AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼レフの画像表示において

2011/09/06 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

つい5日前に当機に機種変更致しました。

その前に使っていた携帯はSH- 07Bです。

当機種に変更した最大の目的は「デジタル一眼レフで撮影した写真をスマフォの大きな画面で閲覧する事」です。

画面の大きさはスマフォ最大級、非常に満足!!・・・と思ったらビミョーな違和感が。

グラデーション部分の色変化・ボケの溶け具合がが階段状であり、滑らかではないのです。

よくよくスペックを見直してみると最大同時発色数が26万色。今まで使っていたSH-07Bは、1677万色。

画面の大きさ・解像度にばかり気を取られ、確認を忘れました、最大同時発色数。

写真閲覧の為だけに機種変更したのですが、勇み足となってしまいました。

冬モデルで1677万色、画面サイズ4.2インチのDOCOMOAQUOSフォンが出ようものなら、すぐ機種変更をしてしまうと思います。

この機種が悪いのではなく、事前に下調べをしっかりしなかった自分のミスでありますが、もし自分と同様のお考えでいらっしゃる方がおられましたら十分にご注意下さいませ。

書込番号:13464683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
reikokureさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/06 12:23(1年以上前)

デジタル一眼レフで撮って、この機種で見てます。QuickPicでみると表示も速く、スライドショーも快適です。目がいい人がいるんですね。もしかしてプロでしょうか。
自分は違和感がわからない。その1677マン色の機種はどこのでしょうか?店頭で見てみたい。

書込番号:13465794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/09/06 13:23(1年以上前)

reikokureさん

コメントありがとうございます。

reikokureさんのお言葉にもしやと思いQuick Picをインストールして試したところ、グラデーションが滑らかに表示されました!

今回の原因は発色数ではなく内蔵ビューワの性能の問題であったことがわかり、ほっと胸をなでおろしている次第です。

有益な情報をご教授下さりありがとうございました!

また、肉眼では26万色と1677万色の違いはよほど目が良い方でない限り見分けが不可能である事も良く分かりました(苦笑)

思い込みのコメントをしてしまい、大変失礼致しました。前言撤回致します。

書込番号:13465985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エリアメール

2011/09/01 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

今朝8時30分に、僕が乗車した電車が新宿駅に停車したときに、
マナーモードに設定した僕のスマホがエリアメールを受信して着信音が鳴りました。

内容は地震速報ではなく、渋谷区の総合防災訓練の情報でした。

渋谷区の情報を新宿区で受信したことよりも、
ぼくが乗車していた車両で着信音が鳴ったのは僕だけだったのが驚きでした。

一瞬、「さすがSH-12Cだな」と優越感と安心感に浸りましたが、
よく考えると「ガラケーを持っている人はいなかったのかな??」と不思議に思いました。

さすがに、同じ車両の全員がスマホなわけもないだろうし…。
ドコモのガラケーなら、僕が受信した防災訓練のエリアメールを受信してもおかしくないですよね。

これが地震速報だったら、どうなったんだろう…と、逆に不安になりました。

以上、今日感じたことを書いてみました(^^;;

書込番号:13447022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/01 23:28(1年以上前)

訓練の情報もあったんですね。
同じ頃、中央線で新宿にいましたが、受信してませんでした。

ちなみに昨日の18時30分過ぎの地震の際も受信しなかったんですよ。

書込番号:13447209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/02 00:19(1年以上前)

>taxi_driverさん

エリアメールでは「緊急地震速報」と「災害・避難情報」の2種類を受信できるようです。

地震速報の着信音はサイレンのような音ですが
災害・避難情報の着信音はチャイムのような音です。
具体的にどんな音なのかは、エリアメールの設定画面で鳴らして確認できます。

今回は「災害・避難情報」を利用して、渋谷区が防災訓練の連絡をしたんだと思います。

このスレを立ち上げたあとで
「たぶん、隣の区の基地局から送信されたエリアメールを
たまたま僕のスマホで受信したのかな?
そういう受信なら稀だろうし、周りの人が受信しなくてもおかしくないよな」
と思うようにもなってきました。
それなら、納得もできますね。

taxi_driverさんも僕と同じ駅にいたのに受信しなかったのは、
そういうことだったのかもしれませんね。

昨日の18時30分過ぎの地震の際は、僕も受信しませんでした。
併用しているなまず速報も鳴りませんでした。
あの地震はわりと大きかったですよね。

今晩のニュースで知ったのですが、
今日は都内のいろんな区で防災訓練を実施したみたいですね。
各所で交通規制もあり、多少の混乱もあったようで(^^;

でも、こういう訓練は、災害の際には効果を発揮するでしょうね!

