| 発売日 | 2011年5月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.2インチ |
| 重量 | 138g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2011年6月14日 00:45 | |
| 23 | 14 | 2011年6月10日 22:00 | |
| 1 | 8 | 2011年6月10日 17:08 | |
| 6 | 3 | 2011年6月9日 12:39 | |
| 5 | 3 | 2011年6月3日 13:32 | |
| 4 | 5 | 2011年6月1日 16:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
一週間ほど使い込んでみてちょっと気になる点が出てきました。
・Wifi-ONだとSPモードメールの受信ができなくなる事がある
・BTでカーナビとハンズフリーを試しましたが、携帯から発信する場合カーナビから音が出ないため、本体で通話する羽目になる。
の二点です。
spモードメールについてはWifiの影響などもあるのでしょうか、3Gのみにしたら無事受信できました。WifiがONだと認証エラーが出てしまい何度試しても受信不可でした。
二点目は本体の設定を以下のように変更すれば常にカーナビでの通話と貼ります。
端末設定
−無線とネットワーク
−Bluetooth設定
−Bluetooth詳細設定
−常にハンズフリー通話
−ON
些細な点ではありますが気になったのがこんなところですが、どうしたわけか最近フリーズが若干見られるようになってきました。さほど入れているつもりは無いのですが、アプリの入れすぎでしょうか?
フリーズと言っても完全に固まるのではなく、10秒ほど待つと強制終了しますというメッセージとともに復活します。標準のマップを使うとよく起きるように感じますがGPSがらみか?
頻度としては毎日1から2回程度です。
そんな欠点はありますが、バッテリー容量以外は概ね良くできた端末だと思っています。
1点
私はいずれの問題も発生していません。
自宅ではずっとWi-Fi接続ですが、メール受信のエラーは一度もありません。
SPモード設定の「Wi-Fiメール受信設定」はもちろんお済みですよね?
ただこの問題は他機種でもあるようですので、端末の問題というよりはSPモードの問題かと思います。
ハンズフリーも、端末から発信操作してもちゃんとハンズフリー通話になってくれます。(ちなみにサイバーナビ使用です)
ナビ側の設定等もあるのではないでしょうか。
改善の余地ありと言いますが、いずれも本体だけの問題でもないように思われます。
もしくは個体差という可能性も否定は出来ませんが。。。
書込番号:13127265
3点
ごんにちは、私もAQUOSを愛用しています。本当にAQUOSは良い機種ですよね。
SPモードメールの件ですがアプリ側に問題があるのでは?
それから、もう1つはわからないです・・・
私は購入して2週間少し経ちますがアプリを約30個、音楽約350曲、動画1時間程入れてますがフリーズしたのは2回しかありませんよ。また標準マップをよく利用しますが利用中にそういった症状になった事は1度もないですね。ちなみにSDは16GBに変えました。
ありゃいんさんのSDはAQUOS購入当時に付属されてたものを利用しているんですかね?
書込番号:13127297
0点
s7y1u0nさん
必殺職人さん
spモードメールについては、昨日までは何の問題もなかったんですけど、今日突然発生しました。
ナビの関係はナビ側の機器によるのかもしれませんね。
私のナビはパナソニックのナビです。
SDカードはSundisk製の16GBを使用していますが、これも要因の一つになるのでしょうか?
いずれにせよ、ナビの方はたいした問題ではないと思ってますが、spモードメールで私のような現象が起きるユーザーさんは他にはいらっしゃらないのでしょうか?
書込番号:13127329
0点
SPモードの件は、私も経験済み。
WiFi だとSP モードのメールは受信出来ないものと思ってました。
改善して欲しいのは、
システム起動を速くして欲しいです。
結構待たされますよね。
Androidだと、こんなもの?
書込番号:13127451
0点
確かに起動するのは若干遅いかもしれないですね。機能が充実してるせいなのかわからないですが、でも大きな不具合があるより全然ましですよ。ホントこのAQUOSは優秀だと思いますけどね。
書込番号:13127624
1点
マルチタスクだからといって
アプリを何個も起動したり、
ブラウザでタブを何個も開いたりと、
メモリを大量に使う操作を行って
メモリの空き容量が不足すると、
メモリを確保しようとしてフリーズします。
その際メモリを確保出来ないと
アプリやOSがクラッシュします。
マップとか重いアプリを使う際は
その他のアプリを終了しておく等、
メモリが少なかった頃のPCと同様の配慮が必要です。
もしそういった配慮をされていたなら
大変失礼致しました。
申し訳ありませんが無視でお願い致します。
書込番号:13127674
2点
フリーズについてですが、アプリキャッシュの影響かも知れません。
私の場合、アプリキャッシュをクリアすると劇的に改善されました。
アプリごとにクリアするのは面倒ですので、履歴消しゴムなどの
専用アプリを使うのがお勧めです。
書込番号:13129600
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
今までずっとsharpがdocomoに参入してから、この会社の携帯を使ってました。
しかし、今回ばかりはソニーと、Xperia acroを予約していますが、
この機種の事を知れば知るほど、惹かれていく自分がいます。
機能てんこ盛りで、歩数計はついてるし、ドットは細かいしで、CPUも早いし、今回出た夏モデルで、デザイン以外は一番のできのような気がします。(デザインはacroが好きです)
YOUTUBEに3Dコンテンツがあるなんて知らなかったし。
迷っています。こんなに良くできた機種とは思いませんでした。
他にこれはいい!!なんて機能ありますかね?
