AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(4467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI出力でハイビジョンにならない?

2011/06/17 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

You TubeのAKB48&SMAPのHD版を、42インチテレビに接続して、
見てみたのですが、ハイビジョン画像にならないですねぇ。
同じ環境でiPadに変えてみた場合は、綺麗に表示されます。
まだ、開発途中のアプリなのかな?
YouTubeの出力は、まだ正式にはサポートしてないのか?

書込番号:13141265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/17 06:20(1年以上前)

HDMI出力設定はフルHD優先に設定してあるんですか?

書込番号:13141531

ナイスクチコミ!0


スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

2011/06/17 09:20(1年以上前)

その辺りの設定は、確認済みです。
Vieraとの相性が悪いのかなぁ。
表示も上下が少しずつ切れているし。

書込番号:13141934

ナイスクチコミ!0


スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

2011/06/20 19:33(1年以上前)

晴れた日の空にさん、
問題なくハイビジョンで映りますか?

書込番号:13156330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/20 19:42(1年以上前)

大変失礼致しました。
返信を忘れていました。

私はまだ確かめていません。
設定の問題かと思い、上のように書き込みました。

私はAQUOSとBRAVIAなのですが、
確認次第書き込みます。

書込番号:13156368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/21 21:46(1年以上前)

試してみました。
やはりスレ主さんが指定された動画は
私の環境でもダメでした。
ただ、HDで視聴できるものもあるようで、
例えばシクラメンの舞い桜という曲のスポットは
HDで視聴できている気がします。
ファイルサイズで制限が掛かっているのでしょうかね。

書込番号:13161034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

MUGEN POWERバッテリー発売決定!

2011/06/18 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:912件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

au版のIS12SHのクチコミで書き込んで下さった方が
いらっしゃいました。

SH-12C用のMUGEN POWERバッテリーが
6月中に発売されることが決定したようです。
容量は1,600mAで裏蓋はそのまま使えるようです。
モバイルアウトレットで3,980円で予約受付中です。

正に求めていたスペックでの発売となって
本当に嬉しいです。

書込番号:13149060

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/19 00:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。当然、購入予約しときました!

書込番号:13149400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/19 00:31(1年以上前)

晴れた日の空にさん、こんばんは。長時間バッテリーが発売されるとは嬉しい限りですね。
AQUOSは大きな不具合もなく優秀な機種だから尚更嬉しいですよ。

書込番号:13149425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/19 00:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

後少しバッテリーが持ったら
自分にとって最高の機種だなと思っていたので
今から本当に楽しみです。

MUGEN POWERは多少の当たり外れがあるようですが
総じて評価は高いようなので期待出来ますね。
6月末入荷予定のようなので到着は7月初旬でしょうか。
届いたらレビューしようと思っています。

書込番号:13149464

ナイスクチコミ!1


minori36さん
クチコミ投稿数:24件

2011/06/21 11:58(1年以上前)

この情報は私にとって、かなり素早く食い付きました。
早速予約注文しましたが、故障が発生する恐れはあるのでしょうか?
1.3倍って、使用して実感できるといいですね。

書込番号:13159164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/06/21 12:11(1年以上前)

Xperia arc用が先日リリースされたので、早速購入し使っています。

純正が1500mAhで、リリースされたMUGEN POWER品が1700mAhです。
(13%増)

まだ3日目ですが、当然問題無く使えています(笑)
但し、サーミスタ(T端子)は機能していないようで、バッテリー監視アプリで確認すると、バッテリー温度は常に25℃です。
この辺は運用での注意が必要ですね。
(カバーが熱くなってきたら使用を中断するなど)

肝心の「純正品より持ちが良いか?」についての評価は、バッテリーが十分こなれてきてから結論を出したいと思います。

書込番号:13159197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/21 13:19(1年以上前)

>minori36さん
故障については6カ月保証が付いていたような…。
3割増が実感出来ると良いですね。

>ついんたさん
貴重な情報をありがとうございます。
すごく参考になりました。

書込番号:13159441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

spモードメール アプリ更新

2011/06/16 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

機能的にどうかはまだ判りませんが…

アイコンがカッコ良くなりましたw

書込番号:13138982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2011/06/16 17:50(1年以上前)

どのように更新したらいいのでしょうか?

書込番号:13139409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/16 17:57(1年以上前)

ダークサイドさん、こんばんは。

 更新方法ですが、「マーケット」アプリを立ち上げて、真ん中右にある「マイアプリ」
をタップすれば更新のあるアプリは右側に赤文字で「更新」と出るはずです。

 複数ある場合は上部の「すべて更新」をタップでダウンロードが始まります。
または、1個づつアプリをタップして右上の「アップデート」をタップしても
更新出来ます。

 こういう説明でよかったですかね?

