AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-12C

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-12C 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]
  • AQUOS PHONE SH-12C [WHITE]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-12C のクチコミ掲示板

(2137件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンテナ

2011/12/11 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 スリル3さん
クチコミ投稿数:10件

ワンセグのアンテナが収納したときに少し浮くのですが皆さんはどうですか!?

書込番号:13880547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/12/11 23:12(1年以上前)

以前にも、同じ書き込みがありましたが
個体差があるようです。

よっぽど気になるようなら、ドコモショップで見てもらったらどうですか?

書込番号:13880857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/11 23:51(1年以上前)

それは私です!私の場合はドコモショップに行って相談したところ、買って間がなかったのもあり、無料で交換してもらいました。交換後は、全然浮いた感じは無くなりました。でも、持ち方によってアンテナが指に軽く引っ付いて少し浮く時はありますが…、あまり気になりません。

書込番号:13881065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 スリル3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/12 07:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございました(^〇^)今日Dsにいってみます

書込番号:13881743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

定額

2011/12/09 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 スリル3さん
クチコミ投稿数:10件

パケホーダイフラットで月々サポート割が適用されていたのですが…パケホーダイダブル2に変更してからまたフラットに戻しても月々サポート割は適用されますか!?

書込番号:13871347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SH-12C docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/12/09 22:42(1年以上前)

自分はパケホーダイダブル2からパケホーダイフラットにしました。月々割を摘適用するために。

書込番号:13871583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 スリル3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/09 23:21(1年以上前)

定額料金たかすぎますよね?(-o-;)

書込番号:13871765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/10 03:09(1年以上前)

パケホーダイフラットとパケホーダイダブル2は、
どちらも、月々サポートの適用条件を満たしているので、
パケホーダイフラット→パケホーダイダブル2→パケホーダイフラット
といった変更を行っても、月々サポートは継続されます。

書込番号:13872367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 スリル3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/10 12:24(1年以上前)

適用されないと思っていたので心配でした。
ご丁寧にありがとうございます

書込番号:13873435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:26件

メール受信BOXの受信メール一覧を送ってきてくれた人の名前が出るようにしています。
ですが先日、メールを受信した際に見たら名前ではなくアドレス(送ってくれた人のアドレス)が出るようになりました。
それから全てがアドレス表示になるなら、何か設定してしまったのかと思うのですが、
名前で表示されたりアドレス表示されたりまちまちなんです。
今までちゃんと名前が表示されていた人も、今日受信した時はアドレスが表示されました。

これは不具合でしょうか?
それとも何かの設定なのでしょうか・・・。

書込番号:13870448

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/12/09 17:37(1年以上前)

SPモードメールのバージョンアップはされましたか?
(最新バージョンは5300)

アドレス表示エラーの修正プログラムが含まれていますよ(^_^)

書込番号:13870483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

クチコミ投稿数:18件

本日明け方に発生した千葉県を震源とする地震で、緊急地震速報を受信しました。
ところが、肝心のアラームは鳴動せず、バイブのみの作動でした。
受信したみなさんはアラーム鳴動しましたか?

私の当時の条件は以下の通りです。

【当時の条件】
マナーモード種類:通常マナー
マナー時鳴動設定:鳴動する
ソフトウェア更新:最新
確認までの時間 :3秒程度(バイブ3,4回振動後)

ちなみに、私は地震発生直前に起きる習性があるので、今回も発生時は起きてました。
(緊急地震速報いらずか?(^^;))

書込番号:13842587

ナイスクチコミ!0


返信する
kou2323さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 08:35(1年以上前)

以前にも質問あったようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13736900/

書込番号:13842776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/03 09:46(1年以上前)

>kou2323さん

返信ありがとうございます。
教えて頂いた書き込みは、受信試験時の鳴動についての質問、回答ですよね。
今回は実際の緊急地震速報受信時ですので、別ケースだと考えています。

書込番号:13842964

ナイスクチコミ!1


kou2323さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 10:23(1年以上前)

私も今朝の地震では、バイブのみでした。
もう一台隣にありましたが、
マナーモードでなかった為、ちゃんと鳴っていました。

エリアメール設定での着信音確認でも、確認前に、
『マナーモード中です。エリアメール着信時と同じ音が鳴ります。
周囲の方に誤解を与えないようご注意ください。確認しますか?』
と確認してきますので、実際の動作の確認テストだと思います。
(以前はこのテストでマナーモード時もたしか鳴っていました)

その設定で行うと、
通常モードに設定 → 音あり(鳴る)
マナーモードに設定 → バイブのみでした。(鳴らない)

何かのアップデート時に変わってしまったのですかね・・・
改善される事を希望します。

カナメ太郎さんのものはどうでしたか?