1点
何だかんだでSHARPでしょ。俺も欲しいです。
書込番号:13111321
1点
http://ameblo.jp/mobilesync/entry-10899020721.html←に、Acroとの比較記事を書いてますが、Arcも持ってますが、ほぼ同様ですので参考にしてくださいね。
SH-13Cはいい意味で、スマホ初心者に向けて考えられていますね。出来るだけ、自分でアプリを追加しなくても、ほぼ通常の携帯に近い使用感が得られるようにと練りこまれているように感じます。
唯一、電池持ちが問題ですが、僕は外部充電用のエネループ等を持っているので電池切れの心配はしませんが、まぁ使わなくても、朝家を出て、家に帰るまでは持ってますよ。
書込番号:13111367
2点
アプリに頼らないマナーモードのロックは安心感があります。
マナーモードへの切り替えもボタン長押しで可能。
また、伝言メモやベールビューは本当に重宝します。
ロック解除画面も新着メール等に一直線な考え方が斬新です。
当然と思っていた機能がないスマートフォンを
アプリで工夫してオリジナルの1台にしていくのも
確かに楽しくやりがいもありますが、
やはり最初から付いているに越したことはありません。
フィーチャーフォンに慣れてきたユーザーが
スマートフォンに求めていることを
非常に良く考慮していると思います。
あまり誉めるとアップデートのことについての
書き込みが出てくるかもしれませんが、
個人的には発売時点で最新OSなら
それで良いというスタンスなので
全く考慮に入れていません。
書込番号:13111460
3点
私もデザインが悪いと思っていたので、
存在を無視してました。
冬モデルのデュアルコア<E かなと。
でも、いい製品だと聞いて実機さわったら
まったく問題なかったし、
デザインは皮のカバーで隠せるから
即購入しました。
Androidだからそんなに違いはないと思うけど、
伝言メモは他のにあったかなぁー?
3Dは、面白いよ。
欲しい技能は全部あるし、サクサク動くから
今のところは満足感で充実してる。
Androidは、アプリ探しがオモロイね。
使い始めてわかった、Androidの素晴らしさと、
世界中の個人情報がGoogleに集まる違和感。
アップルもそこを目指すんだね。
書込番号:13112068
3点
私もSH-12C使ってますが、大満足です。3Dは綺麗ですし、最近はコンテンツも増えてきたので結構楽しめます。YouTubeの3Dの見れますし、お勧めです。
書込番号:13112234
2点
追伸。
バッテリーの持ちは、やはり悪いですね。
バックグラウンドで何が動いているか、常に気にしてないと
いけないのが、なんだか面倒。
予備電池を常に持ち歩く必要があるというのは、製品として
なんだか変だよね。
まぁ、色んなアプリ使っているからかもしれないけど。
簡単にこの辺の管理が出来るアプリはあるのかな。
たとえば、画面がオフの場合はアプリを終了してくれるとか。
例外アプリは任意に指定で来て。
今、一番、運用を考え中の課題です。
因みに、残り15%位になると、カメラは起動出来ません。
書込番号:13112507
1点
更に言うと、充電する時にガラケーみたいに、
卓上ホルダーにさすだけとはいかず、
いちいちコネクターのふたを外す必要があるの
が手間で、改善して欲しいですね。
書込番号:13113307
1点
towdogs3さん
「android タスク スリープ」 で検索すると希望のものが見つかるかも。
書込番号:13113506
1点
他社との比較は出来ないので他でも出来る事かわかりませんが、プリインのアプリは良く出来ていると思います。
電話帳は素直にグループ分けが出来ますし、着信音も個人やグループで鳴り分け出来ます。
メニュー画面に個人のショートカットを出せるので、良く連絡する相手先はそこから電話やメール出来ます。
上部の通知バーから、メールやアラーム、バッテリーWi-Fi等の設定や 、ペールビューやマナーモードブルータスや画面の明度等のすぐに操作したい項目に飛べますので、どこだったっけ?と探す事もそれぞれの専用アプリの必要もありません。
カメラもすぐにピントが合いますし、普通のカメラのようにボタンを押しても画面をタップしても写真が撮れます。
バーコードリーダーも名刺リーダー、テキストリーダーもありますので、欲しいと思ったのは撮った写真をすぐにメールに添付出来るように起動するようなアプリぐらいでした。
メールは悪名高いSPモードメールですので(笑)
ギャラタブも持っていますが、アップデートしたギャラタブよりも体感的には扱いやすいです。
ギャラタブで見易いサイズにしたweb画面と同じようにしても、文字の視認が出来るぐらいクリアな画面です。
ワンセグはさすがにワンセグ画質ですが、デジタル録画番組を持ち出すと十分視聴出来ますし、細かすぎる字幕でなければ読めます。
特にアプリを細かく入れてカスタマイズしなくても、普通に便利に使えます。
カレンダーと分かりにくい家計簿はちょっと残念ですが…