書込番号:13447436

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 19:59(1年以上前)

緊急地震速報が出るのは最大震度5弱以上の地震が発生し、かつ震度4以上の揺れが予想される地域のみです。先日の関東の地震は最大震度3でしたので緊急地震速報は発表されていませんので鳴らなくて普通ですよ。

書込番号:13450324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 20:03(1年以上前)

補足。
緊急地震速報に関する説明です。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

ちなみになまず速報は通知される地震のマグニチュードと震度を任意で設定できますので、震度3で鳴るようにすることも可能ですね。あくまでも速報値ですので100パーセントではありませんが‥

書込番号:13450338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/03 00:41(1年以上前)

細かい話ではありますが、新宿駅の中でも南口方面は渋谷区なんですよ。
新宿駅の住所も駅舎が南口にあるため渋谷区となっています。

書込番号:13451531

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢叶道さん
クチコミ投稿数:56件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/03 19:34(1年以上前)

>s7y1u0nさん

緊急地震速報に関する説明URL、ありがとうございます。
緊急地震速報が発報されるのは大きな地震であること、
なまず速報では通知する地震の大きさを設定できることは知ってました。
でも、教えていただいたサイトで、より明確に知ることができました。

おっしゃるとおり、100%の予知なんて現状は無理ですから、
速報を参考程度にしながら、
避難をすぐにできるように心構えや体勢などを整える使い方が良いでしょうね。


>right-siteさん

新宿駅の南口方面は渋谷区だったんですね…知りませんでした。
都府県や市区町村などをまたいで所在している駅って、意外に多いですよね。
(少なくても関東では何ヶ所も確認しています)

ということは、渋谷区の直ぐ側にいたから、
渋谷区の基地局からのエリアメールを受信したのでしょうね。
それでも、僕の近くにいた人で受信したのは僕だけのようでしたから、
それはまだ少し不思議なのですけどね…。

書込番号:13454607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

フォントについて☆

2011/09/02 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

機種不明
機種不明

「YukarryAA」というフォントです。

参考画像 ニュースの記事です。

この機種にプリインされているフォントはどれも気に入らなかったので、自分で設定してみました。

フォントファイルをダウンロードし、adb pushをして新たにフォントを追加しました。

「YukarryAA」というフォントで、丸文字がかわいらしいんですが、それでいて漢字や英数字も読みやすくてかなりお気に入りです☆

みなさまはどんなフォントをお使いですか?
参考にしたいなーと思っています(^_^)

書込番号:13448451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/02 18:54(1年以上前)

まったくフォントの話ではないんですが、画面のコピーってどうやれば良いのですか!?

書込番号:13450078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 18:59(1年以上前)

>プロト103さん
ホームキーと電源キーの同時押しです。

書込番号:13450093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/02 19:10(1年以上前)

ありがとうございます
撮れました

書込番号:13450135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 19:32(1年以上前)

こんにちわ(*≧∀≦*)
私は元々入ってるやつで選んで使ってますが、
もしよかったら、やり方教えて下さい(*≧∀≦*)

書込番号:13450217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/09/02 21:10(1年以上前)

好みの問題ですが、個人的にはプリインというかデフォルトのほうが見やすいです。

書込番号:13450600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 22:01(1年以上前)

>ソニフェチさん

代わりに答えていただきありがとうございました。

書込番号:13450800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 22:05(1年以上前)

>まるもの気持ちさん

はじめまして。
↓この辺りのページが参考になると思います。
http://www45.atwiki.jp/aquosphonesh12c/pages/21.html

因みに、パソコンがないとできません。
もし分からない点がありましたら、また書き込んでください。

書込番号:13450824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 22:19(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

はじめまして。
そうですね、見やすいからデフォルトに使用されてるんでしょうし。

このフォントでメールをやっていると、たとえば誰かから喧嘩越しだったり嫌味なメールが来たとしても、読んでるうちにほんわかした気分になり、「まぁいいや」ってなります。
もちろん気の持ちようでしょうけど(笑)

書込番号:13450898

ナイスクチコミ!1


s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 22:51(1年以上前)

私もいくつかフォントをかえてみたりしましたが、やはりデフォルトのモリサワフォントが一番落ち着いていて見やすく、結局戻ってきてしまいました(^_^;)
モリサワフォントは有名ですからね。これがプリインで入っているというのは有り難いことです。
http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily007.html