書込番号:13843086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/03 10:36(1年以上前)

自分もテストしましたが鳴らなくなっちゃいました。
10/31のアップデートが原因かもしれないですね。

書込番号:13843120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/03 10:59(1年以上前)

うちのもバイブだけで鳴動しませんでした。
緊急時に使用できないと困ってしまいますね。
ドコモにはしっかり対応していただきたいです。

書込番号:13843207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/03 11:51(1年以上前)

本筋と異なってしまうのですが、今まではエリアメール
受信できなかったのに、今朝は受信できました。

【設定状況】
WiFi ON
3G OFF

これも、アップデートで仕様変更されたんですかね?
パケット代節約のため、常時3Gを切って、WiFi環境で
通信しているので、ありがたい事ではあるのですが。

書込番号:13843403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 22:53(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

やはりバイブのみだったんですね。
重要なものなので、強制的にアラームも鳴動させてもらいたいものです。
時間があればドコモのサポートセンターに報告したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13854966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 22:58(1年以上前)

>kou2323さん

返信ありがとうございます。
確認したところ、私のもkou2323さんと同じ動きでした。
困ったものですね。。。

書込番号:13854991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時間について

2011/11/30 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

電源が切れてから本体を起動する時の起動時間が長すぎて耐えられません。測ってみたところ5分くらいかかります。これって普通なんでしょうか?

書込番号:13831151

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/30 11:48(1年以上前)

普通です。
おサイフケータイ付きの機種では、まずFeliCaチップのチェックが始まり、それからAndroidOSを起動するためLinuxの読み込み、そしてAndroidの起動なんだそうです一手間増えるんですが、そのチェック用のソフトも実際は起動しているそうで、時間がかかりますね。デュアルコアになると少し短縮になるようですが、今回の新機種からdocomo独自サービスの管理ソフト初期起動が絡むので、デュアルコアのGALAXYでさえ、以前のGALAXY Sよりも起動が長くなっていますね。余談ですが。

書込番号:13831224

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2011/11/30 11:52(1年以上前)

そうなんですね・・なんかここら辺の動画を見ていたので極端に遅いなと思って聞いてみました。空き容量とかにも依るのかな・・
http://www.youtube.com/watch?v=hela1YWaeWw

書込番号:13831231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/30 12:13(1年以上前)

ガラスマの宿命だとしても5分は長いですね。
私のXperia arcは45秒程です。

ドコモ安心スキャンをインストールされていますか?
設定で「SDスキャン」にチェックが入っていると、起動時にスキャンが走るので結構時間を要しますよ。
なので、私はチェックを外しています。

書込番号:13831283

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2011/11/30 13:01(1年以上前)

SDスキャンはチェック入れていますが、スキャンが始まるのはあくまでも起動してホームが建ち上がったらだと思うので、起動時間自体には関係ない気がしますね・・

書込番号:13831457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/11/30 13:20(1年以上前)

起動時間=操作が出来るまでの時間
だと捉えたんですがね。

書込番号:13831507

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2011/11/30 13:59(1年以上前)

ごめんなさい、電源ボタンを長押しして電源が入ってからホーム画面が立ち上がるまでです。

書込番号:13831616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度5

2011/11/30 19:39(1年以上前)

私の愛機はちょうど1分くらいでしたが...

書込番号:13832676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 AQUOS PHONE SH-12C docomoの満足度4

2011/11/30 21:14(1年以上前)

自分のも1分ぐらいでした。

書込番号:13833195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/02 17:36(1年以上前)

普通そうですよね・・・たぶんここらへんのこと聞いてもショップ店員じゃわからないだろうなあ・・・んー困った。。

書込番号:13840325

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/02 19:55(1年以上前)

自分も五分位ですよ。
一分はありえないと思うのですが…
ちなみに発売後すぐに購入した物です。
SHー01Dは速かったです。

書込番号:13840799

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/02 21:13(1年以上前)

僕のは計測すると3分25秒ですね。
入っているアプリの容量に左右されているのかな?
レグザフォンも早いし、SHより画面が明るかったですよ。

書込番号:13841122

ナイスクチコミ!0


rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

2011/12/03 20:17(1年以上前)

私もsh-12cを使用していますが、起動時間が5分以上は確実に掛かります。
SDカードに問題があるかなと思い外して試したりもしましたが変わりませんでした。

携帯がフリーズして再起動が余儀なくされたときとか、ちょっとイライラしちゃいます

書込番号:13845419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/05 09:59(1年以上前)

みなさん同じくらいかかっているのですね。電池持ちが悪くて電源を入れる機会も多いのでこれはストレスですよね・・・ご回答ありがとうございました。

書込番号:13852144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話発信画面

2011/11/24 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

電話を発信して呼び出し時に気付いたのですが、耳に当てている際は画面はブラックアウトしているのですが、耳から離すと画面が点灯します。
このメカニズム分かりますか?
画面に耳が当たると画面のセンサーが感知するのかと思いましたが、手で触れてもブラックアウトしません。
また、明るさセンサーかと思いましたが、真っ暗闇でも同じように、耳から離すとブラックアウトします。
しょうもない質問ですが、お分かりの方おられましたらよろしくお願いします♪

書込番号:13809235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 23:56(1年以上前)

近接センサーです。明るさセンサーの横に付いていますね。これがふさがれると画面が消えて、タッチセンサーが誤作動しないようにします。

書込番号:13809261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mc_Aさん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/25 00:04(1年以上前)

Mootさん
そうなんですね。
ありがとうございました。
説明書を見てみると最初の方に載っていましたね!
スッキリしました。ありがとうございました♪

書込番号:13809293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-12C

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)