反面、各アプリが連動する事を前提にしているため、バックグラウンドで動く事が多くてバッテリーの消耗が早いのでしょう。
アプリのメニュー画面にギャラリーのプレビューは必要ないと思い削除しました。
その他いくつかのアプリの自動更新を切って、外出時にはWi-Fiも切ると、少しバッテリー消費がマシになりました。
2年以上使うスマホではないと思いますが、現時点では使い勝手が良く考えられたという意味ではトップクラスのスマホだと思います。
書込番号:13113626
1点
季節物といっしょでほしいと思ったときが買い時だと思います。
私もギャラクシーS2と思っていましたが、待ちきれなくて
こちらにしました。
結果、満足してます。
ある意味、躊躇してる時間がもったいないんじゃないんですかね!
書込番号:13114387
1点
ワタシも「3D」のでかい文字が嫌いでしたが、非常によくできてる事を知ってから迷っています。この文字でこの機種は損をしてるような気がします。
歩数計はどんな感じでしょう?携帯電話の物と遜色ないでしょうか?
書込番号:13114640
1点
歩数計は機能的には今までのSHARPのフューチャーフォンとは変わりませんが、少し過敏な気がしますよ。SH-01Cと比べてみましたが、気持ち歩数が多く計測されますが、歩幅の設定をやり直せばなんとかなりそうですね。
書込番号:13114711
1点
買ってきました。
みなさんありがとう。大満足です。
やっぱSHARPです。
ACROを待つ必要はありませんでした。
書込番号:13115587
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
本日ドコモにケース買いに行きました。
ソフトケースとハードケースで悩みましたが決まらなかったので両方買いました。
ハードケースはクリアなので違和感はなく付けているのもわからないくらいです。
いい感じですが、プラスチックなんで角が少し硬いです、気にならない程度ですが・・・
ソフトケースは全体的覆うような感じで、多少厚みもありますがこっちのほうが保護してるって感じです。
TPU素材なのでゴムとプラスチックの中間くらいの硬さでいい感じですが
四隅のメッキの部分まで覆ってしまうのと、少し本体の白とは色が違いますね。
どちらにしようか悩んでます。
参考までに画像添付します。
0点
僕はラスタバナナのクリアソフトを使ってます。なかなかよいです(^O^)
ハードケースかソフトケースかは持った感触で個人差があると思いますが、取り外ししやすいのは(あるいは縁の銀色の剥げが少ないのは)ソフトだと思います。
ただシリコン素材はフニャフニャなものが多いので、言われているTPUのように多少しっかりした
ものがいいかと思います。
ラスタバナナ以外にもいろいろあるので、ヨドバシなどの量販店でサンプルを手に取るのが一番いいかと思います(買うのはアマゾンとかの方が多少安いかと)
書込番号:13083434
1点
rin.rinさん
ラスタバナナに付属している液晶保護シールは指紋が目立たないみたいな事が書いてありますが、実際のところどうですか?
バッファローにも液晶保護シール付属していましたが、普通に指紋が目立ちます(泣
書込番号:13085384
0点
rin.rinさん
こちらは田舎なので店舗にまだSH-12Cのケースの展示があまりありません。
ラスタバナナはネットで見ても画像が少なく正面しか見れません。
サイドとかが気になるのですが、シャッターボタンの上はカバーで覆われているのでしょうか?それとも覆われていないのでしょうか?
何個か購入したのですが、しっくりこないのでラスタバナナも購入したいのですが、
シャッターボタンが覆われていると押しにくいので覆われていなければ買いたいと思っております。
よかったら教えてください。
書込番号:13086829
0点
rin.rinさん、突然で申し訳ありません。私もラスタバナナのケースが気になります。ぜひ、型番や画像のアップをお願いします。
書込番号:13087565
0点
ラスタバナナのクリアソフト買いました。
やはり、側面のシャッターボタン周りにはカバーがついていました。
個人的には、シャッターボタンの上は覆われていると使いにくです。
今のところ初めに買ったバッファローが、一番良い感じでした。
書込番号:13112516
0点
質問なのですが、ソフトケースはポケットとかに取り出すとき、ひっかかりなどはありますか
書込番号:13113029
0点
特に気にならない程度です。
TPU素材なので(プラスチックとゴムの中間くらい)あまりひっかかりません。
書込番号:13114528
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
今日、購入しました。
面白過ぎてアプリをインストールしまくったところ、
動きがモッサリして来ました。
標準機能で起動中のアプリを全部終了しても、
あまり改善が見えません。
こんな時は、どうすればいいんでしょうか?
