番号:13435452
0点

私は格段に良くなりました。
これまで夜帰宅するころには30%をきってましたが、昨晩バージョンアップをした所、本日の帰宅後は67%も残ってました。
いつもと同じように普通にメールの送受信と通話を数回という使用頻度です。
普通の携帯の様に、夜中に電源オフ、朝電源オンできる様なタイマー機能があれば2日間は持ちそうな気がします。
書込番号:13439013
0点

電池持ちが良くなった人と悪くなった人…
このように違いがあるのは何が原因なんでしょうね?
不思議だ…
僕の場合は、突然の再起動が増えたような…(*_*)
これもなぜ??
書込番号:13439077
0点

しばらく様子を見たのですが。
最初の二日程は抜群によかったです。
「これはいい」と思いました。
しかしながら、最近はまた元にもどった感じです。
やっぱり気のせいだったのかな?
バッテリーの持ちさえ改善されればいい機種だと思うのですが。
書込番号:13442008
0点

自分もバッテリーの持ちが悪くなって困ってましたが、再起動したら持ちが良くなってビックリ。やっぱり困った時は再起動ですね。
書込番号:13444563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼致しますm(__)m
私はメチャクチャバッテリー持ちが良くなりました。
夕方でいつもなら60パーセント切っていました。
アップデート後は、70パーセント切るか切らないかと言ったところです。
これなら2日間は大丈夫そうです。
同じ機種でも、バッテリー持ちの違いが出るのは何故なのか?
それが疑問です?
書込番号:13445437
0点

1週間様子見ましたが、安定してバッテリーの持ちは良い気がします。
前は1日に2回充電していましたが、アップデート後は、1日1回で過ごしてます。
ちなみに、何もなくても1週間に一度は必ず再起動しています、パソコンもそうしていますので…
持ちが悪くなかった人はには申し訳ないですが、自分はかなり良好ですよ(^o^)
書込番号:13445930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
早速バージョンアップを行ってみました。
私はPC経由で実施してみましたが、時間的には1時間弱かかりました。
また、バージョンアップするためには、バッテリ容量が70%以上残っている必要があるようです。
一番試してみたかったのがスマートファミリンク。
自宅のレコーダー(DIGA DMR-BZT700)の映像をSH-12Cで見たかったのですが、バージョンアップ前は録画のリストのみしか見えない状態でした。
バージョンアップ後はしっかりと動画が見えるようになっていました。
他の部分は未確認ですが、細かな改良が施されているようですので、確認してみたいと思います。
4点

質問があるのですが、私のところでは古いDIGA(BW750)でSH-12Cとスマートファミリンクでつなぐと再生はできるのですが、映像がカクカクとしています。DMR-BZT700ではいかがでしょうか?レート変換機能とかあるようですが、効果はあるのでしょうか?
無線LANルータのせいかもしれないのですが、レコーダーの買い替えの参考にお聞かせください。
書込番号:13433785
0点

私の場合ですが、同様に映像はコマ飛びが発生してカクカクしています。
ですが、番組によってはスムーズに再生される場合もあり、買い換えの参考になるところまで分析できていません。
何となくですが、長時間番組の場合は再生最初の段階で停止してしまい、それ以降は再生が出来なくなるなどのパターンが多いようです。
1時間以内程度の短い番組の場合は問題なく再生できています。
書込番号:13433886
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
ドコモHPにバージョンアップの告知がありましたのでご案内しておきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sh12c/index.html
7点

「ラウンドホーム」って初めて知ったんですが、YouTubeで見るとなんだか面白そうですね。
ホームアプリを入れていても大丈夫なのでしょうか。
書込番号:13385744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマートファミリンクに期待ですね。
きちんと動作してくれると良いんですが。
書込番号:13386059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は初代 Xperia で Android2.1 アップデート面倒だったので、
今回は Wi-Fi でアップデート済ませました。
操作自体はガイド表示に従ってタップするだけで楽チンでしたが、
所要時間は説明書き通りでホントに1時間以上・・・
その間ケータイとして使えませんので覚悟してアップデートしましょうa
書込番号:13417534
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
購入して2ヶ月ぐらいになりますが、再起動が二回あるだけ。通信からバッテリーの状況、ペールビューまで管理設定できるツールバーが画面上ワンタップで出てくる、とても良い感じです。
Panasonic DIGAで録画した録画の映画を持ち出し出来て、大変重宝しています。字幕のフォントまできれいで感激です。そろそろレビューするつもり、勿論、大満足にします。
何で、人気がもう1つなのか(価格コムで3位にもならない)、実際の販売はどうなんでしょう。
書込番号:13323025 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

やっぱりデザインではないでしょうか?
どうみても女性にはウケるデザインではないと思います。
(事実街でスマフォを使っている女性を見るとみんなXperiaかiPhoneの二択でした)
あと本体の大きさ。
男性ですら正直サイズが大きすぎると思います。
厚すぎる上に、カメラの位置が邪魔で握りづらいということがやっぱり良くないと思います。
中身ではかなりの努力が見られ使いやすさもLynxの比にならないレベルまで成長したので
次は本体のデザインに努力してもらいたいですね。
書込番号:13325953
3点

デザインですね。、やはり。自分は気にならないけど3Dのツインレンズがゴツく感じる人がいるらしいです。デザイン不在かも。ブランドイメージも弱いかな。
3Dに力入れる分をバッテリーやRAMに向けてスペック勝負で行けば、ブランドイメージ弱いところ補ったかも。
3Dで差別化できると考えたセンスのなさが、唯一の×でしょうか。自分的には気にいっているので、どうでもいいですけどね。まあ、よく出来ています。
書込番号:13326200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際の販売がどうなのかはわからないので、回答にならないですが
私も価格コムのランキングが気になってました。
こんなに良くできた機種なのに、どうしてかな?と。
でも、auのAQUOS PHONEは今トップですよね。回答数を見るとドコモは
auの5倍近くあるのでその分、賛否両論集まって若干低くなっているのかな
と思っています。
点数で見るとほんの少しの差なんですけどね、今までで最高にお気に入りの機種
なので、トップになってもらいたいと願ってます(*^_^*)
書込番号:13329756
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
今発売中の日経trendyで、このスマホが、全入りスマホとして、acroなどをおさえて、ベストバイスマホに選ばれてました。
皆さん見てみてください。
購入してから、約1ヶ月ちょいたちますが、ホントに満足度は高いですね。
いちばん使う機能は、DIGA からの番組持ち出しかな。画質がきれいで、電車でよく覗きこまれます。
エリアメールにもいち早く対応するなど、なんか色々喜ばしてくれます。
書込番号:13311989 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自己レスですが、今月号でも、バランスのとれた、総合評価一位として、細かい分析記事が出ていました。
伏兵として取り上げられています。
日経の記者がAQUOS好きなのかもしれませんが(笑)
書込番号:13355719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)