書込番号:13451060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/02 23:37(1年以上前)

>s7y1u0nさん

はじめまして。
「浮気をしてみて、改めて本命の良さに気付く」・・・っていう感じでしょうか(^_^)

あまり詳しくなかったですが、有名らしいですよね。
フォントを作成してる人はホントにすごいなーって思います。

書込番号:13451292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/09/03 18:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
パソコンが必要なのですねヽ(*´▽)ノ♪
私は余り詳しくないので回りに聞いてみます!
文字が変わると気分が変えられるので私は色々使えるのが好きです(*^^*)
まだまだ使いこなせてないですが頑張ってたのしみます☆ミ

書込番号:13454468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 名機

2011/08/31 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:36件

自分の知り合いが、以前ソフトバンクでアイフォンを持っていたんですが、余りの電波受信の悪さにSH-12CへMNPで乗り換えたところ、「この機種は名機だ!」と声を張り上げてました!明日、自分もこの機種に機種変しようと思ってます。初スマホの方は、色々な掲示板で「気軽に手を出したら痛い目に合う」とか「ガラケーのまんまで良いじゃない」等と言われてる方がいらっしゃいますが、使ってみないとわからない部分が余りにも多過ぎて…最近ではたくさん関連した本も出てますし。とにかく明日が楽しみですわ。

書込番号:13440240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/31 11:01(1年以上前)


いいんじゃないですかぁ〜(^-^)
買う前はワクワクですね☆
ただほんとにガラケーとは違うので注意ですがその好奇心なら乗り切れますよ!!
最初はみんなわからないですからね。
楽しんでくださいね(^_^)ノ
ちなみに機種はこの機種で決定ですか??

書込番号:13440384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/31 11:34(1年以上前)

もちろんこの機種で決定してます!皆さんのクチコミ見てても何ら遜色は有りませんし、簡易留守録やワンセグ録画等、自分のハートをガッチリキャッチされてますよ!
今は二色しか無い色で迷ってますが…

書込番号:13440446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/31 12:20(1年以上前)


なるほど、それは明日が楽しみですね!!
いやー新機種購入うらやましいなぁ〜(^_^)ノ
当方先程駐車場で気に入ってる自分のスマフォ落としてガリガリにしてしまいました...涙
画面むき出しなので注意してくださいね!!


書込番号:13440587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/31 13:23(1年以上前)

あらら…大丈夫ですか?
保護フィルムを貼ってらっしゃる事を祈りますm(__)m

書込番号:13440814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/31 13:38(1年以上前)

スマホデビューおめでとうございます(^^)v

初めは慣れないかと思いますが、めげずに頑張ってください。

慣れれば楽しいですからね(^-^)

バッテリーの持ちや再起動、フリーズなど、ガラケーではなかったことが起こる可能性もありますが、いろいろ調べたりする事でわかってくることもたくさんありますからね。
調子が悪いなと思ったら、まずは電源のon/offを試みてください。
大概は戻ると思いますよ(^-^)

楽しいスマホライフを満喫してください。

書込番号:13440849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/31 14:22(1年以上前)

はい、あざ〜す。とにかく困った事が有ればいつでもこちらへお邪魔しますので宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:13440968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/31 22:16(1年以上前)

この機種の色は二色ですが、ケースはいろいろな色がありますから、気分でケースを変えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13442590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳

2011/08/28 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

SH-12Cにプリインストールされている電話帳には、少し使いにくさを感じていました。
個人的には、シャープがリリースしているこちらの電話帳が使いやすいと思いました。
http://market.android.com/details?id=jp.co.sharp.android.addressbookclassic_d_g.app

書込番号:13430252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
s7y1u0nさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/29 19:34(1年以上前)

mc_Aさん

情報ありがとうございます。
Twitterやmixiなどのメッセージとの連動機能を必要としない方にはこちらのシンプルな電話帳のほうが見やすくて使いやすそうですね。
早速私も入れ替えました。

書込番号:13433956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/30 21:43(1年以上前)

確かに使いやすいですねぇ。シンプルで良いです。
グループ選択が少し使いにくいのが残念です。
変更して良かった点
・自分はミクシィとかツイッターとかやらないので邪魔に感じていたものが無くなった。
・文字が大きくて見やすい。(もう少し小さくしたいので選択できればなお良かった)
・相手を選択するときに名前全体がボタンになっているので押しやすい。標準のチェック方式は押しにくかった。
・メールのデフォルト指定が簡単にできた。標準のとか電話帳Rとかだと相手を選択した後にSPメールかGメールかいちいち聞いてきた。私が認識していないだけで設定できるのかもしれませんが…

