端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年7月7日 00:36 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月26日 19:32 |
![]() |
5 | 0 | 2011年7月2日 12:15 |
![]() |
9 | 2 | 2011年7月4日 09:18 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月1日 17:21 |
![]() |
1 | 9 | 2011年7月1日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
何日か前に、どんより曇り空の時に外でスマホを使うと、動きが悪く、最近たまに画面が黒くなった状態で、しばらくフリーズ?みたいにホームボタンなどを押してもすんなり動かず、何か反応が悪いというか、サクサク動かない時があるのですが…、アプリのせい?それほど沢山アプリをダウンロードししてるつもりは無いのですが…。皆さんどうですか?ちなみにレコチョクをダウンロードしているのですが、このアプリはやはら重いというか、かなり動きが悪いです。
0点

ホームにウィジェットを大量に置いていたり、ライブ壁紙にしていたり、または裏で複数のアプリが起動していたりしませんか?これらの要素が重なると極端に動きが悪くなることもあります。
もしくは何かのアプリが悪影響を及ぼしていることもあります。
ホームウィジェットを色々入れ替えてみたり、試しにインストールしたアプリを一度アンインストールしてみるなど、色々試してみてください。
一度再起動を掛けてみると改善することもありますので試してみてください。
ちなみに‥曇り空は全く関係ないと思います(^^;)
書込番号:13223217
0点

S7y1u0nさん、ありがとうございます!とりあえず、いらないウィジェットを削除したり、いらないアプリの削除、アプリキャッシュなどの削除をして様子をみたいと思います。…で、曇り空は関係無いんですね…。ありがとうございます!
書込番号:13223390
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
1600mAと大容量なのに純正とサイズが一緒ということで早速購入してみました。
ただいま充電中なので使用感はこれからになりますが、充電開始時で60%程度になっていました。
装着した感じでは純正よりほんの少し厚みがあるように感じます。本体のカバーをはめるときに純正より閉まりにくく感じましたが、しっかりはまりますので問題はありません。
PCのUSBから充電を開始して今完了したところです。
使用感はまたご報告したいと思います。
2点

私も7月5日の午前中に届きました。
とりあえず気が付くのは
バッテリーの熱がちゃんとチェックされて
ないと思われます。 (22℃のまま)
自分の物も装着時点で残量60%で、
小刻みに充電して満充電してませんが
率直な感想としては%の減りがゆっくりに
なった気がします。
書込番号:13217829
0点

しばらく使ってみての感想ですが、1.3.倍ということもあって大きな差が期待ができるような効果はありませんでした。何となく残量の減り方が緩やかかな?という感じですので、値段の差を考えても純正のバッテリーをGETしたほうが得策かもしれません。
サイズは何度も確かめましたがやはり若干厚くなっています。
それ以外は何の支障もないんですが、とりあえず今は純正に戻して運用中です。
私はパワーユーザーではありませんので、朝100%で出かけてメール数通、WEB閲覧少々、Twitterを5〜10分程度、ネットニュースを10分程度の利用ですが、万歩計がONの状態で20時の時点でどちらも60〜70%の残量となっています。誤差もあるので正確な比較ができず申し訳ないのですが、、、。。
せっかく購入したので、純正とうまく使い分けていこうかなと気軽に考えています。
書込番号:13234180
0点

私もこの商品を購入しました。
確かに体感ではなかなか分からない部分があると思います。
でも以前よりは少し良くなった気がします。
少し話が脱線して申し訳ないですが、バッテリーの交換と同時に他にも長持ちする方法を考えてみました。基本的な、バックライト最低輝度、ネットワークを3Gのみにする。Wi-FiやGPS、bluetooth等は勿論オフにしています。
そして予想外にも一番効果があったと感じたのは、タスクキラーでした。android2.3になって、要らないという意見もあったので試していませんでしたが、実際に使っててみると効果ありましたね!天気予報のウィジェットやその他通信をするアプリは画面消灯状態でも通信しているのでバッテリーを使います。それを操作している時にだけ通信するようにさせれば、かなり人によっては違ってくると思います。予想外のアプリがバックグラウンドで動いていて驚きました。ワンタッチでキルできますし、画面消灯状態になった時にキルしてくれます!なんといっても通信状態では、一番電池を使うと思うので効果があるのだと思います。
騙されたと思って試してみて下さい(^^)/
書込番号:13243944
0点

やはり勘違いだったかもしれません…。
タスクキラーでしっかりとキルされているかと思っていましたが、キルされていないみたいです。。。
書込番号:13298552
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
昨日7月1日午前に?
Googleのマップ&ナビのバージョンのアップ更新され
問題が起きた
旧バージョン 5.6.0はマップ地図の航空写真に誤動作不具合起き
3GもWihiも同じく
旧バージョン5.6.0のN-04C>SO-01C>SH-12Cの不具合が改善され
Docomoスマホ
Googleの最新バージョンの【5.6.2】統一になった様です
問題が起きなかった機種も
N-06C>SC-02C>SO-02Cも最新の5.2.1から>更に5.6.2に
旧T-01Cの56017も>更に5.6.2なった様です
昨晩
業界飲み仲間から情報で 酔っぱらいながらですが
取りあえず
これで大丈夫かと
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
冬春モデルあたりでは、
Android4.0(携帯向けの2.3とタブレット向けの3.0の統合版)
HD(1280x720)液晶
DualCore CPU(すでに一部の端末では搭載されていますが。)
というすごい進化を遂げた端末が(国内製でも)出てきそうなので非常に楽しみです。
特にUIがどのように進化するのか興味津々です。
1点