書込番号:13139436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/06/16 18:46(1年以上前)

電波依存症さん 

とてもわかりやすいです。ありがとうございます。
初スマホで毎日が勉強です 笑

まったく違う質問なのですが、ブックマークの順番は変更できないのでしょうか?

書込番号:13139571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/06/16 19:14(1年以上前)

あ、ほんとだ…

spモードのアイコンが変わってますね〜

書込番号:13139665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/16 19:52(1年以上前)

ダークサイドさん、こんばんは。

 デフォルトのブラウザは使ってないので判りませんが、ブックマークの整列が出来ないのかも知れませんね(答えになってませんね・・・)

 AngelBrowserというブラウザを使用していますが、これなら並べ替えや、
良く利用するHPをスピードダイヤルってとこに表示させることが出来て便利ですよ。
ほかにもいろいろあるので、是非 マーケットでダウンロードしちゃってください!

”アンドロイダー”でグーグル検索すると、アプリ紹介のHPが見つかると思いますので
よかったら参考に覗いてみて下さい。
 ご健闘お祈りいたします^^

HANOI ROCKSさん、こんばんは。

 個人的には、前のタコみたいなのよりスッキリして良くなったなぁと思ってますw

書込番号:13139793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

クレードル使っている人いる?

2011/06/11 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

SH-12C用のクレードルは、まだ発売されていないようですね。
GALAXYのクレードルは、使えるかなぁ?

書込番号:13120112

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

2011/06/16 13:35(1年以上前)

Galaxy S2の電源ポートの向きは、
AQUOSとは逆になってんだね。残念。
Galaxy のクレードルが一番ピッタリだと思ってたのに。
AQUOSと同じ向きなのは、レグサ位かな。
いいのが、あるといいけど。

書込番号:13138741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ホームボタンの画面

2011/06/14 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

ホームボタンを押したときに表示される画面を
他のシートに変更したいのですが、
やり方がわかりません。
その時の気分でホームを変更したいのですが、
可能でしょうか?

書込番号:13129648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 04:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

デフォルトのホームアプリでは、
メインシートの変更は出来ません。
ただ位置は変更できます。

メインシートの変更が出来るホームアプリもあります。
例えば、有名なADW Launcherは可能で、
添付画像のように操作して変更できます。

尚、当然ですがホーム画面の3D化は
デフォルトのホームアプリのみとなります。

書込番号:13129933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/06/14 09:02(1年以上前)

スレ主さんすみません、ちょっとお邪魔します。



晴れた日の空にさん 

質問したいのですが・・・
この貼り付けてある画像はどうやって写したものでしょうか?
デジカメやスキャナーでやってもうまく写らないのですが。

書込番号:13130316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/14 10:51(1年以上前)

私も気になる。Android端末の画面キャプチャ方法知りたい。
何かのアプリなのかな。

書込番号:13130582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 11:54(1年以上前)

全ての機種に搭載されているわけではないのですが、
この機種の場合はホームボタンと電源ボタンの同時押しで
スクリーンショットが撮れます。

書込番号:13130726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/14 12:00(1年以上前)

晴れた日の空にさん 

わ、本当ですね。
SH-12Cで試したところ出来ました。
ありがとうございます。

スレ主さん
場所借りすみませんでした。

書込番号:13130739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/06/14 13:57(1年以上前)

晴れた日の空にさん

ありがとうございました!!

書込番号:13131083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/14 15:56(1年以上前)

晴れた日の空にさん
>尚、当然ですがホーム画面の3D化は
>デフォルトのホームアプリのみとなります。

ん?そんなことないですよ。
裏技的方法ですが、以下のような手があります。

デフォルトのホームアプリで3D表示にする

3D表示のまま別ホーム(Launcher、ADW、GoLauncher等)に切り替える。
この時点では強制的に2D表示に切り替わる

電源ボタン押してスリープに

電源ボタン押して立ち上がると3Dに

動作がちょっと安定してなくて、壁紙を変更したときとかに
元に戻る場合もありますが、その時は再度同じ方法で3D化出来ます。

書込番号:13131363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/14 18:29(1年以上前)

>大黒さんさん
情報をありがとうございます。

書込番号:13131762

ナイスクチコミ!0


スレ主 towdogs3さん
クチコミ投稿数:174件

2011/06/14 22:11(1年以上前)

なんか、すごく役立つ情報ばかり、感謝です。
ところで、ホームアンプを変えるメリットは何ですか?