書込番号:13438478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

AQUOSが暴走します

2011/06/13 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:23件

1週間に一度のペースで、画面に触れて居ないにもかかわらず、Wi-FiやGPSが勝手にONになったりOFFになったり、アプリが勝手に起動したりと暴走します。

なかなか文章で伝えるのが難しい動きをするのですが、電源ボタンを押しても画面をタッチしても反応せず、バッテリーを外して再起動してます。

バッテリー残量が40%を切った時に数回起こってますが、必ず発生する訳でもなくショップでも再現出来ずに様子を見ている状態です。

インストールしたアプリが原因かと思い一度初期化してみましたが、やはり暴走なさいました・・・

当たりが悪かったのかなと思いながら、頻繁に発動するまで使ってみようと思ってます。

同じような暴走を経験された方が、いらっしゃらないかと気になったので、投稿してみました。

それ以外はとてもいい機種だと思います。

欲を言えば、バッテリーの持ちを何とかして欲しいですが・・・

説明下手でスイマセン。

書込番号:13128472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/13 22:05(1年以上前)

こんばんは、私もAQUOS愛用してますが1度もそんな症状になった事がないですね。
今まで色々なスマホを使用してきましたがAQUOSはホント不具合がないと言うか少ないと言うか優秀なスマホだと個人的には思いますけどね。
そんな暴走他の方もいればビックリです。

書込番号:13128656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 23:30(1年以上前)

急にバッテリの消耗が激しくなり、バッテリの異常かと思い調べたらWi-Fiが勝手にONになっていたことが一度、フリーズが2度ほど(電源ボタンでの再起動可)ありましたが、それ以外は特に問題ないです。

今発売しているスマートフォンの中では比較的異常が少なく、とても使いやすい機種だと思います。

書込番号:13129214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 07:48(1年以上前)

必殺職人さんへ

GALAXY Sからの乗り換えですが、AQUOSの方が自分には合ってるので、気に入ってます。

購入初日にフリーズしたのですが、あまり気にしてませんでした。

今回の不具合を差し引いても、魅力的な機種だと思います。


チャチャベスさんへ

フリーズは頻繁に起こってますが、ショップではアプリの影響もあるので、何とも言えませんとの事でした。

タイミングを計ったかのようにうまい具合に勤務中には症状がでないので、そこは助かってます。

最近は「おいおい、またかよ」みたいな感じです。

これからも愛用していきたいと思います。

書込番号:13130130

ナイスクチコミ!1


tohno4875さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/14 17:59(1年以上前)

私もなります。

私の端末では傾向的に充電中によくなる気がします。
一度起こるとホームボタンを押してもすぐ別のアプリが勝手に立ち上がってきて
再起動するまで止まりません。(電源ボタン長押しはできます)
意図的に再現できるようになったらドコモショップに持ち込もうと思っているのですが。

書込番号:13131681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 19:04(1年以上前)

tohno4875さんへ

やっぱりなりますか?

再現が難しく、カシャカシャとタッチ音が鳴って気付く感じです。

ショップではスマートフォンはアプリの絡みがあるので、なかなか交換は出来ずに修理扱いになるそうです。

書込番号:13131890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 19:42(1年以上前)

私の端末はそういった症状は出ていないです。

液晶保護シートを貼っていて、
間に空気や埃が入っているということは
ないですか?

書込番号:13132039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/14 20:18(1年以上前)

 私もAUのis04で同じ症状が出ます。どうもWIFI経由で勝手にスマートフォンが動かされているようです。
 暴走を止めようにも電源オフ画面にするとその前に機内モードにされたりなかなかオフにする事が出来ずに結局電池を抜いて止めるしかない状態になります。
 また、着信履歴から次々と電話をかけられるという症状のときもありました。
 何度か症状が発生するときを見るといつの間にか勝手にWifiがオンになっていました。
 ショップに聞いてもそのような事例は出ていないの一点張りでした。
 ぜひ一緒に解決方法を見付けて行きましょう。

書込番号:13132207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 20:48(1年以上前)

それはウイルスではないでしょうか…。
昨日ヤフーのニュースに出ていた
「アンドロイド知らないうち感染急増…業界で対策」
という記事の症状に似ていますよ。

書込番号:13132341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 20:53(1年以上前)

晴れた日の空にさんへ

保護シートは貼ってますが、気泡も埃も入ってません。


croissant1982さんへ

発信はしませんが、ほぼ同じような症状ですね。

ショップによっても対応が違うのでしょうか?

