発売日 | 2011年5月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年12月31日 13:53 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月26日 10:29 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月13日 15:54 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2011年12月10日 23:13 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月28日 16:16 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年11月23日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
はじめまして。
SH-12C (AQUOS Phone) で Screebl を使おうとインストールしたのですが、どのかくどでも
うまく動かず、15秒ほど(設定してある時間)で、画面が暗くなってしまいます。
なにかほかのアプリと当たっているのでしょうか?
うまく動いている方、おいでましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
(ちなみにXperia arc Galaxy SやS2 ではうまく動いてくれています。ほぼ同様のアプリしか
いれていないのですが、このSH-12Cではじめて動いてくれません。動くと快適なんですが、、、)
0点

すみません、自己レスです。
加速度センサーと地磁気ジャイロ自体が動いていないようです。
万歩計や、ネットを見ていても横にしても画面が横にならないとか、、、です。
故障の疑いがあるので、とにかくお店に持ち込むようにします。
失礼しました。
書込番号:13962949
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo


この機種を白ロム購入→b-mobile→ぷららモバイルで使用している者です。
おサイフケータイに関して、モバイルSuicaは問題なくつかえています(クレジットカード経由のチャージも出来ました)。
他のお財布機能はためしていませんが、ご参考にどうぞ。
書込番号:13942865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
コンテンツマネージャーから撮影した画像を見ようとしたらなぞのカメラの画像に置き換わっているものが多数あり開こうとしても見ることができません。再起動してもマイクロカードを抜き差ししてもダメでした。
動画も同じ事象が発生しています。写真をアップしますのでご教授よろしくお願いします。
0点

SD カードをフォーマットしてください。
ちなみにSD カードはどこのメーカーを使ってますか?
あまり安いのだと、原因はSD かもしれません。
書込番号:13876053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーは無名のなのでやはり品質的な問題ですかね・・・。フォーマットして解決したとしてもまた同じ事象が出てしまう可能背があるならきちんと国産のメーカーに買えようと思うんですがどうなんでしょうか?
書込番号:13877772
0点

SDカードは少し大きめの容量をかっておけば、長く使えます。
下手すれば、なくさない限り一生使えます。
国産品なら、故障も少なくて安心して使えます。
安物を何回も買うより、少し高くてもトラブルの心配がない物を選んだほうが賢い買い物ですよ。
自分は3年前に買った、パナソニックを使ってますが不具合なと一度もありません。
ちなみにサンディスクの商品などは、永久保証のものもあります。
データが消えたりすると、悲しいのでここはケチらず買いましょう!!
これから長く使うなら、16G あたりを買えば当分困ることはないと思います。
書込番号:13878155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、ありがとうございます!
ちなみにフォーマット=初期化ってことで、いずれにせよみれなくなってしまっている画像を再度見ることはできませんよね?(PCにさしてもみることはできませんでした)
書込番号:13887204
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo


ありがとございます。こちらの機種を使っていていいとこと悪いとこ教えて下さい。こちらと新しく出たSHと迷ってます
書込番号:13871306
0点

人によって、使い方によってだと思いますが…
個人的に良い点は
フリーズしない、勝手に再起動しない。
画面が大きくてTV や画像が見やすい。
おさいふケータイが付いている
ワンセグが見れる。
赤外線が使える。
パナソニックのデイーガと連動して、番組がもちだせる。
悪い点は
スマホ全体に言えますが、電池のもちがわるい。
とかでしょうか?
書込番号:13871416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


え?
見れない…、自分は普通に見れますが。
今も見れませんか?
書込番号:13875560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、見れました。きれいですね!ありがとございます。大きさはこの機種気に入っているんですが、新しく出たシャープのやつと迷います。800万と1200は画質そんなに変わらないって店員に言われて余計迷ってます。
書込番号:13875584
0点

カメラの画素数ですが、数字が大きいほうが綺麗なわけではありません。
むしろ画素数が小さいほど画像が綺麗ですよ。
要はレンズの大きさにたいしての画素数ですから、小さいレンズを高画像にしたらたいしたことないんです。
参考までに下記を読んでください。
http://a.excite.co.jp/News/bit/20100127/E1264417505120.html
ちなみに、カメラ重視ならシャープよりパナソニックの携帯のほうが遥かに綺麗に撮れます。
書込番号:13875834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、もし写真にする場合ですが、普通にL版(標準サイズ)印刷ならば、200〜300万画像あれば十分です。
1000万画像とかだと、A4サイズかそれ以上大きく印刷するなら必要です。
ちなみに自分が添付した画像は200万画像です。
パソコンで見るとかなら別ですが、携帯でいどの3〜4インチの液晶で見るなら、100万画像も800万画像も1200万画像もたいしてかわらないというか
わからないくらいだと思います!!
書込番号:13875985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
海外でプリペイドSIMを使ってうまくモバイルネットワークに接続できません。SIMロックは解除済み、タイ、ベトナム、インドネシアあたりでそれぞれ試しましたが、うまくできません。どなたか設定詳しい方、教えてください。電話やSMSは問題なく使えます。
ちなみに、ほかのレスでも話題になっている再起動連発は、やはり発生しました。
1点

