端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年8月31日 22:16 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月30日 21:43 |
![]() |
3 | 9 | 2011年11月1日 03:11 |
![]() |
5 | 44 | 2011年12月18日 14:14 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月20日 16:08 |
![]() |
0 | 9 | 2011年8月6日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
自分の知り合いが、以前ソフトバンクでアイフォンを持っていたんですが、余りの電波受信の悪さにSH-12CへMNPで乗り換えたところ、「この機種は名機だ!」と声を張り上げてました!明日、自分もこの機種に機種変しようと思ってます。初スマホの方は、色々な掲示板で「気軽に手を出したら痛い目に合う」とか「ガラケーのまんまで良いじゃない」等と言われてる方がいらっしゃいますが、使ってみないとわからない部分が余りにも多過ぎて…最近ではたくさん関連した本も出てますし。とにかく明日が楽しみですわ。
1点

いいんじゃないですかぁ〜(^-^)
買う前はワクワクですね☆
ただほんとにガラケーとは違うので注意ですがその好奇心なら乗り切れますよ!!
最初はみんなわからないですからね。
楽しんでくださいね(^_^)ノ
ちなみに機種はこの機種で決定ですか??
書込番号:13440384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろんこの機種で決定してます!皆さんのクチコミ見てても何ら遜色は有りませんし、簡易留守録やワンセグ録画等、自分のハートをガッチリキャッチされてますよ!
今は二色しか無い色で迷ってますが…
書込番号:13440446
0点

なるほど、それは明日が楽しみですね!!
いやー新機種購入うらやましいなぁ〜(^_^)ノ
当方先程駐車場で気に入ってる自分のスマフォ落としてガリガリにしてしまいました...涙
画面むき出しなので注意してくださいね!!
書込番号:13440587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホデビューおめでとうございます(^^)v
初めは慣れないかと思いますが、めげずに頑張ってください。
慣れれば楽しいですからね(^-^)
バッテリーの持ちや再起動、フリーズなど、ガラケーではなかったことが起こる可能性もありますが、いろいろ調べたりする事でわかってくることもたくさんありますからね。
調子が悪いなと思ったら、まずは電源のon/offを試みてください。
大概は戻ると思いますよ(^-^)
楽しいスマホライフを満喫してください。
書込番号:13440849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、あざ〜す。とにかく困った事が有ればいつでもこちらへお邪魔しますので宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:13440968
0点

この機種の色は二色ですが、ケースはいろいろな色がありますから、気分でケースを変えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13442590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
SH-12Cにプリインストールされている電話帳には、少し使いにくさを感じていました。
個人的には、シャープがリリースしているこちらの電話帳が使いやすいと思いました。
http://market.android.com/details?id=jp.co.sharp.android.addressbookclassic_d_g.app
書込番号:13430252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mc_Aさん
情報ありがとうございます。
Twitterやmixiなどのメッセージとの連動機能を必要としない方にはこちらのシンプルな電話帳のほうが見やすくて使いやすそうですね。
早速私も入れ替えました。
書込番号:13433956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに使いやすいですねぇ。シンプルで良いです。
グループ選択が少し使いにくいのが残念です。
変更して良かった点
・自分はミクシィとかツイッターとかやらないので邪魔に感じていたものが無くなった。
・文字が大きくて見やすい。(もう少し小さくしたいので選択できればなお良かった)
・相手を選択するときに名前全体がボタンになっているので押しやすい。標準のチェック方式は押しにくかった。
・メールのデフォルト指定が簡単にできた。標準のとか電話帳Rとかだと相手を選択した後にSPメールかGメールかいちいち聞いてきた。私が認識していないだけで設定できるのかもしれませんが…
書込番号:13438478
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
バージョンアップで、family link 接続完了しました。
PamaのDiga でバッチリDLNA で見れました♪
Family link の制限でスクリーンショットができないため、画像up がみにくいですがご勘弁を
書込番号:13418341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして。
自分もバージョンアップ後、ソニーのAT700を
接続しました。
キチンと認識もし、
こちらに掲載された写真と同じ様に
動画ファイルの表示がされるのですが
ファイル選択をすると
「動画が再生できません」とエラーメッセージが出て
再生できません。
どこか設定が悪いのでしょうか?
解消方法、
トラブル回避方法が
お分かりの方がいらっしゃれば
ご教示いただけるとうれしいのですが。
よろしくお願いします
書込番号:13418505
0点