早く解決したいですね。

書込番号:13132365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 20:59(1年以上前)

もしウイルスだとすれば、
症状が発生した方がインストールしたアプリを言い合えば
原因となったアプリが分かるかもしれませんね。

書込番号:13132403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/15 10:51(1年以上前)

 ウイルスのタイプについては詳しくわかりませんが、動作内容を見ているとオフにしているはずのWIFIが勝手に繋がっているのでこれはウイルスが関係しているのかな?

 繋がっている時には意図的にソフトを立ち上げたり、アクションを起こしたりしているのでこれは遠隔操作をされているようにも見えます。

 Wifi経由でスマートフォンと連携しているソフトはWi○ampぐらいなのですが・・・

 
 

書込番号:13134566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/06/15 19:56(1年以上前)

一応ウィルス対策のアプリはインストールしてますが、効果は?です。

アダルト系アプリにウィルスが多いみたいですね。

わざわざスマホで見る必要も無いので、その他のアプリが原因かも?

とりあえず初期化してみますか。

書込番号:13135978

ナイスクチコミ!0


tohno4875さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/15 21:39(1年以上前)

ウイルスは最初から気になっていたので機種変更してすぐに対策ソフトを入れて、
週一回くらいの割合で手動検索してますがウイルス検出されたことはないです。

もう少し試してみたところ、WiFiをonにしてUSB接続すると頻度が高いように思います。
WiFi接続するアプリは私も音楽データ転送用のアプリを入れているのでその誤動作があるのかもしれません。

端末側の問題でない限り、ドコモもメーカーも対応しないからアプリに原因があると
我慢して使うしかないかもしれませんね。

書込番号:13136467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/16 04:24(1年以上前)

ウイルス対策アプリは私も入れてはいますが、
効果は疑わしいですね…。

書込番号:13137664

ナイスクチコミ!0


graygullさん
クチコミ投稿数:8件 ごーすけのデジタルライフ 

2011/07/31 14:21(1年以上前)

自分のSH−12Cも二度ほど暴走してくれました。ポケットに入れておいただけなんですけどねえ。液晶保護もケースも使っておりません。その際に苦労して固定化していた壁紙が崩れて二度と元に戻りません。どうやったんだっけ?

書込番号:13318201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/08/01 07:00(1年以上前)

graygullさんへ

私も昨日二度暴走しました(-_-;)

壁紙は「壁紙チェンジャー」を使ってます。

結構便利ですよ!

書込番号:13321343

ナイスクチコミ!0


graygullさん
クチコミ投稿数:8件 ごーすけのデジタルライフ 

2011/08/01 17:01(1年以上前)

「壁紙チェンジャー」ですか、調べてみます。「LauncherPro」を使えば壁紙は固定できるんですけど、AquosPhoneのサイズちょうどに切り出した絵を壁紙に指定しようとすると妙な四角が出てきて、サイズちょうどには指定出来ませんよね。それを一度は抜け道を探したはずなのに忘れてしまいました。本当にどうやって指定したんだろう?

書込番号:13322804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/08/04 10:00(1年以上前)

妙な枠の境界線に触れたまま上下左右に動かせば
枠を拡大出来ますよ。

書込番号:13333775

ナイスクチコミ!0


graygullさん
クチコミ投稿数:8件 ごーすけのデジタルライフ 

2011/08/04 11:33(1年以上前)

違うんだなあ。枠はメニューを変更する度に移動するように大きく取られますよね。そうじゃなくて、ちょうどiPhoneのように、一つの画面を固定していたのですよ。それをどうやったかを忘れてしまった訳。意味判るかな?
LaucherProも試してみたんだけど、画面を固定すると言うメニューはあるんだけど、切り取り方は同じってか結局有効最大幅で画像を切り取ろうとするでしょ?そうじゃなくってAquosPhoneの画面540×960の画像をそのままデスクトップにしたいということなの。異常をきたすまでは出来ていたんだから、何とか方法はあるはずなんだよな。

書込番号:13334049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/08/04 12:39(1年以上前)

>graygullさん

「自動壁紙せっちゃん」というアプリはどうでしょうか?

普通に画像を開いて、メニューボタン⇒共有⇒自動壁紙せっちゃんを押すと
画像全体が壁紙になると思いますよ。

書込番号:13334230

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)