書込番号:13132853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/06/15 04:17(1年以上前)

標準のホームアプリより
カスタマイズ性が高かったり、
Windows Phone 7のような仕様になったり等、
目的は様々ですね

書込番号:13133967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

電池消耗爆速

2011/06/11 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 RR-1さん
クチコミ投稿数:291件
機種不明
機種不明
機種不明

電池消耗爆速

セーフモードでも...

現在の使用感

発売日に購入し、XPERIA→MEDIASと続けてきたシステムを構築しなおして使用していたところ、
僅かな使用と待受5時間足らずで電池残量が100から20%程度まで減少する状態でした。
ほとんど待受にもかかわらず本体は熱くなり、40度を超える状態。

電池爆速の時は、待受にもかかわらずスリープしていない状態。
CPUは1.4GHzのMAX状態。
自分がインスコしたアプリのせいなのか...セーフモードで立ち上げても状況は変わらず。
メディアファイルが大量に存在する場合、システムがずっと動いてる事があるので、
今までも非表示していた画像ファイルの貯まったファルダをバックアップして削除したところ、
スリープ時の稼働がなくなり電池持ちが改善。
しかし、今まで撮り貯めてきた画像ファイルがこの端末で見れないのは寂しいので
試行錯誤したところ...
・マイクロSDの第一階層にある非表示フォルダは、シャープのシステムや
 標準のメディア系アプリは読み込もうと頑張り続けるらしい。
事がわかりました。
そこで、非表示フォルダを第二階層以下に作り、今までの画像ファイルを入れたところ、
スリープ時のCPUのMAX稼働はなくなり電池寿命も満足するレベルになりました。
今は、待受なら2時間で約3%を消費、約5時間のnetやメール、電話の使用で添付のとおりです。

現在も電波状態が緑の時は、時々スリープが解除されてますね。何故でしょうか...調査中。

書込番号:13118765

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/06/13 12:37(1年以上前)

こんにちは

下記のやり方を詳しく教えて下さい。
「非表示フォルダを第二階層以下に作り、今までの画像ファイルを入れた」
よろしくお願いします。

書込番号:13126706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/13 13:20(1年以上前)

フォルダの中に新たなフォルダを作れば「第二階層以下」になります。
「非表示フォルダ」とは「.(ピリオド)」から始まる名前のフォルダです。
(又はフォルダ内に「.nomedia」でファイルを作る」

書込番号:13126882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/13 16:31(1年以上前)

PONちゅけさん 回答ありがとうございました。

RP-1さん もう少し教えて下さい。
添付されたグラフの画像(画面)は、SH-12Cで表示出来るのですか?
何かアプリを追加しないと見られませんか?

それと
私のマイクロSDの第一階層には、2つの非表示フォルダがあります。
ただ、中身は何も入っていませんでした。
これはそのままでいいのでしょうか?

それと、第二階層フォルダを作る為の第一階層フォルダはどこでも
いいのですか?

もう一つ
画像ファイルは、非表示フォルダに入れる意味は・・・?
表示フォルダではダメですか?

以上 よろしくお願いします。

書込番号:13127345

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR-1さん
クチコミ投稿数:291件

2011/06/13 22:37(1年以上前)

非表示フォルダは、PONちゅけさんの書かれた通りです。私は、ピリオド+名前で階層を作っています。

電池のグラフは、特別に用意するアプリは不要ですよ。
ホーム画面で通知バーを下げると、中断に状態:バッテリーがありますよね。
そこをタップすると、上部に”電池使用時間:****秒”と書かれている部分があります。
また、そこをタップするとグラフが現れます。そして、スクリーンショット(HOMEボタン+電源ボタン)

2つの非表示フォルダは、runagaiaさんが作ったものでなければ、そのままに触らない方が良いでしょう。

私の作ったファイル構造では、第一階層のフォルダも非表示にしてあります。
\sdcard\.フォルダ\.フォルダ(今までの機種では第一階層にあったもの)\ファイル  
フォルダ名はお好きに。

今回私の環境では、非表示フォルダと認識しなかったために起きた事例なのでシステムが
読み込まなようにするために必要だったのです。
因みに、私はカメラなどで撮り貯めた数万枚のファイルがフォルダの中にあります。容量は10GBほど。
ただし、非表示にしてしまうとアプリから読み込み出来ないモノもあるので、runagaiaさんの環境が
メディアファイルを読み込むのにどれだけ、CPUを稼動させるか試してみれば良いかと思います。




書込番号:13128873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/14 12:34(1年以上前)

PR−1さん

詳しい説明ありがとうございました。

早速試してみたいと思います。

書込番号:13130846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)