自分も詳しくないですが…
上のバーにある、DMS のランプは青色になってますか?
後、wi-fi の速度はどのくらいで接続されてますか?
書込番号:13418818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のお返事ありがとうございます。
上のバーのDMSは青色です。
wifiは54Mでセツゾク中です。
特別?アクセス制限などはかけていないのですが・・・
書込番号:13418890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか?
お役に立てず申し訳ないです。
最後の望みで再起動してみてはいかがでしょう?
書込番号:13418927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSONY bdz-a500で試しましたがダメでした。ただ、DR画質での録画の場合は再生出来ましたよ!おそらく長時間録画モードで録画したものはダメなのでは!?
書込番号:13418984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HANOI ROCKさん
こちらこそ、変な質問をしてしまってすみません。
そもそも、メーカーの動作保証対象外の機種なので
ファミリンクを使おうとするのが難しいですよね・・・
もう少し、ネットで探ってみます。
>hatheartさん
お返事ありがとうございます。
やはり、ソニー製ではうまく動かないのですね・・・
ただ、DRなら、という情報、ありがとうございます。
試してみる価値はありますよね。
明日にでも試しにやってみます。
書込番号:13419102
0点

皆さんと同様です、私はsony TVですが写真はokですが動画再生はNGです。
やはりSHARPでないとマッチングしないのでしょうか?
ちなみにTVはBRAVIAです。
書込番号:13419726
0点

私もBDZ-AT700に接続。DRは再生可能ですがSRは不可でした。
詳しい説明など見つかりませんが、録画モードによって再生できるものとできないものが
あるのでしょう。
書込番号:13423988
0点

> ひーちゃんさん
私は、SH-12C で撮影した動画の拡張子を .3gp → .mp4 に変更し、
SH-12C の DLNA DMS 機能(ホームネットワークサーバ)を稼動すると、
3GPP ファイルフォーマット非対応の BRAVIA KDL-32CX400
の DLNA DMP 機能で再生できてしまいました (^^;
3GPP ファイルフォーマットは、MPEG-4 の MP4 ファイルフォーマット
をベースとしているらしいので、
拡張子を変えるだけで良いのかもしれません。
> HANOI ROCK さん、グリケンさん
DMS は、Digital Media Server、つまり DLNA サーバとしての機能なので、
SH-12C から写真や動画を配信する機能です。
DMP(Digital Media Player)、即ち DLNA クライアントとして
SH-12C を使用する場合は、DMS を有効にする必要はありませんよ。
書込番号:13705958
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
おはようございます♪
みなさん、ホーム画面はどんなデザインにしてますか?
私は、ホームアプリとしてGO Launcher EXを導入しています。カスタマイズ性もよく気に入っています。当然自己満足ですが、みなさんのデザインを参考にさせていただければと思います。
なお、ホーム画面画像の添付なき書き込みはご遠慮ください!
書込番号:13411980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



mc_Aさん
自分は標準のままです。
話は少しズレますが
左上の日付表示は何というアプリですか?
教えてください。
書込番号:13413116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>左上の日付表示は何というアプリですか?
Dayweekbar English
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.dwbar&feature=search_result
DayweekBar Japanese
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.dwbarj&feature=search_result
もありますよ^^
日本語版だと土曜日を青字 日曜と日本の祝日を赤字表示^^
お好みでどうぞ
書込番号:13413187
1点

AS-sin5さん
ありがとうございます、感謝です^^;
書込番号:13413244
0点


大黒さんさん
天気のウィジェットはなんというアプリですか?
書込番号:13413704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天気のウィジェットは
Yahoo!天気情報
時計のウィジェットは
Clockwidget
です
書込番号:13413936
1点

大黒さんさん
ありがとうございます!
書込番号:13413963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新米くんさん、ファイルの選択→ギャラリー→画像のアップロードです。
ファイルはJPEGのみみたいです。
書込番号:13414583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームアプリはADW launcher EX使用しています。
あまり詰め込まず、スタイリッシュな画面を目指してます。
(すでにごちゃごちゃですが‥(^_^;))
今は右上の鉄道運行情報ウィジェットが明らかに浮いているのが気になっています。。。
各アイコンはApps organizerを使ったジャンル別のフォルダ表示にリンクしていますので、ホーム画面上のアイコン数は多くないですが、約50以上のアプリにほぼワンタッチでアクセスできるようになっています。
書込番号:13414777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s7y1u0nさん
画面右上のWi-Fiや省電力のアプリはなんていう名前ですか?
興味があります。
書込番号:13414811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

