端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年5月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年8月18日 10:10 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2012年10月11日 21:57 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月21日 09:50 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月25日 23:57 |
![]() |
6 | 6 | 2012年6月3日 00:45 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月25日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
これまでGoランチャーを使用していましたが、あまりにも動作が悪いのでADWランチャーに変更してみたんですが、ネット等をしてからホームに戻るとアイコンが全て無くなっている等の不具合があります。
なるべく軽くて良いホームランチャー無いですか?
書込番号:14907275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Launcher Pro がオススメです。
省電力で、サクサクで(^_^)
また、ホーム画面に戻った時の症状も
出ないと思います。
書込番号:14908229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答有り難うございます、早速launcher proに変更してみたんですが、ネット等をしてホームに戻ると時々アイコン無しに遭遇します。できるだけ、ウィジェットも減らしたんですが…
書込番号:14911050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zeam Launcher おすすめです。
軽くて使いやすいですよ。私が使っている限り不具合はありませんが。
書込番号:14921435
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
初めてこちらを利用させて頂きます。
昨年の6月末にSH-12Cを購入し、3ヶ月程使用した頃から充電器を差し込んでも充電されない事が増え、
ドコモショップで即時修理という形で本体を交換して頂きました。
その後また同じ現象が起こり、今年の1月末に再度本体を交換して頂きました。
そしてまた最近充電不良が起こっています。
充電器が悪くなったのかな?と思い本日ドコモショップで見てもらったのですが、
結果は充電器が問題だろうということで新しい充電器を購入して帰ってきました。
ですが家に帰るなり早速新しい充電器で充電してみたのですが…
充電ランプが光らず、もちろん充電されていませんでした。
ドコモショップで試した時は確かに充電ランプがついていました。
また本体が不良なのか…とネットで色々情報収集をしていたところ、SH-12Cの充電不良によるリコールの話題をこちらの掲示板で見かけました。
先程ドコモのサポートセンターに問い合わせたら、
今年1月以降の端末に関しては充電不良の不具合は改善されているとの事。
それ以前のものはドコモショップにて本体を交換して下さいとの事でした。
ちなみに私が2回目に交換して頂いたのは今年の1月27日でした。
この場合私が交換して頂いた端末は改良されたものとみなしていいのでしょうか?
それとも残っていた改良前の物という事はありえるのでしょうか…
同じ現象が3回目なだけに正直うんざりしています。
修理になるくらいなら機種変にしようかとも検討中です。
わかりずらい点がありましたらすみません。
どちらにしろ明日&もう一度ドコモショップに移行と思っていますのでアドバイス頂けるとありがたいです。
書込番号:14856049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パックをはずしたところに○○年製造と書いていませんか??
書込番号:14856684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さんご返信ありがとうございます(*^^*)
製造年月11年9月と書いてありました!
明日さっそくドコモショップで対応してもらってきます。
どうもありがとうございました!
書込番号:14856962
0点

その後、DOCOMOの対応はどうでしたか!?
昨年9月に購入した私の端末も、2日まえから、純正のFOMA充電器と変換アダプタだと充電できるのに、サードパーティーのUSB充電器やeneloopのUSBからは、純正の変換アダプタを使っても充電できなくなりまさた。
これまで何の問題もなく使えていたし、純正のFOMA充電器だと充電できるので、本体コネクタや変換アダプタには問題はないと思うので、原因がわかりません。
忙しいので、DOCOMOに持っていっても、純正のFOMA充電器と変換アダプタだと充電できるので、問題なし、あるいはサードパーティーの充電器を使ったから壊れたので保証外ですと言われて終わりかもと思うと、ちょっと億劫になってしまいます。
書込番号:14890122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tametametameさん
あのあと翌日にドコモショップへ行き、電話での対応の事を話したのですが、なんだかんだで購入から1年経っているため保証期間外なので有償…みたいな流れに持っていかれそうになりました。
そこでSHARP側から改良版が出ていること、また改良版が出された事実が12月末には発表されていたにも関わらず翌年1月末に充電不良の為2度目の即時修理として交換された物が改良前の端末であった事(その交換の際もちろん改良版がある説明などはいっさいありませんてした)を指摘したところ、全面的に謝罪され無償で改良版と交換してもらいました。
まさに正直者が馬鹿を見るといったところですよね。
私の場合は純正の充電器ですら充電できない状態でした。
ドコモショップへ行って充電不良を訴えるとまずドコモショップにある純正の充電器で充電できるか試すてしょうから…
そこで問題なく充電できてしまえばとりあってくれないようにも思います…
それにしても今回の一件でドコモショップへの不信感が募ってしまって仕方ありませんでした。
Tametametameさんの端末も改良前の物ということですよね?
純正の充電器で充電できなくなったらすくにドコモショップへ行ったほうがいいと思います!
書込番号:14890372
0点