手順としては、以下のようになると思います。
ホーム画面で、
メニューキー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
ここで、アクセスポイントが何も登録されていない場合は、
メニューキー→新規APN→ネットワーク名(任意)やAPNなど各種SIMカードのアクセスポイント情報を入力
すでに、自動でアクセスポイントが登録されている場合は、タップして、
アクセスポイント情報を編集する
(各種SIMカードのアクセスポイント情報を確認し、必要があれば修正する)
以下が参考になると思います。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/048/48638/
書込番号:13817000
0点

早速のご回答ありがとうございます。次回海外に行ったとき、試してみます。
書込番号:13823721
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この機種に機種変更したいのですが、スマートフォンは初めてで何も分かりません。まず、いままでだったらFOMAからFOMAへの機種変更の場合、事務手数料は無料でしたが、FOMAからスマートフォンに機種変更する場合は事務手数料はかかるのですか?あと毎月の料金なんですが、今はバリューSSとパケットダブルを契約で毎月の支払いが6千円代です。スマートフォンにした場合、どのくらいの料金になるでしょうか?
0点

人によるからドコモショップで聞いた方がいいです。
ざっくりなら月8〜9千円。
書込番号:13803176
0点

回答有り難う御座いました。ドコモのセンターに問い合わせ所、今の料金から千円ほど、あがるそうです。
書込番号:13803289
0点

FOMAからFOMAの場合は事務手数料はかからないはずです。
>バリューSSとパケットダブルを契約
との事ですが、スマートフォンにした場合パケットはあっという間に上限に達してしまいます。
もしパケット節約を考えていないのであればパケ・ホーダイフラットに変更することをお勧めします。
端末本体は購入する店によって違いはあるかと思いますが、
端末 48,720円
分割であれば 4,060円(12ヶ月)/2,030円(24ヶ月)
SPモードメール 315円
パケ・ホーダイフラット 5,460円
バリューSS 980円
ここに月々サポート料金945円が最大で24ヶ月間値引きが入ります。
2年分割した場合
2,030円+315円+5,460円+980円-945円=7,840円
あたりになるかなと思います。
書込番号:13803432
0点

連続ですいません。
>FOMAからFOMAの場合は事務手数料はかからないはずです。
自分で書き込みながら確認するとFOMAからFOMAの場合ってややこしいですかね。
基本スマートフォンもFOMAバリュープランでの契約ですので、変わらないかと思います。
もしプランをXiプランに変更の場合は事務手数料が2,100円かかります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/index.html
書込番号:13803488
0点

すみません、有り難う御座いました。ちなみに、地元の店で機種変更が無料でキャンペーンしてるので、機種変更しようと思いました。今は無料で機種変更できないと思ってましたが、探せば無料でしてくれる店もあるもんですね。もうひとつ質問なんですが、FOMAのスマートフォンとxiのスマートフォンの何が違うのですか、速度が変わる事ぐらいしか分かりません。見れるサイトとかアプリも違うでしょうか?
書込番号:13803728
0点

スレ主さん
>地元の店で機種変更が無料でキャンペーンしてるので、機種変更しようと思いました。
無料というのは、他に何か契約とかのないのでしょうか?
私が今まで見てきたものであれば、抱き合わせで端末を3万円値引きしますとかでしたので。
例であげると、Xiモバイルルーターやデジタルフォトアルバムなどでしょうか。
何の契約も無しに端末が無料であるのならば凄いですね。
Xiとの違いはスレ主さんの仰るとおり通信速度の違いです。
もちろん今お住まいの地域がXi対応エリアでなければ恩恵はないですが。
ただ通話プランはXi対応端末でなくても契約は出来ます。
種類はありませんが、
Xiにねん 780円(2年縛りにはなります)無料通話はなくなります。
Xiカケホーダイ 700円(ドコモ携帯へ24時間無料でかけれます)
他社携帯・固定電話へは21円/30秒(バリューSSと同じ)
Xiパケ・ホーダイフラット 5985円(2012年4月までは4410円)
Xiプランのメリット
@電話がドコモ携帯メインであればお得
Aテザリングを利用するのであれば定額で出来るので安くなります。
FOMAプランならばテザリングをした場合8190円になります。
書込番号:13803815
0点

そうですか、明日、店の方に行ってから機種変更しようか考えたいと思います。回答有り難う御座いました。
書込番号:13803846
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)