widgetsoidです。
様々なスイッチが置けるので便利ですよ。
http://octoba.net/archives/20110303-android-1463.html
書込番号:13414862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます♪
みなさんそれぞれ個性のあるホームデザインですね!
いや〜参考になります!
s7y1u0nさんが書き込みされているように、私のホームデザインも少々ごちゃごちゃしてるかもしれません♪
もう少しシンプルに変えてみようかなと思います。
あと、新米さん。
画面の取り込み方法が分からないということでしょうか?
それなら、電源ボタンとホームボタンの同時押しでスクリーンショットが取り込めますよ。このままでは拡張子がPNGなので、あとはJPGに変換すれば画像投稿可能かと思います。
書込番号:13414874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s7y1u0nさん
ありがとうございます。
わざわざURLまではり付けていただき感謝します。
書込番号:13414878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん横から失礼します。
お伺いしたいのは
大黒さんの、予定ウイジェットが
貼り付けてある、アプリの名前が知りたいのです。
後、ステイタスバーにある目覚まし時計のアイコンは
何と言うアプリなんでしょうか?
最後にお伺いしたいのは、ステイタスバーには
どれ位アイコンを置けるものなんでしょうか?
私のホームは
ADW.Launcherです。
機種は ドコモXperia arc SO-01Cです。
みなさんよろしくお願いします。
書込番号:13416535
0点

s7y1u0nさん、いきものがたりの音楽アプリのしたの、エコライザーは、何て言うアプリでしょうか?宜しければ教えてください。
書込番号:13419540
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

既出ですが‥
http://s.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13385274/
楽しみですね。
書込番号:13396828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
こんにちは。
この機種を使っているのですが
昨晩(23:00)頃に充電が完了したのでコードを抜き
朝起きると60%まで低下していました。
ひどい時だと朝充電完了した状態で、USBコードを抜き丸一日全く触れていないのに帰ってきたらバッテリーが無くて電源が落ちている時があります。
Wi-Fiは面倒なので切らないのですが、通信系ウィジェット等はけしています。
それでもこのバッテリーの持ちなんでしょうか?
皆様はどのくらいバッテリーが減りますか?
よろしくお願いします。
0点

私の場合はそこまで減りは早くないです。
menu→その他→端末設定→端末情報→電池使用量
で何が電池を使っているのか確認してみてください。
書込番号:13326100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそんなに減りません。
そこそこ常駐アプリも入れていますが、スリープ状態では1時間に平均2%程度です。
Wi-Fiは面倒でもOFFを心がけたほうが良いと思います。
一度アクセスポイント設定さえしておけばあとは必要な時だけステータスバーでON/OFFするだけですので、さほど手間にはならないはずです。
あとはGPS、Bluetooth、3G固定、画面照度固定など省電力の工夫をすればそこまでは減らないはずです。
あとはBatteryMixなどのアプリで、何が電力を消費しているのか原因を突き止めることですね。
書込番号:13326254
0点

標準バッテリーで「ドコモあんしんスキャン」をインストールしている時は、WiFiオフにしてもそれくらい減って驚いたことがあります。現在はウィルスソフトを AVG に変えたので、バッテリーの減りは問題ありません。
さらに、MUGEN POWER の1600mA のバッテリーに変えたので、「ドコモあんしんスキャン」をインストールする前より長もちです。
書込番号:13326370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入してから2ヶ月ほど経ちますが私もそんなには減りません。
バッテリーはノーマルを使っています。
結構使っても充電は1日一回です。
一度ホームから設定でとにかくエコを選び、
そこから必要な機能を立ち上げていってはどうでしょう?
書込番号:13327173
0点

私もそこまでの減り方はしませんね。
明らかに電池か本体がおかしいか何かの常駐アプリが消費していると思います。
以前はバージョンアップで改善されるまでは太鼓の達人を起動すると終わらせたつもりでも電池をくうなんて話もありました。
あと、電波の状況はどうですか?電波の弱いところに置いておくと電池食いますよ。
私は通勤で地下鉄に30分ほど乗りますが何も動かしていない状態では、その間が一番電池の減りが早いです。
ご自宅が電波が1本とか2本とかを行ったり来たりしているような状況だと減りも早いかも。
書込番号:13328950
0点

書き忘れましたが、私の場合はあんしんスキャンを入れても電池の減りはそんなに変わりませんでしたよ。
書込番号:13328984
0点

SH-12Cにインストールされている歩数計がくせものです。
毎日ウォーキングを2、3時間するのですが
この2、3時間で30%以上減ってしまいます。
まあ、この間メールとかカメラも使ってるんで
歩数計だけでとはいえませんが、夜中に満充電にして
歩数計オンのままにしておくと朝にはかなり減ってます。
書込番号:13329968
0点

私の場合は、標準アプリのピクチャー(ウィジェット動作)がバッテリー消費大の原因でした。
どうも保存写真が多くなるとピクチャーのファイル検索時のバッテリー消費が大きくなるようです。
ウィジェットを削除したらバッテリー消費が通常に戻りました。
書込番号:13340808
0点

皆様ありがとうございます!
返信遅れて大変申し訳ありません。
皆様が書かれている方法を初期化してから一つ一つ試したら
ほっておいても丸二日以上電池が持つようになりました!
本当にありがとうございます
書込番号:13344011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)