ありがとうございます!!
やっぱり、サードパーティーの充電器云々は、避けた方が得策ですね。
購入後1年になるの9月前までしばらく純正で様子見します!
書込番号:14890623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、私もsh12cの充電不良にはさんざん悩まされました。
こちらの掲示板を拝見し151に問い合わせましたが、公式にリコールは発表されておらず、この掲示板の情報がデマかもしれないとまで言われました。
どちらで事実確認ができるか教えてくださると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:14988366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私もsh-12cユーザーなのですが…最近急に充電ができたりできなかったりする症状が出ています。充電ランプが点滅したり点灯したり消えたりするほか充電ランプがしっかり点灯しているにも変わらずバッテリー残量が減少するということもあります!
ゆかぶさんはどのような症状だったのでしょうか!?詳しく教えてもらえませんか?
書込番号:15002821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今は基本対策品と無償交換になるみたいですが、こちらから言わない限り隠蔽されて携帯保証サービスの利用をすすめられたり有償修理にされかねません。
こちらからいえば一年過ぎていても無償です。
現在、または過去に同様の症状に悩んでいた方は地元の消費者センターへ届けましょう。
私は隠蔽された結果、携帯保証サービスで五千円を損失しました。
隠蔽してまで儲けようとするドコモと製造責任を負わないSHARPには失望しました。
特にバッテリーの発熱は火災に結び付きかねません。
公式にリコールさせましょうよ。
書込番号:15084362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。私も先週から充電不良の同じ症状です。
リコールの話題を出したところ「存じません。うちのホームページの情報ですか?ないはずですけど」と、ものすごい斜め上からの対応でした。本当にDSの対応は酷いのが多い。派遣やバイトだからでしょうか?
どうやったらまともに対応してくれるんでしょうか?
書込番号:15191460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
こんにちは。
Seal Lite というアプリロックする機能のアプリをアンインストールすることが出来ません…。
ロックの機能を外しても、アンインストールすることが出来ないのです。
このアプリ、電池消費が激しく、アクティブにしていなくても
ガンガン電池を消耗させるので
早くアンインストールしてしまいたいです(泣)
ご存知の方が
おられましたら
是非、お教えください。
よろしくお願いいたします。
0点

端末初期化
書込番号:14706277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種を使用しておらず、表示されるメニューの名称が少し違うかもしれませんが、
「設定」→「セキュリティ」→「デバイス管理者を選択」→「Seal」のチェックを外してからアンインストールを行ってください。
書込番号:14706288
1点

早々のご回答、ありがとうございました!!
その通りに操作しましたら、アンインストール出来ました!!
英語ばかりの説明であくせくしておりました。
本当に助かりました!!
ありがとございました。m(__)m
勉強になりました(*^^*)
書込番号:14706734
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo

カバー(キャップ)の在庫があれば、ドコモショップで、その場で無料交換してもらえたと思います。
書込番号:14598769
0点

私もぱっくり割れてしまったのですが、
DSに持ち込んだら在庫があったのですぐ取りつけてもらえましたし、
勿論、無料でしたよ。
在庫がなければ取り寄せてくれるそうです。
書込番号:14630034
1点