そうですね…
しかし出てない未来の機種がどんなに素晴らしいかをここでいくら述べてもなぁ。
とりあえずそれが出たときにまた考えるとして、当面は今あるSH−12Cを
使いこなせる方法を模索していく事といたします。まだまだ全然使いこなせてないのでね。
書込番号:13205558
5点

SH-12Cは今現在最高のスマートフォンだと思いますね^^
次にどんなんが出そうとかいってたらいつまでたっっても購入できまいですよ〜
ネットには必ずこういう方が沸きますよねw
書込番号:13212530
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
Bluetoothを買ってみました。
今回ので5個目くらいですが(汗
現在、ガラケーとスマホの2台持ちでしたので、1つのBluetoothで切り替えしてましたが
さすがにだるいので、今回は2台同時に待ちうけタイプを買い増しました。
便利ですね〜、通話品質もなかなかですし満足しています。
本当は、ワンセグや音楽が聴けるタイプが良かったのですが・・・
なかなかいいのが無いのと、A2DP対応が少ないですね〜
今まで気に入っていたWB120SEは見た目もGOODだし、A2DP対応でワンセグ・音楽が聴けて
ものすごくノイズが少なく通話もとても安定していたので今後はサブとして持ちます。
今回買いましたのは、SEIWAのBT250です。
あはり見た目はよくありませんが、2台同時待ちうけという事で・・・
これが以外にベアリングがとても簡単、こんなんでいいのってくらい楽ちんです。
いろんなBluetoothつかいましたが、スマホ対応タイプも含めて。
問題点は1つ!!
どうしても本体から音が出てしまうのと、着信音が変更できないのが不便です。
スマホはマナーモードで対応するしかないですね!!
2台待ち受けて、A2DP対応のかっこいいタイプでないかな?
ちなみに個人的には「カシムラ製」のBluetoothはノイズが多くて使えません。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
●Video Caller Id (Free)
1.小さなVideoを表示する着ムービーなら上手くいくが最大画面での着ムービーだと
通話ボタンが半掛になってしまう。
2.Video音の前にすかしっ屁のような着信音がたまに入ってしまう。
3.最大画面での着ムービーだと通話ボタンがスライド方式では無くポケットに入れ
てる時、誤動作着信してしまう。
4.Videoの表示前に音(バイブ)が鳴る
●Animation Video
1.上手くインストールできない
●着動画 by Cheek Guard
1.機能はあまり無いけど、すかしっ屁も無いし、誤動作着信も無いし、表示前に音
(バイブ)が鳴る事も無いし
着ムービーに関しては一番まともかな?あとは機能アップに期待!
1点

検証お疲れ様でした。ありがとうございます。
着動画 by Cheek Guard
https://market.android.com/details?id=com.onHook4.senses.jp&feature=search_result
このアプリの存在を初めて知りました。
概要を閲覧したかぎりでは、色々な動画を設定できそうですね。
書込番号:13189555
0点

缶コーヒーさんの紹介されたアプリ、インストールはできるが、開けようとするとエラーが表示されるのですが、何故でしょう?
書込番号:13189721
0点

今、インストールして開いてみましたが、
エラー表示なく設定画面になりました。
(SO-01Cです)
まだ設定はしていないので、途中でエラーになるのかな?
書込番号:13190045
0点

缶コーヒーさん、返事ありがとうございます。ちなみに、私の場合はアプリをダウンロードはされてるみたいですが、このアプリを読み込もうとするとエラー表示がでます。一度アンインストールして、再びダウンロードしても同じ症状でした。この機種では不可能か、何か設定がおかしいのかもしれません…。
書込番号:13192587
0点

BC かずおさんへ
機種は何を使ってますか?
エラーはどんな表示がでるでしょうか?
私はXperiaを使っていますが、MP4ファイルが無いと
表示されませんでしたよ
書込番号:13192751
0点

>機種は何を使ってますか?
ここって SH-12C のスレですから。
どれどれと試しにインストールしてみました。
で、開こうってすると、私のも
「着動画 by Cheek Guard(com.onHook4.senses.jp)が予期せず停止しました。やり直してください。」
ってエラー表示、強制終了となります。
このアプリ、現在は SH-12C では使えないかと・・・orz
アップデート待ちでしょうか。
書込番号:13192856
0点

ソフトバンクの003SHでも使えませんね…
シャープ製スマートフォンとの相性が悪いのでしょうか。
003SHでは設定画面は開けますし、動画選択しプレビューも見れますが、実際着信した時には
画面は黒く、音も鳴りません…
書込番号:13192988
0点

着動画by Cheek Guard がアップデートされてるみたいですよ。
エラーがでた方、ためされてはいかがでしょうか?
書込番号:13201279
0点

ひかるむらかみさん
早速、再インストールしてみました。
SH-12C でも設定出来るようになってました。
情報ありがとうございました。
書込番号:13201584
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)