再起動しかないですか?
メモリ管理のアプリとかで解決出来ますか?
1点
再起動が一番簡単です。
その他の方法としては、
専用のアプリを入れて
不要なアプリを落としたり、
キャッシュをクリアしたりすれば
解消するとは思います。
書込番号:13109280
3点
晴れた空の日にさんが仰る通り、基本、再起動ですね。
>キャッシュをクリアしたりすれば 解消するとは思います。
「1tap cache cleaner」や「Super Box」が使いやすいかなと。
https://market.android.com/details?id=com.a0soft.gphone.acc.free
書込番号:13109963
1点
ついんたさん、
1tap をインストールしました。
これも、便利そうですね。
教えてくれてありがとう。
書込番号:13110228
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
セブンイレブンは、よく使うので、電子マネーnanacoは欠かせません。
そこで、ちょっと問い合わせて聞いてみました。
今年の12月頃、nanacoアプリ登場との事です。
登場時期が早まれば嬉しい限りです。
1点
右に同じですが
フィューチャーホン
既にEdyとSuicaも最近セブンイレブンで使えますよ
スマホは
スイカが8月前には対応では? エディはすでに ナナコに拘る理由は判りませんが?
スマホのみの
一台持ちも もう直ぐですねw
書込番号:13085303
1点
そ〜ちゃんさん、こんにちは。
>既にEdyとSuicaも最近セブンイレブンで使えますよ
ええ、知っていますよ。
ほぼ毎日セブンイレブンを利用するので、
nanacoポイントも貯まり易くなります。
それを、換金すると結構でかいんですよ。
理由は、ただそれだけです。
>スマホのみの一台持ちも もう直ぐですねw
そうですね、大型バッテリーでも出てくれないですかね。
そうすれば、これ一台で済ませれるのに・・・
今は、職場、車の中と充電器を置いて、出先でバッテリーが
無くならない程度に充電を心掛けています。
書込番号:13085853
2点
そうなんですよね バッテリー2台持ちになってますw
お財布は月に5〜6万はチャージしてますw
朝コンビニでコヒー 次バス電車 お昼にランチ 3時に皆にお茶おごり 夕食もピッ
仕事移動や帰りに迎車タクシーで対応機有ればピッ
朝帰りクラブでべろべろ飲んで又タクシー迎車よぶ 他諸々直ぐ財布空です
朝出かける前に銀行サイトから追い銭チャージさせて常に満タンにしますw
書込番号:13086097
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
本日はりきって機種変に行きましたが・・・
断念しました。
理由は
1、2in1が利用できない
2、イマドコサーチが利用できない
聞いてくるのを忘れましたが
マルチナンバーはどうなんでしょうか?
2点
私もマルチナンバー使ってたのでドコモショップで聞いてみましたが
着信は出来るようです
ただマルチナンバー関連の設定がなさそうなのでマルチナンバー着信での鳴り分けは出来なさそうですが・・・
Androidマーケットでマルチナンバー発信できるようになるアプリがあるようですが
ドコモでは推奨していない方法なので、基本的にはマルチナンバー発信できない
という回答でした(自己責任でやれと)
書込番号:13068626
0点
そのうち
アプリが?
スマホですからw
今はこんだけ?かもね
1、2in1
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/compatible_model/index.html
2、イマドコサーチ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/imadoco/compatible_model/index.html
3、イマドコかんたんサーチ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/imadoco_kantan/compatible_model/index.html
4、マルチナンバー
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/multi_number/compatible_model/index.html
書込番号:13068671
1点
イマドコサーチしか分かりませんが
私はSH-12Cでiモードの契約を残しておいて、My Docomoより検索できています。
ipadでも検索できました。
DOCOMOに電話で問い合わせたところスマートホンのブラウザが推奨環境ではないので、100%検索できると保証できないので、対応しないとしているようです。
100%検索できる保証とは、この機種では全く検索できないと言うことなのか、それとも検索するタイミングで、できる時とできない時があるということなのか確認したところ、検索するタイミングでできる時とできない時があるということでした。
今のところ、検索できなかった時はありません。
ちなみに、自分が検索される場合でも大丈夫でした。
書込番号:13070953
1点
みなさんありがとうございました。
petit307さん
My Docomoからイマドコサーチできました!!
感謝・感謝です^^;
ありがとうございました。
書込番号:13079094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