>> 以和貴さん、アメジストセンターさん
返信コメが大変遅れてすみません;;
無事先日無料にて交換して頂きました^^
ありがとうございました!!
書込番号:14726160
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
購入当初より通話中に突然切れるという症状が時々発生して
いて、DSに持ち込んだところ工場で確認させてくださいとなり
ました。
戻ってくると基盤交換と充電端子交換をされていました。
しかし修理品でも同じ症状が起こるため、新品へ交換させて
くだいとのことで交換になりました。
またもや交換品でも同じ症状がでます。DSではそのような報告
はないとのことで修理預かりとなりました。
他にこのような方はおられますか?また充電端子は何の説明も
なく交換されていたので対策品に代えてくれたのだと思います
が説明してくれてもいいかなと思います。
2点

本体変えてもなるようでしたら、通話中に終了ボタンを指かホッペでタッチの可能性ないでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13369931/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13262431/
書込番号:14544463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、たまに切れますね。
私の場合も恐らく、けんこぱさんの言うようにほっぺたが液晶に当たって切れてるのだろう
と思ってます。(汗)
書込番号:14544632
0点

ご意見頂いてありがとうございました。
近接センサーが付いていて通話中は画面が反応しないはず
なんですが。あとほっぺで終話ボタンを押したのなら終話
の画面が出ると思うのですが、切れた直後に画面を確認する
と何もなかったようにホーム画面に戻っています。
でも他にはおられないとのことですのでアプリとの関連も
考えてみます。
参考になりました。本当にありがとうございました。
書込番号:14544798
1点

私も昨年秋から途切れております
髪が長いのが原因のようです。
近接センサーが働いておりません
横目で見ると画面が明るいまんま
通話切れアプリを入れて切れなくなりました
修理代替、交換機を含め4台ですべて同じ
おそらく何度修理に出しても同じだと思います。
知り合いで同じ機種の方も切れるといっておられました。
書込番号:14631029
2点

↑修理から戻った直後、ドコモから出たすぐにも通話切れしてましたから
あまりアプリは関係ないと思います。
書込番号:14631035
1点

jzahiro さん、
実は最後に修理から帰ってきてアプリを入れる前にすでに
切れる症状が出てしまったため、アプリは関係ないと思い
ました。
通話切れアプリというものがあるんですね!使ってみます。
とても参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:14635079
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この携帯を使用して約9ヶ月となります。
このSH-12Cの起動時間は前々から遅いとは思っていましたが最近は更に遅くなり、
起動、再起動するのに短い時では2分、長い時では約5〜7分かかっており困っています。
こんなものなのでしょうか?これは何かの予兆なのでしょうか?
皆さんを時間も参考に教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

私のSH-12Cの場合は3分12秒くらいでした。
数回試しましたが10秒以上はずれません。数秒の差(測定誤差も含めて)はありました。
少し前にシャープの他のスマホ(SH-02D)に変えようとしていろいろ試していたのですが、
SH-02Dをリセットしてまっさらな時は起動はすごく早かったのですが、アプリをいろいろ
インストールしていったらだんだん起動に時間がかかる様になっていった記憶があります。
(結局変えませんでしたが)
たぶん、大量にアプリをインストールされてらして、アプリが起動時にネットワークと
通信しているものも含まれているからだと思います。
SIMカード無しだと起動時間が安定するかもしれませんね。
書込番号:14520271
0点

自分のも再起動の立ち上がり時間は差が出ます。
同じように早ければ2分くらいで、遅ければ倍くらいかかることもありますね〜
購入当初からこんなものだと思ってましたので、特に気になりません。
自分は、寝る前に毎日再起動しています。
書込番号:14536617
0点

返事が遅れてすみません;
とても参考になりました^^
一度不要なアプリを一斉に削除しましたら若干ですが起動時間が短くなりました。
とりあえず様子を見て行きます!
書込番号:14726171
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)